2014/02/23/ (日) | edit |

アメリカ議会調査局は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、交渉が妥結しなければ日本とアメリカの関係が後退する可能性があると指摘する報告書をまとめました。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393063661/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444421000.html
スポンサード リンク
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/22(土) 19:07:41.09 ID:???0
★米議会 TPP失敗なら日米関係後退も
2月22日 13時06分
アメリカ議会調査局は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、交渉が妥結しなければ日本とアメリカの関係が後退する可能性があると指摘する報告書をまとめました。
アメリカ議会調査局はこのほど、日米の経済面の関係について報告書をまとめました。それによりますと、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、「成功すれば、日米の関係はさらに高いレベルに発展し、経済の関係も再び活性化する可能性がある」としています。
一方で、「失敗すれば、日米両国が国内の反対を収拾できなかったことを意味し、関係が後退する可能性がある」と指摘しています。
また、両国の経済の関係全体については「中国の台頭などによって相対的な重要性はやや下がっている」としながらも、「引き続きアジア太平洋地域全体にとっては重要だ」としています。
TPPの交渉を主導するアメリカにとって、農産物の関税撤廃など難航分野を抱える日本との交渉をどれだけ進展させられるかが最優先課題のひとつとなるなか、今回の報告書は、アメリカ側に、交渉が妥結しなければ日米関係に影響が及びかねないという懸念があることをうかがわせるものとなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444421000.html
2月22日 13時06分
アメリカ議会調査局は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、交渉が妥結しなければ日本とアメリカの関係が後退する可能性があると指摘する報告書をまとめました。
アメリカ議会調査局はこのほど、日米の経済面の関係について報告書をまとめました。それによりますと、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、「成功すれば、日米の関係はさらに高いレベルに発展し、経済の関係も再び活性化する可能性がある」としています。
一方で、「失敗すれば、日米両国が国内の反対を収拾できなかったことを意味し、関係が後退する可能性がある」と指摘しています。
また、両国の経済の関係全体については「中国の台頭などによって相対的な重要性はやや下がっている」としながらも、「引き続きアジア太平洋地域全体にとっては重要だ」としています。
TPPの交渉を主導するアメリカにとって、農産物の関税撤廃など難航分野を抱える日本との交渉をどれだけ進展させられるかが最優先課題のひとつとなるなか、今回の報告書は、アメリカ側に、交渉が妥結しなければ日米関係に影響が及びかねないという懸念があることをうかがわせるものとなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140222/k10015444421000.html
5 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:09:24.45 ID:PT/4fXbW0
脅しきたぞw
6 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:09:30.64 ID:h9sQri4T0
いや、お前らが無茶ぶりしなければいいだけの話だろ
10 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:10:17.96 ID:NGXsEFIa0
既に後退してるじゃないですか
17 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:11:10.30 ID:wJDM0sDK0
つまり中国から守ってやるから経済奴隷になれと
25 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:12:25.74 ID:nGNf+l9F0
後退もなにも今だって頼りないじゃない
35 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:14:31.13 ID:BIBNWBLM0
ぜんぜんかまわんよ
46 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:16:39.92 ID:h0q+7y+j0
決裂もやむなしという姿勢をみせてこそ交渉事
50 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:17:19.56 ID:J6cQN8Q00
アメリカ頼りないんだもの
54 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:18:15.63 ID:XWzEarU20
アメリカの脅し
55 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:18:18.02 ID:ADbxIycK0
もう世界の警察(笑)と呼ばなくなるのが構わないのならどうぞ
27 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:13:27.39 ID:lQxssYe7I
大変だよねー
しょうがないからアメリカさん折れて下さい
しょうがないからアメリカさん折れて下さい
69 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:20:34.42 ID:ctTbDH/lI
やっすい脅し文句だなぁ
それならアメリカが譲歩すればいいだけなのにねぇ
日本はもう可能な限り譲歩したから
それならアメリカが譲歩すればいいだけなのにねぇ
日本はもう可能な限り譲歩したから
83 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:24:10.71 ID:GYX/XX660
