2014/04/11/ (金) | edit |

小保方images【小保方支持派が過半数越え!インターネット調査…男性に多い「信用する」】

STAP細胞問題で渦中の小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーはきのう9日(2014年4月)に釈明会見を開き、研究は自己流で未熟で、論文の体裁にミスがあったことを涙ながらに謝罪する一方、STAP細胞は間違いなく存在し、200回以上作成に成功しているなどと述べた。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397124824/
ソース:http://www.j-cast.com/tv/2014/04/10201729.html

スポンサード リンク


1 名前:ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/10(木)19:13:44 ID:???
小保方支持派が過半数越え!インターネット調査…男性に多い「信用する」

 STAP細胞問題で渦中の小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーはきのう9日(2014年4月)に釈明会見を開き、研究は自己流で未熟で、論文の体裁にミスがあったことを涙ながらに謝罪する一方、STAP細胞は間違いなく存在し、200回以上作成に成功しているなどと述べた。

 とはいえ、STAP細胞の実在や研究の正当性を具体的に証拠立てるモノは出ず、今後出る可能性も不透明で、司会の小倉智昭は「専門家はとくに厳しい見方」「(新聞などの論調が)ほんと厳しい。切り捨ててる」などと伝えた。一部でウケが悪かったようだが、「とくダネ!」のアンケートでは違った。

20~60代の男女各100人「109対91」

 小保方会見を見た全国20~60代の男女各100人を対象にインターネットアンケートを行ったところ、「小保方の言葉を信用できる」という人が109人、「できない」が91人で、支持派が過半数を獲得した。性別で見てみると、男性は「できる」59人、女性は51人で、男性のほうがより小保方の言葉を信じてる結果となった。信用できる理由としては、「ウソをつくような人に見えない」(会社員27歳)、「思いが伝わってきた」(会社員49歳)などが挙がった。

 ウケ悪かったコメンテイターからは、STAP細胞は科学の問題なのに多数決を取って何の意味があるんだといったスクェアな批判も出たが、まあ視聴者のほうもワイドショーやそこに出てくるアンケートなどは、少なくとも科学論文だとは思っていないはずではある。さて、あなたはSTAP細胞を信じますか。

ソース
http://www.j-cast.com/tv/2014/04/10201729.html

4 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:17:15 ID:5qVFXXZaI
俺は昨日からずっとおぼちゃん信用してるよ!

10 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:21:24 ID:EMJy78cXg
ねーわ

19 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:26:32 ID:HHEWXuQOF
結果として存在すれば、あとはどーでもいいよ。

24 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:34:10 ID:Bq7d2XxA0
森口や佐村河内となにが違うんですか

45 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:59:21 ID:nW297xQGE
STAP細胞はあると思った方が夢が有るじゃないか



6 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:19:05 ID:MLLI1uzDY
俺は全く信用してないな。
この人の場合、自分で結論を決めてしまって
思い込んでる可能性が極めて高い。
要は宗教にハマってるという感じ。

16 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:24:26 ID:tTGFaeKYg
>>6
それこそ科学的じゃないよな。
今の時点でどっちかわかるわけがない。
論文→再現実験、検証などのプロセスを経て結果が出るが、
こんなの時間がかかるんだよ。
検証できなかったらその時点では埋れた論文になるだけ。
そんな論文はいくらでもあるからね。

18 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:25:51 ID:MLLI1uzDY
>16
検証できてないのになんで論文発表したの?

28 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:36:44 ID:s7hN5InUC
>>18
発表されないと他の研究者の検証対象にならないだろ。
あの論文は、検証以前の問題だが。
データに信頼性がないもの。

13 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:23:16 ID:BZZFCDU17
確かに嘘を吐いてるようには見えなかった。
ただ、後で内容を振り返ると、嘘にしか思えないんだなあ。
あれが嘘だったら大した女優だよ、オボちゃん。

14 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:23:49 ID:KwsG3mnOy
信用はしてないが執拗なメディアのバッシングにもイライラする

てめーら人のこと言えた立場なのか、と

15 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:24:25 ID:0awara0Go
>>14
それ!

