2014/04/13/ (日) | edit |

ae6617b7-s.jpg
元NHKのアナウンサーでみんなの党所属の参議院議員・和田政宗氏が12日、ツイッターで日本国憲法第9条について持論を展開した。戦争放棄を定めた憲法9条がノーベル平和賞の正式な候補となったというニュースがテレビ朝日の報道番組『報道ステーション』で大きく取り上げられたことを受けて、以下のようにつぶやいている。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397340293/
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20140412-56/

スポンサード リンク


1 名前:暁の補給艦◆EX8DfCLL3U:2014/04/13(日)07:04:53 ID:oN6dcS0OI
 元NHKのアナウンサーでみんなの党所属の参議院議員・和田政宗氏が12日、ツイッターで日本国憲法第9条について持論を展開した。戦争放棄を定めた憲法9条がノーベル平和賞の正式な候補となったというニュースがテレビ朝日の報道番組『報道ステーション』で大きく取り上げられたことを受けて、以下のようにつぶやいている。「テレビ朝日報道ステーション『憲法9条ノーベル賞候補に』を大々的に報道。私は戦争は起こしてはならず平和を希求するが、憲法9条は日本国にそぐわない。9条があるため北朝鮮による拉致被害者をいざという時救出できないという足かせもある。9条は全面的に改正すべき。このままでは国は守れません」

以下略 続きはソースで

(アメーバニュース/政治・社会 2014年04月12日 13時58分)


みんなの党・和田議員「9条は日本国にそぐわない」
http://yukan-news.ameba.jp/20140412-56/

6 名前:名無しさん:2014/04/13(日)07:50:04 ID:O9MgJgVxT
和田議員には期待してる

9 名前:名無しさん:2014/04/13(日)08:45:42 ID:BGnn8uKYZ
いいね。応援する



5 名前:名無しさん:2014/04/13(日)07:46:22 ID:6DLtEdEzH
安全保障と国土防衛の問題なので、
9条云々はまず抜きにして、地政学を踏まえて上で
世界の軍事情勢や軍事政策の情報を発信するべきだ。
その上で
改憲派は変えてどうするのか
護憲派は変えずにどうするのかを主張しろ。

11 名前:D4vNpalM5M:2014/04/13(日)08:58:53 ID:O7IHAw6zp
保守政党改憲派は勿論だが、本来『改革・革新』を
うったえる左派政党も改憲派でないとおかしいんだよ。
日本人が作った憲法じゃないんだから、左派政党も
『平和条文を盛り込んだ新憲法に改憲』を唱えないと
イデオロギーもクソもない。
与党も野党も改憲派で、中身をどうするか議論するのが筋。
保守が改憲で革新が護憲っておかしいだろ?

12 名前:名無しさん:2014/04/13(日)09:03:07 ID:lVfTI1dHb
たまには、憲法改正の手続きを定めている、
第96条の存在も思い出してあげてくださいw

14 名前:名無しさん:2014/04/13(日)09:16:44 ID:fMhWeqvFM
みんなの党が保守に向け舵をとるとした
途端に背中を撃たれたよしみ。
このことで保守化が止まるかもしれない。
そうなるとこの人立場危うくなりそうで怖い

27 名前:名無しさん:2014/04/13(日)12:27:43 ID:lNPbK3QtA
>>14
和田はよしみ8億円について追及の急先鋒だったんだけど…。

16 名前:名無しさん:2014/04/13(日)09:39:49 ID:Tyeptgx9n
憲法9条があっても個別的自衛権は認められている。
中国、韓国、北朝鮮が侵略してきても
自衛隊が反撃できる。憲法改正して集団的自衛権が認められたら、
アメリカが行う戦争に巻き込まれる。憲法改正しても
アメリカから独立できないことに保守派は気付いて欲しい。

17 名前:名無しさん:2014/04/13(日)09:59:31 ID:le6r06NDc
今日にサンモニの安定の関口家の人々でしたwww
9条がノーベル賞候補になって喜んでた。
その一方・・・・とか言いながら今の政権は前のめりだとか言ってた。
今まで散々決められない政治とか言ってたくせにーwwwどっちなんだよ!
街の声は相変わらず、典型的な戦後教育を受けたおっさんの
意見だけ垂れ流し。

