2014/02/23/ (日) | edit |

51Q8OcRrE6L.jpg
過激なタイトル。その上帯には「“普通の国”だと思ったら大間違い!」。どちらかというと右寄りの人が買っている本かと思いきや、実はそんなこともない。「もともと日本人はおだやかな民族です。だから大統領自ら反日発言をする国って、一体どういう国? と思った人がたくさんいた。この本はそんな疑問に答えていると思います」(担当編集者の瀬尾友子さん)

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393050066/
ソース:http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3643

スポンサード リンク


1 名前: ネックハンギングツリー(愛知県):2014/02/22(土) 15:21:06.32 ID:LC28JJqD0?PLT(12001) ポイント特典

なぜ大統領が反日発言をする国なのか
『呆韓論』 (室谷克実 著)


51Q8OcRrE6L.jpg

【データ】2013年12月発売。初版2万部。現在7刷16万部。
【惹句】「これでもまだあの国につき合いますか?」「悪口ではありません、事実です」


 過激なタイトル。その上帯には「“普通の国”だと思ったら大間違い!」。どちらかというと右寄りの人が買っている本かと思いきや、実はそんなこともない。

「もともと日本人はおだやかな民族です。だから大統領自ら反日発言をする国って、一体どういう国? と思った人がたくさんいた。この本はそんな疑問に答えていると思います」(担当編集者の瀬尾友子さん)

 数年前はヨン様を追っかけていた韓流ファンの女性からのハガキも多いという。

「竹島上陸後、李明博大統領(当時)が天皇に謝罪を求めた頃から?と思い始めて、読後やはり相容れないと思ったそうです」(同前)

 通信社でソウル支局に勤務した著者は、旅行ではわからない韓国の真の姿を描いている。たとえば「ウリジナル」。良いものの起源は必ず韓国にあると考える韓国人により、自国発祥とされる文物・文化のことをいうそうだが、「演歌」も「カラオケ」も「しゃぶしゃぶ」もすべて「ウリジナル」なんだそう!

 そもそも日本と韓国は感覚が違う。それを表現するために使ったのが帯の写真。

「竹島問題に抗議する人ですが、何十万匹もの蜂を体にまとって日の丸を踏みつけているんです。まったく不思議な感覚です」(同前)

 昨年12月に発売されるやいなや、多くの書店で売り上げ1位に。そんな状況を報じたのは、なんと韓国の新聞「中央日報」だった。

続く

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3643

2 名前: ネックハンギングツリー(愛知県):2014/02/22(土) 15:21:37.05 ID:LC28JJqD0
続き

〈先週東京のある大型書店で目につく新刊を発見した。本の題名は「呆韓論」。漢字の意味そのままに韓国を愚かであきれるほどむちゃくちゃな国と描写している〉

 が、こんな批判は想定内。

「ウソだとか大袈裟だとか言われないように、韓国紙が報じた記事をもとに原稿が書かれています」(同前)

 とはいえ著者は韓国と断交せよと言うわけではない。

「日本人は関係がうまくいかないと落としどころをみつけたがりますが、国益を損なってまで譲歩することはない。ただ相手を知らないと不安になるし、相手のペースに巻き込まれないために、韓国についてもっと知るべきなんです」(同前)

 新たな新書レーベル、産経セレクトの第1作。今後徐々にシリーズを増やす。

13 名前: シャイニングウィザード(WiMAX):2014/02/22(土) 15:27:48.96 ID:dlD+Od6y0
買ってみるか

16 名前: チキンウィングフェースロック(埼玉県):2014/02/22(土) 15:28:28.35 ID:MPa3fSC50
脱韓国の経済効果すげえ

46 名前: ラ ケブラーダ(大阪府):2014/02/22(土) 15:47:41.92 ID:WXtYD5bc0
買わなくても知ってる事ばかりの内容なんだろな

63 名前: 逆落とし(東京都):2014/02/22(土) 16:16:22.82 ID:+t+Oi1rA0
帯の写真のインパクトがすごいなw

19 名前: ドラゴンスクリュー(山形県):2014/02/22(土) 15:29:06.34 ID:Rzf5OTBo0
ネットの力すげーな
ウリジナルという言葉が一般的に
知られるようになるなんて



