2014/03/24/ (月) | edit |

newspaper1.gif
中国メディア・環球網は19日、中国政府・商務部が18日に発表した統計で、今年1-2月の日本からの対中直接投資額が7億1600万米ドル(約726億円)と前年同期比で43.6%減少したことが明らかになったとする日本の共同通信の報道を伝えた。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395568989/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000006-xinhua-cn

スポンサード リンク


1名無しさん:2014/03/23(日)19:03:09 ID:OQaiyiKOU
中国メディア・環球網は19日、中国政府・商務部が18日に発表した統計で、今年1-2月の日本からの対中直接投資額が7億1600万米ドル(約726億円)と前年同期比で43.6%減少したことが明らかになったとする日本の共同通信の報道を伝えた。

今年1-2月における世界の対中投資額は前年同期比で10.4%増となり、1月の同16.1%増よりも鈍ったものの2013年前年の5.3%よりは高い伸び率となった。

続きはこちら……
日本の対中投資が43.6%減、日中関係悪化が主原因か―中国メディア

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000006-xinhua-cn
XINHUA.JP 3月20日(木)8時46分配信

2名無しさん:2014/03/23(日)19:04:51 ID:4nKjt5JTm
そりゃ、あんな暴動見せられたら投資なんかする気失せるよな

5名無しさん:2014/03/23(日)19:15:46 ID:q3gEvOnHR
単純に今まで以上に信用ならない感あるし

8名無しさん:2014/03/23(日)19:28:14 ID:2fsL5W9SR
ODAは?

9名無しさん:2014/03/23(日)19:28:15 ID:e0SmwP6i1
バイバイ・チャイナ

10名無しさん:2014/03/23(日)19:28:33 ID:e5ua6d30V
中国は周りの国にまどわされずに公害対策に重点をおけ
それから台湾から手を引け
じゃないと投資減少に拍車をかけるようにする

11名無しさん:2014/03/23(日)19:29:06 ID:8DgDCcamu
単に中国経済が終わりに向かってることに
気づいただけだろwww




12名無しさん:2014/03/23(日)19:30:40 ID:yIVX6gYkI
戦時なんたら?の強制動員したって言って日本の企業を訴えたじゃん?
個人の保証は放棄してないとか急に言い出して。
こんな条約も守れない国に進出する日本企業って
あほとしか思えないんだよね。

13名無しさん:2014/03/23(日)19:31:45 ID:hjDo35h7C
人質を取られる国に投資をする方がアホウだろ

15名無しさん:2014/03/23(日)19:33:29 ID:6Gssg1zD2
ASEANやインドやスリランカに投資した方がいいよね。

16名無しさん:2014/03/23(日)19:35:26 ID:ymcLvyiZS
人件費の高騰でうまみが無くなったんだろ

17名無しさん:2014/03/23(日)19:39:50 ID:x8q4fazSb
とりあえず理性的な話ができて将来のある国なら
インドかインドネシアがおすすめだね
インドは言わないでもわかるだろうからインドネシアの解説をすると

世界で人口が4番目に多い2億8000万人、ASEANの中心国で
APEC、OPECの加盟国で近年工業化によって経済の成長が
著しい国イスラム教の国で色々厄介な点もあるが
投資先としてはいい

19名無しさん:2014/03/23(日)19:55:22 ID:pVyoQXf6b
商売人は多少の関係悪化ぐらい利益が上がるならものともしないだろうし
賃金が上がってきている上に環境的にもうま味が
無くなって来てるだけだと思うんだが
定期的にこういう記事がでるね

20名無しさん:2014/03/23(日)19:57:54 ID:YIEoGBY8a
43.6%減少(726億円)
56.4%(939億円)は投資中。これの方が驚き
日本は自ら中狂の軍事増強に手をかしてる。

23名無しさん:2014/03/23(日)20:04:27 ID:viKRCcFaN
潰れそうな国に投資するとかどんなマゾですかw

24名無しさん:2014/03/23(日)20:05:41 ID:v1YhekjQl
売ってもいちゃもんつけて金毟り盗られるんじゃな・・

26名無しさん:2014/03/23(日)20:12:05 ID:fwRjXCj8z
給料そこまで安くないから、安い東南アジアに出て行ったんだろう

31消費税増税反対:2014/03/24(月)02:10:10 ID:1mkCBXGpj
国内に投資しろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 719124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:02
来年はもっと減ってるよ  

