2014/04/02/ (水) | edit |

笑いが止まらないのはフジテレビだろう。タモリへの高額な出演料と視聴率が見合わなくなったということで3月末日に終了となった『森田一義アワー 笑っていいとも!』だが、特番として行われた『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』の視聴率は28%に上った。以前、『笑っていいとも』終了後にフジテレビが不定期特番を考えているという関係者談を掲載したが、今回の視聴率を受け、特番の放送は間違いないと予想する声は多い。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396405878/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140402/Tocana_201404_post_3895.html
スポンサード リンク
1 :名無しさん:2014/04/02(水)11:31:18 ID:1bHYHhrHt
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140402/Tocana_201404_post_3895.html
TOCANA 2014年4月2日 08時00分 (2014年4月2日 10時29分 更新)
笑いが止まらないのはフジテレビだろう。タモリへの高額な出演料と視聴率が見合わなくなったということで3月末日に終了となった『森田一義アワー 笑っていいとも!』だが、特番として行われた『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』の視聴率は28%に上った。以前、『笑っていいとも』終了後にフジテレビが不定期特番を考えているという関係者談を掲載したが、今回の視聴率を受け、特番の放送は間違いないと予想する声は多い。
「2014年に入ってからの『笑っていいとも!』の番組構成にタモリさんも満足気で、『特番はありかもな』と発するようになっていた。つまり、フジテレビはタモリさんの機嫌を損ねずに番組を終了することに成功し、『笑っていいとも!』の特番をいつでも企画できる。あとは視聴率がとれるかどうかの問題ですが、今回、裏に売れっ子の有吉(弘行)の番組があっても、28%ですからね。フジテレビは、今後のキラーコンテンツとして『笑っていいとも!』を特番に使うのは間違いないと思います」(芸能関係者)
そんなWin-Winの関係となったタモリとフジテレビと同じように、『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』は、多くのタレントたちが株を上げたとTV制作会社関係者は分析する。
「まずは終わったと言われているダウンタウンでしょう。松本(人志)さんの『ネットが荒れる』はスタジオ大爆笑で、マイクに入らない所でも多くのタレントがその言葉を使っていましたからね。番組内の流行語大賞ですよ。浜田(雅功)さんの仕切りもよく、何より的確だったのは中居(正広)さんに仕切るように指示したことです。あれだけビック3の次を担うお笑い芸人がいるなかで、特定の芸人が仕切ると角が立つ。そこで、中居さんにスっと預けたのはさすがでした。とんねるずも、石橋(貴明)さんの乱入理由コメントはもちろん、木梨(憲武)さんの毎度の自由さは芸として確立されていました。ウッチャンナンチャンの一歩引いた預けた笑いも、多くの番組を任される所以だなと話題になっていました。ただ、一番驚きだったのは、爆笑問題の田中(裕二)さんが、あのメンツでも、意外と回せるってことですよね。ナインティナインが目立たなかっただけに、驚きでした」(TV制作会社関係者)
ネットでも、出演タレントたちへの賛辞の声が挙がっており、特に、ラストのタモリの挨拶時に出演者全員に立つように促した中居を評価する声が多い。…
その反面、お茶を濁してしまったのが、爆笑問題の太田光だ。それは、タモリへのスピーチ内のエピソードである。
「この番組見ていて最近思ったのは安倍(晋三首相)さんが来た時にSPがアルタのお客を睨み付けているんですよ。その時にタモリさんが安倍さんに言ったのは、SPの態度の悪さと、それからバラエティを国は舐めるな、この2つだったんですね。僕はそれを見てて、凄く痛快でした」太田はそう言って締めくくったが、このコメントに批判が相次いでいる。
首相ならSPが常に周りに目を光らせているのが当然だろう真面目に公務をこなしているSPの方に向かってなんて口利きやがる!大物の外タレとかがバラエティー番組に出て司会があそこで怖い人が睨んでるんですよ~っていうお約束なだけだろ