32 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:41:01 ID:Bq7d2XxA0
マスコミの手のひら返しは確かに気に食わんが
それが小保方支持に繋がるのはないな

46 名前:名無しさん:2014/04/10(木)19:59:50 ID:7FM7JPDQd
まあ、これが不細工なオッサンだったらどうなってたろう?
ってのは素直に疑問に思うわ。

55 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:11:28 ID:s7hN5InUC
あったとしても、論文があのざまじゃあ、どうしようもないだろ。

59 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:16:50 ID:KHHueFbAv
あの弱々しい受け答えが、男心をくすぐるんだろうか
自分の成果に自信有るなら、もう少し堂々と出来るだろうに

61 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:19:27 ID:IQzl6eApU
批判してる人って嫉妬してるだけか、都合が悪いんでしょ。
スタップ細胞が出来たら

62 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:20:16 ID:7ffvVBZV6
>>61
え、それは科学を冒涜してるぞ

63 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:21:18 ID:IQzl6eApU
>>62
どうして冒涜していることになるんですかね

69 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:25:06 ID:7ffvVBZV6
>>63
科学は議論の積み重ねだから。

74 名前:田中:2014/04/10(木)20:27:57 ID:dYnEJfpSe
>>69
科学は失敗とミスの積み重ねでもあるな。

78 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:29:02 ID:7ffvVBZV6
>>74
論文がまともなら勘違いしてたてへぺろ で終わったのになw

83 名前:田中:2014/04/10(木)20:31:06 ID:dYnEJfpSe
>>78
なるほど、オボコに足らなかったのはてへぺろか

77 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:28:58 ID:fgdHjbM9L
昨日の会見で、思い込みの激しいヤバめの女であることは分かった

85 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:33:07 ID:3TF02ynWT
記者会見なんてしなくてもいいから
見づらいから差し替えたという写真をとりあえず
1枚だけでも出せばいいのに。
なんで写真出さないで記者会見の方を選んだのか。

88 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:34:57 ID:7ffvVBZV6
>>85
だよな
実験データは1枚も出せないが
身だしなみバッチリ、お化粧バッチリ
なんだよ

91 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:38:15 ID:exoftdXfl
>>88
そもそもこんなに話が大事になってるのも
たくさんあるって言う実験結果を早いうちに出さなかったからだよなあ
写真の一枚でも出してりゃこんなに叩かれなかったと思う

87 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:34:51 ID:G29ZRtsvs
私はマスコミが全力で叩いてる時点で
小保方さんを応援することにした

90 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:37:58 ID:ocM3AJ37b
俺は最初から胡散臭いと思ってた

108 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:48:46 ID:tfi7rt0X1
IPS森口と同じ種類の人間だから
どんなに捏造の証拠を積み上げても
絶対に認めない。

109 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:48:59 ID:QW68SuuI2
論より証拠で、STAP細胞の作成過程を公開実験してくれ。

113 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:50:55 ID:IQzl6eApU
これだけ邪魔されたらできるものもできなくなると思う
それが狙いの人もいるのかもしれませんが

118 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:55:04 ID:7ffvVBZV6
まあiPSだけでも人類には奇跡といっていいぐらいだしな。

121 名前:名無しさん:2014/04/10(木)20:58:15 ID:3TF02ynWT
いつの日かもし彼女がSTAP細胞を作り
その存在をきちんと証明できたとしても
それでめでたしめでたし…とはならん
あの論文を捏造した事実は変わらない

126 名前:名無しさん:2014/04/10(木)21:00:33 ID:XslMQ7xur
「女の涙を見せて世間の同情を買う」ことが会見の目的だった。
主要紙が掲載した写真を見れば明らか。

これが化粧ばっちりの理由。

154 名前:名無しさん:2014/04/10(木)22:07:28 ID:4K7TKYyD1
自分が気に食わんのは具体的な証拠を何一つ出さずに
口八丁でお涙頂戴の謝罪劇広げてるところ

156 名前:名無しさん:2014/04/10(木)22:35:29 ID:t8CdF6zcj
とても信用できる話ではない。だが騒ぎすぎだろう。

157 名前:名無しさん:2014/04/10(木)22:38:51 ID:9q9wPnqRv
第三者がSTAP細胞生成に成功したそうじゃないの
何でその人物は名乗り出ないんだろなw歴史に残るのにw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 734486 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:27
日本人って泣いている人には弱いから… そして騙される  

  
[ 734488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:35
上祐ギャルと同じ匂いがする
実績よりこれで色々な研究室を渡り歩いて来たんだろうな  

