2014/03/24/ (月) | edit |

newspaper1.gif【台湾騒然:大陸との協定に反対の学生、今度は内閣に突入・占拠】

台湾で、馬英九政権が進めてきた中国大陸側とのサービス貿易協定に反対する学生など群衆が23日、中央政府(内閣)である行政院に突入した。学生らは18日夜に立法院(国会議事堂)に突入し、議場を占拠つづけている。台湾の政局は、支持率が極端に低迷している馬総統が世論を2分した問題について、実現を強引に進めたことで、極めて混迷した状況になった。中央通信社などが報じた。

引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395591042/
ソース:http://news.searchina.net/id/1527606

スポンサード リンク


1ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/24(月)01:10:42 ID:Bo16YOYXK
台湾騒然:大陸との協定に反対の学生、今度は内閣に突入・占拠

台湾で、馬英九政権が進めてきた中国大陸側とのサービス貿易協定に反対する学生など群衆が23日、中央政府(内閣)である行政院に突入した。学生らは18日夜に立法院(国会議事堂)に突入し、議場を占拠つづけている。台湾の政局は、支持率が極端に低迷している馬総統が世論を2分した問題について、実現を強引に進めたことで、極めて混迷した状況になった。中央通信社などが報じた。

サービス貿易協定に反対する学生をはじめとする民衆は、行政院敷地内に乱入した。梯子(はしご)をかけ、窓ガラスを破るなどで建物内に進入。行政院長室(首相室)に続く機械室に乱入し、次いで院長室に入り、占拠した。

途中で警備側ともみ合いになった。群衆側の一部が、砕けたガラスなどで負傷したという。群衆側が人数面で優勢だった。群衆側は突入後、ハンドマイクで「行政院の門は開かれた。入ることができる」などと気勢を上げた。

群衆側が突入した後、医師が行政院内部に入った。その後、負傷者が救急車で病院に搬送された。警備側にも負傷者が出たもよう。

協定反対派が行政院長室を占拠してからは、支持する民衆が食料などの物資を次々に運び込んでいる。反対派は立法院(議会)を長期占拠していることから、同様の事態に備えているとみられている。

行政院のゲート外には防弾チョッキや盾で身を固めた騒乱鎮圧の警察隊が集結した。周囲の群衆が、「警察帰れ!」などと罵声(ばせい)を浴びせている。

2014-03-24 00:31 サーチナ

http://news.searchina.net/id/1527606

2ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/24(月)01:12:25 ID:Bo16YOYXK
※ソース元には(編集担当:如月隼人)による解説があります。



3名無しさん:2014/03/24(月)01:12:54 ID:FGiYh2KQd
突入からカメラ持ってたりこっちのはキナ臭いんだよなぁ…
応援はしたくない

4忍法帖【Lv=49,ガメゴン】:2014/03/24(月)01:16:25 ID:5G0iFZIJ3
こっちはちょっと誰かの扇動くさいなーと思ったり思わなかったり…

8名無しさん:2014/03/24(月)01:27:35 ID:L9bfbGVDc
まぁ学生側にも焦りとか、苛立ちとかがあるだろうし、馬の対応に
キレてこういう事しちゃったって展開もないわけじゃないっしょ
平和的な解決がなされればいいけど、中共だもんなぁ

9ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/24(月)02:07:14 ID:Bo16YOYXK
ニコ生等で行政院の方のライブ映像を見てる人もいるかと思いますが、
共同通信によると、行政院側の件は江宜樺行政院長の要請で
強制排除に動いたようです。

以下にソースを引用

【台北共同】
台湾立法院(国会)の議場占拠などの抗議行動を続けている学生らのうち約千人が23日夜、数百メートル離れた行政院(内閣)の敷地に侵入し、一部の学生は警官隊の警備網を突破して建物内になだれ込んだ。

台湾メディアによると、双方に複数の負傷者が出た。江宜樺行政院長(首相)は学生らの強制排除を警察当局に求めた。

以下略

台湾行政院にも学生侵入 警備網を突破、負傷者も
2014/03/24 01:16 共同通信

http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032301001652.html

12名無しさん:2014/03/24(月)02:27:56 ID:zsvBKNWDG
>>9
あー、これはちょっとまずいな

13名無しさん:2014/03/24(月)02:30:01 ID:cFZDZXSPt
>>9
どこぞの国みたいに戦車でも持ってくるか?
無理やり排除すれば非難必至だぞ

10名無しさん:2014/03/24(月)02:26:15 ID:Gzk6rcS0w
ガラスを叩き割って侵入じゃあな
ただの暴徒と変わらん
さっさと鎮圧するのが正解だよ
後処理を上手くやれば国内外の批判もかわせるだろ

11名無しさん:2014/03/24(月)02:27:45 ID:cFZDZXSPt
>>10
とは言え、無理やり排除してケガ人でも出たら非難される可能性も
馬としては長期化させて疲弊させるつもりかもよ

15ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/24(月)02:34:03 ID:Bo16YOYXK
追加情報

2014年03月24日01:04 Apple Daily 
(※日本時間では02:04配信)