18 名前:名無しさん:2014/04/13(日)10:05:53 ID:8FFAiHdoK
9条はいらない、核武装するべき

23 名前:名無しさん:2014/04/13(日)10:35:57 ID:8FFAiHdoK
渡辺はだめになったが、頑張って欲しい議員の一人
応援してるぞ

24 名前:名無しさん:2014/04/13(日)11:48:38 ID:VMmiHzk1t
戦争にならないために核兵器を持ち
軍備を増強すべき

28 名前:消費税増税反対:2014/04/13(日)12:31:06 ID:fvpwMehje
その通りだな

 【Twitterの反応】
















スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 736461 ] 名前: 名無しさん  2014/04/13(Sun) 14:39
拉致被害者もそのまんま、竹島奪われて、尖閣占領されそうになってて、国防はアメリカにまかせっきり

どの面下げて「憲法九条があるから日本は平和」なんて言えるんだろう
頭がおかしいとしか思えない  

  
[ 736464 ] 名前: ななし  2014/04/13(Sun) 14:44
どうせおまえらの期待してるなんて嘘だろ(笑)
選挙で応援したりはしない。
都合のいい応援(笑)

米736461
そりゃ自民党のせいだな。竹島を取り戻せず60年だんまり、尖閣の国有化も
民主党政権で行われ、国防はアメリカにべったりで独立の気概もなく
どの面下げて保守政党なんて言えるんだろう
頭がおかしいとしか思えない
  

  
[ 736469 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 14:48
9条があれば、北方領土と竹島と尖閣は守られ、アジアが平和であるはず、だった
結果はこのザマ
日本が武器を捨てるのは日本の勝手だが、日本がそうしたから諸外国にもそうしろ、というのは

日本の驕りだよ、内政干渉、日本は何様のつもりだ

ということです  

  
[ 736472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 14:54
>憲法改正して集団的自衛権が認められたら、
>アメリカが行う戦争に巻き込まれる。

それ、湾岸戦争のときに「どっちにつくかハッキリしろ」と言われてアメリカのほうについたという事例があるように、集団的自衛権どーのこーの関係なく、すでにずーっと巻き込まれてる。
なにを今更としか思わない。

本当に巻き込まれたくないのなら、スイスのように軍事大国になる必要があるんだが、改憲反対派は、それも反対する矛盾。  

  
[ 736473 ] 名前: tyo-  2014/04/13(Sun) 14:54
この人どこかの旅行会社の名物添乗員に似てるなあ。

  

  
[ 736474 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 14:56
田母神さん、みんなの党がヤバそうなので、
政宗さんを拾ってあげてください。  

  
[ 736475 ] 名前: 名無しさん  2014/04/13(Sun) 14:56
和田政宗という人の写真を見ると、朝鮮系かモンゴル系に見えるんだけど、大陸系の人?  

  
[ 736476 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 14:57
和田正宗って楽天三木谷がタニマチで、脳味噌が新自由主義に染まっていて、お仲間のじゃあのが三橋を脅迫したあの和田正宗のこと?w

こいつらが8億の一部を収支報告書に載せないで貰ってることを追及されてないのが不思議なんだが。  

  
[ 736478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:04
正論を言うと直ぐ沸く春の虫・・・・・・のり臓  

  
[ 736489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:13
綺麗事では日本を守れない 綺麗事言って平和平和訴えてる奴ら(ブサヨ罪日)お前らが何故支持されず少数派に落ちぶれたのか解るか? 中国、韓国、北朝鮮の蛮行には一切触れないからなんだよ  

  
[ 736494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:20
新生みんなの党、日本国民を裏切るなよ。  

  
[ 736495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:21
当時は鉄砲、大砲、爆弾でいわゆる近距離戦。今では離れた場所からボタンひとつでミサイルが飛んでくる時代。しかし9条のお蔭で元を断てない現状。
東京にまとめてミサイルが飛んでくるまで 理解しない "9条のオフダで日本を守るのだ~党。"
せめて、日米安保と集団的自衛権をまともに議論する野党でなければ、政権交代なんて無理。
総理が、いいかげん何度「「イージス艦が…」って説明したと思ってんだ! ピンクのオバはん!  

