2014/03/24/ (月) | edit |

橋下
橋下  徹 維新 前 44歳
377,472 票
得票率 87.5%


引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395591661/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/osaka2/senkyo/

スポンサード リンク


1名無しさん:2014/03/24(月)01:21:01 ID:jIbDNmgoY
http://www3.nhk.or.jp/osaka2/senkyo/
橋下  徹 維新 前 44歳
377,472 票
得票率 87.5%

2名無しさん:2014/03/24(月)01:29:40 ID:69AiBD633
  
橋下氏が再選、大阪市長選 投票率は過去最低
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS23017_T20C14A3000000/



3名無しさん:2014/03/24(月)01:33:38 ID:jIbDNmgoY
ちなみに前回(2011年)の橋下の得票率は59%。
30%近く上がった事になる。

4名無しさん:2014/03/24(月)01:50:54 ID:pRraDnnZS
橋下すげえな
大人気過ぎてスゴイ

5名無しさん:2014/03/24(月)01:57:40 ID:T71T85JNV
橋本市政に文句があるなら、
対立候補を立てんかい!
ということだ。市長を批判する勢力は、
これだけの支持を得ている人を、
罵倒するしか能がないのか。
投票率うんぬんを言うなよ。そんな問題じゃない。

6名無しさん:2014/03/24(月)02:08:37 ID:izwsnFATb
他の立候補者があれですからねぇw

7名無しさん:2014/03/24(月)02:10:39 ID:ebITzUXDH
さっきニュースで、過去最低の投票率とかやってたぞ。
流石マスゴミだな。
得票率を隠したいのが見え見えだったわ。

8名無しさん:2014/03/24(月)03:30:57 ID:gcjom8Omk
ああ、得票率か

10名無しさん:2014/03/24(月)03:33:55 ID:FvUgsDtxY
なお投票率は過去最低の模様

11名無しさん:2014/03/24(月)04:06:47 ID:K5U41AtYK
ルールに則って選挙で勝ったんだから従うべきだろ。
投票率が低い選挙は無効とするというルールを作らないのが悪い。

12名無しさん:2014/03/24(月)05:02:43 ID:F3WlizRfH
橋下はとりあえず朝日叩きを頑張れ。
朝日と労組と戦っているからお前を支持してる。

19名無しさん:2014/03/24(月)07:35:05 ID:14bAvfYmX
そら野党が選挙から逃げたんだからしょうがないw

20名無しさん:2014/03/24(月)07:35:28 ID:pQd6PCifm
橋下市長の絶対得票率がおよそ21%ぐらいか。
白票が3%ぐらいになるのかな。

21名無しさん:2014/03/24(月)07:43:03 ID:gNossDqpN
勝手に任期前に辞めて
相手がいないから俺の勝ちって言われてもねえ
不意打ち選挙でしかも現職に勝てる候補なんて
普通あんまりいないけどな
橋下の任期終了時に出さないなら批判するべき

22名無しさん:2014/03/24(月)07:48:03 ID:14bAvfYmX
>>21
民意を問われたくなくて逃げ出したんだから
そこんとこの批判は甘んじて受けたらいいのに……

せめて対立候補立てて反対論陣を張るべきだった

23名無しさん:2014/03/24(月)07:56:24 ID:uXvvyZB3a
寂しい選挙戦だったね。
ほとんど、報道されなかったし。

自民や民主も統一候補を出して欲しかった。

24名無しさん:2014/03/24(月)07:59:26 ID:gNossDqpN
橋下は市議会の話しあいから
逃げ出したじゃん。
本来なら河村みたいにリコールさせて
市議会解散させて
W選挙にするべきだった。
そこで勝てる自信がないから
自分の人気投票みたいな選挙にすりかえただけ

野党もこれからは逃げられないし、

25名無しさん:2014/03/24(月)08:01:33 ID:g0XAAmWkA
駄々っ子の橋下は今回の選挙戦マスコミは一切報道しなかったのに
当選したから会見しろとかふざけんじゃねぇってさ

松井が説明してたことと違うやんけ

26名無しさん:2014/03/24(月)08:01:50 ID:5RDR9zbgS
圧勝じゃないか、すげー


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 719066 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:26
白票も相当あったらしいですなぁww  