  
[ 719128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:10
経済成長してるんだろ?軍備も拡張してんだろ?
ODAやめろ。貸した金返せ  

  
[ 719132 ] 名前: うわ!  2014/03/24(Mon) 15:20
社長は中共がお好き。  

  
[ 719143 ] 名前: あ  2014/03/24(Mon) 15:37
そりゃいつの間にか
東南アジアの製に切り替わっているからね
採算があわないから、切り替わっているだけたろうに
  

  
[ 719149 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/24(Mon) 15:45
空気は悪いわ暴動は起こるわ人件費はもうそんな安くないわ…
理由には事欠かないわな  

  
[ 719150 ] 名前: 逆に驚いた。  2014/03/24(Mon) 15:46
まだ800億円も投資していることにビックリ、どこの企業が中国に投資しているの。  

  
[ 719151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 15:49
信用できない相手じゃどうしようもないよね  

  
[ 719158 ] 名前: ななし  2014/03/24(Mon) 16:03
市場価値自体はまだまだあるとは思うけど、投資の対象としての魅力はほとんどなくなってきてるもんな。
ま、日本は東南アジアとアフリカに投資していくから自分でなんとかして。  

  
[ 719159 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:05
いやもう中国に入れ込んだ企業の凋落は凄まじいばかりだ。
パナソニックだのシャープだの、見る影も無い。
満州国での豊田織機の教訓があるから、中国進出しなかったトヨタ
は健在だけど。  

  
[ 719160 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/03/24(Mon) 16:09
日中関係の悪化とは関係ないよ。
撤退する自由がないというのが最大の理由だろう。

  

  
[ 719163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:18
中国にカネかけると、日本の環境が悪くなるんですもの  

  
[ 719167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:22
2012年の暴動を忘れてる中国さんパねえ・・・
あれが決定的だろ  

  
[ 719170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:25
投資先としてのメリットがもうほぼ無いんじゃ無いかな。リスクは増えてるくらいだけど  

  
[ 719172 ] 名前: 名無しさん    2014/03/24(Mon) 16:26
今残ってる企業も段階縮小していって、いずれは販売とかのサービス部門だけ残して、
あとは他所に引き揚げちゃうんじゃないかな?

あとはそこに自社の製品を独占的に、ただし微妙な高値で卸す。
利益の多くが、現地社員の給料に消えるレベルの利潤しか与えない。
そして製品の生産拠点と利益の行く先は、東南アジアと日本法人。
  

  
[ 719173 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/03/24(Mon) 16:27
どんどん減らすのはいいが、トンスーランドをもっと減らせ  

  
[ 719180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:36
日本人と同じ給与要求しだしたら旨味はないよね。
裁判や政府がアンフェアな判断を連発するならなおさら。  

  
[ 719181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:38
悪化しないとでも思ってたのか?  

  
[ 719182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:38
インドネシアはポスコの件がはっきりするまでお勧めしないな。
あれ国家事業だったのにテョンの所為で大変な事に…
ポスコをきっちり型に嵌められないとインドネシア経済そのものが結構ヤバイぞ。
テョンはすぐに逃げるからな。
何とか頑張って乗り切って欲しいのだが。  

  
[ 719183 ] 名前: 名無しさん    2014/03/24(Mon) 16:43
中国人の強制労働裁判も受け付けちゃったからね。
今後減りこそすれ増える事はないんじゃない?

