2014/03/31/ (月) | edit |

[ハーグ 31日 ロイター] - 日本の南極海での調査捕鯨中止を求めた訴訟で、国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)は31日、日本の調査捕鯨は科学的研究が目的とはいえないとの判断を示した。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396259941/
ソース:http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0MS2IG20140331
スポンサード リンク
1 名前:◆zUSnKdlQrY:2014/03/31(月)18:59:01 ID:CtMCnrR03
[ハーグ 31日 ロイター] - 日本の南極海での調査捕鯨中止を求めた訴訟で、国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)は31日、日本の調査捕鯨は科学的研究が目的とはいえないとの判断を示した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0MS2IG20140331
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0MS2IG20140331
2 名前:ナシゴレン:2014/03/31(月)19:00:17 ID:glmfPfhCa
研究つか害獣駆除がメインなんだから当たり前だろ
7 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:04:14 ID:P7AqlomfL
南極海で難癖つけたあとは太平洋もつけるんだろどうせ
8 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:04:57 ID:DvTapN95M
文化に対する弾圧みたいな面があるなあ
9 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:06:34 ID:Mc1AhVqCC
「現状のままでは」調査捕鯨は研究目的と認められない旨
判決だろ。
つまり、何らかの改善をすべきであり、改善が認められれば、
調査捕鯨の継続を認めるという結論では?
判決だろ。
つまり、何らかの改善をすべきであり、改善が認められれば、
調査捕鯨の継続を認めるという結論では?
10 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:08:24 ID:dlfTUIaS1
じゃあ食うのやめるか
捕鯨はやめないけど
捕鯨はやめないけど
12 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:09:40 ID:fpnBP3jJ2
じゃあ商業で獲るか。
15 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:11:54 ID:qHC5XAtZC
クジラを食べずに丸ごと捨てれば捕鯨してもいいということなのか
16 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:12:55 ID:Mc1AhVqCC
改めて、この条約は、日豪間の二国間条約でなく多国間条約だろうに。
なんで、豪政府だけが提訴してるんだろ?
不当な訴えに不当な判断だな。
なんで、豪政府だけが提訴してるんだろ?
不当な訴えに不当な判断だな。
21 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:14:49 ID:yk9ZeHNX6
白人の捕鯨反対はもはや宗教だからな
科学は宗教に勝てないとはいえ本当にムカつく
科学は宗教に勝てないとはいえ本当にムカつく
23 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:17:36 ID:sLLQNYXEd
南極海の調査捕鯨は事実上出来なくなったから
近海の商業捕鯨に切り替えたらいいかもね
近海の商業捕鯨に切り替えたらいいかもね
24 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:18:04 ID:9K06tN1jA
商業捕鯨始めりゃいいだけ
25 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:18:08 ID:nTGguze61
<*`Д´> い 犬は?犬は食っていいニカ?
26 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:18:12 ID:W673r3LMt
日本、フランス、モロッコ、ソマリアの判事が反対していたようだ
29 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:19:41 ID:mECpWo6zf
脱退して普通に捕鯨すればおk
30 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:19:43 ID:vKCsdWYK3
調査捕鯨なんて水産庁やその天下り団体の
利権のためにやってるようなもの
日本人はもうほとんど鯨食べないんだから
この悪しき利権構造を断ち切る良い機会だ
利権のためにやってるようなもの
日本人はもうほとんど鯨食べないんだから
この悪しき利権構造を断ち切る良い機会だ
36 名前:清正公◆JPFm9fq5dw:2014/03/31(月)19:21:53 ID:uUbDpnCK2
31 名前:忍法帖【Lv=34,バラモス】:2014/03/31(月)19:19:57 ID:yMQelPDVx
鯨食うなんてありえない!野蛮!
