2014/04/03/ (木) | edit |

newspaper1.gif【欧州の右翼―政治は難題を避けるな】

欧州が誇る「寛容」は、どこへいってしまったのか。移民の排斥などを訴える右翼思想の政党が、欧州の至るところで勢力を広げている。移民が雇用を奪い、福祉を食い物にしている。彼らが増えたのは、国境の壁を低くするEUのせいだ――。共通するのは、そんな不満から「よそ者」を締めだそうという考え方だ。共存の社会をめざす欧州統合の理想が危ぶまれる事態だ。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396483739/
ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

スポンサード リンク


1名無しさん:2014/04/03(木)09:08:59 ID:GsC9VhY0K
欧州の右翼―政治は難題を避けるな

 欧州が誇る「寛容」は、どこへいってしまったのか。

 移民の排斥などを訴える右翼思想の政党が、欧州の至るところで勢力を広げている。

 移民が雇用を奪い、福祉を食い物にしている。彼らが増えたのは、国境の壁を低くするEUのせいだ――。共通するのは、そんな不満から「よそ者」を締めだそうという考え方だ。

 共存の社会をめざす欧州統合の理想が危ぶまれる事態だ。

 社会が非寛容に傾く原因を政治家たちは見極め、急いで手を打たねばならない。

 とくに懸念されるのは、排外的な主張が若い世代の支持を集めていることだ。フランスの地方選前の世論調査でも、学生の半数以上が右翼政党に投票してもよい、と答えた。

 こんな時代だからこそ、社会に融和の価値を説く政治の役割が期待されるはずなのだが、既存の政党は逆に、右翼政党の主張に便乗する動きすらある。

 政治の劣化が社会の排他的な空気を悪化させているならば問題はさらに深刻だ。

 偏狭な主張には正面から反論し、難題について丁寧な説明を尽くす。そんな本来の政治の責任を全うしてほしい。

抜粋

http://www.asahi.com/paper/editorial2.html
http://megalodon.jp/2014-0403-0905-20/www.asahi.com/paper/editorial2.html

8名無しさん:2014/04/03(木)09:18:59 ID:zHMqHz4NH
こんなポエム書いて世間に晒すなんて恥ずかしくねーか

11名無しさん:2014/04/03(木)09:20:30 ID:uJMBOp17l
これで報道の中立だの言うとかウケルww

18名無しさん:2014/04/03(木)09:25:55 ID:KPG2kIroP
だからK.Yって誰だこのブサヒ伝聞w

24名無しさん:2014/04/03(木)09:37:23 ID:T39J4A84A
偏狭な主張w

26名無しさん:2014/04/03(木)09:42:18 ID:EDpdJKJAI
寛容とか理想とか内容的にチープだなぁ。

2名無しさん:2014/04/03(木)09:13:10 ID:QUZi5eOWR
>>1

一度くらい移民側の問題も取り上げてみろよw

片方ばかり責めても無駄だってのw




6名無しさん:2014/04/03(木)09:17:33 ID:mF5Iublj8
アカピ「世界が右傾化している」

7名無しさん:2014/04/03(木)09:18:20 ID:IfSkC6u7T
欧州が寛容とかwww
さすがは脳内花畑の反日サヨクwww

12名無しさん:2014/04/03(木)09:21:15 ID:k3PGI8jfq
右翼だ排外的だで片づけて
原因を検証する気がないのがこの手の記事の特徴

17名無しさん:2014/04/03(木)09:24:36 ID:xg4Bb0tPn
>>12
ともすると
大手マスコミがただ一方的に
「民衆に対して」のレッテル張りしてる様にしかみえなくなってくるよね

15グナッシー◆Jr2CCxC/Pg:2014/04/03(木)09:23:37 ID:zl3bB7ygJ
事あるごとにヨーロッパでは… 

ヨーロッパを見習え… 

と書いてた新聞社の記事とは思えない記事(笑) 