あとは戦後にできた日系企業の中国法人を迂回して、
東南アジアでジャンジャン作った製品をドカドカ中国市場に販売すれば完了。
日本は何も痛くない。  

  
[ 719185 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 16:50
単純な話・・・
【中国はもう世界の工場では無くなったから】

世界の工場になる条件は、人件費が安い事
もはや、現在中国よりもASEAN諸国の方が人件費が安い。
なので、世界の企業がそちらにシフトしていった。
日本の企業も、非営利団体じゃあない。それだけの事。

なので、もし仮に!万が一!いや、もうホントにありえないだろうけど!!
中国の反日が無くなったとしても、投資は戻らないよ。
ダンピングをしている企業は、かならずそれを上回るダンピングに潰される。  

  
[ 719187 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 16:53
中国に売るならわかるが、投資するヤツってオカシイよね頭?
結果的に中共に乗っ取られるだけなのに。  

  
[ 719190 ] 名前: 名無しさん    2014/03/24(Mon) 17:04
中国の田舎から無限に湧きだし続ける、低賃金労働者が売りのはずだったのに、
もう打ち止めになって、賃金上げろデモとかやってるんだもの。

この分じゃ「13億の中国市場」とやらも、本当のとこはどうなんだろうね?って感じ。
13億もいるのに低賃金労働者がこんなに早く打ち止めになるなんて、思わなかったもの。  

  
[ 719193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:09
戦時賠償の件は、なんで日本の政府、外務省、マスゴ/ミは批難しないのだろう。
邦人の保護をしないで、いくら毟られようが知らんぷりって、約立たずにもほどがある。
何のための存在なんだよ。仕事しない中国韓国の大使館は廃止しろ。  

  
[ 719194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:10
中国って世界の投資で成り立ってるような国だろ?
ベトナム、フィリピン、タイ、インドにチェンジだ
そろそろ潮時なんだよ、あんな893みたいな国と貿易なんて不可能  

  
[ 719195 ] 名前: 名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:10
まだ50%減に届かない方が驚き

だいぶ挙動がおかしくなってきてて
夏ごろには露骨な日系企業叩きが始まってもおかしくなさそうなのに  

  
[ 719204 ] 名前: 名無し  2014/03/24(Mon) 17:30
もうオワコンだよ!
行ったら行ったで人質みたいなもんでしょう!  

  
[ 719213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:43
そろそろ中国は環境も人件費もヤバイだろう
日中関係だけでじゃないし、投資は中国だけじゃないからな。  

  
[ 719220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 17:48
まあ、反日も関係してるけど、一番は人件費の高騰でしょ。不仲を理由にしたいんだろうけどね。  

  
[ 719359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 19:31
いっしょに井戸を掘った人の事を忘れないとはなんだったのか。
みたいな事やっといて原因かも何もねえだろが。  

  
[ 719375 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 19:51
そんなのどうでもいいから元の自由化はよ  

  
[ 719412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 20:18
ODAが中国の引き止める鎖になってるって主張するんだろうけど・・
全然なってねーぞ、さっさと中止しろ  

  
[ 719423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 20:31
何度でも言うが日中関係を悪化させたのは中国の方だ。
日本との関係悪化を望んだのも中国の方だ。自業自得だ。  

  
[ 719490 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/24(Mon) 21:01
日本は反政府勢力を支援し

アジアのナチス共産党を掃討し

国民党に大陸を統治させて

台湾を日本に復帰させる

それがアジアの平和のためである。  

  
[ 719534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 21:29
99%減っていると思っていたんだが、たった44%減か。  

  
[ 719535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/24(Mon) 21:29
開き直って水質改善、大気改善を謳う商品売りつけ続けろよ
あと半世紀は改善しないだろ  

  
[ 719747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 02:40
日本と中国(香港含む)の貿易が途絶すると、日本のGDPは【0.33%のマイナス成長】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11358563671.html

【中国】毎年100人の日本人が死ぬ
ttp://maaz.iza.ne.jp/blog/entry/1905859/

鬼城(ゴースト・タウン)
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11644369318.html  

  
[ 719835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/25(Tue) 07:41
TVタックルで「中国経済はこれからも上昇」「バブルはじけると言われて長いが結局は嫌中の願望にすぎない」と言ってた。
そこまで中国持ち上げる必要ってなに?
バブル以前に環境汚染ひどくて社員は行きたがらないよ。  

  
[ 719912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/25(Tue) 10:07
こないだの戦争を直視し経験を生かして
投資、進出した企業は
何があっても自己責任で
もう中国に巻き込まれるのはごめんだ  

  
[ 720866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/03/26(Wed) 08:59
行きは良い良い帰りは辛いが
行きも帰りも辛くなって尚投資があることに驚きと興味を持つ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