というSPを擁護するものから、
タモリの発言かなり歪曲させてんなSPが怖いみたいなことは言ってたけど、バラエティーを国は舐めるななんて言ってないよ世話になったタモリの言葉捏造してまで自分の思想主張するとかクズ過ぎ
...と、「そもそもでタモリさんは、そんなコメントを言っていない」というものまである。
"権力に屈せず、バラエティーを貫く男"とタモリを持ち上げたかったのだろうが、むしろ視聴者の反感を買ってしまった。太田への批判、そして"タモロス"など、『笑っていいとも』の話題は、しばらく続きそうだ。
(TV Journal編集部)
TOCANA 2014年4月2日 08時00分 (2014年4月2日 10時29分 更新)
笑いが止まらないのはフジテレビだろう。タモリへの高額な出演料と視聴率が見合わなくなったということで3月末日に終了となった『森田一義アワー 笑っていいとも!』だが、特番として行われた『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』の視聴率は28%に上った。以前、『笑っていいとも』終了後にフジテレビが不定期特番を考えているという関係者談を掲載したが、今回の視聴率を受け、特番の放送は間違いないと予想する声は多い。
「2014年に入ってからの『笑っていいとも!』の番組構成にタモリさんも満足気で、『特番はありかもな』と発するようになっていた。つまり、フジテレビはタモリさんの機嫌を損ねずに番組を終了することに成功し、『笑っていいとも!』の特番をいつでも企画できる。あとは視聴率がとれるかどうかの問題ですが、今回、裏に売れっ子の有吉(弘行)の番組があっても、28%ですからね。フジテレビは、今後のキラーコンテンツとして『笑っていいとも!』を特番に使うのは間違いないと思います」(芸能関係者)
そんなWin-Winの関係となったタモリとフジテレビと同じように、『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』は、多くのタレントたちが株を上げたとTV制作会社関係者は分析する。
「まずは終わったと言われているダウンタウンでしょう。松本(人志)さんの『ネットが荒れる』はスタジオ大爆笑で、マイクに入らない所でも多くのタレントがその言葉を使っていましたからね。番組内の流行語大賞ですよ。浜田(雅功)さんの仕切りもよく、何より的確だったのは中居(正広)さんに仕切るように指示したことです。あれだけビック3の次を担うお笑い芸人がいるなかで、特定の芸人が仕切ると角が立つ。そこで、中居さんにスっと預けたのはさすがでした。とんねるずも、石橋(貴明)さんの乱入理由コメントはもちろん、木梨(憲武)さんの毎度の自由さは芸として確立されていました。ウッチャンナンチャンの一歩引いた預けた笑いも、多くの番組を任される所以だなと話題になっていました。ただ、一番驚きだったのは、爆笑問題の田中(裕二)さんが、あのメンツでも、意外と回せるってことですよね。ナインティナインが目立たなかっただけに、驚きでした」(TV制作会社関係者)
ネットでも、出演タレントたちへの賛辞の声が挙がっており、特に、ラストのタモリの挨拶時に出演者全員に立つように促した中居を評価する声が多い。…
その反面、お茶を濁してしまったのが、爆笑問題の太田光だ。それは、タモリへのスピーチ内のエピソードである。
「この番組見ていて最近思ったのは安倍(晋三首相)さんが来た時にSPがアルタのお客を睨み付けているんですよ。その時にタモリさんが安倍さんに言ったのは、SPの態度の悪さと、それからバラエティを国は舐めるな、この2つだったんですね。僕はそれを見てて、凄く痛快でした」太田はそう言って締めくくったが、このコメントに批判が相次いでいる。
首相ならSPが常に周りに目を光らせているのが当然だろう真面目に公務をこなしているSPの方に向かってなんて口利きやがる!大物の外タレとかがバラエティー番組に出て司会があそこで怖い人が睨んでるんですよ~っていうお約束なだけだろ
というSPを擁護するものから、
タモリの発言かなり歪曲させてんなSPが怖いみたいなことは言ってたけど、バラエティーを国は舐めるななんて言ってないよ世話になったタモリの言葉捏造してまで自分の思想主張するとかクズ過ぎ
...と、「そもそもでタモリさんは、そんなコメントを言っていない」というものまである。
