2014/03/20/ (木) | edit |

ウクライナ情勢をめぐり、イスラエルのヤアロン国防相が米国の外交姿勢を「弱腰」と批判、これに対しケリー米国務長官は19日、イスラエルのネタニヤフ首相に電話で抗議した。ヤアロン氏は同日、ヘーゲル米国防長官に電話で「米国を批判したり非難したりする意思はなかった」と釈明した。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395322560/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/mds14032022120001-n1.htm
スポンサード リンク
1 :ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ:2014/03/20(木)22:36:00 ID:cdVcKMGWS
ウクライナ情勢をめぐり、イスラエルのヤアロン国防相が米国の外交姿勢を「弱腰」と批判、これに対しケリー米国務長官は19日、イスラエルのネタニヤフ首相に電話で抗議した。ヤアロン氏は同日、ヘーゲル米国防長官に電話で「米国を批判したり非難したりする意思はなかった」と釈明した。
イスラエルからの報道によるとヤアロン氏は17日、テルアビブ大学での講演で、ロシアによるウクライナ南部クリミア自治共和国の併合について「残念ながら米国は弱さを示してしまっている」と発言。イスラエルが敵対するイランとの核交渉でも、米国は問題を先送りするために「対立を避けている」と述べた。
ヤアロン氏は今年1月にも、中東和平交渉でのケリー氏の仲介努力を「理解しがたい執念」「救世主気取り」などと揶揄(やゆ)し、謝罪に追い込まれていた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/mds14032022120001-n1.htm
イスラエルからの報道によるとヤアロン氏は17日、テルアビブ大学での講演で、ロシアによるウクライナ南部クリミア自治共和国の併合について「残念ながら米国は弱さを示してしまっている」と発言。イスラエルが敵対するイランとの核交渉でも、米国は問題を先送りするために「対立を避けている」と述べた。
ヤアロン氏は今年1月にも、中東和平交渉でのケリー氏の仲介努力を「理解しがたい執念」「救世主気取り」などと揶揄(やゆ)し、謝罪に追い込まれていた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/mds14032022120001-n1.htm
2 :名無しさん:2014/03/20(木)22:37:16 ID:PzaLxaXTk
オバマ、ケリー、バイデン3バカの無能っぷりは異常
5 :名無しさん:2014/03/20(木)23:16:53 ID:BYZPYglzP
もうアメリカが日本を守ってくれるとか思わない方がいいよ
6 :名無しさん:2014/03/20(木)23:17:07 ID:5f6GXjtvT
米国ミンス党と呼んで差し上げるw
3 :名無しさん:2014/03/20(木)23:10:37 ID:czglBwrs4
事実だろWWW
最近、某同盟国と似てきたな!
事実を言われて火病なんてWWW
最近、某同盟国と似てきたな!
事実を言われて火病なんてWWW
7 :名無しさん:2014/03/20(木)23:17:42 ID:9nTn0V3jl
プーチンが強いのよ
8 :名無しさん:2014/03/20(木)23:17:49 ID:aPhVO5vb2
ついつい本音を言ってしまったか
9 :名無し:2014/03/20(木)23:20:02 ID:0Eu3xaumK
プーチンは確かに強いが、それやりなにより
オバマが異常につかえない。
本音がポロリしちゃっただけだな
オバマが異常につかえない。
本音がポロリしちゃっただけだな
10 :名無しさん:2014/03/20(木)23:20:22 ID:6x45b6MwS
弱腰というかサイコロ転がして判断してるのかって
いうくらいの行き当たりバッタリというか
いうくらいの行き当たりバッタリというか
12 :名無しさん:2014/03/20(木)23:29:44 ID:II3mjYFCS
なんか、口先だけで、すぐ抗議してくるところなんて
韓国に似てきたよな
韓国に似てきたよな
14 :名無しさん:2014/03/20(木)23:46:35 ID:4XvdkkmoE
な~んかオバマ情けな~い
