2014/02/25/ (火) | edit |

【シンガポール共同】環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する日米など12カ国が、次回の閣僚会合を5月に開く方向で調整に入ったことが25日、明らかになった。次回会合を妥結期限とする方針だ。難航分野で各国の意見対立が解けず、シンガポールで開かれている今回の会合での「大筋合意」は断念し、決着を先送りした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393314413/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022501001784.html
スポンサード リンク
1 名前: ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2014/02/25(火) 16:46:53.04 ID:prk2QxYP0

TPP妥結5月へ先送り 合意断念、意見対立解けず
【シンガポール共同】環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する日米など12カ国が、次回の閣僚会合を5月に開く方向で調整に入ったことが25日、明らかになった。次回会合を妥結期限とする方針だ。難航分野で各国の意見対立が解けず、シンガポールで開かれている今回の会合での「大筋合意」は断念し、決着を先送りした。交渉筋が明らかにした。
次回閣僚会合は5月17~18日に中国・青島で行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当相会合の前後に、近隣を含めて開くことを検討している。4月に首席交渉官会合を開き、妥結へ詰めの調整をする。
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022501001784.html
2 名前: ビッグブーツ(沖縄県):2014/02/25(火) 16:47:10.94 ID:q2q7kdX60
ほう
3 名前: フライングニールキック(WiMAX):2014/02/25(火) 16:47:10.98 ID:k5Atu2Gy0
もう辞めちゃえよ
7 名前: ツームストンパイルドライバー(catv?):2014/02/25(火) 16:48:13.36 ID:L5ebE4bn0
あと3年先送りしよう
8 名前: ウエスタンラリアット(福岡県):2014/02/25(火) 16:49:23.58 ID:aByvyIUY0
そりゃ合意に到るわけがない。
13 名前: バックドロップ(dion軍):2014/02/25(火) 16:50:27.41 ID:2p5boTdh0
ナイスだ、外交ぽくなってんじゃん日本
14 名前: シューティングスタープレス(東京都):2014/02/25(火) 16:52:24.18 ID:KYDqaLmC0
やwめwてwしwまwえw
12 名前: 中年'sリフト(京都府):2014/02/25(火) 16:50:24.89 ID:sU3Zb/Fq0
アメリカも日本がTPP入りしてほしい産業と
してほしくない産業があるんだろ?
まとまらんでしょ
してほしくない産業があるんだろ?
まとまらんでしょ
16 名前: ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2014/02/25(火) 16:55:50.57 ID:K9nI5q2p0
もう抜けちまえ
17 名前: 急所攻撃(東日本):2014/02/25(火) 16:56:48.51 ID:jjz8UgzE0
永久に先送りでFAw
18 名前: トペ コンヒーロ(東日本):2014/02/25(火) 16:57:20.75 ID:o8aP3Mv+0
このままグダグダにして立ち消えにさせようぜ
19 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/02/25(火) 16:57:25.76 ID:LjSXTZRd0
アメリカのわがままなんて聞かなくていいよ抜けろ
日本だけじゃなくて他の国同士でも
妥結してないの多いしTPPはもう無理だろ
日本だけじゃなくて他の国同士でも
妥結してないの多いしTPPはもう無理だろ
21 名前: バズソーキック(公衆):2014/02/25(火) 16:58:03.90 ID:oaHKvtfK0
頑張ってんじゃん