62 名前: ジャンピングDDT(大阪府):2014/02/22(土) 16:14:56.37 ID:9ltOB8TO0
すごい売れてるみたいだな
書店でひらずみになってた

82 名前: チキンウィングフェースロック(愛知県):2014/02/22(土) 16:51:19.25 ID:h3Vz1Rp70
ブサヨも対抗して親韓本でも出したらどうですか?w

88 名前: マシンガンチョップ(愛知県):2014/02/22(土) 17:09:12.78 ID:zDhGQsuv0
嫌韓ももう俺らだけの物じゃなくなったか

89 名前: ラダームーンサルト(大阪府):2014/02/22(土) 17:09:41.20 ID:sexHIJpT0
呆マスコミ論もやってくれ

91 名前: 稲妻レッグラリアット(奈良県):2014/02/22(土) 17:12:47.26 ID:k/yPDgBX0
1万部売れたらヒットの時代にすごいな

98 名前: フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 18:00:11.52 ID:2xaM0WiIO
>>91
そうなのか。とんでもないヒット作なのにTVで紹介しないよね。

116 名前: 中年'sリフト(dion軍):2014/02/22(土) 18:34:24.87 ID:zbGryjHw0
ネットじゃ概出のネタが、非ネット民にウケる
そんな流れ。

123 名前: マシンガンチョップ(埼玉県):2014/02/22(土) 18:49:00.87 ID:gq5Q12ML0
面白そうだけどネット見てる人には常識的なことしか
書かれてなさそう

125 名前: 中年'sリフト(dion軍):2014/02/22(土) 18:51:03.34 ID:zbGryjHw0
こんなのはまだ、誰でも笑える面白ネタの部類。

131 名前: クロスヒールホールド(宮城県):2014/02/22(土) 19:23:08.85 ID:bhVi64lc0
日本の新聞、メディアはこの本が売れていることを
一切隠蔽して報道してません。

昔、「嫌韓流」って本が売れてベストセラーになったときも、
売り上げランクから意図的に抜いて隠蔽、
ランキングに名前を載せなかった。

136 名前: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2014/02/22(土) 19:34:45.63 ID:V1wyUbzU0
書店もこういう本を置きやすい風潮が
出来てきたんだろうね、うん必然かな





スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 687645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:05
帯が何処かの原住民  

  
[ 687655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:13
帯の写真が韓国の現状を象徴しているな。
自らを刺す蜂にたかられているのに、
それでも日本を貶めようとしている韓国。
写真はやらせだから、蜂もそう危険なものではないんだろうが、
現実には一刺しで死んでしまうような蜂に周りを囲まれている。
まぁ、韓国が反日に精出すうちに蜂に刺されて死んでも、
こっちは痛くもかゆくもないがw  

  
[ 687658 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/02/23(Sun) 10:14
今日ちょっと様子見てくる。内容良ければ買う。  

  
[ 687659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:15
ネットで知ってるからなのか若い人はほとんど買わないな。
40代以上、とりわけ高齢の人が買っていく。呉善花の書籍も売れてるし、テレビ新聞が情報源だった人は嫌韓に傾いていくだろうね  

  
[ 687664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:22
このまま向こうが反日続けてる限り、いつかは衝突してしまうんだろなって思う。日本が自分達と同じ資源もない国土も小さい大国の属国だから、安心して利用してるよね。煽てて日本から技術引き出したり軍事に力入れない様に色々文句言ってきたり、自分達が沈まないように日本を踏み台に利用してるよね。
  

  
[ 687667 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/02/23(Sun) 10:28
既に知ってる内容かもしれないけど、今までの知識の再確認と補強にはちょうどいいかもしれないね。  

  
[ 687668 ] 名前: 名無し、気になります  2014/02/23(Sun) 10:30
寧ろ2002年のサッカーW杯辺りから「変な国やな?」と思ってた俺は知ってる内容ばかりだろうから買わない。  