日本もフランス見習って早く極右政党とやらに議席を取らせないとね。 

ヨーロッパの良い所は見習いましょう。

20名無しさん:2014/04/03(木)09:28:46 ID:NCsZ5jjr0
移民政策を採った国が自国民絶滅の危機に瀕してるのに、
酷いヤツだな、朝日。

21名無しさん:2014/04/03(木)09:28:56 ID:pt8P8anob
つーかわかってんのかね?日本でも欧米でも、
今の惨状って左翼が引き起こしたんだぞ?
まだ露骨に追及されてるわけじゃないが、
これからどんどん居場所がなくなるぞ。
バチカンも行き過ぎたグローバリストに
警鐘鳴らし出したって桜で言ってんの見たぞ?
現代版魔女狩りになる可能性が結構あると思うけどなw

28名無しさん:2014/04/03(木)09:46:28 ID:USFl6Xi9h
>>21
何百年かたったら、この時代は「人権」とか「平等」とかの
エセリベラルに抑圧されてた、暗い時代って評価受けてるかもね。
今俺らが中世を見るように。

22名無しさん:2014/04/03(木)09:34:13 ID:0QOmlHzJs
世界は移民排除で進んで行く。
当たり前だ、移民とは侵略者なのだから。

29ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/04/03(木)09:47:17 ID:kbtJ563C0
現実が「寝言」を凌駕してきただけだよ

32名無しさん:2014/04/03(木)09:53:56 ID:bbPL49dlu
これからは、移民排除がグローバルスタンダードになるわけか

33名無しさん:2014/04/03(木)10:02:06 ID:8Gz87FXRC
ブルーギルやブラックバス相手に寛容とか言われてもな
日本の生態系壊したいわけ?

34名無しさん:2014/04/03(木)10:06:59 ID:qN0GNzWfm
責任もないし、ただ場外から偉そうな事言うなら
ガキでもできるからw

36名無しさん:2014/04/03(木)10:12:43 ID:2Q0ZsvGZC
朝日新聞はいい加減お花畑止めーや

40名無しさん:2014/04/03(木)10:24:27 ID:k31BBFtvH
移民なんて母国で暮らせない人たちがなるものだろ
その国で解決すべき問題点がいくらあでもあるのだろうし
押しかけられる側にとっては実際迷惑でしかないのだから
拒否があるのは当たり前

42名無しさん:2014/04/03(木)10:27:07 ID:IXd71JIOu
朝日はいろんなものが「許せない」んですね
寛容な心って言うもんが必要だと思うぞ うん

43名無しさん:2014/04/03(木)10:31:48 ID:QvQKoITmM
移民に犯罪者が多いから仕方ないだろ。
叩くなら、移民の犯罪者減らしてから言ってね。

47名無しさん:2014/04/03(木)10:53:15 ID:c7ZXfVYwa
提言記事でも書いてみてはどうか
移民受け入れに関する朝日の具体案を聞いてみたい

48名無しさん:2014/04/03(木)10:55:03 ID:s0FbMSh83
移民が原因で、社会保障負担増と治安の
悪化という実害が出てるだろうに
労働移民政策に無理があると考えず、
偏狭であると決めつける
その根拠はなんなんだろうな

49名無しさん:2014/04/03(木)11:07:12 ID:qdfWo7QgQ
欧州が寛容とかどんな幻想夢見てんの?

51名無しさん:2014/04/03(木)11:08:36 ID:8DUmQcbcf
許せないのは移民として入って好き勝手暴れてる連中だろ

52名無しさん:2014/04/03(木)11:15:59 ID:IhNsQFR1J
人が移動するのは仕方ないけど政府が政策として
数値目標を設定したりすると
これは色々な問題が起こってくる
外人を優遇するようになるから不公平なことが
嫌いな日本国民から不満が出るしな
来るのは自由だけど朝鮮人みたいに
自分を変えずに周りを変えようとするのは許せないし
そんなことしたら外人嫌いを増やすだけ

56名無しさん:2014/04/03(木)11:28:40 ID:YsYfofJsO
自分の理想と違うことが許せないのか

58名無しさん:2014/04/03(木)11:42:34 ID:lj8oEmrWr
つまり朝日は移民を受け入れた後、色々な問題が
発生したら日本人は偏狭だと騒ぐわけですな。
それなら最初から受け入れないほうがいい。

65名無しさん:2014/04/03(木)13:32:06 ID:iBlNOoJzU
日本人を増やすなー
移民(中国人)を増やせー


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 728196 ] 名前: 名無しさん  2014/04/03(Thu) 16:45
移民がどういう問題を起こしてるか、新聞社の癖にわからないのな~  