なんていってるんだから商業捕鯨はほぼ無理じゃないかね
なんていってるんだから商業捕鯨はほぼ無理じゃないかね
37 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:22:49 ID:k4fFLULdI
オージーって南極海のことを自分達の庭だと思ってるからなぁ
38 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:23:16 ID:MI30DG6zV
もう商業捕鯨を再開すりゃいいよ。落としどころも
反故にするなら話し合いの余地無いだろう
反故にするなら話し合いの余地無いだろう
39 名前:名無しさん:2014/03/31(月)19:23:35 ID:7fx3YTkCO
事実と正論ですべて上手くいく訳ではない、か。
ルールと審判が明らかに向こうよりなら
勝ちようもない。
スケートしかり
捕鯨しかり
ルールと審判が明らかに向こうよりなら
勝ちようもない。
スケートしかり
捕鯨しかり
スポンサード リンク
- 関連記事
これで無視するなら竹島提訴も意味がないことを自ら示すことになるなw
そもそも捕鯨に反対している人が研究とか何も理解していないただの感情論・・
魚を食べない民族はいいよ。でも日本人に食べるなといっても、それは無理。
堂々と商業捕鯨にするしかないな。食物連鎖にすでにくみこまれてるし、乱獲もしてないのに、酷い話だ。これから温暖化が進めば、同族以外は食べないとやっていけなくなるのに。
欧米は、バイオトロンコンピュータの研究でもしているのか?
堂々と商業捕鯨にするしかないな。食物連鎖にすでにくみこまれてるし、乱獲もしてないのに、酷い話だ。これから温暖化が進めば、同族以外は食べないとやっていけなくなるのに。
欧米は、バイオトロンコンピュータの研究でもしているのか?
※725576
なんだそりゃwどんな発想だよw
じゃあ戦争だなw日韓条約も意味ないしw
なんだそりゃwどんな発想だよw
じゃあ戦争だなw日韓条約も意味ないしw
まぁこうなるんだろうけども
オージー死すべし
オージー死すべし
オーストラリアが公正に調査してくれるならそれでもいいよ。
実際クジラを減らすべきなのか保護すべきなのか調査は必要なんだから、白黒つけないといかんよね。
実際クジラを減らすべきなのか保護すべきなのか調査は必要なんだから、白黒つけないといかんよね。
シーシェパードの祝勝会はどこですか
宗教は人を盲目にするものだから。
でも、ここで投げ出す訳にもいかないのがつらい。
でも、ここで投げ出す訳にもいかないのがつらい。
そもそも鯨が減ったのは白人が乱獲したからだろうに
ホントあいつら自分達の不始末を他人に押し付けるなぁ
ホントあいつら自分達の不始末を他人に押し付けるなぁ
放置すると日本の海産物に影響がでるからやってるんだよ。
海洋国家だからこそ水産資源には敏感になるのが何故分からないのか。
オージーはカンガルーやコアラ駆除しまくってるくせに文句言われる筋合いないわ。
海洋国家だからこそ水産資源には敏感になるのが何故分からないのか。
オージーはカンガルーやコアラ駆除しまくってるくせに文句言われる筋合いないわ。
これに逆らった場合、竹島の裁判も向こうに反故にされる前例を
作ってしまうことになるよなあ
作ってしまうことになるよなあ
感情的になっても仕方ないしな
いいんじゃない鯨が増えすぎて小魚が
いなくなるまでほっとけば
いいんじゃない鯨が増えすぎて小魚が
いなくなるまでほっとけば
こいつらが人は猿から進化したって信じられないのはしょうがないよな
猿から進歩してねえものw
猿から進歩してねえものw
>文化に対する弾圧みたいな面があるなあ
面も何も弾圧そのものだろう
面も何も弾圧そのものだろう
今の日本には鯨の需要は無いに等しいもんな
調査捕鯨も毎年赤字なんだっけ?
だけどちょっと厳しい判決だよな
調査捕鯨も毎年赤字なんだっけ?
