2014/03/30/ (日) | edit |

30日の抗議活動参加のため、台湾全土から馬政権に反対する人々が台湾に向った。台湾メディアによると、学生など若年層だけでなく、70歳を超えた高齢者の姿も見られたという。台湾では、馬英九政権が大陸側とのサービス貿易協定の発効を強行しようとしたことで、学生らが反発。個別の政策に対してだけでなく、政権側に力ずくの弾圧が顕著として、「非民主的」、「ヒトラーと同じ」などと、馬英九総統そのものに対する非難へと、事態はエスカレートしつつある。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396164796/
ソース:http://news.searchina.net/id/1528356
スポンサード リンク
1 :忍法帖【Lv=20,サラマンダー】:2014/03/30(日)16:33:16 ID:shqmhLQSd
(前略)
30日の抗議活動参加のため、台湾全土から馬政権に反対する人々が台湾に向った。台湾メディアによると、学生など若年層だけでなく、70歳を超えた高齢者の姿も見られたという。
台湾では、馬英九政権が大陸側とのサービス貿易協定の発効を強行しようとしたことで、学生らが反発。個別の政策に対してだけでなく、政権側に力ずくの弾圧が顕著として、「非民主的」、「ヒトラーと同じ」などと、馬英九総統そのものに対する非難へと、事態はエスカレートしつつある。
馬総統に反対する学生らは18日に立法院(国会)に突入。30日正午現在も立法院議場などの選挙を続けている。別の学生一派は23日に行政院(内閣)に突入。行政院の学生は24日までに警察により排除されたが、流血の事態になった。
メディアの報道では「残虐なシーン」に規制がかけられ、映像もぼかされるなどしたが、抗議に参加した人がインターネットを通じて、警官隊に殴られて血まみれになる人などの姿を「これが真実だ」などとして大量に公開し、台湾社会はショックを受けた。
李元総統も公開の場で涙を流し、言葉をつまらせながら「若者がかわいそうだ。政府は彼らの意見を聞くべきだ」などと、馬政権を強く批判した。
30日の大規模抗議に先立ち、台北市の〓龍斌市長は「行政院の強制排除でわれわれは教訓を得た。市政府も教訓を得た」と表明。市政府や警察は学生側と意思疎通のパイプを設け、「何か魂胆を持つ者が、学生あるいは警察に面倒や災難をもたらすことを避ける。前回(行政院における強制排除)よりも必ずうまく処理する」、「(抗議側に)求められるのは平和的、理性的に意志を表明することだ。市政府はソフトに処理する」と述べた。(〓は「赤」におおざと)
しかし、警察側は29日から厳戒態勢を敷いた。2000人の警察官を投入したが、抗議側の人数にははるかに及ばない。総統府は台湾の政治上、行政院とは比較にならないほどの重要性を持つ。そのため、当局側は憲兵特勤隊(特殊部隊)である「夜鷹部隊」も待機させ、何重ものバリケードを設けた。
憲兵特勤隊はテロ行為への対応や暴動鎮圧などを任務とする部隊で、「さまざまな事態に対する対応を想定。「状況がコントロールできなくなった場合には、実弾射撃による制止も辞さない考え」という。(編集担当:如月隼人)
2014-03-30 14:50 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1528356
30日の抗議活動参加のため、台湾全土から馬政権に反対する人々が台湾に向った。台湾メディアによると、学生など若年層だけでなく、70歳を超えた高齢者の姿も見られたという。
台湾では、馬英九政権が大陸側とのサービス貿易協定の発効を強行しようとしたことで、学生らが反発。個別の政策に対してだけでなく、政権側に力ずくの弾圧が顕著として、「非民主的」、「ヒトラーと同じ」などと、馬英九総統そのものに対する非難へと、事態はエスカレートしつつある。
馬総統に反対する学生らは18日に立法院(国会)に突入。30日正午現在も立法院議場などの選挙を続けている。別の学生一派は23日に行政院(内閣)に突入。行政院の学生は24日までに警察により排除されたが、流血の事態になった。
メディアの報道では「残虐なシーン」に規制がかけられ、映像もぼかされるなどしたが、抗議に参加した人がインターネットを通じて、警官隊に殴られて血まみれになる人などの姿を「これが真実だ」などとして大量に公開し、台湾社会はショックを受けた。
李元総統も公開の場で涙を流し、言葉をつまらせながら「若者がかわいそうだ。政府は彼らの意見を聞くべきだ」などと、馬政権を強く批判した。