  
[ 728200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 16:48
自国民の人口を増やせるのは教育です  

  
[ 728205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 16:57
移民排斥は世界の潮流
ウソ新聞が騒いだところでどうにもならんよ。  

  
[ 728206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 16:57
寛容を賞賛することは間違いではない
だが、他者の寛容さに甘えることが正しいわけがない  

  
[ 728207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 16:59
恥ずかしいのは朝鮮日報として活動している
テロアサヒでしょwww  

  
[ 728209 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 17:01
ユーロ(第2次神聖ローマ帝国)には多くの移民がいる。
経済が悪化したとき、そのしわ寄せは移民に行くでしょ。

これは常識  

  
[ 728210 ] 名前: あ  2014/04/03(Thu) 17:01
インフラをタダで使う奴がいらんのは
当たり前、アメリカもおわこん  

  
[ 728211 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 17:01
なんかわかるわ~
朝日はリベラルを主張し、外国人を入社させた結果がコレだとおもうからな
日本人が読者なのに相成れない新聞になってしまいましたw  

  
[ 728212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:02
スミマセン どなたか 移民 難民 密 入国者 不法滞在者 etc、どう違うのか 教えて。イマイチ ゴッチャ なもんで。
  

  
[ 728214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:03
フランスだろうがカナダだろうが北欧だろうが、旅行するとしたら
その国の人たちや文化が観たくていくのよ。
移民で荒れた街並みや中韓人が見たくて行くわけじゃないのよ。
歴史や文化守るってのは綺麗事じゃないでしょ  

  
[ 728215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:04
他人の家に勝手に上がりこんで食事と寝床を要求することを許容する「寛容性」とは何か?
朝日は社費でホームレス撲滅運動でもすれば良いよ  

  
[ 728216 ] 名前: 通名注意  2014/04/03(Thu) 17:06
中共の受け皿がなくなるアルヨ!  

  
[ 728217 ] 名前: 名無し  2014/04/03(Thu) 17:09
さすが朝日 馬鹿
  

  
[ 728219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:10
ポエムワロタ
そのうち誌面がジョン・レノンのイマジンの歌詞で埋め尽くされるな
想像してごらん、国境なんてないのさ~♪  

  
[ 728220 ] 名前: 名無の  2014/04/03(Thu) 17:12
とりあえず天声人語とかいうポエム欄とクッソみたいな美談CM辞めてみたらw?  

  
[ 728221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:12
移民先に迷惑かければ当然そうなるだろ  

  
[ 728222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:12
※728212
書類上の違い
移民は就労許可があり、それ以外はない  

  
[ 728224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:13
>偏狭な主張には正面から反論し、
>難題について丁寧な説明を尽くす。そんな本来の政治の責任を全うしてほしい。

現政権への励ましの言葉ありがとうw  

  
[ 728225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:13
人間に『人権』なんてものが本当にあると思ってんのかよ
頭悪いのも程ほどにな  

  
[ 728226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:13
朝日新聞社に移民したいけど受け入れてくれるか?
生活保護も受けたいな~www  

  
[ 728229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:16
その国の社会になじもうとせず悪さをするから移民が煙たがられているそれだけの話なのに朝日ときたら  

  
[ 728231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:17
至る所で勢力を広げているのは、普遍的に見て正しい反応だからじゃないかな
あと、寛容のカケラもない中国とかはどう思ってるん、朝日新聞は?  

  
[ 728232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:20
アサヒって何で移民側の立ち居地なの?
その国の国民側の目線で見て、我慢できないから排斥運動が起きるんじゃないの?  