だけどちょっと厳しい判決だよな
実際に調査目的じゃないしな。
捕鯨は縮小でいいよ。竹島とか慰安婦と違って意固地になる価値がない。
捕鯨は縮小でいいよ。竹島とか慰安婦と違って意固地になる価値がない。
南極に潜水艦派遣してソナーでぬっころしてしまえ。
あいつらの喰う魚の量は世界の漁獲高の数倍だぞ
海洋資源減りすぎた責任はオージーに取らせろ
あいつらの喰う魚の量は世界の漁獲高の数倍だぞ
海洋資源減りすぎた責任はオージーに取らせろ
日本人を駆除してしまえ
お前ら発狂で飯がウマイw
アボットには少し悪いがオージーには経済制裁でOK
言って分からないなら札束で殴るかミサイルで脅すのが"外交"やねん
言って分からないなら札束で殴るかミサイルで脅すのが"外交"やねん
※725596
なぜか捕鯨の話だと普段つかわないような「白人」って分類が使われる事に違和感。
今現在の白人の中にも自ら捕鯨している白人、反対する白人、許容する白人がいるのに。
結論のためにむりやりもってきたデカすぎる主語だ。
なぜか捕鯨の話だと普段つかわないような「白人」って分類が使われる事に違和感。
今現在の白人の中にも自ら捕鯨している白人、反対する白人、許容する白人がいるのに。
結論のためにむりやりもってきたデカすぎる主語だ。
オーストコリアンはどんだけ鯨が好きなんだよww
で、判決の趣旨はなんだったの?
調査捕鯨中止とならなかったから都合の良いところだけ切り取っちゃった?
調査捕鯨中止とならなかったから都合の良いところだけ切り取っちゃった?
この鯨やイルカの過剰保護の流れが続いて、世界の漁獲量激減したらどう責任取るんだろうね、オーストコリアは
研究目的って日本側の主張と同じで、商業目的じゃないって批判はこじつけって風に見える。食べるの止めさせたいって事なのかね、つまり。捕ってる国があるのに日本は捕るのも駄目とか言われたら、まあ差別としか。
南極海(?)ってところで捕鯨するのは辞めても良いかもね。
北太平洋でやってもSSとか来るのかしらんけど
なるべく日本近海で細々とやれば文化は継承できる。
とにかく日本としてはSSのような暴力行為は小さなものを含め毎回提訴すべき。
南極の海の生態系は知らん。オーストコリアが責任もてや。
北太平洋でやってもSSとか来るのかしらんけど
なるべく日本近海で細々とやれば文化は継承できる。
とにかく日本としてはSSのような暴力行為は小さなものを含め毎回提訴すべき。
南極の海の生態系は知らん。オーストコリアが責任もてや。
そして海洋生物のバランスが崩れる、と
これは悲しい結果だなぁ
文化に対して優劣をつけるなら、世界は平和ではいられないだろうという言葉は世界の本質を突いているのに認められなかったんだな
これは大いに問題を肥大化させるだろう
文化に対して優劣をつけるなら、世界は平和ではいられないだろうという言葉は世界の本質を突いているのに認められなかったんだな
これは大いに問題を肥大化させるだろう
何かコレだけじゃよくわからん判決だなあ。勝訴なのか敗訴なのかも
書いてないし。
で、日本に中止しろって言ってるのか?
書いてないし。
で、日本に中止しろって言ってるのか?
じゃあ商業捕鯨で。
ノルウェーもそうでしょ。デンマークもだっけ。
若しくはIWCに調査捕鯨ガイドラインと今回の判例についての
公式コメントを求める。
オーストラリアには他の捕鯨国に対する見解を正式に求める。
ノルウェーもそうでしょ。デンマークもだっけ。
若しくはIWCに調査捕鯨ガイドラインと今回の判例についての
公式コメントを求める。
オーストラリアには他の捕鯨国に対する見解を正式に求める。
大日本帝国復活させちゃおう
日本敗訴!
日本「調査捕鯨やめます」
↓
バカセレブ「じゃあ、寄付やめるね」
↓
ポール・ワトソン「NOーーーーーーーッ!!!」
日本「調査捕鯨やめます」
↓
バカセレブ「じゃあ、寄付やめるね」
↓
ポール・ワトソン「NOーーーーーーーッ!!!」
国際司法裁判所で完全勝利したシーシェパード
正義は彼らにあったのだった
正義は彼らにあったのだった
>[ 725604 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/03/31(Mon) 19:57
>実際に調査目的じゃないしな。
>捕鯨は縮小でいいよ。竹島とか慰安婦と違って意固地になる価値がない。
以前、反捕鯨国から日本の調査データは科学的根拠が無い、とか難クセつけられた際、
日本がその反捕鯨国にデータ渡さなくなった年がある。
次の年には日本に泣き付いてきたよ。データください調査捕鯨再開してって。
鯨からは、その海の海洋汚染とか資源とか、ありとあらゆる貴重なデータが
取れるんだよ。その重要性を知らない連中が暴れているだけ。
今回も『研究目的とは言えず』と言いつつも、中止命令やその後のことには触れてない。
本ソース見てきたらたった3行だぜ?