23 名前: ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2014/02/25(火) 16:58:49.90 ID:b1O7YFDk0
保守貿易の時代なんだよ
こんなしょうもないことやめて内需喚起してろ
こんなしょうもないことやめて内需喚起してろ
24 名前: キングコングニードロップ(茸):2014/02/25(火) 16:59:01.79 ID:D7nm2ZDW0
日本が上手いのかアメリカが下手なのか
27 名前: キングコングニードロップ(dion軍):2014/02/25(火) 17:00:13.68 ID:zctMYdu00
むしろ、日本としては永遠に先送りがいい
33 名前: マスク剥ぎ(チベット自治区):2014/02/25(火) 17:01:54.69 ID:uwczBX8o0
先送り先送りさせて米国を苛立たせよう
38 名前: ウエスタンラリアット(福岡県):2014/02/25(火) 17:06:27.82 ID:aByvyIUY0
アメリカもいっぺん根本的に見直したほうがいいだろ。
39 名前: カーフブランディング(京都府):2014/02/25(火) 17:07:18.63 ID:ZLRgqH5f0
いつまでこんな売国政策にこだわってるんだ
41 名前: サッカーボールキック(WiMAX):2014/02/25(火) 17:08:56.95 ID:mgd9F4d/0
各国からアメリカの強情さに批判がでてるようだね
43 名前: ニールキック(dion軍):2014/02/25(火) 17:11:36.29 ID:rq7XSd6/0
マジで辞めろ、辞めてしまえ!メディアは何故か入れ×2
言うけど入ったら日本は今以上にアメリカの属国になっちまう
言うけど入ったら日本は今以上にアメリカの属国になっちまう
44 名前: リバースネックブリーカー(千葉県):2014/02/25(火) 17:11:54.84 ID:DWdcc8Ur0
日本の報道を歪めまくっている共同ですら、『各国の対立』と
書かざるを得ないのが現実。
つか、多国間交渉なんてこのくらい対立するのが当然で、そんなに
簡単にまとまるわけもないことなんて、日本以外の世界じゃ常識なんだが。
書かざるを得ないのが現実。
つか、多国間交渉なんてこのくらい対立するのが当然で、そんなに
簡単にまとまるわけもないことなんて、日本以外の世界じゃ常識なんだが。
45 名前: ドラゴンスクリュー(茨城県):2014/02/25(火) 17:12:36.96 ID:h3lEMSDh0
もおうこれ無理でしょうw
48 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行):2014/02/25(火) 17:14:38.32 ID:8WA14BUy0
今まで対立は悪とされてきたからね
やっと外交が出来るようになった
やっと外交が出来るようになった
50 名前: リバースネックブリーカー(東京都):2014/02/25(火) 17:16:12.43 ID:WzyxVx8g0
アメリカの利益を最大にしようという交渉だからまとまる訳ないわ
55 名前: タイガースープレックス(長野県):2014/02/25(火) 17:17:36.63 ID:yvUI9rY30
早く乗らないとバス出ちゃうよ!
と言われてたのに、一向に発車しないな
と言われてたのに、一向に発車しないな
56 名前: メンマ(茸):2014/02/25(火) 17:18:30.56 ID:TeTijDVMP
いつバスに乗り遅れるのかしら
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ツッコミ待ち】韓国外相、「日本は嫌がらせばかりする」と大ボケ!韓国、日本からのツッコミ待ちへ
- 【慰安婦問題】 村山元首相 「韓国人女性を強引に連れ去り、慰安婦にしたという記録は残っていない。だけど、慰安所はつくった」
- 【朴槿恵速報】朴槿恵「すべて日本が悪い。あいつ等と仲良く何か絶対に無理ぽよ」
- ロシアフィギュア界の重鎮・タワソワ氏「キム・ヨナこそ本来はもっと低い得点だった」
- 【朗報】TPPで日米合意断念 5月へ先送り
- 中国「毒霧」―日本の面積の3.9倍、143万平方km覆い尽くす
- 欧州連合「ロシアと手を切らせる為にウクライナに支援が必要!もちろん日本もカネ出すよな?」
- 日中の争いには巻き込まれたくない!「ドイツを利用し日本批判」する中国にドイツが不快感
- 【ウリジナル】 韓国「次の冬期五輪は韓国です!あと活字印刷、琴、水墨画の起源は韓国です。」…ソチ五輪閉会式で
アメリカ頑なすぎだろ!大戦前夜を思い起こされるぞ
無理だろ