  
[ 719074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:36
白票率と投票率見るだけで笑えるw  

  
[ 719075 ] 名前: 全日本  2014/03/24(Mon) 13:36
マスコミによると白票は橋下批判の票。
野党批判が入ってたことは無視。  

  
[ 719076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:37
当選してもなんやかんや文句を付けられて、大阪民国で市長するのはたいへんですな。  

  
[ 719078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:39
都知事選のメンツを嘲笑ってたら
市長選で倍返しくらったでござる
By民国市民  

  
[ 719079 ] 名前: 名無しの  2014/03/24(Mon) 13:41
民主主義の根底にあるものはやっぱ選挙
たとえ分が悪かろうが、理由があろうが
政権担当能力があると自称する政党は候補者立てるべきだったろう
地方首長選を子供じみた理由で放棄し
選択の余地すら提示できなかった与野党にゃ吐き気がするわ  

  
[ 719082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:44
4人に1人しか投票してない上に9%は白票
給料も1/4でいいんじゃねーの?  

  
[ 719083 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 13:46
どっちもどっちとしか言えんわ
こんなタイミングで無駄金かけて民意問うた橋下もあれだが、対立候補出さずに民意問うことからも逃げ出した他党もおかしいわ  

  
[ 719084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 13:46
しかし、これで橋下さんについてこなかった共産党だっけ?が橋下さんが当選された事をきっかけに大阪市民がさっさと大阪都構想の案についてまとめる事を半ば強制的にできるようになった。だって市民が民主主義の名で橋本さんが選ばれたのだから、橋下さんに従わなければならない。上手いが若干卑怯な手とも言える。
これでいい。さっさと大阪は市と府を合併させるべき。都はマズイけれど、州でも府でもいいからさっさと合併させるべきだ。  

  
[ 719089 ] 名前: 全日本  2014/03/24(Mon) 13:53
橋下に変わって「俺が大阪市を変えてやろう」という心意気のある政治家が野党側にいなかったといことか。
情けない。。。  

  
[ 719096 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 13:58
どうでもいいよ ただ税金の無駄
これを乱用すればいくらでも市長の任期が伸びる前例を作ってしまった
これにかかった税金を回収するのにどれだけの費用と時間がかかるのか理解できているのか気になるよ。
橋下は嫌いじゃないがこの手法は悪質だ  

  
[ 719102 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/24(Mon) 14:11
やっぱり、大阪をなんとかしなくちゃならん、このままで良い訳ないと多くの大阪人が考えているっていう事だよ。
これだけ橋下支持が多いんだから、議会の方もそれに応えるべきだろうな。  

  
[ 719103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:14
得票率より注目するべきは投票率だよなぁ。大阪でこの有様は相当な気もするんだが。  

  
[ 719106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:21
v-15いかたこウイルス見てたらしい、そうだったのね、投票率、  

  
[ 719107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:23
市議会解散させろとか無茶言ってる人いるけど、、
辞任は自ら行ったもので市議会から辞任要求が来てない為
市長に議会を解散させる権限はありませんでした。

議会(野党)側は市長を辞めさせたいけど自分たちは辞めたくないのでシカトして議会を停滞させていた状態、
つまりある意味逃げていた。  

  
[ 719109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:27
自民も民主もどの党も
出したら負けるからって出さない癖に
議会では反対するってほんとどうかと思うわ

もともとこの選挙は必要かどうか分からないけど
民意は圧倒的に橋下さん支持ってことを
議会は理解した方がいい  

  
[ 719111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:33
2011の市長選が
橋下750,813票  平松522,641票

今回が
橋下377,472 票
得票率 87.5%

ずいぶん減らしたな
  

  
[ 719112 ] 名前: あ  2014/03/24(Mon) 14:34
ダブル選やってたらもっと形勢状況悪かっただろうな
次の府知事選がどうなるかだな  

  
[ 719114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:41
勝者の得票数が前回負けた平松以下だったって考えると本当に冷めた選挙だったな  

  
[ 719115 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 14:42
何で大阪選挙は叩かれて都知事選挙は叩かれないんだろうな。都知事選挙なんて桝添確定のデキレースを強引に猪瀬引きずり下ろして大阪選挙の10倍の予算かけてやったじゃん。マスコミ的には橋下じゃ困ることでもあるんか?  