30日の大規模抗議に先立ち、台北市の〓龍斌市長は「行政院の強制排除でわれわれは教訓を得た。市政府も教訓を得た」と表明。市政府や警察は学生側と意思疎通のパイプを設け、「何か魂胆を持つ者が、学生あるいは警察に面倒や災難をもたらすことを避ける。前回(行政院における強制排除)よりも必ずうまく処理する」、「(抗議側に)求められるのは平和的、理性的に意志を表明することだ。市政府はソフトに処理する」と述べた。(〓は「赤」におおざと)
しかし、警察側は29日から厳戒態勢を敷いた。2000人の警察官を投入したが、抗議側の人数にははるかに及ばない。総統府は台湾の政治上、行政院とは比較にならないほどの重要性を持つ。そのため、当局側は憲兵特勤隊(特殊部隊)である「夜鷹部隊」も待機させ、何重ものバリケードを設けた。
憲兵特勤隊はテロ行為への対応や暴動鎮圧などを任務とする部隊で、「さまざまな事態に対する対応を想定。「状況がコントロールできなくなった場合には、実弾射撃による制止も辞さない考え」という。(編集担当:如月隼人)
2014-03-30 14:50 サーチナ
http://news.searchina.net/id/1528356
2 :忍法帖【Lv=20,ゴールドマン】:2014/03/30(日)16:34:06 ID:shqmhLQSd
とうとう学生や野党議員以外の人も動き出したか
3 :名無しさん:2014/03/30(日)16:36:00 ID:GnCQteCyH
自由を勝ち取る戦い…頑張れ!!
4 :忍法帖【Lv=94,ひらがなめがね】 :2014/03/30(日)16:36:30 ID:vmikFX1Nd
お年寄りもだと…!?
けがしないでください
けがしないでください
5 :名無しさん:2014/03/30(日)16:37:07 ID:mq3dBLFGV
まさに第二の天安門だな
馬が脚を現した
馬が脚を現した
7 :名無しさん:2014/03/30(日)16:55:47 ID:h9m1Qf4vr
>>5
台湾的にいえば、2.28事件の再来だな。
台湾的にいえば、2.28事件の再来だな。
9 :名無しさん:2014/03/30(日)17:03:24 ID:GRH5cusHi
支持率9%の馬が無茶苦茶言ってるのが手に取るように分かる
特に中国絡みだと余計にな
特に中国絡みだと余計にな
10 :名無しさん:2014/03/30(日)17:04:10 ID:GRH5cusHi
馬も意固地になってないで一回解散して選挙やり直せばいいのに
12 :ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/30(日)17:07:44 ID:WIqLmaz9h
何やら20万人以上集まっているそうですね。
昨日の「カーネーション」は数百人だったそうですが。
「国民党参加の青年組織」が主催しつつ、
「政党とは関係無い」と強調する方も居たようですが。
昨日の「カーネーション」は数百人だったそうですが。
「国民党参加の青年組織」が主催しつつ、
「政党とは関係無い」と強調する方も居たようですが。
13 :名無しさん:2014/03/30(日)17:08:54 ID:vxP8KwjvB
軍隊というものはだいたい政府の味方をするからなぁ
もちろん普通はそうあるべきなんだが、今回の場合は難しいね
もちろん普通はそうあるべきなんだが、今回の場合は難しいね
14 :ハイカイおじさん◆LiJGXKwIAQ:2014/03/30(日)17:13:08 ID:WIqLmaz9h
17 :グナッシー:2014/03/30(日)17:20:38 ID:uMpa1NyU9
台湾ヤバイなぁ~。
実弾撃ったら中国の天安門みたいになるぞ?
実弾撃ったら中国の天安門みたいになるぞ?
19 :零之露易絲◆KuRokoMU3c:2014/03/30(日)17:22:04 ID:IeFVtSTl8
動画ドゾー
21 :零之露易絲◆KuRokoMU3c:2014/03/30(日)17:24:00 ID:IeFVtSTl8
ライブ配信中
22 :名無しさん:2014/03/30(日)17:25:39 ID:RvOCoRKGX
実弾射撃も辞さないか…この政権、無茶苦茶ですわ
23 :名無しさん:2014/03/30(日)17:26:32 ID:5k8R58rSl
リアルタイム配信がされてるうちは武力制圧はないと思いたい
27 :F-16◆block5.nAM:2014/03/30(日)17:48:31 ID:ppp63reJP
>>23
まあ突っ込ませた時点で馬政権が解散が条件かな?