こんなのまとめようとしたら、どちらか、または両方の国で暴動起こるわ
こんなのまとめようとしたら、どちらか、または両方の国で暴動起こるわ
安倍内閣の交渉能力舐めてたわ。よくここまで・・・民主政権が続いてなくて本当に良かったよ。まだ、油断はできないけどね。
年内に合意(2013年とは言ってない
平成の不平等条約か、比較優位論か。
日本人を舐めてるだろ。
日本人を舐めてるだろ。
アメリカ抜いて日本ASEANオーストラリアインドで協定結べばいいんじゃね
西太平洋なんちゃらみたいな
西太平洋なんちゃらみたいな
TPPって発展途上国が協力して豊かになりましょう、ってものだったのに
アメリカが参加してからおかしくなっった
アメリカが参加してからおかしくなっった
統制的な不平等条約は必要ない
国家に裁量権のある普通の自由貿易でよい
完全に利害が対立するのにやる意味なし
もうあきらめろ
国家に裁量権のある普通の自由貿易でよい
完全に利害が対立するのにやる意味なし
もうあきらめろ
あと10000000年先送りでいいよwwwwwwwww
日本もアメリカも自分らの支持団体・企業をいかに儲けさせるかしか考えていないからね。
まとまらないでしょ。
日本ではTPP交渉が高い注目を浴びてるけど
アメリカはメディアもウォール街も全く関心持ってないよ。
まとまらないでしょ。
日本ではTPP交渉が高い注目を浴びてるけど
アメリカはメディアもウォール街も全く関心持ってないよ。
だから個別FTAでいいんだよ。各国の事情に合わせて協定結べばいい。
『安倍はアメポチ』とはなんだったのか
ISD条項をすべて
日本用に魔改変してしまえ
結論としては
安倍ちゃんがTPP交渉参加に踏み切ったのは
国内の親米勢力に足を引っ張られたくなかったからだと思う
政権基盤が強くなるに従って、アメリカの要求を飲まなくなってきた印象だ
安倍ちゃんがTPP交渉参加に踏み切ったのは
国内の親米勢力に足を引っ張られたくなかったからだと思う
政権基盤が強くなるに従って、アメリカの要求を飲まなくなってきた印象だ
経産省は良い仕事した88888888888
さて外務省のケツ皆で蹴っ飛ばして
竹島と戦場バイ春婦問題さっさと片付けさせようぜ
さて外務省のケツ皆で蹴っ飛ばして
竹島と戦場バイ春婦問題さっさと片付けさせようぜ
そもそもコレに参入するメリットが全くわからん
永遠にまとまらない交渉を続ければいい。
日本の交渉能力が問われているからな。
日本の交渉能力が問われているからな。
TPPの交渉が難航しても、TPPに参加するために全面降伏したアメリカとの二国間交渉は覆りませんから。
あしからず。
あしからず。
そもそもシナをハブるための条約だしな
互いの国内経済ゴタつかせるくらいなら、今交渉やってる面子でまとまって
シナ潰した方が早いと気づいたんじゃね?w
互いの国内経済ゴタつかせるくらいなら、今交渉やってる面子でまとまって
シナ潰した方が早いと気づいたんじゃね?w
TPPにこだわってるのは経団連の背逃げ場爺だよ。
こいつらの献金が欲しいからTPPやめますと言えないんだよ。
票田はTPP反対がほとんどなので、TPPがあっさり決まるのも困る議員がほとんど。
だから、ずっときまりそうで決まらない。
きめるわけにもいかず、やめるわけにもいかずが自民党議員の本音。
こいつらの献金が欲しいからTPPやめますと言えないんだよ。
票田はTPP反対がほとんどなので、TPPがあっさり決まるのも困る議員がほとんど。
だから、ずっときまりそうで決まらない。
きめるわけにもいかず、やめるわけにもいかずが自民党議員の本音。
こんなガチンコ勝負に持っていって大丈夫?って思ってたけど・・
ガチンコにした方が見える化してて良かったのかーー
安倍政権GJ
ガチンコにした方が見える化してて良かったのかーー
安倍政権GJ
このまま永遠にTPP参加しなかったら、どうなるの?
♪これでおよしよ
そんなにもうからないのに
やればやるほど
いやになってしまう
黒い指先
躊躇いながら
からませた
オバマ心
痛いほどわかる
丸いグラスの底にも
残り少ない
銭が揺れている
曲は、「ブランデー・グラス」が良いと思う
そんなにもうからないのに
やればやるほど
いやになってしまう
黒い指先
躊躇いながら
からませた
オバマ心
痛いほどわかる
丸いグラスの底にも
残り少ない
銭が揺れている
曲は、「ブランデー・グラス」が良いと思う
バスに乗り遅れた?
いいよ電車で行くからw
いいよ電車で行くからw
中国にゴマすりしつつ、中国抜きのTPPで自分達に有利な条件を通そうとする米国。
はっきり言って図々しい。
はっきり言って図々しい。
このままTPPご破産になーれ
そのうち、アメリカさんの方から「やっぱヤーメタ」って言いだすのを待つ作戦?