  
[ 719117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:47
橋下、都構想選挙って今まで何度目?って感じだし
選挙と言う伝家の宝刀はそう乱用すべきではない

今回の選挙は都構想の設計図作らせて下さい選挙で
また最終的にちゃんと都構想の賛否を問う選挙もするって話だし(そっちはもちろんすべき選挙だけども)  

  
[ 719118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 14:49
外国人参政権賛成派なのになぜか右と認識される橋本。  

  
[ 719120 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 14:50
民意は橋下にあるということを証明したな  

  
[ 719122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:00
※719107
河村たかしがやったようにリコール運動して署名集めて解散にもっていけばいい
その後の出直し選で議会の過半数とればいいだけの話  

  
[ 719125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:05
「誰にも入れたくない」民意が際立っていたな。
最悪の投票率で白票も沢山だと。

もっとも、そうだとしたら不満ある市民らが自ら理想の政策かかげて
立候補するしかないわけで、それができないからごらんのありさまなんだが。  

  
[ 719126 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 15:05
自民も民主もだめだわ
負けると分かってても対立候補用意せいや。
何が投票率ひくいだ。
小泉純一郎くらい出したら、勝てるかもしれんのに。  

  
[ 719129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:14
有効票を出さなかった奴の主張って何?
市政が止まってしまった方がいいって考えなの?

ダメ出ししかしないで対案もなしとか
ただ無責任な卑怯者じゃんか。
  

  
[ 719134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:26
ただの金の無駄  

  
[ 719135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:27
ハシシタのギレン化が進むな  

  
[ 719139 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/24(Mon) 15:32
堺市民ですけどこの選挙には関係無いので、こっちには絡まないで下さいね  

  
[ 719141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:35
これが民意ってことだな。
投票行かなかったのは結果も甘んじて受け入れるってことだしな。
否認なら白票のほうが解りやすいわけだし。  

  
[ 719142 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 15:35
※719139
自民・民主・共産の相乗り候補を当選させた堺さんちーす
シロアリの餌やりがんばってくださいね  

  
[ 719144 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/24(Mon) 15:37
とりあえず、ここでハシシタ批判してる連中に一言
いやなら落とせ! 選挙においては勝てば官軍だ

以上。  

  
[ 719145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:38
投票率最低でいばれる事かww
橋下に入れたいやつだけ投票したって事じゃない
  

  
[ 719148 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:40
個人的には
「降りろとまでは言わんが茶番につきあうのは真っ平、まじめにやれ」
かなー…

多分に私的な茶番に有権者を無理矢理巻き込む現職と
候補すら出さない対抗勢力の両方に呆れた
選挙分の税金だけは払ってやるけど、できれば選挙自体無かったことにしたい
アフォにつきあうとアフォがうつる  

  
[ 719153 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/03/24(Mon) 15:52
投票率が異常に低い事を問題視している人が多いようだが、それは大阪人の意識の低さだから仕方ない。しかし、いくら投票率が低くても意思表示した人の意思を尊重するのは当然。
投票権を放棄し意思表示をしない奴が無視されるのも、また当然。

投票権を放棄するなんて最低だと思うよ。
大阪人は最低の奴が多いという事を再認識したよ。  

  
[ 719154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:53
財政破綻寸前の泥舟大阪市。
1兆円の借金作って知らん顔の市議会議員になにできるん。6億位でなに騒いどん!
いっぺん橋下にやらせる価値有るんとちゃうん?
大阪市民のみなさん!  

  
[ 719156 ] 名前: あ  2014/03/24(Mon) 15:56
松井は知事選もやろうって言ったのに橋本は拒否ったんだろ?