米国様「俺達は妥協しないけどお前は妥協しろ」
84 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:24:13.89 ID:9M/cGRHs0
アメリカも中間選挙だし、普通に失敗するでしょ。
85 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:24:16.45 ID:j2PnUMV30
TPP認める代わりに核持たせろ
86 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:24:31.82 ID:JuDWesUmO
で?脅しているつもり?w
95 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:26:05.90 ID:bVlj6OYT0
交渉なんだから、後退してもいいじゃない
101 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:26:51.26 ID:JqjvNzAC0
経団連はTPPでアメリカ市場に見切りを付けて
自動車関連も家電・電力事業すべて
アメリカよりロシア
中国からインドにシフトしている
TPPはアメリカによるアメリカのための経済的隷属条約だからね
韓国が日本に勝ちたいが為にいち早く二国間協定に署名して大打撃w
自動車関連も家電・電力事業すべて
アメリカよりロシア
中国からインドにシフトしている
TPPはアメリカによるアメリカのための経済的隷属条約だからね
韓国が日本に勝ちたいが為にいち早く二国間協定に署名して大打撃w
112 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:28:14.21 ID:ycXK/G7N0
平成のハルノート
TPP
TPP
114 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:28:22.33 ID:5n7ibF2l0
これ国民にちゃんと伝えろよ
喜んで撤退支持するよ
喜んで撤退支持するよ
128 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:31:10.60 ID:O/V17xfT0
そんなんで後退するならどうぞどうぞ
129 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:31:28.77 ID:+CJjWbLa0
アメリカおめーらが無茶ごねてるからだろがwww
134 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:32:54.01 ID:gm6BsPZQ0
搾取される関係になることが進展と?
137 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:33:27.06 ID:Iq3iSdJ80
さっさと机蹴って帰って来い
152 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:36:22.19 ID:nzZ+nJKf0
これを言ってしまった時点で終わり
192 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:42:18.87 ID:AjmQHJYW0
アメリカ産牛肉は外食でしか食べないな。
スーパーで売ってるアメリカ産牛肉は硬くて日本人には合わない
スーパーで売ってるアメリカ産牛肉は硬くて日本人には合わない
194 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:42:28.44 ID:QMywXdIm0
馬脚をあらわしたか
229 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:47:30.46 ID:Hlh/svhQ0
おお、交渉が相当に難航してるんだな
これは良いニュース
これは良いニュース
248 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:49:43.38 ID:GqbOc5qD0
これが民主だったらと思うと恐ろしすぎだろ
257 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:50:59.82 ID:0sTqz3rc0
>アメリカ議会調査局
議会の議員連中じゃないじゃんw
議員どもはTPPの担当にまだ交渉全権も与えてないだろ。
こんな報告なんぞ脅しにもなるかよw
議会の議員連中じゃないじゃんw
議員どもはTPPの担当にまだ交渉全権も与えてないだろ。
こんな報告なんぞ脅しにもなるかよw
271 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:52:16.79 ID:5lAzF4/Y0
アメリカは中国・韓国・北朝鮮と仲良くやれ
こっちみんな
こっちみんな
318 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:58:47.39 ID:dlBOwyQo0
民主党政権とはお別れ
共和党政権が出来るまで我慢するか
共和党政権が出来るまで我慢するか
321 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:58:53.73 ID:QUSVOKE50
いいよ別に
保険や医療のほうが大事だ
保険や医療のほうが大事だ
335 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:01:01.69 ID:8t8l/I000
どうせアメリカ民主党は反日だしな
364 名前:名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:05:34.82 ID:KPKp9oie0
もう既に後退していますが
米民主党のせいで
米民主党のせいで
スポンサード リンク
- 関連記事
しかしマジな話、最近アメリカは韓国に傾いてきてるし中国との関係もそれほど悪くはない
これでアメリカが離れたら隣国にさらに舐められるだろうな
これでアメリカが離れたら隣国にさらに舐められるだろうな
TPPなるものがどういうものか端的に表してくれてるね
アメリカは自分の都合のいいように転ぶから信用しない方がいい
一番汚いやり方しかしないから
一番汚いやり方しかしないから
米民主党とはすでに失望して後退してるだろ。
共和党政権になったら関係改善するから、構わないよ。
米議会もTPP反対派が結構居るだろ?