バスだって客が乗らなきゃ走り損だからね
このままうやむやで立ち消えでいいんじゃね?
このままもつれるならその可能性が高くなるけど
このままもつれるならその可能性が高くなるけど
毒素条項全て潰して日本の経済がかなり良くなって(うまくいけば3,4年?)食いつぶしあいに勝てる様になるまでずっとTPP延期でお願いします。せめてね。
本来ならやらなくてもいいとおもう。多分TPP合戦で負けた国は勝った国をうらむ。
本来ならやらなくてもいいとおもう。多分TPP合戦で負けた国は勝った国をうらむ。
GJ!
当然日本に有利な分野もあるけど、結局第二次日米貿易摩擦が勃発
ダブスタな雨が日本製品をぶち壊すデモが始まるよ!
当然日本に有利な分野もあるけど、結局第二次日米貿易摩擦が勃発
ダブスタな雨が日本製品をぶち壊すデモが始まるよ!
これ消えないべ?
強行する方だと思うわ
期限切りに来てるようだし
消えたら消えたでオバマ政権から総スカンじゃね?
オバマ視点だと民主党政権時代以上に訳のわからん真似してるように映りそうだし
参加するつもりがないなら政権変わった時にすっぱり断っとけよって話だわな
めんどくせー
強行する方だと思うわ
期限切りに来てるようだし
消えたら消えたでオバマ政権から総スカンじゃね?
オバマ視点だと民主党政権時代以上に訳のわからん真似してるように映りそうだし
参加するつもりがないなら政権変わった時にすっぱり断っとけよって話だわな
めんどくせー
結局、特権階級だけが儲かる仕組みってわかっちゃったからなー。
一応、ISD条項とか冷静に見ろ、と反論する人間の気持ちもわかるけどさ。
一般議員が見れなくて、大企業のトップはアクセス権ある内容ってどう擁護しても
無理だと思う。
一応、ISD条項とか冷静に見ろ、と反論する人間の気持ちもわかるけどさ。
一般議員が見れなくて、大企業のトップはアクセス権ある内容ってどう擁護しても
無理だと思う。
※690628
道理を言うなら自動車の関税だけ都合よく守ろうとするアメリカのわがままが一番総スカンもの
日本は参加にあたって聖域五品目を議会にも通して決めちゃってるし妥協した方が政権へのダメージはデカい
むしろ上院説得できなくてTPP纏まってもサインできるか怪しい雲行きの黒アレ大統領は何やってんのって話。国内の合意も得られてないのに諸外国にだけ契約させるとかそれこそ訳分からん
どっちかというと日本はアメリカの足元見るべき局面じゃね
道理を言うなら自動車の関税だけ都合よく守ろうとするアメリカのわがままが一番総スカンもの
日本は参加にあたって聖域五品目を議会にも通して決めちゃってるし妥協した方が政権へのダメージはデカい
むしろ上院説得できなくてTPP纏まってもサインできるか怪しい雲行きの黒アレ大統領は何やってんのって話。国内の合意も得られてないのに諸外国にだけ契約させるとかそれこそ訳分からん
どっちかというと日本はアメリカの足元見るべき局面じゃね
※690456
すぐにでもアメリカの思うがままになる。とかさんざん言ってた人たちは息してるのかな?
まだ油断はできないけど
すぐにでもアメリカの思うがままになる。とかさんざん言ってた人たちは息してるのかな?