市長選なら自分の名前で勝てるけど、松井はヤバいって思ったんだろ

都市構想とか大阪全体の話なのに市長選だけとか意味わからん  

  
[ 719162 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:11
しかしこんな選挙でもわざわざ投票する支持層がこれだけ居るのは凄いな
何があっても確実に票になる層だし  

  
[ 719164 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 16:18
※719162
そう考えれば凄いな
『固定票』って言葉があるが、この37万票が固定票なのか  

  
[ 719165 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 16:20
もういっそ予算人質にして議会に迫ればいい
受け入れないなら借り換えの公債発行を拒否しろ
そうすれば目が覚めるだろう  

  
[ 719169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:25
>いやなら落とせ! 選挙においては勝てば官軍だ

多分、この考えが消えないから政治家はまともにならないんだろうね。もちろん日本だけじゃなく世界中で。  

  
[ 719171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:26
議会は市長のイエスマンじゃないんですけどね

橋下は外国人参政権賛成派なんですけどね

南朝/鮮/人にはダダ甘、不祥事起こした帰化すらしてない市職員も首にせず、外資の公共インフラ売り飛ばそうと目論み、生野の事件を経ても治安改善に興味も持たず、そんな橋下の何処が保守?

既得権打破(笑)を掲げ、外資に転売目論むとか勘弁してよwww
  

  
[ 719175 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:31
白票が4万5000票  

  
[ 719178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:33
てか都構想ってなにさ?ずっと言葉だけが一人歩きしてない?  

  
[ 719184 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 16:48
※719171
橋下は 『公権力に関わる外国人参政権』 に明確に反対してるんですけどね
その三行目、四行目は橋下が就任する以前のことなんですけどね

嘘・捏造・曲解、ネガキャンの為なら何でもありだな
嘘・捏造・曲解じゃないというのなら、ソースでも出せよ  

  
[ 719186 ] 名前:    2014/03/24(Mon) 16:52
※719169
それを否定すると選挙制度・民主主義を否定することになるが?

例えば君はどういうのがいいというのさ
君が選挙制度改革を起こそうとして、最低投票率でも設けた方がいいと考えたとして、それを成し遂げる方法は結局『選挙』なんだが?それともクーデターでも起こすのか?

君の考えからいくと、”選挙制度改革を掲げて選挙で勝ったとしても、選挙制度改革をやっていいということにならない”、となるが?  

  
[ 719189 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 17:02
有権者の一人だったがニートに投票したった


ちな京大生  

  
[ 719191 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 17:04
嫌なら落せ、選挙も行かず文句だけ言うな
民意である首長に従うのは当然
大阪市を良くしようとしているのであって
お前ら一人一人を満足させる為ではない
安倍首相に文句言ってるやつにも言えること  

  
[ 719200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:22
俺が大阪在住のせいかもしれんが、YouTubeでの選挙日告知がすごかった。
動画再生するたびに、「せせっせんきょっ、せんきょっきょっ!」とかいう変な歌がBGMの広告が流れた。
投票日当日も、車で走りながら同じ歌を流して「投票に行きましょう!」って叫んでた。
たぶん、投票率が低くなることわかってたんだろう。でも投票率が低くなると、今回の選挙が橋下の一人相撲なのがモロわかりだから投票率上げたかったんだろうな。で、その宣伝と選挙には税金が投入されたというわけだ。  

  
[ 719205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:31
なんで橋下が保守だと思ってんの?
こいつは外国人参政権に賛成で竹島は韓国と共同管理すべき
とか言ってた奴だぞ  

  
[ 719207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:31
大阪市民だけど、まぁあの4人のク ソ溜まりの中からマシなの選べって言われたらねぇ・・・
何時ぞやの神奈川県知事選程ではないが、別の党が擁立候補出さないから橋下になった訳だし。
勝負すらしないんだったら一人相撲に見えても仕方が無いわな。
この投票率の低さもそうだけど、得票率もなぁ。
白票もまた一票だけどさぁ。ン億円分の内の幾らか判らんが、自分の納めた税金使って選挙してる訳だしちゃんと行こうよw  

  
[ 719208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:33
>> 719144
まともな候補がいなさすぎる  

  
[ 719212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:41
※719144
※719191
嫌なら落とせってw
お前ら今回の選挙の橋下の対立候補者知ってんの?
マックと正体不明の元派遣社員と藤島だよ?
こんな冗談みたいな選挙に税金使ったってだけで頭にくる。
  

  
[ 719214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:43
すげー得票率。まるでサダム・フセインや金正日みたいだww
で、この勝つのがわかり切ってた選挙に血税が6億だっけか。
橋下はポケットマネーで返納しとけよ。
始めからお前だけが得する選挙だったんだからな。  

  
[ 719245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 18:04
平松の一回目の得票数より今回の橋下の得票数の方が多いのはけっして報道されないけどな。  

  
[ 719272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 18:25
>>719245
しー!それいったらみんなファビョるでしょ!  