  
[ 736499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:27
シンクタンクが、じゃあのさんの人か  

  
[ 736501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:29
九条あってもいいけど20か国以上が法律化するまでは凍結ってことでどうだろう
1国だけじゃ意味がないんだから  

  
[ 736509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 15:48
まさむねはこの前の選挙で反日トミ子を落選させただけはあるな  

  
[ 736513 ] 名前:    2014/04/13(Sun) 15:56
創価学会を与党から追い出せ  

  
[ 736519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 16:15
みんなの党って小さい割りにまともな人多いよね。

オレまだ全員の予算委員の答弁聞いた訳じゃないけどさ。

名前忘れたけど30半ばか後半くらいの人もまともそうだった。  

  
[ 736523 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 16:30
みんなの党・・・浅尾慶一郎

「1000万人移民受け入れ構想」の提唱者に名を連ね、移民受け入れを積極的に主張している

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E5%B0%BE%E6%85%B6%E4%B8%80%E9%83%8E#.E7.A7.BB.E6.B0.91.E5.8F.97.E3.81.91.E5.85.A5.E3.82.8C

はいアウト  

  
[ 736526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 16:35
そうだ、正論だ。  

  
[ 736533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 16:57
トミコにとどめを差しただけで、英雄だと思った。
税金で韓国行って一緒に反日デモやってるあのトミコを葬っただけでOK  

  
[ 736534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 17:03
内容どうこう以前に、9条は、日本語として破綻している。  

  
[ 736540 ] 名前: 名無しさん  2014/04/13(Sun) 17:14
※736464

その通り
鳩山由紀夫や小沢一郎などが所属してた時期の自民党は最悪だっただろうね
今いる民主の主要メンバーがほぼ自民内部にいたんだろうから
そりゃその自民党に国益なんて守れるはずないよw
今もまだまだ二階とか河野とか紛れ込んでるから自民党に期待はしてない

そもそも自民は保守党ではなくあくまで保守寄りのリベラル党なんだよ
保守寄りの安倍派が内閣に入ってるから自民党が保守だって勘違いしてる人がたくさんいることが恐ろしい  

  
[ 736542 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/13(Sun) 17:14
わ・だ・さん!わ・だ・さん!!
じゃあの氏もそろそろ移民法阻止のための秘策を投下してくれないかなー。  

  
[ 736545 ] 名前: 名無しさん  2014/04/13(Sun) 17:25
敗戦国には保守政党を作らせないという勢力があるからな
やっとここまで来たというところ
保守政党を作るのはこれから
この夏までに作れ保守政党  

  
[ 736554 ] 名前: 仙台人  2014/04/13(Sun) 17:35 wow!
いいなぁ!
前向きで当たり前の考えって。。
同郷から出た政治家としてとても嬉しいですわ。  

  
[ 736557 ] 名前:    2014/04/13(Sun) 17:37
こいつはえせ保守だな。
改憲では、もはや間に合わないんだよ。
「解釈変更などではなく、どうどうと改憲すべき」だとか言うと、
一見すると正しいことを言っているようだけど、それじゃあ間に合わないんだよ。
それだけチャイナとの緊張が高まっている。
すぐにでも解釈変更しないと間に合わないんだよ。  

  
[ 736558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 17:37
トミ子を落とすために応援してたけど
当選後も精力的にがんばってくれてると思う議員さんだ
野党の立場を最大限に生かしてほしいな  

  
[ 736560 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 17:41
つーか、同じ政党内で改憲の反対と賛成が入り混じってる現状がおかしいわ

いい加減、改憲を前面に押し出した政党が出てきてもいいんじゃないのか?  

  
[ 736569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 17:58
保守系の議員って少ないし
大事にしてあげたいね
わらわら湧いて根拠も信念もない
クサヨより遥かに貴重  

  
[ 736570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:00
※736557
安倍翼賛=保守でもなければ
自民翼賛=保守でも無い
改憲問題について和田議員の意見は至極まっとうなものだと思う
議会に諮ること無く国の一大事を首相が決定できるのなら
日本は選挙の無い中国や北朝鮮と同じことをすることになってしまう  

  
[ 736572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:03
世界の国々でなぜ9条が制定されないのか?

これが国民を絶滅させるかもしれないとDNAで理解しているから、9条は日本にしかない。  

  
[ 736573 ] 名前: ポピ  2014/04/13(Sun) 18:04 ?
チャイナとの緊張が高まってるのに、何故大量移民受け入れの!?チャイナから!?  

