2014/04/10/ (木) | edit |

中国は1978年の改革開放をきっかけに経済成長を始め、約30年で世界第2位の経済大国にまで成長した。近年は経済成長が鈍化しつつあるものの、それでも7%以上の成長率を保っている。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397103937/
ソース:http://blog.searchina.net/node/3754
スポンサード リンク
1 名前:これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw:2014/04/10(木)13:25:37 ID:bXjicQ2U9
【中国BBS】焼け野原から復興、成長を遂げた日本は恐ろしい
中国は1978年の改革開放をきっかけに経済成長を始め、約30年で世界第2位の経済大国にまで成長した。近年は経済成長が鈍化しつつあるものの、それでも7%以上の成長率を保っている。
日本でもかつては高度経済成長期と呼ばれる時期があった。戦後の焼け野原から短期間で先進国にまで成長した日本は「奇跡」とも称された。そんな日本の高度経済成長期について議論するスレッドが大手検索サイト百度の掲示板に登場したので覗いてみた。
スレ主は、日本の高度経済成長期について、「1955年から1961年までの6年間における鉱工業生産高の上昇ぶりはものすごい」と指摘し、日本の経済成長は「恐るべき速さだ」と主張している。スレ主が指摘した6年間は1954年から57年にかけての「神武景気」、1958年から61年にかけての「岩戸景気」という2つの好景気にあたる時期であり、日本経済が急成長していたタイミングにあたる。
スレ主の主張に対し、ほかのネットユーザーからも「日本人というのは恐るべき民族だ」、「日本はものすごくムカつくけど、確かにスゴイ国だと言わざるを得ない」、「日本は嫌いだが、明治時代と戦後の日本人はよくやったと思う」など、戦後の焼け野原から日本が驚異的なスピードで経済成長を遂げたことを素直に認める声が寄せられた。
だが、「確かにそうだが、日本人が優秀だったのは1950年~1980年代までだ。今の浅はかで愚かでうぬぼれた日本を見ろ。今の日本は昔の日本とは全然違う」、「当時の武士も今はオタクになっちゃったからな」と、現在と経済成長当時の日本とでは質が異なるとの意見も少なくなかった。
日本の高度経済成長期は朝鮮戦争による特需や東京五輪などに支えられた側面がある一方で、勤勉な日本人という質の高い労働力が果たした役割が大きかったといえるだろう。日本は現在、アベノミクスによる景気回復が期待されているが、消費税増税となったことで果たして本当に景気は回復するのか注目が集まっている。(編集担当:畠山栄)
http://blog.searchina.net/node/3754
中国は1978年の改革開放をきっかけに経済成長を始め、約30年で世界第2位の経済大国にまで成長した。近年は経済成長が鈍化しつつあるものの、それでも7%以上の成長率を保っている。
日本でもかつては高度経済成長期と呼ばれる時期があった。戦後の焼け野原から短期間で先進国にまで成長した日本は「奇跡」とも称された。そんな日本の高度経済成長期について議論するスレッドが大手検索サイト百度の掲示板に登場したので覗いてみた。
スレ主は、日本の高度経済成長期について、「1955年から1961年までの6年間における鉱工業生産高の上昇ぶりはものすごい」と指摘し、日本の経済成長は「恐るべき速さだ」と主張している。スレ主が指摘した6年間は1954年から57年にかけての「神武景気」、1958年から61年にかけての「岩戸景気」という2つの好景気にあたる時期であり、日本経済が急成長していたタイミングにあたる。