  
[ 719274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 18:29
対立はマジで何やってんだよ。反対するなら候補だせや。完全に逃亡じゃねーか。  

  
[ 719283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 18:34
マトモな候補がいないの極致だからなあ
昔の天領統治みたいに、中央に自治権返上すればってレベルに  

  
[ 719294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 18:43
こんな選挙やるだけ金のムダじゃん  

  
[ 719335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 19:12
こんなに投票率低いのに
弁護士団体が一票の格差といわないのが不思議だ(棒  

  
[ 719529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 21:19
投票行かなかった奴はどうせ橋下が勝つって判ってたから行かなかっただけだよ。
本気で橋下を落としたければ適当なetcに投票するわ。  

  
[ 719536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 21:30
なぜこのタイミングか分かってない人、橋下が本当にやろうとしてる事がどれ程でかい事なのか分かってない奴が多いよな。県外ならともかく大阪府内にも。
橋下と安部の繋がりすら知らん奴ばっかりなんやろうな。  

  
[ 719595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 22:26
それでも議会は動きませんけどそれは・・・  

  
[ 719662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 23:58
首長が議会に総スカン食ってるって結構問題なんだけどな
水掛け論しかできねーじゃん

橋下さんが就任時の選挙で焦点にしていた市債がどう変化したのかと思って大阪市のHP見てたんだけどさ
ttp://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000008095.html#A110
「新たな大都市制度」の検討の結論によっては、大阪市債の返済はどうなるのか?の回答ってなんかおかしくね?
それでも問題にして橋下さんは選挙に挑んでなかったっけ?
格付け会社の評価は市債残高の状況等について [2012年3月13日]から変わってないし…

市債残高の状況等について [2012年3月13日]の新Verって出す気ないのかな?
市債を改革の必要性の根拠にしてたと思ったんだけど
橋下さんの成果をアピールできる絶好の材料になると思うんだよ
市債の状況を整理してあるのってなんかない?  

  
[ 719697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 00:51
投票率 歴代1位
得票率 歴代2位
得票数 歴代1位

橋下強し  

  
[ 719728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 01:56
まぁ選挙の大儀分かんないやつはわかんなくていいんじゃない?
今回の結果が楔になって地方選挙の前に都構想に対する
YES NOがはっきりでちゃうから  

  
[ 719748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 02:42
【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 橋下の竹島は日韓で共同管理を目指す発言 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html

菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html

【激ヤバ】安倍政権が【毎年20万人の移民】受け入れを本格検討」パソナの竹中平蔵氏のため?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4201.html

ttp://ttensan.exblog.jp/19015327/
マルハンと言えば【大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ】などという記事も書かれたように橋下の大口スポンサーです。橋下、北朝鮮、マルハン。橋下がやたらとカジノを進める背景にマルハンのカジノを作りたい目的が見えます。  

  
[ 719834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 07:40
とりあへず候補者を出さなかった政党の党員、今回の橋下以上の票を今まで
得たことがない政治家(きどり)は少し静かにしようか  

  
[ 719867 ] 名前: ななし  2014/03/25(Tue) 09:02
おめでとうございます!
大阪の方々は、都とか道州制とかまた奴が言い始めたらこれくらいの勢いで反対して下さいね^^
日本ヤバくなるから  

  
[ 719891 ] 名前:    2014/03/25(Tue) 09:35
※719867
道州制を一括りで語るなんてナンセンスだろ 色んな形の道州制があるんだから
どこまでの権限を与えるかで変わってくる
今の地方交付税制度なんてもう破綻してるって

それとも共産支持者?  