  
[ 728233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:20
欧州の移民が問題なのは
イスラム教徒だけでかたまって移民した国に全く同化しようとしない点だろ。
おまけに密入国の手引きまでする。
そりゃ若者を中心に怒りの声があはるのは当たり前。  

  
[ 728234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:22
俺たちと主張の違う者は、日本人なら『ごく一部の極右』、外国人なら『偏狭』ですかwwwwwwwwwwww

広がってるってことは、その思想を皆が納得し、お前らが言うところの寛容な正義派の人間が納得されてないってことだよ。捏・造ク・ソ新聞。

悔しかったら説得力のある社説を書けや。10年一日どころか60年カビが生えた同じ主張しやがって。  

  
[ 728236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:28
欧州の移民は問題多すぎて、ドイツとかでネオナチが力持ち始めてなかったか?
そのうち民族主義爆発するで  

  
[ 728237 ] 名前: 名無し  2014/04/03(Thu) 17:28
つーかマスコミは自分の考えを押し付けるのやめろや。あることを坦々と報道すれば良い。
偏った報道ばっかして何が中立だよ
未だに朝日新聞買ってる奴はマジであほ  

  
[ 728240 ] 名前: 名無しさん    2014/04/03(Thu) 17:33
試しに朝日社内のレストランアラスカに行って、シーザーサラダにカレーかけて食って見ろ朝日。
単品で食うより絶対マズいから。
シーザーサラダを食いたいのに、移民がやってきて勝手にカレーぶっかけたら誰だって怒るだろ。  

  
[ 728241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:33
日本語でいくらほざいても、極東の猿の戯言。筆者が直接現地行って、直接モノ言ってこいよ。
安穏な日本じゃないから、コテンパンにヤラれるだけだろうがな。  

  
[ 728242 ] 名前: ちょっと  2014/04/03(Thu) 17:34
外国人も自国民と同じに平等にあつかえだったら

国そのものがいらなくなる  

  
[ 728243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:34
じゃあ朝日新聞社員の家には最低一人の
外国人居候を置くことを社則としろよ。  

  
[ 728244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:36
これ、欧米批判のふりした日本の嫌 中嫌 韓ブーム批判だろ?
こんな程度の低い記事で、まだ国民を誘導出来ると思ってるなら相当のア、ホだな。
  

  
[ 728245 ] 名前: 名無し  2014/04/03(Thu) 17:36
朝日は日本の新聞社じゃない 日本の国益を害するのが目的にだよ  

  
[ 728246 ] 名前: 名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:37
ほんといつも無責任なことばかり書くよね。
日韓歴史問題で日本非難する時も、
上から目線で偉そうに日本を見下ろす態度。
日本が韓国に謝罪するってことは、
あんたらも謝罪する側なんだよ?
それ分かってる?  

  
[ 728247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:38
古今東西、左翼が国のために成った事など一度もないな
  

  
[ 728248 ] 名前: 名無しさん    2014/04/03(Thu) 17:38
自国の制度や伝統や文化、安心安全な環境を守りたいと思って、一体何が悪い?
自国で暮らしたいのに、移民に仕事を奪われて怒ってることの、一体何が不自然だ?
移民に寛容なのが絶対正義という前提がまず狂ってるだろ、朝日は。  

  
[ 728251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:44
左翼どもの間では「今偏狭がアツい!!」なのか?
日本人の偏狭なナショナリズムがーーーってサンモニの奴等がよく言ってるよなw
日本人も偏狭、欧州も偏狭、って何でも偏狭に見えるお前らの目玉がおかしいんじゃないのか?
という自省は皆無な左翼のみなさん。  

  
[ 728252 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 17:45
欧州の寛容が限界を超えたってことだろ。欧州人はどこへも行ってない。ただ単に堪忍袋の緒が切れただけ。アカヒに関してはすでに多くの日本人がブチ切れてますけどね。  

  
[ 728253 ] 名前: ななしー  2014/04/03(Thu) 17:45
権利を振りかざすのならば義務も果たさなければならない。
それだけのことを怠るから排斥されるんでしょう。
  

  
[ 728257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:48
世界は移民受け入れを拒否してるね。
日本も見習わないとね。  

  
[ 728258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:49
どこぞなりと移民してくれ。日本で日本人やってて移民の何がわかるのかと  

  
[ 728259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:51
日本からしたらこの数十年こそ経済も外交も失敗した暗黒の中世って評価になるだろうなぁ  

  
[ 728260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:52
欧州?
漢民族のお隣りとか、韓民族のお隣り化してるだけなのに
何を騒いでるのかね・・・?
大好きだろ、アカヒはw  