失敗願ってるんじゃないのか議会は。
オバマ民主の失点になるから、ついでに共和党もw
共和党政権になったら関係改善するから、構わないよ。
米議会もTPP反対派が結構居るだろ?
失敗願ってるんじゃないのか議会は。
オバマ民主の失点になるから、ついでに共和党もw
・中国に媚び続けているオバマ政府
・中国抜きのTPPを日本に強制参加の脅し
本当にダブスタだなアメリカは
「二兎を追うものは一兎も得ず」にならなきゃいいけどな
・中国抜きのTPPを日本に強制参加の脅し
本当にダブスタだなアメリカは
「二兎を追うものは一兎も得ず」にならなきゃいいけどな
日本の聖域に対して切り込んできているのだから、アメリカも自信の聖域に対して相応の譲歩をする姿勢を示して然るべきなんでないの?交渉事ってのはそういうものだと思うがな。そういうこと無くして、一方的に譲歩を引き出そうとするアメリカのやり方は、日本人の理解を得られないよ。
日米でゴタゴタしてTPPが進まないってのは、本来これを進めてきたアセアンやオージー、南米諸国に対して申し訳なく思ってはいるけどね。
日米でゴタゴタしてTPPが進まないってのは、本来これを進めてきたアセアンやオージー、南米諸国に対して申し訳なく思ってはいるけどね。
米国の言うことを聞けよ
米国の下にいろよ
戦後の枠組みから外れるなよ
これがNHKの設立当初からの社是だから、NHKも必死だな
米国の下にいろよ
戦後の枠組みから外れるなよ
これがNHKの設立当初からの社是だから、NHKも必死だな
こういわれた時点でもうとっくに後退してんだよ。
総員後退
構わんよ
どうせ次期政権は共和党だ。
どうせ次期政権は共和党だ。
日本側が交渉決裂を匂わせながらがっつり交渉してるようでよかった
もうすぐ第三次世界大戦始まりそうだな
アメでTPPを後押ししているのは0.1%に満たない。
反対派は1%、残りは無関心かTPPそのものすら知らない。
反対派は1%、残りは無関心かTPPそのものすら知らない。
歴史的に米国は、日本に中国をけしかけ両者を弱体化させようという魂胆だったが、
皮肉なことに、逆に中国、日本の両者から別々の形で経済のしっぺ返しをくらい
自分が弱体化するはめに陥ってしまったなw
最初から下手な小細工せず、日本とはっきり誠実な関係を築いていればよかったんだよ
日本とさえ組んでいれば日米両国は安泰なのに
キッシンジャーらに代表される米民主党が滑稽なのは、
中国に加担して日本を貶めようと画策したが、気づいてみたら米国がその中国の手中に陥ってしまっていたという喜悲劇だなw
慌てて反中国に切り替えてみたが時既に遅し、ぎこちなく日本と融和を図ってるが、所詮は見せかけ
このところ連鎖的にボロが出てきた
民主党はオワコン、さっさと共和党に戻せ
皮肉なことに、逆に中国、日本の両者から別々の形で経済のしっぺ返しをくらい
自分が弱体化するはめに陥ってしまったなw
最初から下手な小細工せず、日本とはっきり誠実な関係を築いていればよかったんだよ
日本とさえ組んでいれば日米両国は安泰なのに
キッシンジャーらに代表される米民主党が滑稽なのは、
中国に加担して日本を貶めようと画策したが、気づいてみたら米国がその中国の手中に陥ってしまっていたという喜悲劇だなw
慌てて反中国に切り替えてみたが時既に遅し、ぎこちなく日本と融和を図ってるが、所詮は見せかけ
このところ連鎖的にボロが出てきた
民主党はオワコン、さっさと共和党に戻せ
アメリカの国債売ろうか
もう良いだろ、散々貢いで来てこの扱い
幾らポチでも虐待する飼い主には牙位剥くだろ
もう良いだろ、散々貢いで来てこの扱い
幾らポチでも虐待する飼い主には牙位剥くだろ
TPPが現代版ペリーの不平等条約にしか思えないよ、メリケン!