【Twitterの反応】
( `・ω・´)イスラエルからもヘタレと思われてる米帝 http://t.co/OdClKFC1L9
— タチカパ (@TACHIKAPA) 2014, 3月 20
元々イスラエルはシリア内戦などのオバマ政権の腑抜けぶりでぶちキレ気味だから……散々腑抜けたことをやってたからロシアもあんな強硬策に出た面はあるだろう。【クリミア併合】イスラエル国防相「米国は弱腰」 米国務長官は抗議: http://t.co/Gm0ZJ5TfnR
— 矢崎竜座@国防意識高い系国民 (@yazakiryuza) 2014, 3月 20
事実だからしかたがない。 弱腰どころか、その意志自体がないと世界は思っている。 【クリミア併合】イスラエル国防相「米国は弱腰」 米国務長官は抗議 - MSN産経ニュース http://t.co/FOhkKrMTK5
— geos (@geos1065) 2014, 3月 20
え?そう見えても不思議ではないでしょ?私の見解も一緒です。【クリミア併合】イスラエル国防相「米国は弱腰」 米国務長官は抗議 - MSN産経ニュース http://t.co/lHJCRBBkTO
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2014, 3月 20
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <丶`∀´> 韓国企業の「ノウハウ動画」、シンガポールへ…「知識韓流」輸出始まる
- 韓国と中国企業に引き抜かれる日本人技術者の仰天の好待遇
- 韓国政府、日米韓首脳会談による「中国の反応」を懸念―韓国メディア
- 【拡散(`・ω・´)】 台湾!!日本の皆!助けて!!【台湾加油!】
- イスラエル国防相「アメリカの外交は弱腰だ」
- 【( ゚ω゚ ) お断りします】朴大統領、ついに屈服 日米韓首脳会談へ 米政府&韓国世論に外堀埋められ
- 【おまいう】 オバマ大統領「プーチン大統領の行動は弱さの表れだ」 【クリミア編入】
- 日本が中国に尖閣問題で制裁したら、アメリカも一緒に制裁してくれるの?
- オバマ大統領、逃げ腰 ウクライナで軍事行動に関与せず
今までは勝手に敵つくりだして叩き潰して正義面
オバマは敵つくらないように逃げ回って味方から呆れられる
なんつーか、もうちょいバランス取れないのか?
オバマは敵つくらないように逃げ回って味方から呆れられる
なんつーか、もうちょいバランス取れないのか?
エジプトがロシア製の武器を買い始めたからね。
せめて中東くらいまともにやってくれよと。
せめて中東くらいまともにやってくれよと。
アメリカが弱腰だとイギリス日本イスラエルがすげー困るんだよなあ・・・
もう今更中立とか無理だから覇道を目指せよ
もう今更中立とか無理だから覇道を目指せよ
基礎からわかる【ウクライナ革命】 「10年前のオレンジ革命はアメリカが仕掛けました」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4175.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4175.html
戦争を食い物にするどこぞの共和党のキ⚫︎ガイもいただけないが
こんなのアメリカじゃねえ
とんだザコ野郎だ。
こんなのアメリカじゃねえ
とんだザコ野郎だ。
イスラエルからしたら、小浜の弱腰外交は相当頭にきてるだろうね
ネタニヤフは小浜嫌ってるし
ネタニヤフは小浜嫌ってるし
米国民「そろそろオバマをチェンジかな・・・」
これに対しケリー米国務長官は19日、イスラエルのネタニヤフ首相に電話で抗議した。
ケリー「そ、そんなにカッカするなよ」
ネタニアフ「ふざけるな!てめー、また俺にボコボコにされてーのか!?」
ケリー「........」
ケリー「そ、そんなにカッカするなよ」
ネタニアフ「ふざけるな!てめー、また俺にボコボコにされてーのか!?」
ケリー「........」
ころころ首相が入れ替わっていたころ
アメリカの大統領制にちょっと憧れたが
よっぽどのことがない限りチェンジできないという
このシステムの弊害がモロに表れてるな
アメリカといい、韓国といい・・・
あと3年もこういう状態が続くんだぜ?
アメリカの大統領制にちょっと憧れたが
よっぽどのことがない限りチェンジできないという
このシステムの弊害がモロに表れてるな
アメリカといい、韓国といい・・・
あと3年もこういう状態が続くんだぜ?