"権力に屈せず、バラエティーを貫く男"とタモリを持ち上げたかったのだろうが、むしろ視聴者の反感を買ってしまった。太田への批判、そして"タモロス"など、『笑っていいとも』の話題は、しばらく続きそうだ。
(TV Journal編集部)
3 :名無しさん:2014/04/02(水)11:35:12 ID:hiHyCZVol
大田は屑だな
4 :名無しさん:2014/04/02(水)11:36:00 ID:lRTTMy8KS
太田は、普通に頭おかしいのでは
5 :名無しさん:2014/04/02(水)11:36:51 ID:7v7MUzNo1
小説もツマラナイから困る
8 :名無しさん:2014/04/02(水)11:38:51 ID:eNHg497CS
大田は芸人としてもつまらない・・・
9 :名無しさん:2014/04/02(水)11:39:24 ID:Sl66iragO
元から太田の株なんてよくなかった
7 :名無しさん:2014/04/02(水)11:38:22 ID:u4j1oUSSX
とんねるずってオワコンのイメージあったけどこれ見て相当見直した
アドリブに強いしどーすれば一番盛り上がるか的確に判断して実行してたし
その逆でダウンタウンの松本は最初面白かったけどボケがしつこくて
がっかりした
あと中居に関してはネットでの評判は散々だったはず
まあメディアはジャニーズへの遠慮があるだろうから理解はするがw
アドリブに強いしどーすれば一番盛り上がるか的確に判断して実行してたし
その逆でダウンタウンの松本は最初面白かったけどボケがしつこくて
がっかりした
あと中居に関してはネットでの評判は散々だったはず
まあメディアはジャニーズへの遠慮があるだろうから理解はするがw
15 :名無しさん:2014/04/02(水)12:00:15 ID:Oz920NJgc
>>7
お前がそう言ってる時点で、結局松本の言葉通りになってしまうのだ。
お前がそう言ってる時点で、結局松本の言葉通りになってしまうのだ。
25 :名無しさん:2014/04/02(水)12:15:55 ID:UnY9ij6l3
>7
おれもとんねるずのバシタカ見直した。黄金時代は過ぎたけど
石橋があそこで乱入しなかったらあの伝説的な
顔合わせは実現しなかった。それをまさにプロレス的なまでに
演出した石橋こそ勝者だった。
ノリタケはのらりくらいキャラでかき回したかったんだろうけど空回りに終わったね。
松っちゃんは正直とんねるず(特に貴明)にもっと
絡みたかったんじゃないかなと思った。
年末特番あたりでとんねるず率いる芸人軍団とダウンタウン
率いる芸人軍団でゲームを競い合うような特番
作ってくれないかな。絶対はねると思うんだけど
おれもとんねるずのバシタカ見直した。黄金時代は過ぎたけど
石橋があそこで乱入しなかったらあの伝説的な
顔合わせは実現しなかった。それをまさにプロレス的なまでに
演出した石橋こそ勝者だった。
ノリタケはのらりくらいキャラでかき回したかったんだろうけど空回りに終わったね。
松っちゃんは正直とんねるず(特に貴明)にもっと
絡みたかったんじゃないかなと思った。
年末特番あたりでとんねるず率いる芸人軍団とダウンタウン
率いる芸人軍団でゲームを競い合うような特番
作ってくれないかな。絶対はねると思うんだけど
10 :名無しさん:2014/04/02(水)11:43:40 ID:Ts4GHM8o3
太田はもともと批判される素地があるし
一介の芸人風情が上から目線で総理大臣を批判するとか
反感買うだけなのにね
一介の芸人風情が上から目線で総理大臣を批判するとか
反感買うだけなのにね
11 :名無しさん:2014/04/02(水)11:45:47 ID:AGIJVRunY
爆笑したことがない芸人の一人だ、これは問題だな…
14 :名無しさん:2014/04/02(水)11:48:53 ID:kGxMqoIdB
太田は嫁が創価だから仕事がある事を考えろよ
16 :名無しさん:2014/04/02(水)12:02:04 ID:3NDgP8Cld
中居お前空気呼んで舞台から降りろよって思ったのは俺だけじゃないはず
もう二度と集まらない面子なだけに中居が邪魔だった
もう二度と集まらない面子なだけに中居が邪魔だった
20 :名無しさん:2014/04/02(水)12:13:41 ID:TjSFwcZq8
反日芸、左翼芸、進歩的文化芸
21 :名無しさん:2014/04/02(水)12:14:41 ID:sibP1cmIS
下がる株があったのかと・・・
22 :名無しさん:2014/04/02(水)12:14:58 ID:nRXT9A43n
太田は芸人やめて活動家にでもなれば?
