
【モスクワ共同】ロシアはウクライナ南部クリミア半島の編入に伴い、同半島セバストポリ海軍基地の貸与を受ける見返りに天然ガス代金を割り引く両国合意を破棄し、計160億ドル(約1兆6360億円)の返済をウクライナに求める方針を決めた。ロシア紙などが21日報じた。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395470671/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032201001556.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:44:31 ID:t3KhjHutF
【モスクワ共同】ロシアはウクライナ南部クリミア半島の編入に伴い、同半島セバストポリ海軍基地の貸与を受ける見返りに天然ガス代金を割り引く両国合意を破棄し、計160億ドル(約1兆6360億円)の返済をウクライナに求める方針を決めた。ロシア紙などが21日報じた。
プーチン大統領が主宰する国家安全保障会議で決定。返済額には既に値引きした110億ドルや滞納分20億ドルなどが含まれる。
ロシアはウクライナへの経済的圧力を強めることで、北大西洋条約機構(NATO)加盟を目指す政策の放棄や、ロシア系住民が多いウクライナ東部への大幅な自治権付与などを求めていくとみられる。
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032201001556.html
2 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:45:50 ID:ERWA7dMNv
3 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:51:57 ID:jiH74UiYP
何か問題でも?
4 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:53:57 ID:aWNiDzyPL
借金だらけだから、もう破綻国家特有の
国民の負担増が始まってる。
ウクライナに残った人たちは悲惨な運命が待ってるよ・・・
5 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:54:55 ID:NamBBrS0y
これだけは言える
使った分は 払え
これこれ
6 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:54:59 ID:LQsCsEqQQ
7 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:55:34 ID:h4dv8q8HT
8 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:56:20 ID:JmStfg5Lv
こわ
10 名前:名無しさん:2014/03/22(土)15:56:38 ID:pGCe2NDOF
日本企業に同額分の仕事をまわしてくれよ。
なんでアホリカと同額負担やっちゅうねん、ざけんな
13 名前:名無しさん:2014/03/22(土)16:07:04 ID:dQYlU3LmQ
14 名前:名無しさん:2014/03/22(土)16:10:50 ID:CHe3wvX3D
恩恵だけ受けようなんて考えが甘すぎるよな。
裏切りの代償は大きい。
15 名前:名無しさん:2014/03/22(土)16:18:53 ID:5Q8K7zAXD
おそロシア
【Twitterの反応】
ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/R1OugKYVKN --> クリミア編入だけでロシアの経済負担は、3000億円超になるし、ロシアも大変ですね。ウクライナは、もともとロシアなしで成り立たないのに。
— 織田信長 (@Oi_Cha1) 2014, 3月 22
欧州NWOと真っ向勝負という点ではロシアを応援したいが、領土問題という面では日本は当事者ゆえ同意できない。 ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/AYXXPbnQtW
— すわっと すりー (@swatthree) 2014, 3月 22
これぞ外交かと。きれい事ではやっていけない。 "@airmana: ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 http://t.co/r0l3kzJmHo 他国に生命線を握られるとどうなるか、のいい例ですね。脱原発後の日本が見えるわ"
— PapaPahoo (@papa_pahoo) 2014, 3月 22
力なき国は征服される。これが世界の現実です。> ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/XnVIkjrHu3
— はんじろう (@HanjiroNakamura) 2014, 3月 22
ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 http://t.co/MYMRPZi3lV ウクライナもEUの言う自由を手に入れましたから貧困など問題外ですね 笑 内容をよく知らない庶民の怒りはもう少ししないと表面化しないでしょうけどEUが助けてくれます?か?
— Eric Dolpy (@kaze50s) 2014, 3月 22
プーチンが速攻「第二の矢」。 かつて値引きした110億ドルも返済しろとは、おそロシア… ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代... http://t.co/6O2ZzpZ3jD
— すずりょう@鈴木領一 (@suzuryou) 2014, 3月 22
スポンサード リンク
- 関連記事
ウクライナの自業自得
というか、民主的プロセスを経ていない今の政権に正当性ないよな
仮に払ったとしてもどう考えても後が続かない・・・・
やはりプーチン大統領はすごい!
ウクライナはどうするんだ?
これだけ見ても日本が確固たる島国でよかったと思うよ
やっぱ「国力」って大切だ。力こそ正義ってのは現実だと思った。
共同で開発するんならまだしも、依存はヤバい。
ヨーロッパが強気に出れないのも、結局ロシアからのガスに依存してるせいだしな。
平和ボケにはいい刺激だわ
やっぱりプーチンは戦上手だわ
オバマのポンコツとは雲泥の差
人が死んでしまう様なところに税金使って欲しくない
とさんまが言ってたのを思いだす
身内価格の安い値段でガスを売ってたのに、ガス管の途中でガス抜いて勝手に売りさばいたウクライナに辛抱強く対応していた。
それ程ウクライナはロシアにとって重要な場所だったのに、
デモ隊に金渡してクーデター煽ったアメリカはヒドすぎる。
その影響でロシア国内の民族運動に火が付いて、ロシア国内が乱れればいい、って
思っているだけ。EUも本音では、負担が増えるだけだからウクライナには関わりたくない。
ロシアにすれば、旧ソ連の地域が西側になる事は避けたい。この攻防は、オレンジ革命
の頃から続いていて、ロシアが身銭を切ってウクライナを安定化させると、米欧が政権転覆
を図る、という繰り返し。しかも、今回はソチ五輪開催時にネオナチ一派によるクーデター。
ロシアにすれば売られた喧嘩なので、ロシアが絶対に落とせないクリミア半島を確保し、
東部に影響力を残したうえで、「金食い虫の足手まとい地域(本来は豊な穀倉地域だが)」
は、「やれるものならやってみるんだね、欧米の諸君」と下駄を預ける、いう戦略だろう。
本音ではウクライナに関わりたくないEUと、ウクライナを破たん国家にして、政情不安地域
にしたい米国戦争屋(オバマ政権はウクライナの破たん国家化は反対)の意図は真逆。
日本には、米国経由で「請求書」だけが回ってくる可能性が高い。
プーチンさんに見習うべきところがたくさんある。
これはまだクリミアの住民投票が行われる前まで遡って請求するってことか?