  
[ 719896 ] 名前:    2014/03/25(Tue) 09:39
※719662
長々とご苦労さん 『市債残高の推移 大阪市』 で検索しろ
google検索結果二番目にPDFで詳しく書かれてる  

  
[ 720079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 13:33
これなあ、「対立候補出せよ」という奴が多くいるけど、
議会側は
「市長は当面は橋下でいいんだから、とっとと議論の席に着けよ」
ってことなんで、対立候補は要らないんだよ。
で、市長に再選されたところで選挙前と何も変わらん。
「はい、お遊びはおしまい?じゃあ、議論を続けまちょうね~」
で、逆に議会側は橋下人気が冷めたことを確認できたんで余裕なわけ。
  

  
[ 720080 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/25(Tue) 13:34
対立候補も出せず、ふてくされて棄権、無効表いれた負け犬は
もう二度と口を開けるべきじゃないし、嫌なら引っ越せよ。あ、帰国せよか?  

  
[ 720085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 13:41
一度でいいから任期満了までやってくれよ。
  

  
[ 720091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 13:48
人がは余っているのに対立候補を出さなかった政党は追認したのと同じ
投票に行かなかった人たちはすべての候補者に投票を分けたのと同じ
この場合や無効票は勝敗には影響しないので一番人気を信任したのと同じ
つまり、対立候補を出して当選させなかった時点で文句言う資格なし
  

  
[ 720097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 13:54
※720091
そもそも「議論の途中で逃げ出して市長選を行うことに反対」なんだから、
議会側の勢力は対立候補を出す意義なんて無いんだよ。

「市長選やってる暇があったら議論しようず」って主張してるんだから
市長選なんかに付き合う義理はないの。
橋下との議論の場は議会で、と決まってるんだから。
  

  
[ 720109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 14:12

「勝ち負けを将棋で決めようぜ」と決めていたのに、
いざ負けが決まりそうになると突然、盤をひっくり返して
「男ならボクシングで決めるべきだろ」
と叫んだ橋下。

それを相手にせず、盤を整理して
「ほら早く、次の手を打つか投了しろよ」
と言ってるのが他の党。

「ボクシングで殴られるのが怖いんだ~」
と野次を送るのが橋下信者。

「今日はパンチの切れが良い、俺つえ~」
とシャドーボクシングしてるのが現在の橋下。
なお、将棋で負けたのと、自分で思ってたほど体が動かないのに焦ってる模様。
  

  
[ 720114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 14:24
区割り案のなかに西成区と同じセクションに入ってる。西成問題はどうした。周りの区を合体させて薄める気やろ。ぜったいに潰してやる。自分だけ、安全な豊中市に住みよってほんまに。  

  
[ 720134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 14:52
地方自治体の公務員とか議員とか市長は、勤務あるいは立候補する市町村に住民票があり、かつ生活実態がなければならないって縛りをつくれんもんかねw
こいつ大阪に住んでないやろw  

  
[ 720155 ] 名前: 名無しの日本人  2014/03/25(Tue) 15:26
ローカルのニュースでも、かなり叩かれてた。かなり嫌われたみたいだな、橋下w。

所で、投票用紙に橋下批判が書いてあったのをニュースで映してたけど、
ああいうのは普通、一般に開示する物なのか?。  

  
[ 720446 ] 名前: 名無し  2014/03/25(Tue) 21:10
マルハン朝鮮市長の信者の健気さが笑えてしかたないwww  

  
[ 720626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/26(Wed) 01:29
橋下さんの計画が進んだら、これから大規模な再開発や事業をするんでしょ?
資金の確保ってどれくらいできてるの?
巨額の資金が必要になりそうな計画だったと思うんだけど
市債で賄うにしても橋下さん自身が問題にしてた頃から市債状況はそんなに好転してないよね?

民主党政権の埋蔵金みたいな事になってるんじゃ………  

  
[ 721033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/26(Wed) 12:32
※720446
維新とマルハンの繋がりを明確に示すソースを出してから言え  

  
[ 721165 ] 名前:    2014/03/26(Wed) 16:35
720626
『大阪府・大阪市 特別区設置協議会』
で検索してみ
イニシャルコスト、ランニングコスト、それぞれの効果額が4案比較されて載ってるよ  

  
[ 747553 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/25(Fri) 06:00
得票数も十分に通常の当選レベルにあるならもう無敵だろ
選挙って民意を示す手段だろ?大阪の民主主義ってどうなってるんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