>失敗すれば、日米両国が国内の反対を収拾できなかったことを意味し、関係が後退する可能性がある
で、関係が後退してどんな問題があるのかね。
>両国の経済の関係全体については中国の台頭などによって相対的な重要性はやや下がっているが引き続きアジア太平洋地域全体にとっては重要だ
不平等関税、食品安全、投資家保護条項、ラチェット規定、医療保険等、日本に不利な条件が多過ぎる。日本の国益を削って迄、他国と経済協定を締結する必要はない。このまま決裂させてしまえ。
で、関係が後退してどんな問題があるのかね。
>両国の経済の関係全体については中国の台頭などによって相対的な重要性はやや下がっているが引き続きアジア太平洋地域全体にとっては重要だ
不平等関税、食品安全、投資家保護条項、ラチェット規定、医療保険等、日本に不利な条件が多過ぎる。日本の国益を削って迄、他国と経済協定を締結する必要はない。このまま決裂させてしまえ。
もともとTPPがおかしくなったのは米が強引に参加してきて我が物顔するようになったからだろ。
重要品目の関税撤廃なんて現実的じゃないんだよ。交渉決裂でもまったく困らないから妥協しないで欲しい
これが ハルノートか
恐らく、コメントで日米防衛とTPPが関係あるかのように意見を言う人が出ると思われるので、否定しておく。
結論的に言うとTPPと日米防衛は一切関係ない。
なぜなら、米国にとって日本は大陸国家が太平洋に進出させないための防壁なのだから。
中国やロシアの軍艦や潜水艦が常駐すると困るのは米国。
もし日本を見捨てる決意をした場合は、防衛ラインを下げると決定したという事なので、TPPに加盟していようがしていまいが見捨てられる。逆にいえば、TPPに加盟していなくても、防衛ラインを下げるという決定がなければ、日米防衛は機能するって事。
結論的に言うとTPPと日米防衛は一切関係ない。
なぜなら、米国にとって日本は大陸国家が太平洋に進出させないための防壁なのだから。
中国やロシアの軍艦や潜水艦が常駐すると困るのは米国。
もし日本を見捨てる決意をした場合は、防衛ラインを下げると決定したという事なので、TPPに加盟していようがしていまいが見捨てられる。逆にいえば、TPPに加盟していなくても、防衛ラインを下げるという決定がなければ、日米防衛は機能するって事。
民主党政権のアメリカは、とてもじゃないが日本の同盟国とは
思えない!
TPPは共和党政権にチェンジしてから協定を結ぶべき!
民主党政権のアメリカは自国の国益しか考えていない愚かな国!
思えない!
TPPは共和党政権にチェンジしてから協定を結ぶべき!
民主党政権のアメリカは自国の国益しか考えていない愚かな国!