  
[ 734491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:45
自慢の200回を超える成功を収めた研究成果の秘伝の書、
小保方大先生しか知らないコツを記したマジカルノート×5はさておき、
機材・資材を理研にクレクレ申請して使い倒した記録は出してね

それだけ励んでるなら、当然大量の補充を受けてるはずだし、
当然金もかかる以上記録も残る
誰も知らないコツを用いないと生成できないんだから、
それくらいの公開は問題なく出来るだろw

まさか自費でやってたわけじゃあるまいしな  

  
[ 734496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:50
嘘を吐いてるようにみえないってw

女は生まれながらにして女優って大正義インターネットが言ってたぞw  

  
[ 734498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:52
たった8人差で男性の方が多いって見出しに書くとか
あとそれだと支持派は110人だろ
データの捏造っすか  

  
[ 734500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 01:53
嘘くさい、まともな論文出せ、他の研究者の迷惑、以上。  

  
[ 734502 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/11(Fri) 01:55
仕事のミスについての会見で、気持ちがどうのこうの言いだした時点で
やばい奴だってのが判明した
話の作り方も理系のそれとは思えないし、文系出身のコミュニケーション入学出というネットの噂を裏付けた感がある  

  
[ 734507 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/11(Fri) 02:10
理研は何で次世代シーケンサーを使って保管中のサンプルを検証しないんだよ
二週間で結果が出るんだぜ
  

  
[ 734510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:23
研究費として頂いた血税をお納めして頂いた国民、理研より苛酷な環境で白日視されている研究者、画期的治療法を待ちわびる難治疾患の患者とその家族に対する言葉がなかったのには、全く愕然とさせられた。  

  
[ 734511 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/11(Fri) 02:25
確かに形式ってのはすごい大事だけど
現象に理論が追いついてないことも、その逆も
STAPの有無が勝負の分かれ目だろうね
ファンレター50枚くらい届いてるって記事あってワロタ
  

  
[ 734512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:27
普通STAP細胞が存在するって証拠があるなら公の場でこれでもかってくらいに見せつければ疑いなんて晴れるのに、どうして見せなかったんだろう。
それに200回以上も実験に成功してるって言ってたけど、そんなにたくさん実験する必要があったのかな。お金の無駄じゃん。
他の人は作れないけど自分は作れるからSTAP細胞は存在する、なんて、全然科学的じゃないよ。

いい加減目を覚ませ、小保方。現実を見ろ。  

  
[ 734513 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:35
個人的には検証をちゃんとしてもらえればそれでいいってだけの話に思えるんだよね。
異常に叩いてるカ/スゴ/ミ見てると他に報道する事たくさんあるだろって思う。  

  
[ 734514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:45
韓国政府が金出してる反日ライブドア系アフィブログが妙に盛り上げようとしてるな
いつもの2chの専門板やアフィでの在 日の叩き方と一緒だから割り引いて見た方がいいよ
  

  
[ 734518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:47
小保方嬢は猪瀬や喜美よりマスコミのあしらいが上手い(笑)
マスコミの逆を読めば、彼女は嘘を言ってないと思う(笑)  

  
[ 734522 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 02:51
この人に望むのは理研の腐敗構造を明確にすることSTAP細胞の方には期待してない。
これまでの情報だと相当ザルな監査で予算の無駄使いが横行してたみたいだし。  

  
[ 734526 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/11(Fri) 02:55
「宇宙人を見た!」って言ってる人間と大差ないんだけどな。  

  
[ 734528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 03:05
1日で作れてしかも簡単なのがSTAPなんだから
ユーストあたりで延々と生実験やりゃええがな
それこそ一週間ぶっ続けでも放送できるぞw  

  
[ 734532 ] 名前: 名無し  2014/04/11(Fri) 03:22
会見中小保方が「STAP細胞はあります」と♪が付きそうなトーンで明言したその細胞は実際にこれから役に立つのかね?
引き金は未熟ゆえの勘違いからでした、だから処分は無くしてね。って内容の会見に加えて
聞く話じゃ出来たと言ってるのはただの死に掛けの役に立たない細胞だそうじゃないか
小保方本人から第3者には伝えられないとの理由でまともな情報が一つも出てない中というのに
涙見たら信じるとか言いだす連中が多いこと
これじゃこの先不安で一杯だわ  

