2014/04/01/ (火) | edit |

4a0356d3.jpg
中国メディア・環球網は31日、米国の裁判所が米国国家安全保障局(NSA)に対して、日本を盗聴の対象とする権限を与えていたことが、元NSA職員のエドワード・スノーデンによる資料から判明したとするドイツ週刊誌デア・シュピーゲルの報道を伝えた。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396353505/
ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/378144/

スポンサード リンク


1 名前:ぱぐたZ~時獄篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/01(火)20:58:25 ID:mRu2a5xzl
中国メディア・環球網は31日、米国の裁判所が米国国家安全保障局(NSA)に対して、日本を盗聴の対象とする権限を与えていたことが、元NSA職員のエドワード・スノーデンによる資料から判明したとするドイツ週刊誌デア・シュピーゲルの報道を伝えた。

同誌は30日、NSAの盗聴許可権を掌握する「外国情報監視裁判所」が、NSAに対して日本、ドイツを含む11カ国における盗聴活動を許可していたと伝えた。

日本への盗聴許可がいつ開始されたかや、具体的な盗聴内容については同誌は明らかにしていないが、ドイツへの盗聴許可は2013年3月7日に下されたとした。

環球網は、NSAが09年5月に複数国の首脳部計122人の通話内容や通信記録データを収集し、その中に麻生太郎元首相などの日本人政治家も含まれていたことを紹介。

また、かつてドイツ・メルケル首相の携帯電話も盗聴範囲とされたとの情報も流れ、米国に対する世界の不信感がより強烈になったとした。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/378144/

4a0356d3_.jpg

2 名前:名無しさん:2014/04/01(火)20:59:34 ID:isDvoQuJc
これって日本の法律で裁けるのか?

6 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:05:54 ID:GWZpnYi0a
麻生は英語出来るからね


3 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:01:00 ID:uXi813kIK
で、

何でそれを中国が知ってる?
おかしくね?

4 名前:ぱぐたZ~時獄篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/01(火)21:02:23 ID:mRu2a5xzl
>>3
そこもツッコミどころではありますね
中国だからといって一概に否定はできませんが

5 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:05:05 ID:bQLRIyVav
いいから地底人はよ

8 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:16:49 ID:gOmq35JEA
>>5
それも重要だ。
確かスノーデンによると、地球の内部は空洞になっててマントルとかは
ほんの地球の表面に流れている程度なんだって。

7 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:14:55 ID:gOmq35JEA
スノーデンが米は宇宙技術を使って盗聴してるって言ってたよ。
レプリカントからNSAが授かった技術なんだって。
それを日本の国土を覆うように配置してるんだと。すげ~よなw

9 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:17:29 ID:uXi813kIK
>>7
なら、俺らの声も聞こえてるんかね?
「ねぇ、ちょっと宇宙人さん、宇宙旅行連れてってよ!」

10 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:22:15 ID:b0lm4ArBq
米軍基地に複数ある、デカいパラボラで傍受してんのか
エシュロンだっけ?

つうか携帯や基地局の電波なんぞ100kmも200kmも
飛ぶわけないのに、どうやってんだ?
ネットワークに侵入してんのか?

17 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:33:00 ID:gOmq35JEA
>>10
日本の米軍基地にありあれか。
あれは兵士用のサウナだよ。

11 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:23:06 ID:schK8DCfc
むしろ、日本がケリーやらバイデンを盗聴してないほうが甘ちゃんすぎて...
ガンガン盗聴したれや

12 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:23:19 ID:ZlGZXZEB4
どーでもいいよ、その程度の事、
そもそも想定内でしょ(笑)
スノーデンが逃げ出すほど
アメリカが悪意を持たれてるだけと解ることだろ

13 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:24:25 ID:XfCCntf9Q
スノーデンめっちゃ情報持ち出しててワロタ

15 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:28:19 ID:oyXdTpxVR
マジかよ?
オバマの来日なんて阻止しろ

19 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:38:15 ID:aPptrMo2W
何かこう、ものすごい今更感が
いや確かに問題ではあるんだけど。

20 名前:名無しさん:2014/04/01(火)21:40:06 ID:PpCSLA7X0
スノーデン関係ってガセネタも多いみたいで
どこまで信憑性のある話なのかよくわからん
あっても不思議はないとは思うけど

 【Twitterの反応】











スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 726743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:24
みぞうゆうな話w  

  
[ 726745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:28
まだナチス発言の歪曲報道を信じてツイートしてる人いるんだね
  

  
[ 726746 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/01(Tue) 22:29
それくらいされているだろうなと言うことは想定の範囲内でしょ。
で?いつどのどんな内容の通話だったのかな?  