蘋果日報

繁体字文で読めないのですが、読めないなりに摘んで読んでみると、(時間は台湾時間。日本との時差は1時間)

00:08 機動隊、第一波立ち退き行動開始。盾で圧力をかける
00:17 学生23名、現行犯で逮捕
00:30 機動隊、第二波立ち退き行動。学生は地面に横たわって抵抗
00:41 放水車を準備
00:52 立ち退き行動の際、学生52名が負傷
01:00 武装警察千名を行政院の裏へ配置。暴徒鎮圧車?、放水車の準備

こんな状態のようです。
読める方がいたら読んで、訂正をお願いします。

17トイレの東亜さん◆xoTPyZmqgIPP:2014/03/24(月)02:43:00 ID:L9bfbGVDc
>>15
行政院の方か
なんでかこちらだけ妙に素早い対応だなあ
これで捕まった学生が妙なこと口走ったら役満だな
派手な工作だったのだろうか
それとも、行政院ってすぐに取り戻さなきゃいけない機能でもあるの?

18名無しさん:2014/03/24(月)02:50:06 ID:cFZDZXSPt
>>17
立法院のように長期化を恐れたとか、
国民の反応を見たとか?

19ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/24(月)02:53:57 ID:Bo16YOYXK
>>17
行政院長が日本の首相に相当し、行政院が内閣に相当するのなら、
今回突入した建物は内閣府って事になるんでしょうかね。

共同通信の内容が事実なら、江宜樺行政院長が
「俺のシマを荒らしやがって」で要請したって風にも見えますね。

22名無しさん:2014/03/24(月)04:10:23 ID:5MOXUhnff
大変な騒ぎなのに日本のニュースは
詳しい報道をしない

ウクライナの騒動のどさくさに
中共が台湾を遠隔で接収しようとしてるんだぞ

馬英九は大陸出身で、中国の手先だ

マスコミは政府の規制がそんなに怖いのか
記者魂のあるブンヤは死に絶えたのか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 718989 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/24(Mon) 10:52
>>22
中国政府に規制された日本メディアか…月曜の朝から暗くなるわ  

  
[ 718991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 10:54
>>支持率が極端に低迷している馬総統が世論を2分


代議制という民主主義を実現するための「手段」を
民主主義を実現した「結果」と詐称し

尚且つ

国民の支持者10%の意見を、残りの90%の国民の反対意見と
同じほど民意がある

というなら「世論を2分」なんだろうな
  

  
[ 718992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 10:55
国民党側のメディアが嘘流しているって、台湾人が言ってた。
  

  
[ 718994 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 11:02
日本にジャーナリストなんていないってことだな
いるのは頭からっぽの朝鮮の奴隷だけ
朝日新聞、お前らのことだよ  

  
[ 719001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 11:18
クリミアと飛行機ばっかで全然報道されないな、そういえば  

  
[ 719004 ] 名前: 名無しの日本人  2014/03/24(Mon) 11:27
台湾のニュースが流れないのは明らかに日中記者交換協定の影響がある。そして記者クラブの結束により抜け駆けするなと牽制しているのだろう。
結んだ段階で偏向報道を約束する協定、国民の知る権利よりも談合による報道利権の方が大事なその姿勢、日本にはジャーナリズムなど存在しない。  

  
[ 719005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 11:29
我々朝日新聞毎日新聞琉球日報一同
中国人のケツを舐め、中国人の為に安倍首相を非難します。
台湾は中国の一部です、中国に都合の悪いことは一切報道しません。  

  
[ 719006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 11:36
よくわからんが日本の民主党政権みたいなもんか
少野党が政権取ったら公約にない売国をやるのはどこも一緒だな
  

  
[ 719008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 11:38
我々も動かねばならない時が来た!  

  
[ 719010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 11:43
中国から日本企業への戦時賠償請求の話があるじゃない?
昔、中華民国の蒋介石が請求権を放棄して、中華人民共和国がそれを引き継ぐ形で常任理事国になった訳でしょ
南トンスリアランドの様に国家間の条約を破棄しようとするなら、遡って中国政府の正当性、ひいては常任理事国の立場を認めない、といった主張ができないだろうか

台湾には内政干渉になるから直接の支援はできないけど、そういう搦め手からサポートできないかと思います  

  
[ 719025 ] 名前: ガーフィー  2014/03/24(Mon) 12:13
自分は、台湾は中国に浸食されてほしくないので、「Oppose Trade Agreement Between Taiwan and China」に署名した。  

  
[ 719026 ] 名前: ガーフィー  2014/03/24(Mon) 12:19
NSN産経ニュースは掲載してるな。 安定の産経。  

  
[ 719031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 12:30
おまエラも思い出せよ

ルーピー鳩山と、お縄イチローの

支持率9%民主党が

在、日外国人参政権を

無理やり閣議決定したら

国会に突入するだろ


  

  
[ 719046 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 12:49
チャイナの犬民進党がデモを利用してそう。  

  
[ 719048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 12:56
産経は日中記者協定に参加してないからなw
支/那関連の記事なら、とりあえず産経に目を通しておけばいいだろ。
アメ関係の記事は割と話半分にしか読めないけど(´・ω・`)