  
[ 687669 ] 名前: ななし  2014/02/23(Sun) 10:33
10年前は日常会話の中で少しでも韓国を非難する事を言えば差別主義者扱いされたものだけど、今は韓国の話題が出れば普通に批判的な内容の会話になるもんなぁ

良いことです(`・ω・´)  

  
[ 687672 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/02/23(Sun) 10:44
買ってみようかな?ネットに接しない親にも読ませたい
まぁ母は戦中派なので元々嫌韓だけどw  

  
[ 687675 ] 名前: 名無し  2014/02/23(Sun) 10:46
王様のブランチの書店売上コーナーでは取り上げたっけ?
見てない気がするんだが…  

  
[ 687676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:47
嫌な世の中になったものだ  

  
[ 687677 ] 名前: 名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:47
ネット見ない人ほど、本屋で本買うから並んでるのは良いと思う。
置きやすい風潮になったと言うより、出版不況で少しでも売れる本を避けてる場合じゃなくなったんじゃないかな?

知ってるから買わないって言ってないでどんどん買えば良いと思うよ。
売上が伸びるほど似たような本の出版数も増えるだろうし影響力が増していくんじゃないか?  

  
[ 687685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 10:58
親父は2002年日韓ワールドカップで嫌いになり俺はWBCで属国旗のぶっ刺しで嫌いになった  

  
[ 687690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:03
※687677
同意
例え自分は「知ってた」って内容ばかりでも
こういうのを機に誰かに読ませても良いかも…って思った  

  
[ 687692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:04
いい世の中になったものだ  

  
[ 687694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:06
題名を『呆韓論』にしたのがなかなか巧妙
『嫌韓流』ではいささかトゲがあるが、「呆韓」ならば手に取りやすい
在.日マスコミは手を尽くして「嫌韓」を異常であることのように刷り込んだが、
「呆韓」という言葉なら誰も知らない
上手いとこついたな  

  
[ 687705 ] 名前: 名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:26
ごめん 関係ないこと書くね。
今東京マラソンでケニアの人が優勝したんだが、メダルとかもらうときに「韓国式握手」みたいに、自分の手首掴んで握手したのね。
ケニアではそういうやり方なのかな? それともまさか浸透してるのかな?やだなぁ・・  

  
[ 687707 ] 名前: 名無し  2014/02/23(Sun) 11:27
普通呆れるだろ韓国には。嫌韓だと主義っぽいから警戒されるけど呆れる事実は普通に報道されているからそこから一般に広めるのはいい方法。  

  
[ 687710 ] 名前: 名無しの日本人  2014/02/23(Sun) 11:35
半島のマスコミは文句言ってるけど、批判のネタ元は朝鮮日報と中央日報なんだけどな…。あいつらあほだから、自分で世界中に言いふらしてるんだから、どうしようもない…。  

  
[ 687713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:38
『敵を知れば百戦危うからず』
みたいな?  

  
[ 687721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:48
民主にとってこれは逆風になるな。  

  
[ 687722 ] 名前: 「0  2014/02/23(Sun) 11:48
既に知ってる内容でも
お財布が大丈夫なら、
いろいろ買ってます

売れれば売れるほど、
このような本が出て、
平積みしてくれる。

別冊宝島はマスコミの
異常さがでてます.
買ってください.  

  
[ 687726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 11:56
ネットでは知られてることとこき下ろすやつは頭悪いな  

  
[ 687728 ] 名前: 阿-呆は放っておいて構うなってニュアンス  2014/02/23(Sun) 11:57
日・米・韓という民主主義の同盟国の関係にヒビを入れて
ウマイ汁を吸う国が静かなのが不気味だな…いつもなら
便乗して反日で大騒ぎする中国が異常に静かすぎる。

クネに経済援助チラつかせて悪役させてる可能性もある。
日本が嫌韓に本腰いれて国交断絶と大騒ぎさせようという魂胆か。

中国・ロシア・北朝鮮の出方にもっとも注目するべきだ。
虎視眈々と領土を狙う共産圏の国のほうがよほど恐ろしい。

パールハーバーの時のように騙され易い日本人は
他国の担ぐ神輿に安易にのるべきではない!
  