スレ主の主張に対し、ほかのネットユーザーからも「日本人というのは恐るべき民族だ」、「日本はものすごくムカつくけど、確かにスゴイ国だと言わざるを得ない」、「日本は嫌いだが、明治時代と戦後の日本人はよくやったと思う」など、戦後の焼け野原から日本が驚異的なスピードで経済成長を遂げたことを素直に認める声が寄せられた。
だが、「確かにそうだが、日本人が優秀だったのは1950年~1980年代までだ。今の浅はかで愚かでうぬぼれた日本を見ろ。今の日本は昔の日本とは全然違う」、「当時の武士も今はオタクになっちゃったからな」と、現在と経済成長当時の日本とでは質が異なるとの意見も少なくなかった。
日本の高度経済成長期は朝鮮戦争による特需や東京五輪などに支えられた側面がある一方で、勤勉な日本人という質の高い労働力が果たした役割が大きかったといえるだろう。日本は現在、アベノミクスによる景気回復が期待されているが、消費税増税となったことで果たして本当に景気は回復するのか注目が集まっている。(編集担当:畠山栄)
http://blog.searchina.net/node/3754
2 名前:名無しさん:2014/04/10(木)13:30:16 ID:9xzsml9Oh
中国にも当てはまるな
15 名前:名無しさん:2014/04/10(木)13:45:43 ID:YOSLZBRu6
正確無比なブーメラン
3 名前:名無しさん:2014/04/10(木)13:33:32 ID:JiC42823Q
自分たちを鏡で見なさい
大気汚染をいまだに放置してることを反省してから
他国の批判をしなさいな
大気汚染をいまだに放置してることを反省してから
他国の批判をしなさいな
4 名前:名無しさん:2014/04/10(木)13:34:56 ID:aL8F1S7Ep
自惚れ度数ではバブル期の方が凄いですし
更に戦前や日露戦争直後の方がそれ以上に自惚れてましたし
頭が良いのは識字率世界一位だった江戸時代からですよ
更に戦前や日露戦争直後の方がそれ以上に自惚れてましたし
頭が良いのは識字率世界一位だった江戸時代からですよ
17 名前:名無しさん:2014/04/10(木)13:47:21 ID:QgnZokeGo
何処の国の人がどう優秀だとか気にしすぎw
気にするなら、自国民の評価を気にしなさいなw
気にするなら、自国民の評価を気にしなさいなw
24 名前:名無しさん:2014/04/10(木)14:47:52 ID:opgUWn9dY
>>「当時の武士も今はオタクになっちゃったからな」
日本の高度経済成長期に武士はいませんが・・・
日本の高度経済成長期に武士はいませんが・・・
27 名前:名無しさん:2014/04/10(木)14:50:49 ID:QQOHdSEpw
中国人が優秀だったことは一度もない。
28 名前:名無しさん:2014/04/10(木)14:53:56 ID:aL8F1S7Ep
30 名前:名無しさん:2014/04/10(木)15:06:33 ID:NA98UEsiy
>>28
今の自称漢族とは別民族だろ。
今の自称漢族とは別民族だろ。
31 名前:名無しさん:2014/04/10(木)15:09:27 ID:BZFcZHcEr
>>30
百済を滅ぼした民族がいつの間にか百済の末裔を自称してる感じだな
百済を滅ぼした民族がいつの間にか百済の末裔を自称してる感じだな
52 名前:名無しさん:2014/04/10(木)15:56:57 ID:Vs9j4DmcV
妄想で溜飲を下げるのは構わないけど
いい加減毒ガス撒き散らすの止めてくんないかな?
あと大量の犯罪者の輸出とかも止めてよね
いい加減毒ガス撒き散らすの止めてくんないかな?
あと大量の犯罪者の輸出とかも止めてよね
54 名前:名無しさん:2014/04/10(木)15:59:40 ID:wNeorNOFG
中国人が優秀だったのは明末までだろ?
