2014/04/10/ (木) | edit |

岸田外務大臣【岸田外相「『歴史修正主義』批判は誤解だ」 NYタイムズ紙のインタビュー】

岸田文雄外相は、8日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、安倍晋三政権の歴史認識について「『歴史修正主義』との批判は、政府の一員ではない人々の奇妙な発言により引き起こされている。これは誤解であり、不幸で残念だ」と述べた。そのうえで、「歴代内閣の見解や立場を堅固に継承している」と語り、「わが国がなすべきことは、過去を謙虚に受け入れ、繰り返し深い悔恨の意を表明し、何よりも69年間平和の道を歩いてきたことを示すことだ」とも述べた。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397044123/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000571-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/09(水)20:48:43 ID:???
岸田外相「『歴史修正主義』批判は誤解だ」 NYタイムズ紙のインタビュー
産経新聞 4月9日 18時47分配信


 岸田文雄外相は、8日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)のインタビューで、安倍晋三政権の歴史認識について「『歴史修正主義』との批判は、政府の一員ではない人々の奇妙な発言により引き起こされている。これは誤解であり、不幸で残念だ」と述べた。そのうえで、「歴代内閣の見解や立場を堅固に継承している」と語り、「わが国がなすべきことは、過去を謙虚に受け入れ、繰り返し深い悔恨の意を表明し、何よりも69年間平和の道を歩いてきたことを示すことだ」とも述べた。

ソース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000571-san-pol

11 名前:名無しさん:2014/04/09(水)21:17:44 ID:sTpMFzhk9
もっときつく反論していいよ、岸田さん。

2 名前:グナッシー:2014/04/09(水)20:50:41 ID:tWCS6VeRc
NYタイムズって、もう半分中国に
乗っ取られているような新聞だろ。

相手にする必要ないんじゃね?



6 名前:名無しさん:2014/04/09(水)20:57:40 ID:U11FWlZRC
やっと岸田が事実で反論か!と思ったら
日本はこんなにも謝罪反省してる!っていう
いつもの弱腰岸田か┐(´д`)┌

8 名前:名無しさん:2014/04/09(水)21:01:24 ID:fjWoigqUY
>>6
感情的にならず淡々と事実を告げればいい

14 名前:名無しさん:2014/04/09(水)21:23:09 ID:abkOPm6Ly
歴史修正主義者というのはレッテル貼りになる
きちんと否定しておかないと、レッテルが独り歩きを始める

18 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:05:28 ID:GvlMtYA0v
誤解じゃなくて確信犯だろ
特亜の工作機関だってはっきりいったれ

19 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:07:53 ID:qW15DoHG2
修正のできない学問は学問じゃなくて宗教
これおれの座右の銘な。

20 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:11:57 ID:rVmrt8kG3
>政府の一員ではない人々の奇妙な発言により引き起こされている。

こういう余計なひとこといわないで
「わが国には学問の自由も思想信条の自由もそれを表現する自由もある」
とかいっておけよ

21 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:16:44 ID:8Mx1N65iA
NYタイムズなんてとっくに中華資本に乗っ取られていて
ガワはNYタイムズだけど、読んで行くと中が人民日報になってる
こんな新聞モドキは無視してよいだろう

23 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:40:11 ID:cbI06RQ3D
オオニシ「ニヤニヤ」

24 名前:名無しさん:2014/04/09(水)22:57:17 ID:8igo5LZQ4
歴史を大幅に修正する連中が近隣にいるから面倒だな

29 名前:名無しさん:2014/04/09(水)23:14:11 ID:1LWuqOVqY
もはや誤解じゃなくて故意に反日記事書いてるNYT


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 733629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 01:41
産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

TPPを阻止するためには 
ttp://ttensan.exblog.jp/17919650/

外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり   

  
[ 733631 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 01:45
誤解?
承知の上で書いているものを誤解とは言わないだろう。
意図的に歪曲記事を書く伝統的反日新聞NYT。  

  
[ 733634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 01:49

2014-04.09 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ

ttp://www.dailymotion.com/video/x1mzyzf


  

  
[ 733635 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 01:53

これ見た やばいよね 移民を画策してるのも中国の手先だと良く分かった

しかも内部にいる

NYTのインタビューは朝日内のデスクでやったのか?  

  
[ 733637 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 01:59
「歴史修正主義」って別に悪い意味なかったろ
真実を永遠に抑え込むのは無理だと思うぞ  

  
[ 733638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 02:00
NYTを無視していいとか言ってる奴はどんだけ部数出てるか知ってて言ってんのかね?
嘘やプロパガンダを放置してたら真実だとして広まって、日本人の不利益にしかならないぞ。  

  
[ 733640 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 02:08
アメリカも移民政策誤ったもんだな
自由の国イエェーイィー  

  
[ 733641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 02:10
もう声量勝負に突入しかけてる気がするんだけど………
俺は向こうが有利な展開で進行中って読むわ
あちらの調子に合わせてがっぷり組み合いかけてる感じがする
日本は勝てても局地的なものになりそう  

  
[ 733648 ] 名前: 名無しさん  2014/04/10(Thu) 02:17
歴史検証主義で良いよ
正しいか間違っているか検証する事は重要  

  
[ 733664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 02:38
すげぇよな
あんだけ隣国を圧迫してる中国なんかはスルーで
ちょっと神社に行った日本がここまで言われる世界
70年平和国家をやってようが、IMFやODAで世界に貢献しても全く無視