  
[ 734535 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 03:29
理研も問題だが、この人のせいで日本の科学者達が本当に気の毒で…  

  
[ 734538 ] 名前: あ  2014/04/11(Fri) 03:47
信用というかそこまで言うならやってみろ、って感じの人が多いと思う。  

  
[ 734550 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 05:11
木嶋香苗に騙されるようなおっさんの類いだろう
2chにもわんさか似たようなこと書いてる奴がいるしな
一緒に仕事したくないタイプ  

  
[ 734552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 05:16
もう結構たつしなぁ
小保方さんのやり方で他が一例も成功していないというのは、おかしいよな
できたつもりでも、なにか間違いおかしてるんじゃないかな
いっそのこと、どこか他の研究機関に出向いて作ってみせるくらいことしてもいいと思う  

  
[ 734555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 05:20
既にいろんなところで指摘されてるようだけど、間違いなく大女優。
意図してるのか、それとも本人にもそのつもりは無くても天性のものなのか、までは分かんないけど。

まあ、詐欺師、山師は、優秀な俳優でないと務まらないしね。
少なくとも、科学者じゃないのは、会見前の言動で分かってたことではあるが。  

  
[ 734561 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/11(Fri) 05:24
マスコミが個人攻撃してる事に違和感を感じるな!
取り下げさせて、かの国が論文発表って流れが見えるのだが・・・
フライングで反日国がなにやら発表してたようだが・・・気のせいか?
捏造~大国がマスコミと共に取り下げるのを待ってるぞ!

頑張れ小保方さん!
まだ唯一の味方もいるぞ~!  

  
[ 734574 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 06:02
とにかく、再現実験をすればすべてが分かり済む話ではないかと思う。またマス塵が小保方さんを徹底してヨイショして持ち上げて、いざ問題が起きると今度はこき下ろす、その塵の体質はどうにかならんのか。吐き気がする。  

  
[ 734577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 06:08
同姓の嫉妬-男性研究者の嫉妬=男許したww
ってだけだな  

  
[ 734602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/11(Fri) 07:05
科学者全員、敵にまわしたたようである。
若くて、きれいな女の子が、ノーベル賞を凌駕する発見をした発表に、驚く以上に
失意を感じさせられたのではないか。
ところが、その論文が稚拙で疑義が明らかになった時、驚く以上に
納得し溜飲をさげ、そうだろうそうだろうと不正に肯定的だ。
アプローチが一つ二つ間違っていたとしても、結論とは分けるべきで、
悪意を感じさせる不正とさっそく決めつけることは乱暴である。
審査委員会に悪意を感じさせてしまう。
ここは、論文取り下げ前に二局でSTEP細胞の存在確認をすべきではないか。
一局は第三者もふくめた理研側別メンバーによる存在確認。
もう一局は小保方さんのグループによる確認の進行。
そして小保方さんには疑義のかかった箇所の修正をすぐさま提示してもらいたい。
それでいいではないか。
結果、証明されなかったら、野依理事長がやめればいいではないか。
あらたな大発見を潰した頑迷な理事長だったというよりましではないか。
高齢なノーベル受賞学者としての心意気を見せてもらいたい。
  

  
[ 734606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 07:12
論文が不出来なのはよくあることでしょう。
内容が嘘だというならそれを上回る論文を別の人が出せば良い。
ネイチャーが認めたならボールはネイチャーに預けるべきで
理研が自ら取り下げるなんてことはする必要がない。
小保方さん自身も例えば20年後に「あれは間違いで新しく考えたこちらが正しい」
と新たな研究発表したって良い。
ヒッグス粒子だって最初は世間から「そんなのありえない」と言われた。
あたしの研究にとやかく言うなという態度が欲しい。  

  
[ 734609 ] 名前: 名無し  2014/04/11(Fri) 07:17
まだ信用するしないの段階ではないと思う。
世界でこの分野の競争はかなり激しいもので秘密にしながら実験と論文作りはかなり大変なのではないかと感じた。まだ二十代半ばぐらいだったら仕事場で先輩たちの指導を仰ぎながら論文作成など徐々に馴らしていく段階で、理研内部から急がされて不備なものを提出した可能性も考えられる。
共同研究者も急な事態の変化に怯えて出ずらい状態じゃないかな。今は第三者立ち会いのもとSTAP細胞の存在について実証実験をやっていけばいいと思う。
白黒判断するのはそのあとでいい。
大切なことは感情的にならずに難病と闘っている患者を助けることを目的にすることじゃないかな。  