滞納分はわかるが契約に従って既に割り引いた分の請求は筋が通ってないな
本当の共産主義をロシアの支配下の元に行うべきではないか。
治安関係がウルトラナショナリストっていうかネオナチっていうかチンピラみたいな奴らで固められていて、監視しないと恐怖政治一直線って感じ。
ロシア側としたらウクライナとロシアの合意を破棄した(合意した大統領をクーデターで追い出した)時点で契約不履行って判断したんでしょ
EUに入らない代わりに莫大な支援するという約束だし、その約束が破られたわけだから特別不公平な要求でもないと思うなあ
まあ日・欧・米がいくら暫定政権のウクライナ支援しようが全部間接的にロシア支援することになるっていう・・・
日本としたら最悪なことに変わりはない
現状の不満をぶちまけただけだろ。
そんな先見性があったら暴力革命なんかしない。
議事堂占拠して国会の即時解散と大統領選のやり直しだけならまだ許せたんだがな。
独立してロシアへの編入が決まったクリミアなんて全住民の80%以上がロシア語を第一言語としていたウクライナ国籍を持つ住民だったしね。
ロシアはウクライナが支払いを拒否したら天然ガスの供給を止めて別ルートでEU諸国に天然ガスを送るんじゃないかな?
ちなみにロシアは中国とも天然ガス代金の未払い問題で揉めているから、今回は請求したからには絶対に引かないと思うよ。
まず清算してからやってもらおうか。
→ロシアが吸う
更に英語も話せる人も多い。
日本は現在、商社を通してウクライナの穀物資源を獲得しようとしているので、関わらざるを得ないのです。
やっぱ軍事力あっての外交力だわ
米軍が国防費削ってる分、日本は予算増やさないと尖閣とられて海洋資源取られるだけだわ
同意。EU諸国、アメリカは、独立したウクライナを支援するべき。
もともと貧乏国家で独り立ちできない国家なのに、自由もなにもないわ。
今回はプーチン、ロシアに道理がある。「抜けるんなら身内価格は無しな。さっさと金返せ」
正しすぎて何も言えませんわ。
ウチは最低民度の居候いるだろ
政治屋も経済屋も居ないのに+ヒットラー抜きでクーデター起こしたナチ
にしか見えないのがまた。
牢獄に入れられてたティモシェンコさんは役に立てるのでしょうか?
日本の金がガス代になるわけだ
明快でよろしい
追加で支援してもさらに請求される未来しか見えないんだけど
許されるのか?
こんなんじやー、世界が混乱する。
弱み握られたらダメなのよ
美味しいところだけ都合よくくれる他人がいないのと同じ
日本から金むしりとるっていうが、そもそもそっちにつくのを選んだのが日本だろ
自業自得、悪因悪果。当然じゃん
アメリカと争ってまでロシアにつく意味がないし、選択の余地はなかった
そのうちロシアより米国のほうを憎むじゃないかなwww
ウクライナ「あのう…。これからのガス代も払ってもらえるんですよね。寒いのマジ耐えられないんでよろしくお願いしますね。」
とウクライナ君は下品な顔つきでこちらをじろりと見た。
感謝の意はぜんぜんなかった。
日本君はなにかデジャブを感じてぞぞっと背中に悪寒がはしった。
「うわ…。たかる気まんまんだよコイツ…。」
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11791489520.html
過去に電力自由化や発送電分離を行った国々において、実際には電気料金が値上がりしている
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11639091981.html
「脱原発」ドイツの失敗!料金上昇ツケは国民に・電気料金は2倍以上に
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4849.html
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html
【激ヤバ拡散】 再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html
プーチン礼賛してると、四島問題議論の時、あしかせになるぞ。
プーチンが理想とするソ連は、民主的手続きによって成立してないぞ。
わが日本明治・維新も民主的ではないぞ。
クーデター側にカナダから武器供与があったし、今回はアメちゃんとカナちゃんの焚きつけだわ。
ところで政経chはプーチン寄りの編集記事が多い気がするけど気のせい?
いた。ロシアもそうだったのだな。日本はアメリカに思いやり予算を払って
いる。間抜けにもほどがある。
契約してる間はお金かからないが、途中解約したらそら差額分取られますがな。
是の意味をクリミア半島と共に政治家は深く考えるべきだ
【外国人移民を増やす意向】に傾いている日本は例えば
佐渡や 沖縄 四国 九州 北海道に外国人移民が固まって投票などに影響を及ぼした場合
どうなる?
独立もあり得る
しかも日本人の知らない所で外人同士の連携も有り得る
この現実をどう考えるのか政治家は
もう一部地域では勢力を持っている地域もある
後は時期を狙い定めている
投票では日本人はまとまりが無くバラバラで有り 外国人はバックにパトロンの後押しがあり団結しやすい
『チェルノブイリの祈り』にチェチェンだったかの人の体験談が載っている。
バスに小銃を持った若者たちが乗ってきて、乗客の身分証明をしらべる。
他民族とわかったら表につれだす。連れ出された男は地面に頭をこすり
つけて「子供ができたばかりなんだ」と命乞いするがドンでおわり。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