じゃあプーチンと仲良くしようか
アメリカ民主党ジャイアンは中国とあまり変わらないな映画じゃなくテレビ版ジャイアン
日本は少しアメリカから自立してロシアやアジア各国との関係を強め中国の暴走を封じ込める事も考えないと
日本は少しアメリカから自立してロシアやアジア各国との関係を強め中国の暴走を封じ込める事も考えないと
民主党はアメリカも日本もダメダメ
まあ、本スレ257が指摘するように、交渉団に全権与えてないことが、未だに妥結しない最大の原因だけどね。
とはいえ、バイデン自身がも相当頭堅い奴みたいなんで、与えたところで上手くいったか分かんないけど。
それと、687507の言うとおり、同盟関係とは無関係だとは思うけどね。
TPP失敗の「嫌がらせ」で防衛ラインを後退させるようなら、頭悪すぎる。
とはいえ、バイデン自身がも相当頭堅い奴みたいなんで、与えたところで上手くいったか分かんないけど。
それと、687507の言うとおり、同盟関係とは無関係だとは思うけどね。
TPP失敗の「嫌がらせ」で防衛ラインを後退させるようなら、頭悪すぎる。
安倍政権、オバマ民主交渉に値しないって思って、次の米政権への準備を粛々としてるイメージだわ。
まぁ兄ちゃん達、落ち着けや。
TPPの日本語訳を知ってるか、知らんかったら教えたるけど、ホンマの意味は、日米不平等通商条約のこっちゃ。
幕末に日本の金をごっそりと巻き上げたのと同じ事を企んどるのや。
ユダヤ・禍によりアメリカの優良企業が投資の対象となり結果、アメリカの産業界は衰退の一途を辿ったのとちゃうか。
それでや次なるは、日本の富そのものをごっそりと、もろたろかと企んどる訳や。
しかしアメリカ国内でも日本を相手に未開人を相手をする手法は、今更、通用せんやろうとの懸念の声も出とるのや。
まぁホンマのところは、TPP締結を見ても日米共に吉と出るか凶と出るかは、やってみな分からん丁半博打そのものや。 しかしアメリカは、博打を打たなアカン程に切羽詰まっとる事は確かやの。
TPPの日本語訳を知ってるか、知らんかったら教えたるけど、ホンマの意味は、日米不平等通商条約のこっちゃ。
幕末に日本の金をごっそりと巻き上げたのと同じ事を企んどるのや。
ユダヤ・禍によりアメリカの優良企業が投資の対象となり結果、アメリカの産業界は衰退の一途を辿ったのとちゃうか。
それでや次なるは、日本の富そのものをごっそりと、もろたろかと企んどる訳や。
しかしアメリカ国内でも日本を相手に未開人を相手をする手法は、今更、通用せんやろうとの懸念の声も出とるのや。
まぁホンマのところは、TPP締結を見ても日米共に吉と出るか凶と出るかは、やってみな分からん丁半博打そのものや。 しかしアメリカは、博打を打たなアカン程に切羽詰まっとる事は確かやの。
そもそもtppにあくまで経済協定であり、軍事的な協定ではないって書いてあるよ
※687531
まったくもってその通りなんだけど、TPP推進派が(官僚等)が保守派の政治家に首を振らせるために、考えた言い訳の一つだと思われる。
冷戦を経験した保守の爺さん達は、日米防衛っていわれると思考停止しちゃうくらい弱いんで……。
実際、TPPの話が出だした実態が視えない時期によくこの話が出てたよ。アンカーの青山氏も初期はこれに乗せられてたからね。
まったくもってその通りなんだけど、TPP推進派が(官僚等)が保守派の政治家に首を振らせるために、考えた言い訳の一つだと思われる。
冷戦を経験した保守の爺さん達は、日米防衛っていわれると思考停止しちゃうくらい弱いんで……。
実際、TPPの話が出だした実態が視えない時期によくこの話が出てたよ。アンカーの青山氏も初期はこれに乗せられてたからね。
下らん。TPP不参加で壊れるならどの道すぐ壊れるし、乗ったら何度も同じような脅しをかけられる羽目になる
其れくらいならロシアでも良いや。どちらも信用できないなら近い方がマシ
其れくらいならロシアでも良いや。どちらも信用できないなら近い方がマシ
正当化の権化だよなアメリカ
嫌いだわ
嫌いだわ
オバマ政権になってから何もしなくても後退してるじゃん、何いってんだか
日本国民に見える形でこんな脅しやったら反発が増大するだけだから、交渉術としてもお粗末だな
オバマがここまで無能だったとはねえ
オバマがここまで無能だったとはねえ
日本国を移民国家アメリカ51番目の州にするのか!