米国は弱腰通り過ぎて中国の使いっぱ
イスラエルのやってることには同意しかねる部分はあるが
同盟国に対してのこの意見には同意せざるを得ないね
この間なんてオバマは表立ってイスラエルの首相に説教してたの見て笑ったわ
同盟国という相手に対しての配慮や対応がすべて間違ってると思う
同盟国に対してのこの意見には同意せざるを得ないね
この間なんてオバマは表立ってイスラエルの首相に説教してたの見て笑ったわ
同盟国という相手に対しての配慮や対応がすべて間違ってると思う
※716102
韓国なんか後4年だぜww
経済破綻、外交オンチ、来年末での米軍撤退で2年後ぐらいに暗殺されそう。
韓国なんか後4年だぜww
経済破綻、外交オンチ、来年末での米軍撤退で2年後ぐらいに暗殺されそう。
まさか日本人がイスラエル国防相に共感してしまう時代が来るとはなあww
オバマ、ケリー、バイデン、ケネディー
もうグダグダだなオバマ政権ってw
もうグダグダだなオバマ政権ってw
アメリカは韓の病に罹ってしまったのだ……あわれなw
そう考えたら、真正日本人はやっぱり八百万の神に守られてるな。
これだけ関わっててまだまともな人も多いんだから。
そう考えたら、真正日本人はやっぱり八百万の神に守られてるな。
これだけ関わっててまだまともな人も多いんだから。
小浜に脳減るピンフ賞与えた策士は誰なんだろうねえ
※716119
朝 鮮人が国内にいなかったら日本ってどれだけいい国になれたんだろうな
って思うとやっぱり邪魔だよ
朝 鮮人が国内にいなかったら日本ってどれだけいい国になれたんだろうな
って思うとやっぱり邪魔だよ
オバマ「同盟国? なにそれ、属国のこと?www」
オバマ「次の大統領も俺だ!」
オバマ「属国は、俺の票集めの邪魔すんな!」
他人を当てにすることの危険性ってやつだな。
今までの平和の正体って奴が、見るも無残に姿を現してくるね。
外界は鉈を持ってうろついてる、利己的で自己中で、
正義も真実もどうでもいい奴らだらけってことさ。
今までの平和の正体って奴が、見るも無残に姿を現してくるね。
外界は鉈を持ってうろついてる、利己的で自己中で、
正義も真実もどうでもいい奴らだらけってことさ。
中東の暴れん坊国家が最近アメリカにキレてるって話は本当だったんだな。あとサウジもお冠って聞いたけど、アメリカはサウジ相手に何やらかしたんだ?
嗚呼、アメリカ無能だ・・・。世界中から笑われてる・・・。
オバマの支持層に戦争反対派が多い以上、オバマは強硬に出れない。
そもそもオバマが強気に出てもプーチンは譲らない。
一番まずいのが最初だけ強気に出て後で引っ込むこと。
それならまだ最初から引っ込んでおいたほうがマシ。
オバマの個人的思想がどうこうではなく、オバマを取り巻く環境がそうさせてる。
そもそもオバマが強気に出てもプーチンは譲らない。
一番まずいのが最初だけ強気に出て後で引っ込むこと。
それならまだ最初から引っ込んでおいたほうがマシ。
オバマの個人的思想がどうこうではなく、オバマを取り巻く環境がそうさせてる。
アメリカの同盟&友好国みんなでチキン呼ばわりしようかw
※716163
アフガンの親米派だったカルザイ大統領もここへきて反米に舵をきってきたよね
タリバンに恩赦で釈放したりして急速に反米国家になりつつある
オバマはいままで親米だった国を失望させるのが本当に得意だよね
サウジもそうだしイスラエル、エジプトも日本も同じ
アフガンの親米派だったカルザイ大統領もここへきて反米に舵をきってきたよね
タリバンに恩赦で釈放したりして急速に反米国家になりつつある
オバマはいままで親米だった国を失望させるのが本当に得意だよね
サウジもそうだしイスラエル、エジプトも日本も同じ
平和主義者のイメージを守る為に世界のあちこちに火を付けまくり知らん顔する男。それがオバマ。任期が終わる頃にはアメリカはボロボロになってそう。
ヘーゲルさんの部署だけは怒らせたらだめ
ウクライナに軍送って関与したら今より米国は不利益を被る事になってたでしょ