28 :名無しさん:2014/04/02(水)12:31:35 ID:rXVifKWtn
爆笑どころか寒いんだよw
30 :名無しさん:2014/04/02(水)12:37:52 ID:591ZAeiEg
さんまダウンタウンうっちゃんナイナイとんねるずタモリ だけで良かったわ
27 :名無しさん:2014/04/02(水)12:19:26 ID:ChYTEbIpl
動画
いいとも最終回 太田光 安倍晋三にブチ切れ
いいとも最終回 太田光 安倍晋三にブチ切れ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中央日報が自画自賛「韓国は並外れた気概と度量と大国マナーを持ち全世界が尊敬」
- 【朝日新聞】武器輸出緩和で日本は死の商人になる、認めない
- 【速報】いいとも後継番組『バイキング』初回の視聴率出たぞwwwwwwwwww当然の結果wwwwww
- 記者クラブに、政党助成金に匹敵する巨額な血税110億円は必要か?
- 爆問太田に批判殺到!?『いいとも!』特番で、株が上がった芸人、下がった芸人!
- 笑っていいとも最終回 視聴率33.4% お前らもちろん見たよな?
- 太田「安倍のSPの態度の悪さにタモさんがバラエティを舐めるなと言ったのは痛快でした
- 【TBSサンモニ】張本勲氏、浅田真央に「金・銀のプレーヤーが出てないからね」
- 【ゲンダイ】小沢さんに辞職要求した渡辺 天にツバした報いを受けるときだ
こーいう空気を読む能力すら無い芸人ってのは
結局まわりの人の力によって生かされているだけ
その自覚すら無いのは致命的
結局まわりの人の力によって生かされているだけ
その自覚すら無いのは致命的
太田こそいらない、日本から消えるべき
ぜんぜん面白くないお笑い芸人w
田中も相棒に足引っ張られて大変だな。
早々に独立してひとりでやっていったほうがいいんじゃないか?
早々に独立してひとりでやっていったほうがいいんじゃないか?
ハハこいつ馬.鹿だ
と見てられる内は実際がどうあれ芸人だしOKなんだが
創価もとい大田は完全にNG
と見てられる内は実際がどうあれ芸人だしOKなんだが
創価もとい大田は完全にNG
安陪さん出演当日アルタ前の鮮人共のキティガイっぷりを見ればSPが神経を尖らすのも当然。
人が言わないようなこと言ってればカッコいいみたいな思考が露骨で気持ち悪い
太田の嫁さん~お目めがロンパル障害で気持ち悪い!(*^o^*) ババァ!を整形しろょ~
太田の何が面白いのかいまだにわからん
もともと監理銘柄だろ、いい加減にしろ
今更株の上げ下げで一喜一憂するタマでもないだろw
太田みたいな面白くないのが何故消えないのか疑問に思う
大田より木村拓哉の安倍首相に対する言動のほうが今でもムカついている
草加芸人だから、使ってもらえるだけでしょう。
「お客さんが怖がってた!!!」
左って絶対“被害に遭った”ってケチつけてくるよな(笑)
何なんだろう、この気色悪い被害妄想回路(笑)
左って絶対“被害に遭った”ってケチつけてくるよな(笑)
何なんだろう、この気色悪い被害妄想回路(笑)
芸人は総理の真似事しててもかまわんけど、総理が芸人の真似事じゃ困るんだが
政治を茶化すに止めないで、批判しだす時点で芸人なんて漏れなく面白くなくなるんだよ。
北野武なんかはその辺が分かってるからまだ見るに耐える。
太田はそんな事も分からなかったのか。
北野武なんかはその辺が分かってるからまだ見るに耐える。
太田はそんな事も分からなかったのか。
笑っていいともって、もうすっかりネットで名前もでない番組だったのに
急に大騒ぎになってて違和感バリバリ
急に大騒ぎになってて違和感バリバリ
総理大臣相手にに文句つけるオレって凄い,てな感じの太田,芸暦もそれ
なりに長いんだから,子供っぽいというか,小心者がやるような自己
アピールすんなよ,見ていて痛々しいわ
なりに長いんだから,子供っぽいというか,小心者がやるような自己
アピールすんなよ,見ていて痛々しいわ
太田大嫌い
本当に文句が有るのなら安倍にではなく、最後の箔付けに総理を呼んだ
プロデューサーにだろ
安倍の足を引っ張る&炎上商法やりたいだけじゃん
面白くないからそんな事をやらないと忘れられちゃうんだな
芸人なんだから、、笑わせてなんぼだろ
プロデューサーにだろ
安倍の足を引っ張る&炎上商法やりたいだけじゃん
面白くないからそんな事をやらないと忘れられちゃうんだな
芸人なんだから、、笑わせてなんぼだろ
たかが番組1つ終わった位いでバッカみたい。
こんなの身内だけ居酒屋にでも集まってやれって思う。
マジ電波のムダ。
こんなの身内だけ居酒屋にでも集まってやれって思う。
マジ電波のムダ。
中居をあげたのは浜ちゃん!