てか禁止ワードきつすぎるだろ  

  
[ 733679 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 03:40
もっとハッキリ言えばいいのに
「歴史にある真実に対して修正や捏造を行えば、その国の国民は歪んだ倫理観を持つ事となり、結果的に国の発展を遅らせることになる。だから日本は行わない」と  

  
[ 733681 ] 名前: 名無しさん  2014/04/10(Thu) 03:51
林ゆかはWSJか。
ソースロンダリングやってる特アの手先をなんとかしないとこの手の記事はなくならない。  

  
[ 733683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 04:18
沖縄の知事みたいに、コマーシャルペーパーだからって言ってあげたら良かったのに。  

  
[ 733713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 06:35
もう「誤解をとく」とか「丁寧に説明する」はやめろよ
「反日プロパガンダだ」
ぐらい強い言葉で跳ね返さないと
あいつら調子に乗ってこういう事くり返す
逆に「チベット問題」とか中国の人権問題とか攻撃するべきなんだよ
攻撃は最大の防御なんだから
防戦一方では相手がつけあがるのは必然だ  

  
[ 733735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 08:14
歴史は研究と物証によって柔軟に修正されていくものだ
歴史から利権を得ている者がそれを嫌って「歴史修正主義」なんていう変な造語を作ってる
  

  
[ 733736 ] 名前:    2014/04/10(Thu) 08:15
平和維持とは戦争で勝つより難しい

日本もいい加減平和とか言う弱腰をやめ真の平和を守るために本気で戦わなければならない
なんて言えばまたセンソウガーとかブサヨが騒ぎ出すんだろうが戦争にしないためにもこういう場で毅然とした態度をとることも平和を守ることの一つではないだろうか?  

  
[ 733740 ] 名前: ななし  2014/04/10(Thu) 08:28
誤解じゃなくて、「工作」www  

  
[ 733757 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 08:48
国際法違反の原爆投下犯人の米国がデカイクチたたくな!  

  
[ 733802 ] 名前:    2014/04/10(Thu) 09:53
なんかいろいろ反日勢力が連動してるのがみえかくれするなー
全部特定やつらのせいってわざわざいわせる方向にもっていってる
  

  
[ 733803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 09:53
>政府の一員ではない人々の奇妙な発言
ようは確信犯(正しい意味での)によるレッテル張りだからねえ>歴史修正主義云々
なおかつその奇妙な発言の出どころのひとつでもあるわけだし>NYT
杓子定規な反論じゃあ、あまり意味ないわな。  

  
[ 733805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 09:55
米は 他人に借金するとヒドイ目に合う見本だな。
肥やした豚を喰うつもりが 豚でなく猪だった事に もっと早く気付くべき。
少なくとも、太らした日本にも責任がある。  

  
[ 733867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 11:46
過去過去と延々繰り返す気持ち悪い連中だな。これだから特アは  

  
[ 733903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 12:36
事実に基づかない歴史については
検証をもって反論していくでいい
踏襲していくものの中に事実誤認があるのは確かなので
それについては検証したのち見直しをする  

  
[ 733955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 13:38
「その歴史認識は間違っている!」なんて日本が言うと、日本人はともかく、
欧米は反発するからなあ。「日本はウソを言っている!」「今まで日本が言ってた
ことはなんだったのか!」とか言われて日本の信用を下げるよ。
それが例え欧米人の認識誤りや、自らの過ちを認めたくない自己保身から来るモノだったとしても。

政府はこの風潮を急速に変えるのは無理だと判断して、別な方向から攻めるのだと思う。
つまり今後の日本の行動で、日本への信頼を高める、あるいは不信感を下げる。
これが出来ないと、欧米人の日本に対する歴史の見方も変わらないんじゃないかな。
  

  
[ 733971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 13:55
歴史修正主義は韓国な。
韓国は、戦犯国なのに、戦勝国になりすまし謝罪も賠償もしていない。  

  
[ 733981 ] 名前: 名無しさん  2014/04/10(Thu) 14:12
NYタイムズは中国から金を貰って反日記事を書く赤い新聞だ。日本で言えば朝日新聞のようなもの。
そんな新聞のインタビューに、ひょいひょいと日本の外相が答える必要はない。まして岸田はあの古賀誠の子分で、自民党内のリベラル派。いつか安倍政権の足を引っ張らなければいいのだが・・・。  

  
[ 733991 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 14:28
相変わらず岸田はヘタレだなーw農水大臣でもやっとれw  

  
[ 734140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 18:15
戦争を始めたのは日本、負けたのは日本、「日本が悪かった」と認めればいいんだよ。堂々と「日本は正しかった」って言えないヘタレが小理屈言うから、批判されるのさ。  

  
[ 734196 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 19:12
修正って正しくすることだろ

歴史歪曲主義者の方を粛清しないと  

  
[ 734199 ] 名前: 頭アメリカン  2014/04/10(Thu) 19:16
そう「誤解だ」なんぞ生易しい批判してるから舐められるんだよ
NYTはアメリカ国家を代表して日本を敵国だと認定してるんだなと彼らに正面から言ってやれよ。
そう後に引けない土俵際に追い詰めてやりなさい。
  

  
[ 734252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/10(Thu) 20:14
もう東スポ以下だなNYT  

  
[ 734365 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/10(Thu) 22:39
誤解じゃなく韓国でのみ日常的に行われてるから他国もやってると思い込んでるだけ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