ウクライナの件といい、台湾の件といい、直接民主主義を利用して、間接民主主義を貶める行為が流行ってるねぇ。
内閣府はいかんだろwどんな情報が落ちてると思ってんだよ。
今、戦争仕掛けられたらどーすんだ台湾。

つーかこの件、未だ情報吸収中で(だって台湾の政党の成り立ちとか仕組みとか人物とかに詳しくないからなぁ。
他人が論評してるのは聞いたことあるけど、大事な台湾のことだからこそ他人の意見鵜呑みで軽挙妄動したくない)、
判断つかないんだけど、学生1万人って台湾全学生の何割なんだろ。
自由と民主主義を守るために、実力行使が許されるなら、テロも許されることになるんだけど、その辺の折り合いはどうつけるんだろな?
今後も何かあったらこうやって国民なり学生なりが集って、直接民主主義手法の国民投票でもやんのか?w

日本には、選挙権を持たず、実力行使が大好きな層が大量に存在することを頭の片隅には入れて判断するべき。
普段左巻き意見垂れ流してるツイ垢が、割と学生支持なのが引っ掛かるんだよなぁw

ちなみに俺はミ/ン/ス政権が外国人参政権通しても、国会乱入という手段には賛同しかねるし、参加しないよ。
秩序だったデモだけなら喜んで参加するけど。  

  
[ 719050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:04
お昼のニュースで少しやってたね。フジとTBSとNHK。  

  
[ 719055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:06
Change.orgに協定反対のやつが有ったからサインしてきたわ  

  
[ 719064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:24
※719006
そもそも国民党は旧・中華民国時代の中枢政府であり、
現・中華民国(=台湾)建国初期の独裁政権。基本的に「統一派(ただし反共)」。
蒋経国総統時代に結党を認可して民主化がより進んだが、
2000年に「独立派」の民進党(陳水扁政権)に敗れて野党落ち。
しかしなかなか芽の出ない独立運動と、経済政策の失敗に国民がしびれ切らしたのか、
馬英九の対中融和路線(あとネガキャン)に傾いて2008年に政権与党に返り咲いて今に至る。

ようするに完全に日本における自民党。
馬英九は強いて言うなら「田中角栄」あるいは「橋本龍太郎」に相当する印象。  

  
[ 719067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:27
※719048
>日本には、選挙権を持たず、実力行使が大好きな層が大量に存在する
ああ、いたねえ。安田講堂に立てこもった連中。  

  
[ 719068 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 13:32
台湾人がんばれ!  台湾学生がんばれ!  民進党頑張れ!  国民党くたばれ! 馬は大陸へかえれ! 
日本からも応援してるよー  

  
[ 719069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:33
基本的に人間は馬/鹿だからたまに行動起こされないと理解されない。話し合いが通じるならそもそも戦争なんて起きないし。
その点、日本人はデモで満足するから国から見れば飼いやすかろうよ。暴動が正しい訳じゃないが、政治家に丸投げして黙ってるのはただの愚民。政治意識を高めなければ家畜に過ぎない。  

  
[ 719085 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 13:47
馬が言い訳に、この協定通さなきゃ、TPP参加交渉にも影響出るからって発言したけど、それがホントなら大問題じゃね?中国は参加もしないのに、台湾を使って旨い汁を吸おうとしてる。って事だろ?  

  
[ 719088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:51
台湾は、台湾人による 民主主義の国家だ!!

台湾人、超 がんばれ!  

  
[ 719093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:56
学生のほか、弁護士団も医師団も占拠に参加してるんだろ?
台湾の知人から聞いたわ  

  
[ 719104 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 14:17
現実的に国が乗っ取られようとしてるんだから暴れるのも無理は無いとは思う。暴徒と変わらん、と言ってしまうのは平和ボケが過ぎるかもな。ただ、暴れたからといって事態が好転するというわけでもないだろうからなあ……  

  
[ 719105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:18
起こった事が既に異常なんだよ。こういう積み重ねで沖縄が反日に利用される。  

  
[ 719174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:27
国家が乗っ取られるような事態が発生した その時には、

その国の国民には、「抵抗権」 が認められると聞いたことがある。

今まさに、台湾国民(台湾人)の若者の抗議活動が、それに当たるわけだな。

がんばれ!でも死ぬなよ! がんばれ、台湾人!  

  
[ 719240 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 18:00
がんばれよ
できるかぎりの応援するぜ  

  
[ 719471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 20:54

ルーピー鳩山と、お縄イチローの

支持率9%民主党が

在、日外国人参政権を

無理やり閣議決定したら

国会に突入するだろう


  

  
[ 719624 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 23:01

ほえほえくまー!
台湾加油!

  

  
[ 719684 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/25(Tue) 00:34
NHKの台北支局の所在地を問題視してる人もいるな
大陸寄りの現地マスコミに間借りしてる疑惑  

  
[ 719753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 02:44
台湾は日本の生命線!より
ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1730.html
国民党政権が二期目を迎えれば、これまでより大胆に中国傾斜を強めることが予測される。そうなれば中国の従属国への道を突き進むのは必定だが、それはかつてチベットが歩んだ道。

【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