関税撤廃条約(TPP)加入断固反対!
TPP
=関税撤廃条約
=関税自主権の放棄
=国家防衛の放棄
たった5項目の関税を残すから、
自主権の放棄じゃないとかいうのは誤魔化しだろう。
関税撤廃条約=関税自主権の放棄=国家防衛の放棄!
TPP加入断固反対!
関税撤廃条約(TPP)加入断固反対!
TPP
=関税撤廃条約
=関税自主権の放棄
=国家防衛の放棄
たった5項目の関税を残すから、
自主権の放棄じゃないとかいうのは誤魔化しだろう。
関税撤廃条約=関税自主権の放棄=国家防衛の放棄!
TPP加入断固反対!
TPP自体異論もあるが時間をかけ交渉し、国益を重視してる自民党のやり方は正解だ
民主党だと無条件で参加しようとしたからな
自民党は共和党議員との関係強化にシフトを変えてる特に問題ない
民主党だと無条件で参加しようとしたからな
自民党は共和党議員との関係強化にシフトを変えてる特に問題ない
今こそ「1945年以降に放棄した戦略的な独立性」を取り戻す、良い時期なのかもしれない
産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94%
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html
TPPを阻止するためには
ttp://ttensan.exblog.jp/17919650/
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘利発言に異論続出=「TPP譲歩」を批判
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11776794343.html
TPP交渉の酷い現状
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11775782572.html
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html
TPPを阻止するためには
ttp://ttensan.exblog.jp/17919650/
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘利発言に異論続出=「TPP譲歩」を批判
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11776794343.html
TPP交渉の酷い現状
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11775782572.html
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
手足もがれた我々の代わりに中国から守ってくれるって約束をちゃんと覚悟決めて世界に再宣言してくれるなら考えてもいいけど
中国と戦うくらいなら日本を人身御供にするなんて高官が言ってる状況でまた関税自主権まで取られたらたまったもんじゃないよ
中国と戦うくらいなら日本を人身御供にするなんて高官が言ってる状況でまた関税自主権まで取られたらたまったもんじゃないよ
?
何か問題あるのか?
特亜よりアメリカに日本売りたい自民党には問題あるかも知れんが
何か問題あるのか?
特亜よりアメリカに日本売りたい自民党には問題あるかも知れんが
これ、表沙汰になるだけでこのレベルってことは、内々では平気で日米防衛の話ちらつかせて脅してきてるんだろーな小浜w
靖国の時もそうだったし。
自分としては靖国の揉め事でアメが事前に行かないよう要請してた、って事実がニュースに載ったことが一番の収穫だったくらいw
今までも内々には内政干渉なんていくらでもあったんだろうけど、表沙汰になったのは初めてな気がする(俺が無知なだけで他にもあるかもだけどさ)。
それだけでも、小浜の無能っぷりが際立つよなw