>実際に調査目的じゃないしな。
>捕鯨は縮小でいいよ。竹島とか慰安婦と違って意固地になる価値がない。
以前、反捕鯨国から日本の調査データは科学的根拠が無い、とか難クセつけられた際、
日本がその反捕鯨国にデータ渡さなくなった年がある。
次の年には日本に泣き付いてきたよ。データください調査捕鯨再開してって。
鯨からは、その海の海洋汚染とか資源とか、ありとあらゆる貴重なデータが
取れるんだよ。その重要性を知らない連中が暴れているだけ。
今回も『研究目的とは言えず』と言いつつも、中止命令やその後のことには触れてない。
本ソース見てきたらたった3行だぜ?
調査捕鯨止めて、商業捕鯨しよう。
クジラの肉の売買でもうければいい。
脂は燃料にできるし。
これでクジラ乱獲待ったなし。
これを望んでたんだよね。
まぁ、ヒゲはバイオリンに使ってくれ。
クジラの肉の売買でもうければいい。
脂は燃料にできるし。
これでクジラ乱獲待ったなし。
これを望んでたんだよね。
まぁ、ヒゲはバイオリンに使ってくれ。
※[ 725615 ]
うん。そして日本側の反応も、オーストコリア側の反応も書いてないよね。
オーストコリアの勝利なら、『我々の正義が証明されたー!!』とか大々的にやって、
日本も何らかの非難なり抗議声明出してるはず。
でもそのどちらも無し。どうなっているんだろう(棒
うん。そして日本側の反応も、オーストコリア側の反応も書いてないよね。
オーストコリアの勝利なら、『我々の正義が証明されたー!!』とか大々的にやって、
日本も何らかの非難なり抗議声明出してるはず。
でもそのどちらも無し。どうなっているんだろう(棒
「判決」じゃなくて「判断」なんだな
流石シーコリアだわ
そもそも日本以外の国が調査捕鯨してくれないからやってるんだよ。
獲ったら食うのは当たり前。
獲ったら食うのは当たり前。
うん? ひょっとしてこれ、「研究目的ではない」とは言ってるけど
「やめろ」とは一言も言ってないの?
いやまぁ実際問題、研究データ云々は目的の3割位でしかないんだけどさ
「やめろ」とは一言も言ってないの?
いやまぁ実際問題、研究データ云々は目的の3割位でしかないんだけどさ
早く第三次世界大戦起こんないかな、宗教、文化が発端の
ヤフーきた。命令きたっぽい。
日本の調査捕鯨「研究目的ではない」今後実施しないよう命令。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000544-san-asia
ただこれで海洋資源データは再び取れなくなったな。
科学者に取っては悪夢の再来だ。
日本の調査捕鯨「研究目的ではない」今後実施しないよう命令。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000544-san-asia
ただこれで海洋資源データは再び取れなくなったな。
科学者に取っては悪夢の再来だ。
結局これ「禁止」ってわけじゃないってことだよね。
意味あるのこの裁判。
意味あるのこの裁判。
よろしい、ならば商業捕鯨だ
※[ 725667 ]
いや、中止を命じられているし、日本側も従う意向だからこれで終わり。
「これまでの研究成果は限定的」なんだそうで。
いやあ、これで何か国の海洋国家の継続データが吹き飛ぶんだろうなあ。
いや、中止を命じられているし、日本側も従う意向だからこれで終わり。
「これまでの研究成果は限定的」なんだそうで。
