2010/11/30/ (火) | edit |

714_23_i1_1.jpg【離島での揮発油税免除を提言 民主のプロジェクトチーム】

民主党の離島政策プロジェクトチーム(PT、座長・山田正彦前農相)は30日、本土に比べ割高なガソリン価格を是正するため、離島では揮発油税を全額免除するよう求める提言をまとめた。民主党政調役員会が他のPTの提言内容などと調整し、政府に申し入れる見込み。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291103284/

スポンサード リンク


1 名前: 湯豆腐(東京都):2010/11/30(火) 16:48:04.50 ID:mqVKnUsMP ?PLT(12445) ポイント特典

離島での揮発油税免除を提言 民主のプロジェクトチーム
2010年11月30日16時37分

 民主党の離島政策プロジェクトチーム(PT、座長・山田正彦前農相)は30日、本土に比べ割高なガソリン価格を是正するため、離島では揮発油税を全額免除するよう求める提言をまとめた。民主党政調役員会が他のPTの提言内容などと調整し、政府に申し入れる見込み。

 提言は離島について、排他的経済水域(EEZ)の保全など国家的な役割を担う一方、少子高齢化で基幹産業の農林水産業が衰退するなど厳しい状況にあると指摘離島振興は国家の責務と強調した。

 さらに離島の揮発油税を免除するため、離島振興法改正案を議員立法で国会提出するよう提案。離島への財政支援を強化するため、公共事業予算の確保や航補助金の増額、農業支援の拡充を求めた。


http://www.chibanippo.co.jp/news/world/politics_kiji.php?i=nesp1291102675

714_23_i1_1.jpg


6 名前: 白菜(東京都):2010/11/30(火) 16:49:21.27 ID:fWV1A8Qx0
民主党本部を離島に設置してから言え

56 名前: 石焼きイモ(関東):2010/11/30(火) 17:00:11.66 ID:Nc8QNxn1O
嘘の民主党が冬の新作を発表したのか。

8 名前: 除雪装置(埼玉県):2010/11/30(火) 16:49:39.04 ID:dNazPeWy0
数日後

あれは嘘だ

99 名前: 金目鯛(群馬県):2010/11/30(火) 17:19:07.35 ID:FuCNBWtN0
>>8
っていうか簡単に撤回できる案ってことはろくにシュミレーションしてないってことだよな

101 名前: ほうれん草(長屋):2010/11/30(火) 17:22:24.08 ID:J46QFfC30
>>8
何個目だろうな

10 名前: 半纏(dion軍):2010/11/30(火) 16:49:57.97 ID:TdGqbqKF0
まーた、あれは嘘だが聞けるのか

12 名前: 湯豆腐(大阪府):2010/11/30(火) 16:50:02.41 ID:v793FOEnP
むしろ離島や地方に住むの規制しろ
コストが高く付く

13 名前: 黒タイツ(埼玉県):2010/11/30(火) 16:50:03.88 ID:aHRXCBAF0
やだよ通販の送料バカ高いし

14 名前: かるた(関西地方):2010/11/30(火) 16:50:05.76 ID:m0U0C9o20 ?2BP(2223)

そうでしたっけ?ウフフ

20 名前: ゲレンデ(長野県):2010/11/30(火) 16:50:48.45 ID:ZjzeN5z90
>離島政策プロジェクトチーム

なんつーか……細かいことやってるんだなー

22 名前: クリームシチュー(愛知県):2010/11/30(火) 16:51:23.18 ID:clLYD9Kz0
どうせできないんだから余計な事言うな
あと次の選挙では威勢のいいマニフェスト掲げる前に
マニフェストを絶対に守るってマニフェストをいの一番に掲げろ

26 名前: ボーナス(catv?):2010/11/30(火) 16:52:21.51 ID:sbQ6IhzJi
>>22
最初から嘘書いてどうする

25 名前: 湯豆腐(福岡県):2010/11/30(火) 16:52:03.45 ID:Gh6aN7dAP
> 民主党の離島政策プロジェクトチーム(PT、座長・山田正彦前農相)は30日、
九州も離党扱いしてくれ