  
[ 734616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 07:29
別に信用してないけど?
でも、狂ったようにバッシングするマスメディアも信用してないけど?w  

  
[ 734619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 07:34
マスコミは相変わらずだけど、信じてる人が多いか少ないかなんて全くどうでもいい
知りたいのは本当に出来るのが出来ないのかと、出来ないならなぜ発表されたのかチェック体制はどうだったのか等なぜこうなったのかという話  

  
[ 734624 ] 名前: 親父  2014/04/11(Fri) 07:40
ワシもしんじちょるよー
あれだけ叩かれりゃ精神的にまいるわ
ただ、あるなしをはっきりさせないと分が悪いな
邪魔している奴が居るんじゃないか?
この人だけに責任を押し付ける組織とばか騒ぎするマスごミが嫌いなだけじゃ  

  
[ 734625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 07:41
どこに信頼できる要素があるのだろうか?
色ボケや同情票はいらないし
アンケートの仕方が悪いのだろうな
現状ではどちらともいえない(信頼したいが難しい)
発言が本当なら写真なりノートなり公開実験なりすればいい
それができないということはやはり難しいね  

  
[ 734631 ] 名前: 名無し  2014/04/11(Fri) 07:46
マスコミの連中に中韓人のなんと多いことかwwww
あらためて、思い知らされたwwwww  

  
[ 734638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 07:56

「男はオボが女性だから小奇麗だから支持してるんだ!」ってのも、逆に彼女の容姿に目がくらんだ愚かな意見。

ただ真実が知りたいだけ。  

  
[ 734660 ] 名前:    2014/04/11(Fri) 08:28
STAP細胞はまだなんとかなるかもしれんからな、結論が出たわけじゃない、日本人なら希望を捨てるな!

だからだよ、リケジョとか言って持ちあげ損なった上にひょっとしたらどこぞの国からも潰せって命令出てるかもしれんからメディアは下らん質問や研究に関係ない取材とかして全力で潰したいんだろうな

俺はメディアが一番悪いと思うがまだ可能性はあるのにやれ捏造だ朝鮮認定だって騒いだネット民もこの件に関しては同じぐらい悪い思ってる、  

  
[ 734662 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/11(Fri) 08:33
女の涙を信じるなんて・・・
  

  
[ 734669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 08:47
有名な科学雑誌に載っただけなら、何事も無かったんだけどな。記者会見を開いて本当に正しいですよ、と堂々としたのがまずかった。

科学なんて仮説から始まるのでスタップ細胞があるかないかなんて話は野暮すぎ。昔は地動説を唱える人と天動説を唱える人で議論してた様に、スタップ細胞があるかないかはこれからの話。アインシュタインの話だって始めは仮定が多くて誰も理解できなかったのだから。

理研でマスコミに発表したのなら、理研側は存在してると考えているはず。もし納得しない人がいれば小保方の妄想話だと思っておけば良い。
  

  
[ 734692 ] 名前: TAKEOFF  2014/04/11(Fri) 09:32
あの会見では、STAP細胞の存在を示す証拠は何も提示されなかった。借金をした人が返済日が来ても金がないのに、貸し手に今持ち合わせがないから後で返すと、嘘でその場しのぎをする様。あなたが貸し手なら相手を信用しますか?  

  
[ 734702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 09:41
■反日資本アフィブログがよく立てるスレまとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

ニコニコ動画  政治 24時間 総合ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

保守速報
ttp://hosyusokuhou.jp/  

  
[ 734708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 09:47
STAP細胞の有り無しはさておいて、マスコミの姿勢が非常に腹立たしい。
ワイドショーとか要らない。
マスコミの方こそ責任なんて取らないくせに、いい加減な事ばかり。  

  
[ 734727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 10:11
発表の頃を思い出してみろ。あんな小娘の論文がネイチャーに載ったのは、理研と小保方チームのバックボーンが信頼できる研究者達だった。ここから考えられるのは、やはりSTAP細胞の生みの親は小保方であって、それは日本で出来た物でなくてはならない事と簡単に作れない秘密を小保方自身が秘匿としている事ではないか。理研で再度細胞の実証が出来た時点で小保方は多分研究者としての道はたたれるだろうな。それよりも、海外に逃亡され海外の成果にされることを恐れ、こんなに早く幕引きを計っているのではないか  

  
[ 734747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 10:37
せこいんだよ、もったいぶりやがって!  