日本はいいから、てめぇの国をなんとかしろ。
日本はいいから、てめぇの国をなんとかしろ。
55 名前:名無しさん:2014/04/10(木)16:01:19 ID:cjahSAPr1
抗日ドラマでも日本人をチビにしてあなどってるよな。
こうやって自尊心を満足させるしかないんだよあいつら。
もう完全に行き詰まってる。
こうやって自尊心を満足させるしかないんだよあいつら。
もう完全に行き詰まってる。
58 名前:名無しさん:2014/04/10(木)18:24:21 ID:T6ZkVISCZ
今の方が賢い部分もある。
中韓の姿に気づいた所。
中韓の姿に気づいた所。
74 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:31:20 ID:Az3bgRpBJ
てか漢民族が優秀だった時代ってあるのかねぇ……。
あそこが一番優秀だったのは、1500年くらい
遡らなきゃ行けないってのは知ってるんだがw
あそこが一番優秀だったのは、1500年くらい
遡らなきゃ行けないってのは知ってるんだがw
76 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:39:50 ID:qZOyJziyI
中国が優秀だったのは唐の時代まで
77 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:40:53 ID:EQLcD1NID
唐は厳密には異民族王朝なので漢民族にカウントしたらいかん
79 名前:イカ少年ルDISTRIBUTION:2014/04/10(木)21:02:52 ID:lNbPef2bp
文革で、優秀な人材絶滅させた国が何だって?w
82 名前:名無しさん:2014/04/10(木)22:41:53 ID:cq2rFN3hj
厚顔無恥とはまさに中共にぴったりのの言葉だな
みっともないったらありゃしない!だな
みっともないったらありゃしない!だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 今、日本に行っても安全だろうか・・不安視する中国人に「日本の人たちは・・」―中国ネット
- 「韓国車は日本車に負けてる?」の疑問に「みんな日本車薦める」「どっちみち韓国車は・・」―中国ネット
- 【中国BBS】「日本を占領し日本の民衆を手なずけないと、日本からファシズムを取り除くことはできない」
- 四川大地震で日本人はこんなに助けてくれた!「知らなかった…」「嘲笑った韓国を許さない」
- 【中国BBS】日本人が優秀だったのは80年代まで、今は愚かでうぬぼれ昔とは違う
- 【中国BBS】 浅田は引退した方がいい「韓国に行っても楽しいことはない」
- 【中国BBS】日本人はなぜこれほどチャーハンに夢中なのか?我々にとっては大した料理ではないのに…中国ネットユーザー
- 「世界で最も親日の国は?」、中国人百度ユーザーの書き込んだ意外な答え―中国
- 【中国BBS】マケドニア国旗が旭日旗に見えた韓国人が憤慨wwwwwww
1980年代に武士ですかw
オリンピックで若い選手が日の丸背負って戦ってるのを見てると、寧ろ今の若い奴らの方が凄いと思うよ。
こいつらが天下とったら面白いだろうな。
こいつらが天下とったら面白いだろうな。
まさに大朝鮮www
中国が一番よかったのは宋の時代だろう
歴史が面白いのは春秋戦国~楚漢戦争~三国志の時代だけど
歴史が面白いのは春秋戦国~楚漢戦争~三国志の時代だけど
武士もオタクになった…。→何のCMか言わす気か?
この記事を「お前が言うなw」と笑い飛ばすと同時に、
自分の身を謙虚に律することができるやつが本物だね。
働いてないのにネットで中韓罵倒しまくってる奴はこの記事に反論はできないぜ
自分の身を謙虚に律することができるやつが本物だね。
働いてないのにネットで中韓罵倒しまくってる奴はこの記事に反論はできないぜ
中国には他国を非難する権利はまったく存在しない。
中国の大気汚染、環境汚染はもう手遅れな段階に入っている。
中国の大気汚染、環境汚染はもう手遅れな段階に入っている。
ゆとり世代見てるとやっぱ考え方があまい。他人の気持ちを考えずに発言していることが多すぎるし、行動の伴わない口だけの人間が多い。他の国からこんなわけわからんこといわれてもしょうがないぐらい今の若者はダメだと思うわ。政府は若者の育成に力入れたほうがいいと思う。まあ韓国や中国には言われたくないけどな。でも日本人の質が劣化してるのは事実だよ。
ネットのレスだけ見て「日本人はうぬぼれてる」というのもどうかと思うけどな
ネットに頻繁にレスする奴は無職や暇な大学生が多いだろ
そんな奴らの意見を鵜呑みにしてどうする
それよりも実際に働いてる奴らがどうなのかを見ろよと思う
彼らは中国人と比べて見劣りするだろうか?そこだろ大事なのは
ネットに頻繁にレスする奴は無職や暇な大学生が多いだろ
そんな奴らの意見を鵜呑みにしてどうする
それよりも実際に働いてる奴らがどうなのかを見ろよと思う
彼らは中国人と比べて見劣りするだろうか?そこだろ大事なのは
「だったら、中国人が優秀だったのは907年までだろうが」と言われたいのだろうか?