安倍のロシア急接近の意味がイマイチわからんかったけど
(北方領土問題かと思ってたけど、それだけなら森元に任せて安倍が直接あんなに何度も出ることないもんなw)
あれ普通に対抗策の一環だったんだな。
安倍ホントに外交上手いなw
ま、日本国民も小浜に失望してるし(笑)、向こうが譲歩できるまでだらだら交渉して、最終的には頓挫してもいいんじゃない。
日本国民がその事実を理解して覚悟があり、政権後押し出来るんなら何の問題もない。
アジア諸国には悪いけど、他の新しい経済協定なり経済協力なり作るってことで。悪いのはアメだからw
で、日米防衛に関しては、条約がある以上、ある程度以上の実例に関しては、小浜がどうのこうのじゃなく勝手に発動するよ。
条約ってそういうもん。
この前の支/那の防衛識別圏程度のことなら、運用によるだろうけど、結局アメもヘタレてたし、日本独自展開でいんじゃね。
尖閣諸島事由は安保要件の言質も取ってあるし、防衛云々で脅されたら、
それを逆手にとって、日本もそろそろ自前の武器で、自分たちで守れるようにしなきゃね~チラッチラッってアメにすればいんじゃないかなw
靖国の時もそうだったし。
自分としては靖国の揉め事でアメが事前に行かないよう要請してた、って事実がニュースに載ったことが一番の収穫だったくらいw
今までも内々には内政干渉なんていくらでもあったんだろうけど、表沙汰になったのは初めてな気がする(俺が無知なだけで他にもあるかもだけどさ)。
それだけでも、小浜の無能っぷりが際立つよなw
安倍のロシア急接近の意味がイマイチわからんかったけど
(北方領土問題かと思ってたけど、それだけなら森元に任せて安倍が直接あんなに何度も出ることないもんなw)
あれ普通に対抗策の一環だったんだな。
安倍ホントに外交上手いなw
ま、日本国民も小浜に失望してるし(笑)、向こうが譲歩できるまでだらだら交渉して、最終的には頓挫してもいいんじゃない。
日本国民がその事実を理解して覚悟があり、政権後押し出来るんなら何の問題もない。
アジア諸国には悪いけど、他の新しい経済協定なり経済協力なり作るってことで。悪いのはアメだからw
で、日米防衛に関しては、条約がある以上、ある程度以上の実例に関しては、小浜がどうのこうのじゃなく勝手に発動するよ。
条約ってそういうもん。
この前の支/那の防衛識別圏程度のことなら、運用によるだろうけど、結局アメもヘタレてたし、日本独自展開でいんじゃね。
尖閣諸島事由は安保要件の言質も取ってあるし、防衛云々で脅されたら、
それを逆手にとって、日本もそろそろ自前の武器で、自分たちで守れるようにしなきゃね~チラッチラッってアメにすればいんじゃないかなw
オバマをチェンジ!
なんでこんなにアメリカ責めてるのかよくわからん
この件は日本の態度が悪いと思う
日本は飛び込んできて駄々捏ねてる状態だよ
やっぱり政権変わった時にズパっとはっきりさせとくべきだった
この件は日本の態度が悪いと思う
日本は飛び込んできて駄々捏ねてる状態だよ
やっぱり政権変わった時にズパっとはっきりさせとくべきだった
甘利が関税減らす方向示唆とかテレビで報道してたんだが…。対中防衛とか最近のクジラだ靖国だなんだ色々ないちゃもんも、TPP関係で日本に折れさせる為の脅しだったのかな。本当にもう離れ時なのかもな…。
アメリカの大規模農家は、BSEの影響から完全に回復しきれて居ないBSE以前日本外国産牛の取り扱いトップは、アメリカ・オーストラリアの順だったそれがBSE以降逆転して未だに取り戻せずにいる過剰生産は、価格の暴落を招く為アメリカは、なんとしても日本に農産品を大量に輸出したいらしい。
〉なんでこんなにアメリカ責めてるのかよくわからん
自動車と部品と一部の精密部品をTPPから外してるから
前提がオカシイ、まあこのままだと決裂するだろ。
トヨタもマツダも米国ないで車作ってるけど重要部品は
日本とアジアから輸入これに関税掛からないとあと一割以上
日本車が安くなる…米車と韓車が全滅w
自動車と部品と一部の精密部品をTPPから外してるから