  
[ 687732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 12:00
ぜひ「英訳版」も出してほしい  

  
[ 687734 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/02/23(Sun) 12:03
むしろ「何を今更」って感じだな、自称情報通であろう筆者は2002~今まで何してたの?  

  
[ 687737 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/02/23(Sun) 12:09
韓国メディアが報じてる内容が基になっているから、奴らもグーの音も出ないな。
  

  
[ 687745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 12:13
買って電車の網棚にでも忘れてくるか  

  
[ 687748 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/02/23(Sun) 12:13
※687734
本にするタイミングを見計らっていたのかもな。
今このタイミングだからこそヒットしているわけよ。  

  
[ 687761 ] 名前: 名無しさん  2014/02/23(Sun) 12:38
テレビの書籍紹介コーナーまでチェックしてんの?
テレビ大好きかよ  

  
[ 687765 ] 名前:    2014/02/23(Sun) 12:39
>むしろ「何を今更」って感じだな

結果的にはベストタイミングだったな
ネットでの「今更感」なんて意味ないよ
それで済むなら、民主党政権だって生まれなかったわけだし  

  
[ 687768 ] 名前: 癌柳才  2014/02/23(Sun) 12:41
印税二興味があるな。...浜矩子教授がヒス起こすだろう。  

  
[ 687771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 12:42
事実しか書いてないのに売れるんだから仕方ない  

  
[ 687774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 12:44
あの国の正体は、日韓共催のWC以前より良く知っていた。
嫌韓流の内容も自分にしてみれば復習程度のもので、ほとんどのことは以前から知っていた。  

  
[ 687801 ] 名前: あ  2014/02/23(Sun) 13:14
まとめブログ住民には嫌韓本は、もう知ってるって事が多いし
表現もマイルドなので物足りない
ただ、ネットをやらない中高年の人達には韓国の実態を知って貰うには
凄く有効だと思う  

  
[ 687813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 13:28
雑誌で16万部ってすごいな  

  
[ 687817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 13:33
※687728
菊の御紋に唾を吐く真似を晒しやがった以上、他国の思惑がどうであろうと韓国を叩き潰すのみ。他所のボンクラどもがなにを考えてようが知ったことじゃない。  

  
[ 687840 ] 名前: 名無し  2014/02/23(Sun) 13:55
韓国人の実態を知ったら、これほんとのことなの?ってなるよな
どんどんひろまってくれ 世界中に広めたいよ 騙されてる外人のためにも  

  
[ 687848 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/02/23(Sun) 14:07
もうこの流れは止まらんぞ。
今まで好き勝手やってきたツケをまとめて支払うときが来たようだな。  

  
[ 687852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 14:13
この前本屋にいったら歴史社会のコーナーに嫌韓系の本が何冊か平積みされてたな。
ブームなんだなって感心してしまった
ただブームだとすぐ終わるのが日本人  

  
[ 687854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 14:14
ネットをあまりやらない、新書を良く読むような世代にヒットした、
つまり重役級のおっさん連中が嫌韓に興味を持ち始めたって事だ
今後の「嫌韓」は、更に強い実行力を伴ってくると思うよ  

  
[ 687855 ] 名前: 名無しさん  2014/02/23(Sun) 14:15
ネットでの「10年前のネタ」が今頃世間の憤激を買ってるんだから、
日本のマスコミの閉鎖性にはあきれるばかりだ。  

  
[ 687873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 14:34
>韓国紙が報じた記事をもとに原稿が書かれています
ここが素晴らしいねw
「妄言ニ.ダ!」「いや韓国の新聞がそう書いてるんだけど・・・」  

  
[ 687892 ] 名前:    2014/02/23(Sun) 14:47
ココ見てる様な人には今更な内容だろうけど、一般人の目に触れる書店に並ぶ意味は大きいね。
数年前まで、中韓の異常性をリアルで指摘なんて出来ない雰囲気だった。
左翼教育委員会のおかげで、未だに日本国旗へのアレルギーは大きいけどね。
これ以上、中韓に利用される訳にはいかんよ。  

  
[ 687913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 15:01
あを付けて
阿「呆韓論」でもよくない?  