個人的には、日本人が優秀だったのは、70年代までだと思う。
バブルの頃の日本人は、はっきり言って、ダメだ。
個人的には、日本人が優秀だったのは、70年代までだと思う。
バブルの頃の日本人は、はっきり言って、ダメだ。
マニアって言葉がオタクに変わっただけだってのに気がつけない様じゃ何時までも日本に追いつけないですよ?
※ 734454
今のオタクっていう言葉には明らかに「マニア」以上の言葉がこめられてるからなあw
今のオタクっていう言葉には明らかに「マニア」以上の言葉がこめられてるからなあw
>>734450
で、実際に働いてる奴ら(笑)の若手がたいそう評判悪い訳ですがw
若者が貶されるのは何時でも、何処の国でもよくみられる事だけど、二言目には鬱だのパワハラだの文句ばかり垂れ流す甘ったれたカ/スは確実に増えてる
胡坐をかいて過去の遺産を食いつぶしてばかりいるから、
うだつが上がらないままなんだよw
で、実際に働いてる奴ら(笑)の若手がたいそう評判悪い訳ですがw
若者が貶されるのは何時でも、何処の国でもよくみられる事だけど、二言目には鬱だのパワハラだの文句ばかり垂れ流す甘ったれたカ/スは確実に増えてる
胡坐をかいて過去の遺産を食いつぶしてばかりいるから、
うだつが上がらないままなんだよw
実際は高度成長というのも、当時の世界情勢の中で日本が必要とされた役割がハマっただけの外因的なボーナスゲーム期間だよ
特別優秀だったわけじゃない
で、本来ならその幸運を自覚して、来るべきボーナスゲームの終焉のために産業構造を変化させていくべきだったのに、
失敗して新興国にも先進国にもなりきれないのが今のこの国
特別優秀だったわけじゃない
で、本来ならその幸運を自覚して、来るべきボーナスゲームの終焉のために産業構造を変化させていくべきだったのに、
失敗して新興国にも先進国にもなりきれないのが今のこの国
※ 734449
なんでそうなっちゃったかだな
世の中がそういう風潮だというのもあるし、
子どものころからネットやってたせいなのもあるかもしれないし、
今の日本自体が受動的な人間を増やすシステムになっちゃってるのかもな。
なんでそうなっちゃったかだな
世の中がそういう風潮だというのもあるし、
子どものころからネットやってたせいなのもあるかもしれないし、
今の日本自体が受動的な人間を増やすシステムになっちゃってるのかもな。
※734459
一般化は簡単だが、明らかにその若者に非がある場合と、本当にそうじゃない場合とがあるからな。
たんに未熟なだけかもしれない。本当にダメな若者は全体から見てどのくらいの比率になるのかも大事だな。
ダメな奴はどんな年齢層にも存在するからな
一般化は簡単だが、明らかにその若者に非がある場合と、本当にそうじゃない場合とがあるからな。
たんに未熟なだけかもしれない。本当にダメな若者は全体から見てどのくらいの比率になるのかも大事だな。
ダメな奴はどんな年齢層にも存在するからな
米8 失せろ老害
※ 734459 の意見もネットのニュースとかを見ての話の気がするんだよなあw
実際に自分の周りの若者がダメだったらご愁傷様というしかないがw
実際に自分の周りの若者がダメだったらご愁傷様というしかないがw
戦後教育の世代になったからな〜。
やはり、戦前の教育は、一理あったって事だよな。
やはり、戦前の教育は、一理あったって事だよな。
ちょっとまて。そもそも、日本人が優秀だったときなんてあるのか?