いやあ、これで何か国の海洋国家の継続データが吹き飛ぶんだろうなあ。
ほおおおおおおおおげええええええええ
誰も言わないから言っておいた。
捕鯨なしで南氷洋の鯨類調査は継続しなきゃダメよ。
やめたら「ほらね」って言われるし。
誰も言わないから言っておいた。
捕鯨なしで南氷洋の鯨類調査は継続しなきゃダメよ。
やめたら「ほらね」って言われるし。
※[ 725671 ]
どうだろうなあ。鯨の胃の内容物とか肉、血、骨から取れるデータが無かったら
それこそ「限定的」な研究しか出来ないし・・・
まあいいんじゃないの? いっそ日本は完全養殖技術に移行して、
自然は鯨さんに頑張ってもらって資源を根こそぎ食べてもらえれば。
どうだろうなあ。鯨の胃の内容物とか肉、血、骨から取れるデータが無かったら
それこそ「限定的」な研究しか出来ないし・・・
まあいいんじゃないの? いっそ日本は完全養殖技術に移行して、
自然は鯨さんに頑張ってもらって資源を根こそぎ食べてもらえれば。
まあ、負けたなら仕方ない
あとは政府の判断に任せるよ
他に優先すべき問題もある
あとは政府の判断に任せるよ
他に優先すべき問題もある
だよな。資源を食い潰されて後悔すればいい。感情的行動をしてゆえの大失態だね 白人は
法の支配が第一なのに何か抜け道探してまだ騒ぐ勢力は怪しいと思え
でも日本は違反してなっかたのにおかしいよね。納得できないよ。
※725654
提訴は2010年だからな。環境ゴロで親中反日だった労働党政権の時代。ラッド時代はシーチワワ支持者が内閣にいたレベルだからな。
去年政権交代して保守連合になった結果日豪関係重視の路線に戻り、「日豪関係を考えると…」とアボット政権閣僚は乗り気じゃない事を明言してるけど、元々20世紀末くらいから国として捕鯨反対を主張しているから建前上継続せざるを得なかった。
自民に戻って改善を試みてるけど、鳩山菅野田が今も変わらず日本の総意だと思われたくないだろ?向こうも同じでルーピー政権の尻拭いしてんだよ。
提訴は2010年だからな。環境ゴロで親中反日だった労働党政権の時代。ラッド時代はシーチワワ支持者が内閣にいたレベルだからな。
去年政権交代して保守連合になった結果日豪関係重視の路線に戻り、「日豪関係を考えると…」とアボット政権閣僚は乗り気じゃない事を明言してるけど、元々20世紀末くらいから国として捕鯨反対を主張しているから建前上継続せざるを得なかった。
自民に戻って改善を試みてるけど、鳩山菅野田が今も変わらず日本の総意だと思われたくないだろ?向こうも同じでルーピー政権の尻拭いしてんだよ。
そんなにこだわることでもないけどまた環境テロ組織が増長するから嫌になる
暴れてりゃ金入ってくるんだからいい仕事だよなあ
暴れてりゃ金入ってくるんだからいい仕事だよなあ
今日からすべてのオージー製品を拒否する。
個人的にだが。
個人的にだが。
>現状では認められない
なるほど、サンプル数が少ないと
じゃあもっと捕りましょう
なるほど、サンプル数が少ないと
じゃあもっと捕りましょう
事実上認めたのかダメだっていってんのか良く分からんな
別に良いよ
クジラなんて
そんなんよりもマグロを規制しろ
中国の連中が食いまくるせいでガチで絶滅の危機なんだよ
クジラなんて
そんなんよりもマグロを規制しろ
中国の連中が食いまくるせいでガチで絶滅の危機なんだよ
日本が駄目なら他の国もあらかた駄目なんだけど、まさか放置してないんだよね?