まだ油断はできないけど
GJっつうか当然なんだけどね、まともな国なら。始めから参加する意味すらない。わざわざカモになりに行くのは愚か者のするこった。
第一、アメリカ民主党とは何をやってもロクな結果にはならないよ。
第一、アメリカ民主党とは何をやってもロクな結果にはならないよ。
>[ 690651 ]
実際のところ、推進しているのは米国では民主党上院か甘い汁吸える品目の企業だけで、
民主下院・民主支持層の労働組合・共和党上下院・ビッグ3は反対なんだよね。
それらの意見まとめてから来たら? って感じ。
実際のところ、推進しているのは米国では民主党上院か甘い汁吸える品目の企業だけで、
民主下院・民主支持層の労働組合・共和党上下院・ビッグ3は反対なんだよね。
それらの意見まとめてから来たら? って感じ。
アメリカと日本以外の国
「こ い つ ら め ん ど く せ え 」
「こ い つ ら め ん ど く せ え 」
>>安倍内閣の交渉力舐めてたわ
いえ、安倍総理をほめることにはならないのでは。
佐々江駐米大使「意見の相違を日々、1インチずつ狭めている。」
ソース『大統領 アジア訪問前 妥結 TPP』
また、聖域であるはずの農産品5項目すら日本側は関税引き下げを検討していました。
ソース『農産品5項目 引き下げ』で見つかると思います。
これを読むと日本政府側は譲歩をしてでもTPP推進をしたかったように思えます。ただ単にTPPの妥結に失敗しただけで、これで交渉力をなめてたと言われても首相を信じられないです。
TPPで総理が抵抗しているというソースはありませんか。ソースもなしに安倍内閣の交渉力と言われても…。
いえ、安倍総理をほめることにはならないのでは。
佐々江駐米大使「意見の相違を日々、1インチずつ狭めている。」
ソース『大統領 アジア訪問前 妥結 TPP』
また、聖域であるはずの農産品5項目すら日本側は関税引き下げを検討していました。
ソース『農産品5項目 引き下げ』で見つかると思います。
これを読むと日本政府側は譲歩をしてでもTPP推進をしたかったように思えます。ただ単にTPPの妥結に失敗しただけで、これで交渉力をなめてたと言われても首相を信じられないです。
TPPで総理が抵抗しているというソースはありませんか。ソースもなしに安倍内閣の交渉力と言われても…。
※690496
永遠に結論のでない会議が得意な日本人ならきっとできる!
永遠に結論のでない会議が得意な日本人ならきっとできる!
別に日本が不利にならなければいいので、
TPP絶対反対ではなくて良いと思う。
日本にとって悪くない条件になれば、合意する
日本に不利な条件なら、合意しない。
落としどころはアリだけど、無理に合意の必要はない。
ただそれだけ。
TPP絶対反対ではなくて良いと思う。
日本にとって悪くない条件になれば、合意する
日本に不利な条件なら、合意しない。
落としどころはアリだけど、無理に合意の必要はない。
ただそれだけ。
民主主義で代議士制度をとってるんだから政治家主導にすればいいだろう。
企業体主導など認められない。
企業体主導など認められない。
いやほんと、これがもし民主党政権だったら・・・と想像しただけで・・・
まだ粘ってるのが意外だわ
もう5項目なんて絶対全廃に持っていかれるの覚悟してたから少しはがんばってるんだな
でも軍事力握られてる日本が強気に出られるわけないから最後は譲歩させられるんだよなあ
・・・で、いつも通りアメリカは一切譲歩しないんだよ
それもこれも日本人が平和ボケして9条にしがみついてるせいだからな
軍事力も持たずに普通の国と国の交渉ができるわけがないんだから日本国民にも責任があるんだぞ
もう5項目なんて絶対全廃に持っていかれるの覚悟してたから少しはがんばってるんだな
でも軍事力握られてる日本が強気に出られるわけないから最後は譲歩させられるんだよなあ
・・・で、いつも通りアメリカは一切譲歩しないんだよ
それもこれも日本人が平和ボケして9条にしがみついてるせいだからな
軍事力も持たずに普通の国と国の交渉ができるわけがないんだから日本国民にも責任があるんだぞ
なんで、TPPの話題になると日米防衛の話持ち出して、譲歩せざるをえない的な発言する奴「が毎回でるんだろうねぇ。
わかっててやってんのか?
経済交渉に日米安保は関係ない。アメリカは自国の利益のために同盟しているだけだなのだが?
※690932 おまえのことだ
わかっててやってんのか?
経済交渉に日米安保は関係ない。アメリカは自国の利益のために同盟しているだけだなのだが?
※690932 おまえのことだ
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘利発言に異論続出=「TPP譲歩」を批判
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11776794343.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
【アメリカのTPP交渉】「コメを許してやるから、他は全部寄越せ」は米韓FTAと同じ手口
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4146.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘利発言に異論続出=「TPP譲歩」を批判
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11776794343.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
【アメリカのTPP交渉】「コメを許してやるから、他は全部寄越せ」は米韓FTAと同じ手口
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4146.html
日本、順調なようです。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
