2010/11/30/ (火) | edit |

a0054574_20353352.jpg
自民党の石原伸晃幹事長は29日夜、前橋市で講演し、仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の問責決議が可決されたことに関し、「菅直人首相は内閣改造を打ってくるとみているが、2人をこのまま任せるという事態になれば、参院が次の一手に駒を進めてもらえると思う」と述べた。仙谷、馬淵両氏が辞任しない場合、参院に首相問責決議案を提出する可能性を示唆したとみられる。

引用元2chスレ→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291040132/

スポンサード リンク


1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2010/11/29(月) 23:15:32 ID:???0
 自民党の石原伸晃幹事長は29日夜、前橋市で講演し、仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の問責決議が可決されたことに関し、「菅直人首相は内閣改造を打ってくるとみているが、2人をこのまま任せるという事態になれば、参院が次の一手に駒を進めてもらえると思う」と述べた。仙谷、馬淵両氏が辞任しない場合、参院に首相問責決議案を提出する可能性を示唆したとみられる。

 石原氏はまた、「2人がいるときは(国会で)話はできない。早く次の人を見つけてくださいという立場で取り組む」として、引き続き仙谷氏らの辞任を求めていくことを強調した。

(2010/11/29-21:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112900894

a0054574_20353352.jpg


6 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:18:28 ID:qxhMi43J0
ブレるかと思ったがなかなか良い攻撃。

18 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:30:02 ID:LInZYwfD0
どんどんやれや

37 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:04:18 ID:hL5ZQ9gl0
これは良いな。バンバン攻めれば良いw

7 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:19:02 ID:2cS0x5JC0
どうせマスコミがまた騒ぎ出すんだし、
もうちょっと何もせずに見てればいいよ。
どうで菅はまた勝手に転ぶ。

8 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:21:01 ID:/+MqW1Uq0
仙谷と馬淵が問責決議に応じなければ、そういう話になるよな
民主党政権は、今こそ国民に信を問うべきだよ
それが、お得意の直近の民意ってやつだろw

13 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:24:23 ID:Xb+wfqa+0
マスゴミも手のひら返し始めたから、ここから一気に逝くな

14 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:24:27 ID:dE9htC8Y0
ついでだからトミ子も問責に追加してくれよw

16 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:28:04 ID:h9Tj27zN0
>>14
ついでっつーかトミ子はメインに近いだろw
国家機密漏らしておいて御咎めなしなんておかしい
北沢はちょっと微妙な感じになってきたな
言論封殺の定義がなんか決まってなくてそのせいで
それは違うあれは違うっていう議論で逃げ切れそう

17 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:28:19 ID:BGxrkyhf0
>>14
トミ子への追及が思ったより無いのが不思議でならん。
ハッキリ言って馬淵より重大だと思うんだが。

24 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:41:15 ID:hXXsNlMl0
>>17
トミ子にしても北沢にしても閣僚で答弁させておいたほうがボロ出しまくりで
攻める材料の大バーゲンでおいしいからじゃね

20 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:30:28 ID:SjgtiPmi0
北澤とトミ子はいつでも問責出せる切り札扱いとして取ってあるんだろ

21 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:31:34 ID:BfBfEoCo0
もう問責だすネタありすぎて怖いぐらいだわ

22 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:31:59 ID:rJcm4D6d0
狙いは仙谷で、馬渕はついで

23 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:38:44 ID:5uLYwJgQ0
バ菅が辞めても解散しなきゃ意味無いよ。
首すげ替えて支持率アップするだけじゃん。

25 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:42:34 ID:XHuM5DGD0
両陛下ご臨席の式典に国会議員330人欠席。
ほとんど民主党議員か?

26 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:45:07 ID:S8sV/Uba0
民主党を政権から引きずり下ろすのが自民党の仕事か?
まともに仕事やらせるのも野党の責任だと思うよ
国会議員なんだし、国民のことを考えてほしいわ

30 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:53:44 ID:+3COJVNqO
26

民主党が野党になった時同じ事言えよ!

28 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:47:44 ID:XHuM5DGD0
民主党じゃまともな仕事なんて無理。

よって野党は引きずりおろすのが仕事。

29 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:50:25 ID:epK8C0hCO
なんか将棋やオセロみたいだな
どの手を打ったら完勝の解散総選挙まで持っていけるか

34 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/29(月) 23:57:14 ID:tN6jWVmQ0
1月の国会までこんな感じか

35 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:02:44 ID:BtAXxO990
年明けにタイミングを見て不信任案を出せ。
否決されても大丈夫だ、春の統一地方選を菅で戦うことになるから。

38 名前:名無しさん@十一周年:2010/11/30(火) 00:08:23 ID:9iKsbnlA0
2chでスレは立っていないが、最近の進次郎の発言が
自分の中でどんびしゃだった


>岡崎氏に対し自民党の小泉進次郎衆院議員(29)はあきれ顔。「どう考えても、
>岡崎大臣は国内治安、警察をつかさどってる現実は信じられない。ほかの方に代えた方
>がいい」とバッサリ。「普通、問責を出す時っていろんな理由を探すけど、探す必要がない。
>一言、不適格! それだけ」。直ちに問責決議案を検討すべきとの考えを強く示した。

>自民党の小泉進次郎議員は「その重みを受け止めて、決断をしていただきたいですね。
>もしそうすれば、審議拒否なんてしなくていいんですから」と述べた。

>一方で同党の小泉進次郎衆院議員(29)は「審議をすべて拒否するなんて
>国民の理解を得られない」と苦言を呈した。


ねんどろいど ブラックゴールドソー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー (2011-04-25)
売り上げランキング: 2



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 8987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 00:52
売国民主党の存在自体が害悪でしかないのだから、甘い顔せずとことん攻め上げろ!
いやんバ菅の首級を取る位の勢いで攻め立てろ!
さっさと解散総選挙に持って行って売国民主党を瓦解させて二度と与党等という夢を見られない様にしろ!
全てはそれからだ。  

  
[ 8988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 01:11
内閣改造早過ぎワロタw

小沢派から誰か登用すんのかね?
…まあ誰が出ても一緒だけどなー
過去の言動、民主の無能さ加減から同じ事の繰り返しになるな。

与党が自爆しまくって国会空転なんて前代未聞だろバカスw  

  
[ 8989 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 01:19
いやさ・・・この人たちに過去のビデオ見せてみようよ。
本気で人間というものが分からない・・・たった1年で発言コロコロ変わるのってどうなの?

馬渕もひどいが、トミ子や北沢の方が国会答弁聞いてる限りやばいわ。
てかまともな官僚いねぇ・・・口だけ番長の前原が希望って^^;
過去の前原をもう忘れてるのか国民は。  

  
[ 8991 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 01:21
民主はもちろん潰さないといかんですがその後また自民が政権取ったらやだなあ  

  
[ 8993 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 01:26
民主より明らかにましだろ自民は、
オール売国奴の内閣なんてありえないだろ
どんだけマゾなんだよ日本人は。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