浜ちゃんが、場をしきるように中居へ促した
じっさい大田の面白くもない大盤振る舞いのせいで、収拾つかなくなってたのでね
この場を浜ちゃんが仕切るとなると、角がたつ
とんねるずは先輩だし、
それ故の配慮。なんでそれがわからんの?
浜ちゃんが、場をしきるように中居へ促した
じっさい大田の面白くもない大盤振る舞いのせいで、収拾つかなくなってたのでね
この場を浜ちゃんが仕切るとなると、角がたつ
とんねるずは先輩だし、
それ故の配慮。なんでそれがわからんの?
爆笑問題はボケが脈絡無くて面白くないが、それ以上にツッコミがしつこく苦しくくどくて面白くない。最近落ち目なんじゃなくてもともと面白くなかったチーム。あれで漫才やってたのが本当に不思議だった。リアクションの大きさ以外は素人漫才もいいとこじゃんあれ。
※727284
終了時に特番が組まれることにたいして不思議と思わない番組だったが?
お前が嫌いだったからだとしても、批判の方向性が違う。
爆笑の太田とやっている事が全く同じだよ。お前のやっている事は。
終了時に特番が組まれることにたいして不思議と思わない番組だったが?
お前が嫌いだったからだとしても、批判の方向性が違う。
爆笑の太田とやっている事が全く同じだよ。お前のやっている事は。
終わらせた番組を特番で使う?
その恥知らずの能無しのツラを晒した方が
視聴率取れると思うよ!
その恥知らずの能無しのツラを晒した方が
視聴率取れると思うよ!
太田は、あの場であんな事を言う必要があったのかなあ
感情が先に立ってる感じがした
批判と言うよりは逆恨みという感じ
感情が先に立ってる感じがした
批判と言うよりは逆恨みという感じ
ナイナイ好きの俺、高みの見物
普通に太田らしくて良かったよ。
タモリは自由にさせてくれた、つまて感謝してたし、まさにこういうことを許してくれるのがタモリの懐の深さだなと感じた。
最後だけ良い子ぶって感動路線に行くほうがタモリは嫌だろう
タモリは自由にさせてくれた、つまて感謝してたし、まさにこういうことを許してくれるのがタモリの懐の深さだなと感じた。
最後だけ良い子ぶって感動路線に行くほうがタモリは嫌だろう
SPの態度は正解。
アルタ入りする時のプロ市民からの怒号
それが一般人になりすまして潜入してたらどうするんだ?
アルタ入りする時のプロ市民からの怒号
それが一般人になりすまして潜入してたらどうするんだ?
無知に胡座をかいて、素人目線で政治にブーたれて格好が付く時代じゃないのに。
そんなのの代表格だった民主党政権が崩壊した後だから尚更。
しかしコイツ、本当にカート・ヴォネガットのファンなのだろうか?
カートっぽいウィットや客観性を全然感じないんだけど。
そんなのの代表格だった民主党政権が崩壊した後だから尚更。
しかしコイツ、本当にカート・ヴォネガットのファンなのだろうか?
カートっぽいウィットや客観性を全然感じないんだけど。
爆問の太田と田中の出演曜日がバラけたのいつからだっけ?
思ったけどバラ売りして使い勝手の良いのは田中だったな。
太田は手綱をコントロールできるタレントがいないと光らない。
思ったけどバラ売りして使い勝手の良いのは田中だったな。
太田は手綱をコントロールできるタレントがいないと光らない。
太田君はネズミの着ぐるみの中にいた時が一番良かった
第二の芸人人生に落語家へのクラスチェンジをお勧めしたいです
第二の芸人人生に落語家へのクラスチェンジをお勧めしたいです
なんで終わったのかよくわかるノリでした
あのスピーチ内容なら田中が突っ込むかガヤが騒ぎ立てるのがいつもの
パターンだが、最後のスピーチということで放置されすぎたのだろう。
目が泳いでいたし、歯切れも悪かった。
田中が制止するタイミングも遅すぎたようだ。
パターンだが、最後のスピーチということで放置されすぎたのだろう。
目が泳いでいたし、歯切れも悪かった。
田中が制止するタイミングも遅すぎたようだ。
むしろあの場に中居が居てよかっただろ
中居が仕切っても良かったがあの面子にはつるべの方が合ってた気がする
場を荒らすことが分かっているんだから太田だけ外せよ最終回。
せっかく普段集まらない豪華なメンバーが集まっているんだから。
たとえレギュラーであったとしても荒らしの太田は呼ばなくていい。
せっかく普段集まらない豪華なメンバーが集まっているんだから。
たとえレギュラーであったとしても荒らしの太田は呼ばなくていい。
もう10回くらい観直してるが、あのがちゃがちゃした場の中で、それぞれ即座に役割を見つけ出して実はかなり良く立ち回り出来てたと思う
まずさんまという喋りの化け物がいて、浜田はあの場のメインつっこみ担当、松本のボケ言葉のチョイス
予定調和を破壊した石橋は「最高の夢の場」を作る実行力
太田はボケていつも通り激しく暴れる、田中が補佐的つっこみ
木梨の定期的に舞台上に投入する人選のチョイス(場の盛り上げと間を繋いでいた)
南原は時折振られるナンバラバンバンバンで岡村はタモリへの拍手で仕切り直し役になった
まずさんまという喋りの化け物がいて、浜田はあの場のメインつっこみ担当、松本のボケ言葉のチョイス
予定調和を破壊した石橋は「最高の夢の場」を作る実行力
太田はボケていつも通り激しく暴れる、田中が補佐的つっこみ
木梨の定期的に舞台上に投入する人選のチョイス(場の盛り上げと間を繋いでいた)
南原は時折振られるナンバラバンバンバンで岡村はタモリへの拍手で仕切り直し役になった
いつか第三世代中心のじっくりトークがみたいな
※727287
中居呼んだの岡村だよ
※727287
中居呼んだの岡村だよ
左翼にあらずんばインテリにあらず。
半世紀遅いんだよ太田
半世紀遅いんだよ太田
言っちゃあ悪いがエクスペンタブルズ日本版もありだね。
大田抜きでっ(怒)
大田抜きでっ(怒)
芸人風情って大概落ち目になると中途半端に政治に口挟む。
タモリの威を借る太田
【読み】
たもりのいをかるおおた
【意味】
自らの政治的主張をするのに、影響力の大きい大物芸人の名で騙る無芸無能な小者のこと。
【読み】
たもりのいをかるおおた
【意味】
自らの政治的主張をするのに、影響力の大きい大物芸人の名で騙る無芸無能な小者のこと。
太田はコイツが出る日に安倍が出てたらSPによってアルタからつまみ出されてたなw
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
日本分断工作スレを報告するスレ
ttp://unkar.org/r/kankon/1379854230
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
まとめブログランキング
ttp://blog.livedoor.com/ranking/
日本分断工作スレを報告するスレ
ttp://unkar.org/r/kankon/1379854230
田中もたいがいヤバイけどな
727513
それ面白いと思って書いたの?
凄いセンスだね
それ面白いと思って書いたの?
凄いセンスだね
太田は昔っから「薄っぺらくたけしのマネしようとして失敗してる奴」って印象しかない
薄っぺらいたけしw
まさにそれだな
まさにそれだな
中居いらなかった
ダウンタウンは良かったわ
ダウンタウンは良かったわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