  
[ 734804 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/11(Fri) 12:23
STAP細胞を信じるかどうかなんて、質問自体が無意味。

そんなことより、科学論文など全く興味もないし理解できない連中が騒いでいる現象に注目すべきだろう。

特にネットでは、普段は偉そうにマスコミ批判しているくせに、マスコミに踊らされていることに気が付いていない。視聴率は稼げたし、雑誌も売れた。マスコミにとって小保方は美味しいエサだったはず。

  

  
[ 734840 ] 名前: 名無しさん  2014/04/11(Fri) 13:13
信用はしてないけど、何者かに利用されてる感が凄くてもうね・・・
その点は同情はするわ  

  
[ 734863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 13:58
信用するしないは別として研究の調査をちゃんとやってくれ、出来るだけ公平に。小保方がどうこうより、まず理研と教授どもの責任逃れ感が酷い。  

  
[ 735005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 21:01
「小保方さんが実験ノートを全部提出していない」とかマスコ゛ミがほざいてるが、ハ゛カかと。
出せるわけねーじゃん。
オボの実験成功の利権を狙うヤカラからしてみりゃ、それ出した瞬間にこいつの存在価値も、これまでの努力も、身の安全すら保証されなくなるんだからな。
肝心のとこは出さねーのが当たり前。

たとえヘソのゴマほどの確率でもSTAP細胞に可能性があるなら、どんだけ経費つぎ込んでも惜しくねえ。
そんだけ値打ちのある研究だよ。つーか、最先端の研究ってのはそういうもん。

今の段階で、その研究者をつぶそうとか、愚の骨頂。
存在する可能性がゼロでない以上、続けるべきだ。
他の研究者の立場悪くした?んなモン、個々人がそれぞれ結果出してきゃいいだけの話だ。
こんなマスコ゛ミの付け火で日本がSTAP細胞の開発研究を滞らせば、日本は巨額の国益を損ねる結果となる。

俺は信じて応援してるよ。

  

  
[ 735009 ] 名前: けびん  2014/04/11(Fri) 21:07 来週の笹井
来週の笹井の会見で、はっきりするんじゃないか

笹井が信用できるようなフォローや証拠出せなかったら、やっぱり嘘つき

小保方は二年間も理研にお金出してもらってホテル暮らしさせてもらってたように、男に媚びるのは上手い。
会見を鵜呑みには出来ない。

まだニュートラル。

会見見て思ったのは、あのレベルで理研によく入れたな。  

  
[ 735021 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/04/11(Fri) 21:21
やあよ!やあよ!出ちゃったらやあよ!  

  
[ 735024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/11(Fri) 21:22
会見って、フルで見られるとこあんの?
2時間半やって、ニュースで流れたのは数分。おんなじところを何遍も何遍もタレ流すだけ。
報道されてねーところでどんな言葉が交わされてたかすげえ気になんだけど。
泣いた泣いた囃してる奴いるけど、泣かすのが目的のゲスい質問したんだろーなと容易に想像できる。

まあ、そんな小細工しねーでも数分で泣く野郎もいるけどな。アグラとかw  

  
[ 735181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/12(Sat) 00:47
小保方だけでなく憲法9条をノーベル平和賞に推薦した馬 鹿 主婦も取り上げてくれよ。

憲法9条がノーベル平和賞に勝手に推薦され受理されてしまった。
受賞対象者を日本国民と書いた工作員としか思えない馬 鹿 主婦も叩くべき。
小保方より酷い奴だから。正直小保方には興味無いし。  

  
[ 735204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/12(Sat) 01:22
単純に理研の
『俺しらねえっす、
俺悪くないっす、
無関係っす
オボカタのせいっす。
』みたいな態度がきにくわん。  

  
[ 735278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/12(Sat) 04:14
小保方じゃなくて、マスコミが信頼できないから票が移ってることをマスコミは猛省すべきである  

  
[ 735381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/12(Sat) 08:18
こいつは博士課程の時学振貰ってただろ
そのときから不正が続いてたなら返金させろよなー  

  
[ 738910 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/16(Wed) 13:05
そこそこ若くてティティがでかくてエ口そうならコロッと信じるおっさんの多いことよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