まあ突っ込ませた時点で馬政権が解散が条件かな?
26 :名無しさん:2014/03/30(日)17:47:12 ID:ntsOnsfNZ
ここまできて退陣表明しない
馬はセンスが本土なんだろうな
ここはデモ連中は本気で踏ん張って馬政権潰さないと
馬が消えた後も、似たような政治家でてくるぞ
馬はセンスが本土なんだろうな
ここはデモ連中は本気で踏ん張って馬政権潰さないと
馬が消えた後も、似たような政治家でてくるぞ
29 :名無しさん:2014/03/30(日)18:04:51 ID:y2DiAVsI3
馬は直ちに辞任しろ
31 :名無しさん:2014/03/30(日)18:09:36 ID:vxP8KwjvB
こんなに派手なことになってるんならTVは報道しろよ
マレーシア航空機の話はもう飽きた
マレーシア航空機の話はもう飽きた
35 :名無しさん:2014/03/30(日)18:28:32 ID:laAdd7Not
火炎瓶投げてるわけでもないのに国民銃撃なんかしたらどうなるやら
36 :名無しさん:2014/03/30(日)18:31:27 ID:XCFpJC5Lp
一発でも撃ったらアウトだろうな
28 :名無しさん:2014/03/30(日)17:49:00 ID:K7cMOSEU5
お馬さん、台湾国民の声を謙虚に
受け止めろ!
受け止めろ!
スポンサード リンク
- 関連記事
沖縄の売,国-奴の皆さんがわくわくして見ています
さすが中国人だわ
天安門と同じ
天安門と同じ
動画とか見ると年配の方々も見えるな
すでに抵抗運動はネットで広く浸透したってこったな
汚染されたマスコミがどう騒ごうが、この流れはもう止まらんよ
すでに抵抗運動はネットで広く浸透したってこったな
汚染されたマスコミがどう騒ごうが、この流れはもう止まらんよ
50万人以上集結中
ロシアには口出すくせに中国絡むとガン無視の欧米
弾が一発でも飛んだら、馬は暗殺されるかもな。
その辺が大陸の抗議運動と違いそう。
その辺が大陸の抗議運動と違いそう。
日本のマスコミが一切報道しないのが恐ろしい
新聞だって一週間前に小窓でちょっと出ただけどそれ以降一切見ないし
ってか実弾て。それやったら大統領の政治生命終わるし、警察だって事が収まったら幹部の首総入れ替えだって起こるのにまだ抑え込めれると思ってるのかね?
中国は調子に乗りすぎ。幼稚な工作してるのバレバレなんだよ
新聞だって一週間前に小窓でちょっと出ただけどそれ以降一切見ないし
ってか実弾て。それやったら大統領の政治生命終わるし、警察だって事が収まったら幹部の首総入れ替えだって起こるのにまだ抑え込めれると思ってるのかね?
中国は調子に乗りすぎ。幼稚な工作してるのバレバレなんだよ
「国民の声なんざ聞く必要はねえ」
って隠さなくなったってことなんだろうな。
中国の焦りが透けて見える。
今年はいろいろと激動の年になるかもね。
って隠さなくなったってことなんだろうな。
中国の焦りが透けて見える。
今年はいろいろと激動の年になるかもね。
これで自国民に銃を向ける様な真似をすれば、完全に現政権は
見放されて、下手すりゃ内乱になって、最悪支 那人民解放軍が
適当な名目で介入なんちゅう事になりかねんな・・・。
馬政権に「中華民国」総統としての矜持があればいのだが・・・。
見放されて、下手すりゃ内乱になって、最悪支 那人民解放軍が
適当な名目で介入なんちゅう事になりかねんな・・・。
馬政権に「中華民国」総統としての矜持があればいのだが・・・。
馬にちょび髭プリーズ
>中国は調子に乗りすぎ。幼稚な工作してるのバレバレなんだよ
幼稚だろうと効果があれば意味があることで
それをどうやって防ぐかを我々は考えないといけない
たとえばアメリカで台湾放棄論とか一部で出てるとかも
幼稚ではあるが恐ろしいものを感じる話だ
幼稚だろうと効果があれば意味があることで
それをどうやって防ぐかを我々は考えないといけない
たとえばアメリカで台湾放棄論とか一部で出てるとかも
幼稚ではあるが恐ろしいものを感じる話だ
マスコミ「台湾が制圧されて中国が許可をくれるまで報道しないのをやめない!」
さてどうなることやら
こう過激な情報が出てくると学生の方も話盛ってるんじゃないか
と疑ってしまう自分は困ったもんだ
こう過激な情報が出てくると学生の方も話盛ってるんじゃないか
と疑ってしまう自分は困ったもんだ
実弾射撃などしてみろ、馬はもう終わりだ。許せない!