27 名前: 初春の喜び(内モンゴル自治区):2010/11/30(火) 16:52:42.59 ID:nHvseJj2O
尖閣と沖鳥島住めるようにしろよ

38 名前: お汁粉(関東):2010/11/30(火) 16:54:16.30 ID:yJusa6WGO
竹島で友愛の暮らしができると聞いて

44 名前: 湯豆腐(東京都):2010/11/30(火) 16:55:56.05 ID:M06K0S7eP
尖閣と竹島のことか?

50 名前: お汁粉(チベット自治区):2010/11/30(火) 16:58:21.47 ID:4nzfhV1X0
竹島と千島列島、樺太に、住めるようにしてから言え。

52 名前: 鍋焼きうどん(東京都):2010/11/30(火) 16:58:54.31 ID:en9mGD9N0
どうせすぐ政権変わって、民主が何も考えず作った税制なんて
速攻変わるんだからガン無視でいいだろ。

58 名前: あられ(福岡県):2010/11/30(火) 17:00:40.68 ID:+BKlpNBF0
フルーツ取り放題育て放題でネット快適な土地ならいいよ

59 名前: ホットカーペット(長屋):2010/11/30(火) 17:01:19.44 ID:pXJM7hWl0
終生遠島プロジェクトキター!!

60 名前: ハマチ(西日本):2010/11/30(火) 17:01:19.72 ID:eR4LeNjg0
民主党を信用したらエライ目に遭うからな

61 名前: ミルクティー(大阪府):2010/11/30(火) 17:01:26.00 ID:CBHxgkGi0
住んでから嘘発言されたらまんま島流しだな

64 名前: ヨーグルト(愛媛県):2010/11/30(火) 17:02:15.34 ID:2ctU3WiM0
離島といえば我が四国やろが

65 名前: 雪の結晶(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:02:27.36 ID:gaESXQAh0
離島から輸入するビジネス始まったな

70 名前: 雪駄(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:03:43.95 ID:hJNrfr9i0
農業林業介護で景気回復だ、とか
民主の考えることは安易すぎる

75 名前: 風邪ぐすり(福岡県):2010/11/30(火) 17:05:32.98 ID:pmn41yPh0
福岡県の離島なら大歓迎なんですけど
肉も魚も美味すぎる

79 名前: 年賀状(関西地方):2010/11/30(火) 17:06:23.26 ID:KBwX7J910
持病で力仕事できない俺に職と
まともな医療機関があるなら喜んで移るよ

80 名前: 除夜の鐘(東京都):2010/11/30(火) 17:07:06.56 ID:Rsc0QumF0
離島はガソリン1リッター170円くらいするからな。

81 名前: シャンパン(埼玉県):2010/11/30(火) 17:07:57.98 ID:k73dTIX80
場所は離島でも何でもいいから、
一日六時間労働くらいで自由気ままに暮らしたい。

85 名前: サンタクロース(新潟県):2010/11/30(火) 17:10:12.42 ID:f99MkbKi0
民主を離島に隔離したい

89 名前: クリームシチュー(山口県):2010/11/30(火) 17:11:32.61 ID:DGau/G+/0
離島って?ガソリンたくさん使うの沖縄本島くらいじゃんw~
普通の離島じゃ大した金額は使わん(移動距離知れてるわ)

北海道、四国、九州も離島扱いでよろしくw

91 名前: 雪月花(埼玉県):2010/11/30(火) 17:12:37.41 ID:fCzEHI3u0
日用品高い つかきっちり定価だな
昔は賞味期限切れでもフツーに売ってた

96 名前: ホットケーキ(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:17:27.89 ID:OIBibV780
くだらねぇことしてる暇があったらガス田取り返せよ
自前ならみんな安くて済むわ