なにか批判されたら「~なお前が何いってんだバーカ」みたいなかんじになっちゃうんだよな。
それじゃ進歩しないわ。確かに日本人はダメになってるのかもしれないな。
それじゃ進歩しないわ。確かに日本人はダメになってるのかもしれないな。
※734489
お前のコメもたいして変わらない
お前のコメもたいして変わらない
イケメン「俺、小さい子とか好きなんだよね」
キモヲタ「俺、小さい子とか好きなんだよね」
受ける印象全然違うだろ?発言を誰がするかも重要よ
キモヲタ「俺、小さい子とか好きなんだよね」
受ける印象全然違うだろ?発言を誰がするかも重要よ
戦後から80年代ごろまでの日本てのは、
日本人が最も「日本人らしからぬ」時代だったと思うね
言い換えるなら、日本人が最もかっこわるかった時代
その「みっともない日本人」の極めつけが団塊世代だろう
金にしか目がいかない中国人にとっては最も輝いてた時代にみえるだろうが、
本来の日本人の実力からすればあんなもの大したことはない
仮に戦争によって邪魔されることなく、戦前の日本のまま成長を続けていたら
今頃はとっくに米国抜いてGDP世界一の経済強国になっていただろうね
80年代の経済なんか比較にならないくらいの
その「本来なるはずだった日本」に、今はむしろ近づいているんだよ
日本人が最も「日本人らしからぬ」時代だったと思うね
言い換えるなら、日本人が最もかっこわるかった時代
その「みっともない日本人」の極めつけが団塊世代だろう
金にしか目がいかない中国人にとっては最も輝いてた時代にみえるだろうが、
本来の日本人の実力からすればあんなもの大したことはない
仮に戦争によって邪魔されることなく、戦前の日本のまま成長を続けていたら
今頃はとっくに米国抜いてGDP世界一の経済強国になっていただろうね
80年代の経済なんか比較にならないくらいの
その「本来なるはずだった日本」に、今はむしろ近づいているんだよ
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
日本はバブルの頃、中国なんか眼中に無かっただろう。それが今やGDPが日本の倍だ。中国を叩くには遅きに失した感じ・・・
紀元前からの筋金入りの愚か者共にいわれてもな
あんた達の方がよっぽど末恐ろしい!
一概に否定できん。
たしかに過去の遺産で食ってる所があるのは否めん。
自惚れずかといって悲観せず自分達を磨き努力すべき。
たしかに過去の遺産で食ってる所があるのは否めん。
自惚れずかといって悲観せず自分達を磨き努力すべき。
>それでも7%以上の成長率を保っている。
中国の経済統計なんか信用出来る訳が無い。中国政府の発表した国内総生産の値と、中国各地の市、自治区、省が発表した域内総生産の合計値が全然違うのは何故だ。
しかも、前年の国内総生産が2週間後に発表されるんだけど。異様な早さだぞ。
中国の経済統計なんか信用出来る訳が無い。中国政府の発表した国内総生産の値と、中国各地の市、自治区、省が発表した域内総生産の合計値が全然違うのは何故だ。
しかも、前年の国内総生産が2週間後に発表されるんだけど。異様な早さだぞ。
まぁ中国がまともな判断力があった時なんて一度もないと思うけど
日本人が勉強しなくなったのは本当。
中国は金持ちだけでも相当数いる。人口がすごいから。
そいつらの子供達は物凄く賢い。日本人は今後太刀打ちできなくなるかもしれない。
中国は金持ちだけでも相当数いる。人口がすごいから。
そいつらの子供達は物凄く賢い。日本人は今後太刀打ちできなくなるかもしれない。
武士がオタクってあのCM見ただけで何訳の分からんこと言ってるんだ?