  
[ 728261 ] 名前: 名無しさん    2014/04/03(Thu) 17:52
「偏狭」ってのは狭い物の見方しかできない態度のことを言うのだよ。

少数の真面目で優秀な移民しか見ないで、
大多数のク ズな移民や、それに泣かされる自国民の事は見ないという、
朝日新聞や経団連みたいな態度のことね。  

  
[ 728264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 17:53
日本に対して不寛容な、偏狭な記事ばかりの新聞が何を言っているのか。
だいたい、寛容な対応を食いものにするから反発を受けるんだろうに。  

  
[ 728265 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 17:55
韓国人がよくやる「弱者の恫喝」理論ですな。
弱者の仮面をかぶった差別主義者の詭弁だね。  

  
[ 728268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:00
偏狭な新聞社がなんか言ってますね?
つーか欧州が寛容だった事あるか?歴史を直視した方がいいんじゃねw  

  
[ 728269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:01
アカヒは市民権を得たイルカやクジラを社員に採用してから、寛容だなんだわめいては如何か?  

  
[ 728271 ] 名前: 名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:03
コリアン コロニー作って工作とか悪い事ばっかするからじゃね?  

  
[ 728276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:08
移民が雇用を奪い、福祉を食い物にしている
事実じゃん。移民が増えても雇用が増えなかったら、失業者が増えるだけ。移民も病気になったり老化すれば社会保障の対象になるから、社会保障支出が増えるだけ。

国民の雇用と社会保障を確保する為なら、外国人は叩き出して当然だ。頑張れ!欧州諸国民よ!移民は全員叩き出せ!  

  
[ 728277 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 18:08
平和を担保された中での思想体系こそ偏狭だろうよ  

  
[ 728278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:08
何事にもメリットとデメリットが併存するわけで、移民政策も然り。

受け入れる側のメリットよりデメリットが大きければ、ある種の制限が設けられて当然だし、それが野放しならば、国民感情として「頼むから母国に帰って」という声が出てきて当たり前じゃないの?

天下のマスメディアであるなら、「寛容であるべき」なんていう麗句並べて一括りで評価するのでなく、問題の深層に迫るのが使命だよ。

一部の現象で全体のレッテルを貼り、あーだこーだ主張している姿は、マスメディアとして落第ですな。  

  
[ 728279 ] 名前: 恥より金の超汚染半島人  2014/04/03(Thu) 18:11
超汚染半島人が書いているので・・・  

  
[ 728283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:13
その点、我等が安倍ピョンは寛容だな。
毎年20万人の移民受け入れ推進だもんな。
バ カウヨは支持しないとな。  

  
[ 728285 ] 名前:     2014/04/03(Thu) 18:14
とうとう朝日が世界の右傾化を認めたぞー。
とうとう朝日が世界の嫌われ者だと自認したぞー。  

  
[ 728292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:20
寛容でいられるのも余裕があるうちだけだし
寛容であることにつけこんで好き勝手やってれば不寛容にもなる  

  
[ 728293 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 18:20
現地人が匙投げた荒地を開墾する能力を持った日本のブラジル移民とかならともかく、
今の移民で来る連中なんて、元の国であぶれた無能者だろ。  

  
[ 728300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:26
国家転覆狙いの反日勢力と一部の大金持ちの利害が一致してんだよこれ
反日は日本を滅茶苦茶にしたい
金持ちは安い人件費が欲しいで
厄介なのは大金持ちは治安も社会保障も自分の財力で構築できるから一般人の苦しみなんてのは関係無いって事だ
海外では金持ち専用の居住スペースを城壁みたいな壁作って確保してる例がある
無敵感あふれる学生さんが「俺は大金持ちになれるぜ」
と移民に賛成して弱者叩きしているのがちょっと哀れ  

  
[ 728301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:27
朝日(つまり在|日の代弁者)がこの記事を書くということは
移|民|排|除の風潮が世界中で定着しつつあって
それを日本でも起こり始めていることに驚異に感じてる|ニ|ダ
という在|日からのメッセージか  

  
[ 728302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:28
728283 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/04/03(Thu) 18:13
その点、我等が安倍ピョンは寛容だな。
毎年20万人の移民受け入れ推進だもんな。

そんな決定はなされていないぞ。息を吐く様に嘘を吐くな。
  

  
[ 728308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:33
世界の潮流は【朝日】ごときの許可がないといかんのかい?
何様のつもりだろな。  