日本との貿易協定だったら絶対こういう事にならない。
日本政府は中国を怖がりすぎ、台湾人を支援してくれ。
暴動が拡大すれば人民軍が治安に乗り込んでくる。
日本との貿易協定だったら絶対こういう事にならない。
日本政府は中国を怖がりすぎ、台湾人を支援してくれ。
暴動が拡大すれば人民軍が治安に乗り込んでくる。
2200万人の台湾で50万人とかすごくないか?
マジで国民党の2.28台湾人大ギャクサツ事件の再来になりそうで怖い。
日本のマスコミはゴ ミだから何も期待しないけど、
日本政府は耳打ちでもいいからちゃんと釘さしとけよ!
マジで国民党の2.28台湾人大ギャクサツ事件の再来になりそうで怖い。
日本のマスコミはゴ ミだから何も期待しないけど、
日本政府は耳打ちでもいいからちゃんと釘さしとけよ!
日本の報道では6万人とか11万人とか言われているそうですね
現地報道では50万を超えるとか…
実際の所はどうなんですかね
台湾の大手マスメディアは親中の偏向報道をしているとの事で
お年寄りなどには学生の主張が届いていないのだろうと危惧してましたが…
実際お集まりになった人々は物凄い人数とは言え、
全国民のうちの一握りな訳ですから、
やはり大多数が学生らの主張を認めていない可能性も否定できず…
現地報道では50万を超えるとか…
実際の所はどうなんですかね
台湾の大手マスメディアは親中の偏向報道をしているとの事で
お年寄りなどには学生の主張が届いていないのだろうと危惧してましたが…
実際お集まりになった人々は物凄い人数とは言え、
全国民のうちの一握りな訳ですから、
やはり大多数が学生らの主張を認めていない可能性も否定できず…
実弾射撃しなくても、こんなこと言ってたら馬政権は終わりだろ。
国民の理解を得る為に、正当性示したいなら絶対に言ってはいけないこと言ってしまったんだから。
ただでさえ低い支持率落とすどころか国民から反感買うよ。
国民の理解を得る為に、正当性示したいなら絶対に言ってはいけないこと言ってしまったんだから。
ただでさえ低い支持率落とすどころか国民から反感買うよ。
李登輝さん、最後の大仕事だな。あなたが生きてる間に、国民党が消滅して、台湾が独立することになるかもしれん。体きついかもしれないけど、がんばって!!
あんま厳しい対処の仕方したら、馬もヤバイと思うが。
※724694
中狂の味方として報道してるよ(白目)
中狂の味方として報道してるよ(白目)
禁止ワードってどれなんだよ?
せめてどれが禁止ワードか教えてくれよ
いくら削っても禁止されるんだが
せめてどれが禁止ワードか教えてくれよ
いくら削っても禁止されるんだが
中国との協定だから、馬が中共と密約結んで無いはずが無いんだよなあ
さーて、どう落しどころするんだろうね馬 鹿 は
さーて、どう落しどころするんだろうね馬 鹿 は
馬よ、
一度でも自国民に銃口を向けて見ろ、その時にお前は犯罪者になると思え!!
台湾の警察や軍は命令が出ても銃口は空に向けてくれ。
台湾がんばれー
一度でも自国民に銃口を向けて見ろ、その時にお前は犯罪者になると思え!!
台湾の警察や軍は命令が出ても銃口は空に向けてくれ。
台湾がんばれー
ところで民進党がなんか頼りないんだけど、大丈夫か?
いつまでも学生デモだけでは限界があるぞ
いつまでも学生デモだけでは限界があるぞ
ある意味、チャ.ンスだろう
ここで民進党が学生の盾になるくらいの気概をアピールしてもいいと思うんだが
一気に民意が集まるだろうし
ここで民進党が学生の盾になるくらいの気概をアピールしてもいいと思うんだが
一気に民意が集まるだろうし
「チャ.ンス」が禁止ワードか!!
やっとわかったぞ!!!
やっとわかったぞ!!!
台湾がんばれ
赤いファシズム
中国共産党のスバイ工作員
馬なんかに負けるな
赤いファシズム
中国共産党のスバイ工作員
馬なんかに負けるな
台湾頑張れ!! クッソ!!なにも出来ないのが歯がゆいわ
台湾野党は、今ココで一気に学生と一緒になって飛び込むべきではないのjか?
そうだろ?違うのか??
そうだろ?違うのか??
台湾警察と軍の良識を期待する。
東京から地方の田舎に異動して以来、まったくの傍観者。
どうしていいかわからん。
地元の台湾人と一緒に事態を心配するのがせいぜい
こうなるのが嫌で、生涯の目標は関東在住することだったのに・・・・
どうしていいかわからん。
地元の台湾人と一緒に事態を心配するのがせいぜい
こうなるのが嫌で、生涯の目標は関東在住することだったのに・・・・
管直人の再来よりやばいなこれ
“お隣の国”が大変なんだから無視してないでちゃんと報道してくださいよマスコミさーん
さすがは報道の自由ランキング59位の国だ、報道しない自由ならTOP10に入るな、渡辺の8億円なんか延々とやってんじゃねぇぞ
ヒトラーと同じというより蒋介石と同じだな
蒋介石も独裁者でファシストだったし、何より中国国民党の「顔」じゃないか
蒋介石も独裁者でファシストだったし、何より中国国民党の「顔」じゃないか
台湾の国民の皆さんを応援してます
馬は、とっとと辞めろ!!
馬は、とっとと辞めろ!!
中国「大変そうだから、解放軍を送ってやろう」
震災の恩を返すなら今だろ!!
どうすりゃいい。。。
どうすりゃいい。。。
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾は日本の生命線! より
ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1730.html
国民党政権が二期目を迎えれば、これまでより大胆に中国傾斜を強めることが予測される。
そうなれば中国の従属国への道を突き進むのは必定だが、それはかつてチベットが歩んだ道。
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾は日本の生命線! より
ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1730.html
国民党政権が二期目を迎えれば、これまでより大胆に中国傾斜を強めることが予測される。
そうなれば中国の従属国への道を突き進むのは必定だが、それはかつてチベットが歩んだ道。
大日本帝国軍の勇士、高砂族の方々
出番だぞ!!
出番だぞ!!
第二次馬政権もいよいよ末期に近づいてきたようだ。
馬英九は香港出身で、台湾人ではない。いわゆるよそ者。
よそ者が台湾の政治をやっていること自体に無理がある。
彼は台湾を香港のようにするつもりのようだ。
香港は本土に帰属以来、貧富の格差が拡大しているという。
彼は台湾語が殆ど話せない。北京語しか話せないから、
国民への説得力がない。まぁ、そういうことでしょう。
台湾のこれからの道は台湾人自身で決めるべきだと思う。
我々日本人は暖かく見守っていくしかない。台湾加油!
馬英九は香港出身で、台湾人ではない。いわゆるよそ者。
よそ者が台湾の政治をやっていること自体に無理がある。
彼は台湾を香港のようにするつもりのようだ。
香港は本土に帰属以来、貧富の格差が拡大しているという。
彼は台湾語が殆ど話せない。北京語しか話せないから、
国民への説得力がない。まぁ、そういうことでしょう。
台湾のこれからの道は台湾人自身で決めるべきだと思う。
我々日本人は暖かく見守っていくしかない。台湾加油!
まさに馬脚をあらわすとはこのことですね。
日本は反政府勢力を支援し
アジアのナチス共産党を掃討し
国民党に大陸を統治させて
台湾を日本に復帰させる
それがアジアの平和のためである
アジアのナチス共産党を掃討し
国民党に大陸を統治させて
台湾を日本に復帰させる
それがアジアの平和のためである
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