  
[ 726748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:31
あ~何か分かるわ、麻生さんの通話は、俺でも、少し聞いてみたいw
  

  
[ 726749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:31
麻生「ローゼンメイデンの新刊出たお」  

  
[ 726750 ] 名前:    2014/04/01(Tue) 22:33
やっててもおかしくは無いが、
ソースが中国となると急に怪しくなるなw  

  
[ 726752 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/01(Tue) 22:40
エイプリルフール乙  

  
[ 726755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:43
スノーデン本人がリークした情報なら信用出来るが、ソースがドイツの週刊誌だからな。
  

  
[ 726760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 22:53
このリーク、嘘でも本当でも春の例大祭が近づいていることと関係あるかな?ないかな?  

  
[ 726762 ] 名前: 名無し  2014/04/01(Tue) 22:56
本当だと仮定しても、まあ折り込み済みだろ。オバマ政権に対しカードとして使えよ。  

  
[ 726766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 23:00
なんか携帯同士の会話だと経路すべて無線だと勘違いしている人がいるような。  

  
[ 726774 ] 名前: 名無しさん  2014/04/01(Tue) 23:13
中国の離間工作ですねわかります  

  
[ 726782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 23:27
スノーデンの件が無かったとしても、
「まあ普通にやってたでしょ、むしろなんでやってないと思えるの?」
という感じなんですが。
先進国でやってないのって日本くらいだろ、みたいな。  

  
[ 726793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/01(Tue) 23:55
そんなこと30年前からやってたこと。衆議院会館、参議院会館にたくさんあります。アメだけではありませんがね。今更でしょう。  

  
[ 726802 ] 名前: 消費税増税反対  2014/04/02(Wed) 00:06
日本は抗議もしないから
傀儡じゃ出来んよな  

  
[ 726806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 00:10
日本以外の例えば同盟国でさえ盗聴してるなんて有名な話なんじゃないの  

  
[ 726812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 00:17
>726782

そうだよなぁ
昔から世界中(というか欧米)の国は諜報合戦してると思ってたし
スノーデンでなんで大騒ぎしてるのか分からなかったわ
まぁ外交カードにできそうなネタではあるが  

  
[ 726818 ] 名前: ・・・  2014/04/02(Wed) 00:29
オタクな会話も盗聴したのか?  

  
[ 726830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 00:50
中国も同じ事をしてますよ宣言です  

  
[ 726835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 01:03
それよりも中川さんがCIAに殺されたつう説も当たらねど遠からじ・・・  

  
[ 726880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 02:29
産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

TPPを阻止するためには 
ttp://ttensan.exblog.jp/17919650/

外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり   

  
[ 727020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 09:31
麻生さんの場合、それを見越してわざと悪口言ってそうで困るw  

  
[ 727024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 09:35
やれやれそんなの当たり前だろ。
メルケルの時もそうだがむしろ何もしていない方がおかしいだろ。

  

  
[ 727154 ] 名前: 名無し  2014/04/02(Wed) 12:41
盗聴しているのは誰もが知っている既成事実

それなりに身分が有り政治家企業の責任有る地位にいるのなら対策をとるのが当たり前

日本が抗議したところで軽く見ている連中に通じる訳がない

電話メール コピーFAX、重要な書類はタブー
会議は地下でするしかない
それも電子機器は禁止
最近は盗聴器を ボタンやカフス宝石 食器までも仕込むことが出来るらしい
  

  
[ 727187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/02(Wed) 13:52
>何でそれを中国が知ってる?
スノーデンが今いるのはロシアだが
その前は中国だったから真実味はある
中国がどこまで情報を掴んでいるのかは警戒したほうがいい
しかしやってることが明るみにですぎて急速に信頼を失ったなアメリカは
ドイツにしてもアメリカ抜きでなんて言うし
日本にしてもアメリカ一国頼みでは危ういと感じる始末  

  
[ 727484 ] 名前:    2014/04/02(Wed) 21:35
そもそもスノーデンがチャイナが雇ったスパイだからな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