  
[ 728316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 18:47
そもそも何で移民するの?
自分の国に問題を抱えているならそれを解決するように努力するべき
移民と難民受け入れは違うからな
労働力を補うための移民なら尚更反対だ
文化とか人に感心があって好きで移民してくるなら良いけど
金目当ての出稼ぎで来るようじゃ日本のためにならない
それどころか負担が増えるし、治安も悪くなる  

  
[ 728323 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/03(Thu) 18:53
欧州の社会主義政党が相次いで人望や権力を失ってしまったからな。台頭する保守政党の責任?寛容を失った国民の責任?違うな。全ては既存のリベラル政党が失政を繰り返したことに対する国民の反発だ。反リベラルはリベラル派自身の驕りによるもの  

  
[ 728342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 19:10
移民が雇用だけでなく街や地方参政権も奪うからだろうが。主に特亜移民が。

在 日 朝 鮮 人や在 日 中国人を例に挙げてみろよ朝日。
あいつ等が日本の街や地方参政権を奪っている事例を。
移民というより大半は不法滞在者連中だけどな。



  

  
[ 728363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 19:36
中国の民族問題とかは「内政不干渉」とか言って黙って見過ごすクセに
この記事は完全にEU諸国の内政に干渉してるんだよねー。  

  
[ 728373 ] 名前: 名無し  2014/04/03(Thu) 19:42
朝日の社員の8割くらいは千ョンか左らしいな
こんな新聞購読してたら頭がいかれちゃうだろうな  

  
[ 728374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 19:43
あなた方も充分偏狭だよ。  

  
[ 728375 ] 名前: あ  2014/04/03(Thu) 19:43
海外がせっかく悪い見本を見せてるんだから、それを学習して解析くらいしてほしいわ。考える力の衰退なの?  

  
[ 728380 ] 名前: 名無し  2014/04/03(Thu) 19:46
まるで移民は何も悪いことしていないのに不当な扱いを受けている、みたいな言い草だけど移民が様々な問題を引き起こしているのは事実な訳で。それに対して異を唱えることのどこが「偏狭」な主張なの?  

  
[ 728387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 19:50
お花畑な連中にとっては「移民」=19世紀までの開拓期アメリカに渡った移民や、日本から南米に渡った日系の移民のことをイメージしてるんだろうな。

社会のお荷物になる連中や、侵略的意図のある連中がイコールで「移民」となってる現代では認識の乖離が著しい。

まあ、アサヒの連中は侵略的意図を分かって言っている時点で害悪でしかないが…  

  
[ 728388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 19:52
移民というか、既に忌民じゃないか  

  
[ 728393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 20:00
右翼は排外してもいいという朝日の発想はダブスタじゃねーの?  

  
[ 728413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 20:21
寛容な政策こそが非寛容な社会を作るからなあ。
なんというかもっと現実的な理想的な寛容な社会を目指そうというのはないのかね。
移民を受け入れて不寛容な社会になる事を、国境も人種も超えた次なるステージへの「痛み」として
国民が受け入れるのならそれはそれでかまわんが・・・
実際問題それは結果的になるもので、自分からオーケーする人は少なうだろうな。

まあ、理想の実現の為にはあらゆる犠牲も受け入れろという意味では、理屈はあってるんだろうが。
  

  
[ 728442 ] 名前: 名無しさん  2014/04/03(Thu) 20:54
これ、天声人語メーカーってやつで作った釣りだろ?
こんなレベルの低い論評を金とって読ませるわけないだろ。
  

  
[ 728454 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/03(Thu) 21:02
移民は国力を落とすだけ。むしろ移民を出す国の産業品を買い支えるほうがまし。
お金の援助ではと思ったが、その国のお偉いさんの懐を潤すだけ。
移民で困っている国々で方策練れればよいね。
  

  
[ 728472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 21:16
質問に答えて頂いた方 ありがとうございました。
正式 移民 が 書類上 の事 ダケ なら 何でコンナに居るのカナァ?
今現在でも 日本中 合計した ケッコウな数にナッテる 気がするが?
ちなみに、近くのモーター工場は 移民大量採用した結果、 不良品 続出して、撤退。 友人は 強制ハローワーク行きだった。
結局、誰 トク なの?  