  
[ 687915 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/02/23(Sun) 15:02
時代が変わってきたね  

  
[ 687919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 15:04
この本に書いてあることって特に目新しくはない。だから、嫌韓厨の俺はパラパラと見たけど買わなかった。
ほとんどは10年位前にハン板で言われていたこと。
ハン板レベルの嫌韓論が書籍になって、しかも売れまくっているというのが重要な点だね。  

  
[ 687924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 15:07
この本も学級文庫に常備すべきだな(笑)  

  
[ 687928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 15:10
「・・・だから、買わなくていい」ってレス、工作くさいのも
まじってそうだが、ほんとに知ってることだけなのか見てみるかな・・  

  
[ 687947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 15:33
ゴチャゴチャ言ってないで素直に喜べばいいんだよ。  

  
[ 687979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 16:13
悪韓論は買ったよ。
けっこうおもしろいし、ネットの情報よりも細かいし詳しいよ!  

  
[ 687988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 16:20
関わりたいのは、
日本に、住んでいる在⚪️のみ。

日本人は、関わりあいたくない
それが本音です。  

  
[ 687996 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/02/23(Sun) 16:27
俺は買った。確かにネットじゃ言い古されたネタが多かったけど、ネットほど直截でもなく一般人に受け入れやすくマイルドに書いてる良い本だと思う
※欄でも指摘されてるけど、ネット上で囁かれていた知識をネットをやらない幅広い国民にまで浸透させたって意味で充分有意義だよ
日本が敵国についてオープンに批判できるようになったのは喜ぶべき状況。後はこれが一過性のブームで終わらないようにできれば御の字  

  
[ 687997 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/02/23(Sun) 16:28
売れてるのか、すごいな。これは買うべき
今までのネットのやり方じゃ世間は誰も聞いてくれなかった。
しかしこの本は受け入れられた。
一体どうすれば広く伝えられるのかを教わるためにも読んでおくべきだろう  

  
[ 688004 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/02/23(Sun) 16:37
マイルドさこそ必要なのよ
あまり過激だと右翼本みたいに取り上げられてしまう
そうなると敬遠してしまう人も多い
  

  
[ 688005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 16:38
アカヒ新聞と売日新聞が

この本の大ヒットを報じないのは

国民の知る権利を侵害しています。

アカヒ新聞と売日新聞が特定秘密保護法案に反対する時にはいつも

国民の知る権利を侵害すると言ってるじゃないか(--;)


  

  
[ 688110 ] 名前: 名無しさん  2014/02/23(Sun) 17:53
世界中の言語に訳して出版してほしいね。
日本政府はこういうことに予算を使うべきだよ。  

  
[ 688268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 20:21
そんな大袈裟なww・・・と思ってたら、家の近所の田舎書店でも、こう言う政治系(?)著書のランキングで1位になっててビビった。  

  
[ 688323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 20:58
今年の流行語大賞決定 「呆韓」  

  
[ 688528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/23(Sun) 23:42
ネットが常識時代の威力。
テレビが如何にいらない時代か物語っているな。  

  
[ 688589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/24(Mon) 00:58
>687728
たとえ民主主義でも、日本を敵視している以上、
無理して仲の良いフリをしてもロクなことはないと思う
今までの歴史から、韓国は日本が危機になっても
手を差し伸べるようなことはしない国だということが分かった
しかも既に中国の腰巾着になってしまっている
いままでもこれからも、日本と関わってもロクなことは起きない気がするんだよね  

  
[ 688645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/24(Mon) 02:18
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html

山本太郎さんもマスターされている【朝鮮式の飲み方】「日本の脱原発」は韓国の悲願?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3978.html

過去に電力自由化や発送電分離を行った国々において、実際には電気料金が値上がりしている
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11639091981.html

金大中は北の傀儡だった
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-973.html

自分が見えない韓国
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-976.html  

  
[ 688756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/02/24(Mon) 07:01
まあネット民からしたら当たり前の既に知ってる情報ばかりなんだろうが、モノを知らん情報弱者たる団塊世代には良いのかもな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