よし、イルカ肉を流行らせよう
将来的に、竹島訴訟でも
くっだらねーイチャモンばかり罷り通って
韓国領土認定される可能性はあると思うんだ。
だから、日本に対してあまり理不尽な真似をすれば
昔の日本と違って
今の日本は相応の応報をしますよ、と
事前に示しておく必要が有る。
ちょうどいい機会だから、これで負担金を減らすとか
金で締め上げる前例を作ってみればいいよ。
くっだらねーイチャモンばかり罷り通って
韓国領土認定される可能性はあると思うんだ。
だから、日本に対してあまり理不尽な真似をすれば
昔の日本と違って
今の日本は相応の応報をしますよ、と
事前に示しておく必要が有る。
ちょうどいい機会だから、これで負担金を減らすとか
金で締め上げる前例を作ってみればいいよ。
もう、後進国を相手にするのやめようや
じゃ調査はもう切り上げて、堂々と営業のための捕鯨を始めればいいね
個体数調査はもういらないって太鼓判押してくれたわけだから
個体数調査はもういらないって太鼓判押してくれたわけだから
こんなのに強制力なんかないよ
そもそも国際司法裁判所が公正である保証はない
アメリカも確か国際司法裁判所の決定を基本的には認めてなかったはず
何の意味もない
そもそも国際司法裁判所が公正である保証はない
アメリカも確か国際司法裁判所の決定を基本的には認めてなかったはず
何の意味もない
まあ、皆、ガースーや水産庁のえらい人のコメントや判断を待とうや。
お役所のやることだから、一週間くらいは待つつもりでさ。
お役所のやることだから、一週間くらいは待つつもりでさ。
感情論でやめろと言うだけでいいんだから楽だよね
辞めた後鯨に魚食われまくることについてどうするかも考えないで
辞めた後鯨に魚食われまくることについてどうするかも考えないで
今回の判決によって、世界は平和ではいられない
それだけのことだよ
それだけのことだよ
これで日本があっさり引き下がって捕鯨をやめたらシーシェパードの台所事情がj枯渇するけどね
それはそれで面白そうなんだけど次は何に難癖つけてくるんだろうねえ
不謹慎ですみません
それはそれで面白そうなんだけど次は何に難癖つけてくるんだろうねえ
不謹慎ですみません
サルでもわかるTPPがヤバい理由
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://project99.jp/?page_id=75
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
完全に人種差別だよなぁ
これでIWCに加盟する理由がなくなったな。
ひょっとして独島について今チョッパリと裁判したら勝てるかもしれないセヨ!
725671
どうだろう。つづけたらつづけたで、「ほらやっぱり捕鯨しなくても調査できるじゃん。捕鯨必要ないじゃん。」とか言い出すのがオチだし。
どうだろう。つづけたらつづけたで、「ほらやっぱり捕鯨しなくても調査できるじゃん。捕鯨必要ないじゃん。」とか言い出すのがオチだし。
石油が主流になるまでは、鯨油が主流で乱獲しまくっていたのは白人だったのだから。
オーストラリアは、牛肉の売り上げを伸ばすために反対しているのは見え見え。
捕鯨反対と言われても、俺なんか、もう何十年も鯨肉食ってないし。
鯨が増えれば、魚の餌のプランクトンが減り、自ずと漁獲量も減る。
そうすると、仕方なく牛肉を買うようになる。捕鯨に一番反対しているのがオーストラリアなんだから、誰でも分かる単純明快で露骨なゴリ押し。ハーグも頼りになりませんワ。
オーストラリアは、牛肉の売り上げを伸ばすために反対しているのは見え見え。
捕鯨反対と言われても、俺なんか、もう何十年も鯨肉食ってないし。
鯨が増えれば、魚の餌のプランクトンが減り、自ずと漁獲量も減る。
そうすると、仕方なく牛肉を買うようになる。捕鯨に一番反対しているのがオーストラリアなんだから、誰でも分かる単純明快で露骨なゴリ押し。ハーグも頼りになりませんワ。
IWCを否定してるわけだし、南極での調査捕鯨がダメなら
沿岸で商業捕鯨すればよろしい
それで圧力かかるなら、こちらも提訴して解決するまで
国連負担金滞納すべし
ともかく、これで折れたら次は何言われるかわからんので
韓国には強硬に出れてオーストコリアにはダメなわけあるまい
沿岸で商業捕鯨すればよろしい
それで圧力かかるなら、こちらも提訴して解決するまで
国連負担金滞納すべし
ともかく、これで折れたら次は何言われるかわからんので
韓国には強硬に出れてオーストコリアにはダメなわけあるまい
こんな欺瞞を許してたら、世界は際限なく歪んでいくぞ
結局、中世の暗黒時代に逆戻り
結局、中世の暗黒時代に逆戻り
よーし、TPP交渉離脱ね。
わが国に敵意がある国がいるとか言って。
わが国に敵意がある国がいるとか言って。
肝心な研究成果について誰も触れてないから疑問に思ったんだけど、研究目的とは言えないのは、研究成果があまり無いからって事はないの?