  
[ 728504 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/03(Thu) 21:51
余裕があってこその寛容であり援助も出来るという話なのだがね。

自分の子供が着る物にも喰うにも困る状態で他人を受け入れろという思考が判らん。

移民を受け入れる側ばかりにあーしろこーしろだの寛容の精神だとかいうなら移民側の問題点もとりあげろよ。

移民によって移民問題が発生するなら移民側も寛容の精神で移民取りやめろ。
  

  
[ 728520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 22:20
12年11月 自民党政権公約「留学生30万人計画」
13年07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件を緩和
13年10月 自民党「外国人技能実習制度」の実習期間を5年に延長、再研修も可能に
13年12月 自民党「高度外国人材ポイント制度」の在留要件を緩和
14年01月 安倍内閣、オリンピックに伴い外国人労働者の受け入れ拡大を確認
14年01月 安倍内閣、永住権取得に必要な期間を5年~3年に短縮する入管難民法改正案を提出
14年02月 安倍首相、衆議院予算委員会にて移民受け入れの必要性に言及
14年02月 自民党、介護分野での外国人労働者の受け入れを検討
14年02月 政府、毎年20万人の移民受け入れで1億人以上の人口維持との試算発表
14年03月 政府、3年間滞在した外国人に無期限の在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14年03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
  

  
[ 728562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/03(Thu) 22:52
まあ多くの日本人は朝日新聞を許さないけどな  

  
[ 728643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/04(Fri) 00:46
自国で暮らせない最底辺の人が移民になるんだから、マナーも人間性も最低だろう
安い労働力を得られる一部の企業以外、誰も得しないよ  

  
[ 728710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/04(Fri) 02:44
大量移民の恐怖 世界の移民問題
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/118.html

外国人犯罪の増加から分かること
ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1232344

道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/

堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3807.html

【激ヤバ】安倍政権が【毎年20万人の移民】受け入れを本格検討」パソナの竹中平蔵氏のため?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4201.html  

  
[ 728769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/04(Fri) 06:00
単に賃金で働く安い奴隷労働者を移民という名目で囲い込んでただけだろ。最近まで連中がやってた事は、16〜19世紀にアフリカから黒人奴隷を掻っ攫ってたのと本質的には同じ事だ。  

  
[ 728788 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/04(Fri) 06:44
移民肯定=奴隷肯定だからな
日本だって移民使ってまで人手を欲しがるのはブラック低賃金労働、
その国を母国語としない集団をブラック低賃金で働かせる、これが奴隷身分以外の何だ?  

  
[ 728789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/04(Fri) 06:46
サヨに都合の悪いヨーロッパは認めないw
ほんと偏向だわw  

  
[ 728824 ] 名前: …>_<……>_<……>_<…  2014/04/04(Fri) 08:11
またいい加減な記事だね〜赤日はどうしようも無いな(笑)  

  
[ 728911 ] 名前: 寵釧賎宋  2014/04/04(Fri) 10:17
朝日はとっくの昔実践しているのに世界は遅れているって事?  

  
[ 729158 ] 名前: -  2014/04/04(Fri) 14:58
さんざん、ヨーロッパを見習えっていってたのが、このザマですわ。いつでも気楽な手のひら返し。恥ずかしくないのかね。  

  
[ 730135 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/05(Sat) 21:36
ドイツを見習い

戦犯朝日は解体すべき

国民に然るべき謝罪と賠償をすべき

それが道理だ

責任を果たせ  

  
[ 731090 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/07(Mon) 03:27
じゃあまず手始めとしてアサヒにはいい加減赤報隊事件の犯人の事を許してもらおうかねw
他人に寛容さを求めておいて、自分たちは絶対に許さないってんじゃ説得力が無いからなw
  

  
[ 732085 ] 名前: ♂  2014/04/08(Tue) 11:55
欧米の移民受け入れは植民地時代の負遺産なのだよ
皇軍奮闘のお陰で、人権問題が浮上し受け入れを余儀なくされた
負遺産の精算中だから、移民排斥は難しいと思うよ  

  
[ 735347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/12(Sat) 07:27
人種差別云々の問題じゃなくて将来性の話だからな・・・
そこに人権問題絡めてくるのがおかしい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