98 名前: 雪合戦(福岡県):2010/11/30(火) 17:18:55.56 ID:Qz2AK2OL0
九州、四国、北海道も離島だからもちろん安くするんですよね^^

100 名前: 湯豆腐(徳島県):2010/11/30(火) 17:20:33.06 ID:t6hTnu56P
五島列島で釣りしながらノンビリ生活したいわ

111 名前: ビタミンC(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:31:02.67 ID:sPOvgTB00
離島に送り込まれた後にあれは嘘ですって言われるってわかりきってていくやつはいねーよ

113 名前: 白ワイン(広島県):2010/11/30(火) 17:33:04.53 ID:ovZKqtsS0
1Gbps級の高速インターネット回線があるなら住んでもいいけど

115 名前: 聖なる夜(東海・関東):2010/11/30(火) 17:33:56.42 ID:rAt8sP6WO
嘘だとわかってしまう

120 名前: 熱燗(大阪府):2010/11/30(火) 17:37:24.30 ID:B8UqVUo30 ?PLT(26322)

俺の地域ではリッター131円前後なんだけど・・・

121 名前: ベツレヘムの星(大阪府):2010/11/30(火) 17:38:02.90 ID:QbWYMGnN0
もう詐欺師を信じる馬鹿なんていないよ
ジジババも気づきだしたしなおまえらが詐欺師って

126 名前: 小春日和(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:42:23.69 ID:hA97STe00


130 名前: プレゼント(チベット自治区):2010/11/30(火) 17:48:20.91 ID:uQF8ZhlM0
たしかに離島は領土保持のカンテンから特典をつけるなりで人置いたほうがいいな
あまりやるとDQN企業やDQNが集まって汚くなって終わりそうだが

沖縄・離島情報 2010年度版

林檎プロモーション
売り上げランキング: 198267



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 9017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 18:46
また下らん思いつきを・・・。というか売国民主党の発案というだけで最早検討に値せんわ。
  

  
[ 9018 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 18:53
住んでから梯子外されたらかなわん。
中国の船が来ても見殺しだろ。  

  
[ 9019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 18:53
国籍条項つけて、日本人だけ、ってことにしとかないと。
あ、帰化人もダメね  

  
[ 9020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 19:03
山田元農相って赤松口蹄疫のときに赤松から引き継いで状況をさらに悪化させたやつじゃねーか。  

  
[ 9021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 19:04
ガス代が安いから引っ越すとか、そういう問題じゃねえだろ、離島は。  

  
[ 9022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 19:07
いいじゃん離島
ナマポや在日さんたちを優先的に住ませてあげようよ  

  
[ 9024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 19:33
民主はマニフェストすらまともに守れなかったのに、やれる訳ないでしょ
しかも民主が経済を悪化させた所為で、まともな仕事もないんだぞ…  

  
[ 9025 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 20:46
山田正彦は五島に牧場を持っている。
ようするに俺の島でガソリンを安くしろって事。
本当に民主党の人間は私利私欲でしか物を考えてねえ。  

  
[ 9026 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 21:21
馬鹿がまた思いつきで何かいって
あれは嘘だ  

  
[ 9027 ] 名前:    2010/11/30(Tue) 21:28
尖閣、北方4島、竹島に住めるようになるんならいいけど
もちろん日本人のみ、帰化した人(特に元在日)も認めずの方向で  

  
[ 9028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 21:58
安くした分で不足する財源はどうカバーするの?  

  
[ 9030 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/30(Tue) 22:33
嘘だろういつもの事だ  

  
[ 9031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/11/30(Tue) 23:03
鳩山政権の時の米軍基地の候補に上がった離島って一度助成金減らされてたよな?
それでも離島支援を信じれるやつがいるのか?
  

  
[ 9033 ] 名前: 名無しさん@政経ch  2010/11/30(Tue) 23:35
民主党の離島政策より民主党員の島流しが先。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