カンガルー食うやつに言われる筋合いは ない!
んー、よくわからんな。
そもそも、今回の裁判での日本の主張もよくわからん。
そもそも調査捕鯨の「調査」は「商業捕鯨再開のための調査」なわけで、もともと鯨の研究のためではないだろ。もちろん、その過程で鯨の研究もしているわけだが、主目的ではない。
あくまで、商業捕鯨に耐えうるだけの頭数に回復しているかどうかを調査するためのものだろ。
それを「鯨の研究が目的だ」と主張してしまったらそりゃ否定されるんじゃないかね?
そもそも、今回の裁判での日本の主張もよくわからん。
そもそも調査捕鯨の「調査」は「商業捕鯨再開のための調査」なわけで、もともと鯨の研究のためではないだろ。もちろん、その過程で鯨の研究もしているわけだが、主目的ではない。
あくまで、商業捕鯨に耐えうるだけの頭数に回復しているかどうかを調査するためのものだろ。
それを「鯨の研究が目的だ」と主張してしまったらそりゃ否定されるんじゃないかね?
韓国一派がこの裁判に来ていたらしい。日本もわかっただろ。きちんとした反論をしなければこうなる事を。油断はしていなかったかも知れないがおごりがあったかもしれない 所詮世界は汚いもの
鯨が増えすぎた性で小魚の漁獲量が減ってるのが学会で何度も発表されてるんだけどその辺は一切スルーなんだよな。
鯨増えるとかなり困る国や地域があるんじゃないの?
鯨増えるとかなり困る国や地域があるんじゃないの?
>>鯨が増えすぎた性で小魚の漁獲量が減ってるのが学会で何度も発表されてるんだけど
こういう主張したいのなら調査捕鯨じゃなく、駆除捕鯨や商業捕鯨として乗り出せばいい
実際は商業なのに調査捕鯨っていってるのが問題なんだよ。日本人特有の本音と建前が世界の司法でも通じると思ってんのか
こういう主張したいのなら調査捕鯨じゃなく、駆除捕鯨や商業捕鯨として乗り出せばいい
実際は商業なのに調査捕鯨っていってるのが問題なんだよ。日本人特有の本音と建前が世界の司法でも通じると思ってんのか
>実際は商業なのに調査捕鯨っていってるのが問題なんだよ。
国際的に取り決められた調査としての体裁・規則を1ミリもはみ出してないのだから商業ではありえないだろ。
余った肉を販売するのも規則だぞ。日本にとっては義務だ。
それで商業だというなら規則が間違ってるということで、日本に文句を言う筋合いじゃない。
国際的に取り決められた調査としての体裁・規則を1ミリもはみ出してないのだから商業ではありえないだろ。
余った肉を販売するのも規則だぞ。日本にとっては義務だ。
それで商業だというなら規則が間違ってるということで、日本に文句を言う筋合いじゃない。
海賊に荷担して、訴えたオーストラリアに、
制裁として、潜水艦の提供を断ろう!
制裁として、潜水艦の提供を断ろう!
こいつらの排外主義をどうにかしろよ
露西亜みたいに豚箱にいれとけ
露西亜みたいに豚箱にいれとけ
元々侵略者のラリ公が、ふざけんな!
中共・韓国による諸侵害が無ければ断交するところだ・・・
中共・韓国による諸侵害が無ければ断交するところだ・・・
国際捕鯨取締条約第8条の見てきたけど・・・
よーするに日本の提出してきた科学的資料が
不要かつ役に立たないから、お前捕鯨するなってことかw
よーするに日本の提出してきた科学的資料が
不要かつ役に立たないから、お前捕鯨するなってことかw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
