2014/03/31/ (月) | edit |

梅田スカイビル It's Cool! 外国人 年25万人が空中散歩
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396192520/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASIH2000A_Q4A320C1AA1P00/?dg=1
スポンサード リンク
1 名前:それなり◆XonGXAywZYD.:2014/03/31(月)00:15:20 ID:MANIzBSye
梅田スカイビル It's Cool! 外国人 年25万人が空中散歩
http://www.nikkei.com/article/DGXNASIH2000A_Q4A320C1AA1P00/?dg=1
日経オンライン
《記者コメント》
梅田スカイビルとは、開業21年を数える大阪梅田にある40回の高層ビル。特徴は、高層ビル2棟が最上部でつながり、連結部分が展望台「空中庭園」になっている構造。空中庭園は円形でぐるりと回ることができ、周囲をパノラマで楽しむことが出来る。





http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020863.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020864.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020869.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020873.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020875.jpg
自分も大学時代に行ったことがあるけど、写真で見る以上に近くで見ると奇抜なデザイン。空中庭園に向かう通路はまさに宙に浮いている感じで、二つとないデザインであることは確かです。でも、なぜ外国人にここまで人気なのか、というと、08年に英紙『タイムズ』で『世界を代表するトップ20の建物』として掲載されたことと、伝統的な建築物が多いヨーロッパには、こういう近代的な高層ビルが少ない、という理由があるらしい。
あとは、奇抜なだけでなく、東京大学名誉教授である原広司の理想を盛り込んだ、必然性のあるデザイン、というのも魅力の一つのようだ。個人的には、東京スカイツリーと双璧をなす、二本の代表的高層建築物。大阪に行った際は、是非とも足を延ばしてみては?
詳細は配信元の記事ページまでどうぞ。
@それなり
https://twitter.com/opensorenari
http://www.nikkei.com/article/DGXNASIH2000A_Q4A320C1AA1P00/?dg=1
日経オンライン
《記者コメント》
梅田スカイビルとは、開業21年を数える大阪梅田にある40回の高層ビル。特徴は、高層ビル2棟が最上部でつながり、連結部分が展望台「空中庭園」になっている構造。空中庭園は円形でぐるりと回ることができ、周囲をパノラマで楽しむことが出来る。





http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020863.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020864.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020869.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020873.jpg
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P1020875.jpg
自分も大学時代に行ったことがあるけど、写真で見る以上に近くで見ると奇抜なデザイン。空中庭園に向かう通路はまさに宙に浮いている感じで、二つとないデザインであることは確かです。でも、なぜ外国人にここまで人気なのか、というと、08年に英紙『タイムズ』で『世界を代表するトップ20の建物』として掲載されたことと、伝統的な建築物が多いヨーロッパには、こういう近代的な高層ビルが少ない、という理由があるらしい。
あとは、奇抜なだけでなく、東京大学名誉教授である原広司の理想を盛り込んだ、必然性のあるデザイン、というのも魅力の一つのようだ。個人的には、東京スカイツリーと双璧をなす、二本の代表的高層建築物。大阪に行った際は、是非とも足を延ばしてみては?
詳細は配信元の記事ページまでどうぞ。
@それなり
https://twitter.com/opensorenari
3 名前:名無しさん:2014/03/31(月)00:19:58 ID:YzMOKJBwB
日本人があまり知らない魅力を引き出してくれそうだな
5 名前:名無しさん:2014/03/31(月)00:49:52 ID:UWc3fd9gc
高所恐怖症なので下から見上げるだけで腹が立つで!
6 名前:名無しさん:2014/03/31(月)00:55:56 ID:KM6Piu3Ld
腹が立つのか・・・
鳥肌じゃね?
鳥肌じゃね?
7 名前:名無しさん:2014/03/31(月)00:59:53 ID:UWc3fd9gc
8 名前:名無しさん:2014/03/31(月)01:00:39 ID:CWQ2YzlNG
屋上の庭園に降り立った時の写真も見たいな。
9 名前:それなり◆XonGXAywZYD.:2014/03/31(月)01:04:49 ID:MANIzBSye
10 名前:名無しさん:2014/03/31(月)01:05:29 ID:CWQ2YzlNG
13 名前:それなり◆XonGXAywZYD.:2014/03/31(月)01:07:36 ID:MANIzBSye
11 名前:名無しさん:2014/03/31(月)01:06:34 ID:EaVdWFttw
ここの地下にあるレストラン街も面白い。
特に焼き鳥屋さんの鶏丼(塩)は美味い。
特に焼き鳥屋さんの鶏丼(塩)は美味い。
15 名前:移民の名無しさん:2014/03/31(月)02:55:58 ID:Bxhj2yBFd
確か空中庭園ってデートスポットだったはず。
やはり関西では大阪は、高い建物ばっかりで
都会って感じする。
空がちょっぴり見えにくいけどね。
やはり関西では大阪は、高い建物ばっかりで
都会って感じする。
空がちょっぴり見えにくいけどね。
スポンサード リンク
- 関連記事
展望台に上がるあのエスカレーターマジ怖い
名古屋もさ、地下に引っ込んでないでこういう華やかなビル作ってくれよ
高所恐怖症なので違う意味でCOOL
阪急で三宮から梅田まで行くとき、この醜いビルが車窓から見えてくると、あ~ぁ、大阪だなぁ…ってがっかりする。
デザインが頑張りましたって感じでセンスの悪さは上海か香港みたい。
デザインが頑張りましたって感じでセンスの悪さは上海か香港みたい。
新宿のNSビルとパリの新凱旋門とフジTV足した感じだな。
地元なので行ったことあるけど、全然「庭園」じゃないぞ。
ガッカリ庭園すぎる。
10分おきにでる煙もしょぼすぎワロタし
ガッカリ庭園すぎる。
10分おきにでる煙もしょぼすぎワロタし
場所が梅田でもヘンピな場所なので
出来て間もなく閑古鳥なビルになってたが
気が付いたら外国人に人気のスポットになってたレアなケースだわな
確かにデザインから改めて評価されてるんだろうな
同じ大阪のハルカ スは技術的に凄いがデザインは立地環境要因ゆえイマイチ
今後どう評価されるんだろうな
出来て間もなく閑古鳥なビルになってたが
気が付いたら外国人に人気のスポットになってたレアなケースだわな
確かにデザインから改めて評価されてるんだろうな
同じ大阪のハルカ スは技術的に凄いがデザインは立地環境要因ゆえイマイチ
今後どう評価されるんだろうな
ふつうの庭園が地上にある。
デートスポットどころか、プロポーズスポットだ。
デートスポットどころか、プロポーズスポットだ。
巨大な関東平野と違って、大阪は
山地の隙間に出来た場所なので
都市サイズがえらく小さい。
首都圏と比べても街がぎちぎち。
ハシゲは大阪都構想とか言っているけど、
世田谷区や練馬区が都を名乗るようなモノ
山地の隙間に出来た場所なので
都市サイズがえらく小さい。
首都圏と比べても街がぎちぎち。
ハシゲは大阪都構想とか言っているけど、
世田谷区や練馬区が都を名乗るようなモノ
スカイビルのある北ヤードはこれから再開発だからねー。
最近出来たグランフロントからスカイビルみたら近未来都市でちょっとドキドキしたわ。
周りに大きな公園作れば人があっちにながれるのにな。
そういう意味でも橋下さんには期待してる。
最近出来たグランフロントからスカイビルみたら近未来都市でちょっとドキドキしたわ。
周りに大きな公園作れば人があっちにながれるのにな。
そういう意味でも橋下さんには期待してる。
【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 橋下の竹島は日韓で共同管理を目指す発言 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
【激ヤバ】安倍政権が【毎年20万人の移民】受け入れを本格検討」パソナの竹中平蔵氏のため?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4201.html
ttp://ttensan.exblog.jp/19015327/
マルハンと言えば【大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ】などという記事も書かれたように橋下の大口スポンサーです。橋下、北朝鮮、マルハン。橋下がやたらとカジノを進める背景にマルハンのカジノを作りたい目的が見えます。
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
【維新八策】最低賃金制の廃止 相続税100% 橋下の竹島は日韓で共同管理を目指す発言 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
【激ヤバ】安倍政権が【毎年20万人の移民】受け入れを本格検討」パソナの竹中平蔵氏のため?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4201.html
ttp://ttensan.exblog.jp/19015327/
マルハンと言えば【大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ】などという記事も書かれたように橋下の大口スポンサーです。橋下、北朝鮮、マルハン。橋下がやたらとカジノを進める背景にマルハンのカジノを作りたい目的が見えます。
スカイビルには何回も行ってる。地下レストラン街が昭和で面白いしどの店も美味い。映画館はレアな作品をやってて面白い。展望台は…まだ登ってない。
大阪しょっちゅう行くしここの近くも何度も通るけど今まで気にも留めなかったな。
空中庭園なぞあることすら知らなんだ。
今度寄ってみるわ。
空中庭園なぞあることすら知らなんだ。
今度寄ってみるわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