前提がオカシイ、まあこのままだと決裂するだろ。
トヨタもマツダも米国ないで車作ってるけど重要部品は
日本とアジアから輸入これに関税掛からないとあと一割以上
日本車が安くなる…米車と韓車が全滅w
靖国参拝に「失望」とか言われた時点で、もう後退もク ソもねぇよ
日本国民は、アメリカ民主党が日本の国益に反する存在だと認識した
日本国民は、アメリカ民主党が日本の国益に反する存在だと認識した
米債売り飛ばしてやればいいわ
TPPで日本の内需が退縮したら今以上にアメリカに軽んじられるからな。
マジで亡国の条約だろ。付き合うふりして議論引っ掻き回して空中分解にするのが一番いい。
今のアメリカの言う事聞いてやっても何もいいことないよ。
同盟国に忍従を強い、敵対国に甘い顔するどうしようもない愚かな国。
マジで亡国の条約だろ。付き合うふりして議論引っ掻き回して空中分解にするのが一番いい。
今のアメリカの言う事聞いてやっても何もいいことないよ。
同盟国に忍従を強い、敵対国に甘い顔するどうしようもない愚かな国。
こういうの見るともう有事なんだなって思うわ
表向きの戦争から技能戦争、経済市場戦争に置き換わっただけで自国ひいては自国民のために他国、他国民の市場を潰しまわり恩恵を享受する結果は同じ
人類が歴史から何も学ばず学べずなのは悲しいね
表向きの戦争から技能戦争、経済市場戦争に置き換わっただけで自国ひいては自国民のために他国、他国民の市場を潰しまわり恩恵を享受する結果は同じ
人類が歴史から何も学ばず学べずなのは悲しいね
昔から、民主党政権の時は後退してるだろwww
自国民とか身内に対しては「国がヤバいんだ仕方ないじゃないか!お前ら我慢しろ」が内情
自国の利益が損なわれる懸念の国へは実質ヘコヘコ弱腰
まるでかつての日本民主政権を見てるみたいだ。
人間に例えると好かれない尊敬できない上司だな
自国の利益が損なわれる懸念の国へは実質ヘコヘコ弱腰
まるでかつての日本民主政権を見てるみたいだ。
人間に例えると好かれない尊敬できない上司だな
崩壊に向かってんなあ……心配してやる義理はまるでないが
日本は例外が多い!と文句を付けつつ、アメリカは自動車関税を例外に入れてないフリして、実はウン十年の猶予を持たせようとしてるからなw(産経情報)
アメリカの言うウン十年が信用ならないのはディズニーの件(著作権延長)でバレてんだよw
アメリカの言うウン十年が信用ならないのはディズニーの件(著作権延長)でバレてんだよw
アメリカ離れでロシアに接近もあるわ
韓国のような蝙蝠は嫌いだしロシアも信頼できるかは微妙だが
アメリカだけではないという態度を見せるのは重要だよね
不自由な二択から新しい選択肢を作り出していかないと
韓国のような蝙蝠は嫌いだしロシアも信頼できるかは微妙だが
アメリカだけではないという態度を見せるのは重要だよね
不自由な二択から新しい選択肢を作り出していかないと
中韓の仲割れたので、今更TPPなんか要がないんだよw
さっFTAでASEANとお付き合いしましょう
ロシア!!アフリカ!!ASEAN!!
FTAでおk!
さっFTAでASEANとお付き合いしましょう
ロシア!!アフリカ!!ASEAN!!
FTAでおk!
韓国見たく脅しですか?(笑)
結局アメリカは、自分等の思い通りに日本が動けば上機嫌。
搾取出来ればいい、対等な関係なんかあるかよ的な?(笑)
表の顔と裏の顔
最近お上手にコントロールできてまへんなぁ。対等な関係で話し合うのが一番でっしゃろ?脅しはかっこ悪いですに?スマートに行きまひょな?
結局アメリカは、自分等の思い通りに日本が動けば上機嫌。
搾取出来ればいい、対等な関係なんかあるかよ的な?(笑)
表の顔と裏の顔
最近お上手にコントロールできてまへんなぁ。対等な関係で話し合うのが一番でっしゃろ?脅しはかっこ悪いですに?スマートに行きまひょな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