割と反論できない。
中国は自国崩壊後真価が問われよう。
日本にえらそうなことを言える立場では無論ない。
日本が戦後崩壊して立ち直れた一要因は反省と謙虚さであろう。
中国も開放路線さなかはそうであった。
しかし必然的クラッシュ目前の今、反省・謙虚さは見られない。
日本にえらそうなことを言える立場では無論ない。
日本が戦後崩壊して立ち直れた一要因は反省と謙虚さであろう。
中国も開放路線さなかはそうであった。
しかし必然的クラッシュ目前の今、反省・謙虚さは見られない。
この指摘は当たっている面がある。今日も日本株は大きく下げている。
安倍支持は日経平均に連動しており、このまま底割れするなら安倍政権崩壊も近い。
何より問題なのは、アベノミクスが失敗に終わるということだ。
日経が下げているのは、外国人投資家がアベノミクスを信じていないということ。
安倍政権が崩壊したら、日本経済そのものは再生できずに終わるだろう。
日本の国力はどんどん衰退し、中国や韓国に偉そうなことを言えた時代は終わる。
安倍支持は日経平均に連動しており、このまま底割れするなら安倍政権崩壊も近い。
何より問題なのは、アベノミクスが失敗に終わるということだ。
日経が下げているのは、外国人投資家がアベノミクスを信じていないということ。
安倍政権が崩壊したら、日本経済そのものは再生できずに終わるだろう。
日本の国力はどんどん衰退し、中国や韓国に偉そうなことを言えた時代は終わる。
中国人程度のレベルに言われてもね
734809
日経平均は経済の指標として注目すべき数値だけど、最近は乱高下してるから今日の1万4千円割れは正直参考にならない。
増税後、ついこの間までは何故か1万5千円上げだったし、どうせ反動ですぐ戻るだろう。
日経平均は経済の指標として注目すべき数値だけど、最近は乱高下してるから今日の1万4千円割れは正直参考にならない。
増税後、ついこの間までは何故か1万5千円上げだったし、どうせ反動ですぐ戻るだろう。
この国は1410年前(西暦604)に聖徳太子が十七条憲法(今の公務員基本法に相当)を制定して、
何だかんだと今日まで国家を続ける事が出来ました。
ある意味で1500年前のしなの良い部分を取り入れて、独自に発展させた帝国でごわす。
中国大陸を荒廃させまくった馬賊にとやかく言われる立場ではないぞ。
何だかんだと今日まで国家を続ける事が出来ました。
ある意味で1500年前のしなの良い部分を取り入れて、独自に発展させた帝国でごわす。
中国大陸を荒廃させまくった馬賊にとやかく言われる立場ではないぞ。
ここで言うと叩かれるかも知れないけど割とその通りだと思う。
少なくないのよね、自分勝手で厚顔無恥で浅慮な日本人も。
まぁ、だからって中国にとやかく言われたくないけど。
少なくないのよね、自分勝手で厚顔無恥で浅慮な日本人も。
まぁ、だからって中国にとやかく言われたくないけど。
いちおう言っておくと中国人も優秀なのは80年代までやで
江沢民世代以降のレベルの低さってかなりヤバいで
江沢民世代以降のレベルの低さってかなりヤバいで
反日左翼の日教組による
ゆとり教育でボロボロだ
ゆとり教育でボロボロだ
※734809
コイツが愚かな日本人の典型ですw
たかが株価の上下ごときで評価できるような問題じゃなかろうに。
頂点を押し上げるには底辺が広がらなきゃならないわけで、
高度な人材が増えると同時に、そこから落伍した(プライドだけは高い)連中も雲霞の如くいるというだけだわな。その最たるものが左巻きなわけだが。
コイツが愚かな日本人の典型ですw
たかが株価の上下ごときで評価できるような問題じゃなかろうに。
頂点を押し上げるには底辺が広がらなきゃならないわけで、
高度な人材が増えると同時に、そこから落伍した(プライドだけは高い)連中も雲霞の如くいるというだけだわな。その最たるものが左巻きなわけだが。
※735115
つかそっちは物理的にいなくなってるわけだしなあw
まあ国家政策的意図の結果というならどっちも同じなんだが。
つかそっちは物理的にいなくなってるわけだしなあw
まあ国家政策的意図の結果というならどっちも同じなんだが。
>焼け野原から復興、成長を遂げた日本は恐ろしい
しかし、日本人ってこれを「当たり前」だと思ってるからなあ。
何千年もの間自然災害と戦ってきた民族だからな。
そしてその精神は今も生きているわけで。
震災復興とかきちんと見てないんだろう。
そこを「恐ろしい」と思えないんじゃ、支.那地区の分析能力もたかが知れるというものだ。
大陸の連中は災禍からは逃げるだけだし。
しかし、日本人ってこれを「当たり前」だと思ってるからなあ。
何千年もの間自然災害と戦ってきた民族だからな。
そしてその精神は今も生きているわけで。
震災復興とかきちんと見てないんだろう。
そこを「恐ろしい」と思えないんじゃ、支.那地区の分析能力もたかが知れるというものだ。
大陸の連中は災禍からは逃げるだけだし。
中共が良く言うよ、嘘だらけの国が何だって‼︎自分の国を見てから言ってくれ(笑)満足に公害も治せ無いのに(笑)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