良くて金の丸損、悪くてどこまで行っただろうかって話だろうし
デモ()の代表者会談での前倒し選挙崩れてウクライナ東西の問題になり外の東西の問題となった時点で現状にも満足はしてないだろうけど
その前の盗聴と大使との電話のあれが無かったらもっと円滑に進んだのかね、その場合でもどっちの味方だって不満が渦巻いただろうけど
完全にババ引いてる
良くて金の丸損、悪くてどこまで行っただろうかって話だろうし
デモ()の代表者会談での前倒し選挙崩れてウクライナ東西の問題になり外の東西の問題となった時点で現状にも満足はしてないだろうけど
その前の盗聴と大使との電話のあれが無かったらもっと円滑に進んだのかね、その場合でもどっちの味方だって不満が渦巻いただろうけど
完全にババ引いてる
国会で日本防衛に米国がどの程度アテにできるのか質問させ、独自防衛力整備の必要性検証の要があると回答すればいい。
ヘーゲルしか相手にしてない
弱腰というより、口だけ威勢のいいこと言って
同盟国に賛同するよう外圧かけて、賛同したあたりで
ちゃぶ台ひっくり返すのがオバマ。
大体、スノーデン逃がしたり、同盟国に盗聴したのバレた
上に、やってた事を認めた(しかも指示はして無いとかバックレる)
なんて最悪な事しておいて、白い目で見られるとキレる。
こんなのアメリカだから、まだかろうじて続けられるけれど
他の国なら大問題で更迭されるレベル。詰んでんだよ
同盟国に賛同するよう外圧かけて、賛同したあたりで
ちゃぶ台ひっくり返すのがオバマ。
大体、スノーデン逃がしたり、同盟国に盗聴したのバレた
上に、やってた事を認めた(しかも指示はして無いとかバックレる)
なんて最悪な事しておいて、白い目で見られるとキレる。
こんなのアメリカだから、まだかろうじて続けられるけれど
他の国なら大問題で更迭されるレベル。詰んでんだよ
オバマ&民主が米のイメージ落としちゃってるね…。米国内で何か起きたらヤバイな。
オバマはマジで何考えてんのかさっぱり分からんな。まさか鳩山並みに何も考えてないんじゃなかろうな
本当に属国扱いだもんな
そりゃ愛想つかされるよ
そりゃ愛想つかされるよ
クネはいいじゃん、中国が尖閣に侵攻したときに対馬侵攻します宣言
してるんだから4年はこのままでいたいでしょ。
他国に再度侵略出来ればお釣りが来ると思ってるんだから。
してるんだから4年はこのままでいたいでしょ。
他国に再度侵略出来ればお釣りが来ると思ってるんだから。
まあ、プーチンと比べるののは可哀想な気がするが・・・
世界を牛耳る大国が弱いところを見せてしまうと総叩きにあうのは仕方ない
世界を牛耳る大国が弱いところを見せてしまうと総叩きにあうのは仕方ない
いや、誰と比べるまでもなくアメリカ史上もっとも最低な大統領だろ。黒ノムとは良く言ったもんだ。
ブッシュで強引な真似しすぎたから穏健な方に走るのはわかるけど………
悪評の払拭にも信用の修復にもなってない
今のアメリカの立ち位置を維持できないんじゃないかと思う
オバマの話題になるとなんで二期目に入れたのかって毎回思う
その場の思いつきで動いてる感じがすごい
悪評の払拭にも信用の修復にもなってない
今のアメリカの立ち位置を維持できないんじゃないかと思う
オバマの話題になるとなんで二期目に入れたのかって毎回思う
その場の思いつきで動いてる感じがすごい
イスラエルさんが言うまでもなく、世界中からそう思われてると思うよ
あーあ、とうとうイスラエルにまで言われちゃったよ
亜米利加は世界一の虐刹大国である。
トルーマンは日本人の抹殺を命令した
戦犯大統領である。
これは人類に対する残虐非道の行為であるから
永久戦犯として人類史に刻むべき。
トルーマンは日本人の抹殺を命令した
戦犯大統領である。
これは人類に対する残虐非道の行為であるから
永久戦犯として人類史に刻むべき。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