  
[ 736575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:07
一時期までは有効だったと思うけどね。
今の情勢では害が大き過ぎる。  

  
[ 736576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:12
どんだけの連中がバイトでレス書いてるんだろな  

  
[ 736578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 18:15
作った当事者は、ここまで9条を特別視して70年も改憲しないなんて想定してないからw
  

  
[ 736581 ] 名前: ななし  2014/04/13(Sun) 18:17
736557

間に合わない根拠が不明、
そもそも何が間に合わないのか?
つか日本自体が当事者になった場合は
日米同盟で事足りるんですけど・・・

お前は預言者か(笑)幸福実現党かよ。
  

  
[ 736584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:22
こういう人たちってもし戦争になって俺らも戦う羽目になったら命かけて戦う勇気あんのかね?
簡単に核武装すべきとか言ってるけどさ。
ネット弁慶もいい加減にしろよ(笑)

俺は戦争なんてくだらんことで死にたくないからごめんだわ  

  
[ 736587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 18:28
核だの9条ですぐ戦争に結びつける人達って
もう洗脳されてる事に気づかないんだろうなw  

  
[ 736597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 19:13




偽装保守速報でプッシュされてるこいつね・・・


韓国に行くこいつにとそっくりな奴がいっぱいいるぞ


  

  
[ 736598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 19:14
※736584
戦争にならないために9条改正すべきなんだよ。
核武装は現実的には不可能に近いが核武装「議論」するだけでも意味がある。
議論すること自体は問題無いのに議論すらしてはいけない風潮の方が問題。

憲法9条を維持したままなら中国にいつか攻めてこられる。
米国が永遠に日本を守ってくれるわけじゃない。
お前は今後も9条維持でいいのか?  

  
[ 736599 ] 名前: 咎兵衛  2014/04/13(Sun) 19:18
核不拡散に抵触スるのってNCダロ?、核融合為ら桶じゃン(嗤

ニュークリア何てケチ臭い事云わないで、どーんと核融合爆弾創ろうゼ(クスクス    

  
[ 736600 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/13(Sun) 19:19
戦争おこすための改正という側面もあるけどねw
竹島奪還とか。

韓国とは断交に近い状態まで行きそうだから、こうなると島を取り返すには武力行使するしかなくなる。  

  
[ 736605 ] 名前: ぬこさま  2014/04/13(Sun) 19:32
憲法 9 条支持者はどんな面で拉致被害者に顔を合わせられるのですか ?
どちらかというと、朝鮮総連の犯罪に加担している犯罪者支援団体ですけど。

取り敢えず関わりがあったとされる、宗教団体や暴力団を拘束するべきです。
そして憲法改正とともに、一刻も早く拉致被害者救援チームを設立するべきです。

  

  
[ 736615 ] 名前:    2014/04/13(Sun) 19:51
9条は安保理の常任理事国に必要。  

  
[ 736630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 20:15
「憲法9条にノーベル平和賞を」という「思いつき」から、2万5千人の署名を集めたと、あの朝日新聞で取り上げれたフツーの主婦だという鷹巣さん。難民チャリティを主催する市民団体の連絡先代表に名が記載されている。その会の後援は「西早稲田2-3-18-24」でお馴染みのあの団体。活動家か。  

  
[ 736633 ] 名前:      2014/04/13(Sun) 20:17
736615

9条があろうがなかろうが中国が常任理事国である以上日本の常任理事国入りはない  

  
[ 736641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 20:29
報ステやサイテーモーニングが喜んで取り上げるってことはw
まぁ、あの女はそういうことなんでしょうな
和田議員が野党にいる事に意味がある
応援してますよ  

  
[ 736643 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/13(Sun) 20:33
政宗議員イイね
こういう人が増えなきゃダメだ  

  
[ 736678 ] 名前: 名無しさん  2014/04/13(Sun) 21:48
この人より、小野寺まさる道議に注目してます  

  
[ 736704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 22:20
ほぉ~ 喜美の寝首を掻いた実行犯なんだ。 なるほど、じゃあのがいつものごとく情報かき集め、武器を握らせた…と。
乗っ取ったのはいいけど、こっから具体的に何をしてくれるんだろうか?
国益に直接結びつかない保守っぽいことはしているけど、所詮はみんなの党。
まだ信用できない。トミ子憎しで票を稼ぎ、小泉親子みたいにはったりカマして、具体的な施政は何もしない、利権第一な売国議員だけにはならないでほしい。
  

  
[ 736768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/13(Sun) 23:59
みんなの党は第二民主党!!! 前の政策が瓜二つ
ttp://nippon-end.jugem.jp/?eid=492

みんなの党 研究所
ttp://yourparty.web.fc2.com/

【特集】 サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html  

  
[ 736772 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/04/14(Mon) 00:09
アメリカがこれだけ目に見えて凋落してくると、9条を盾にした派兵お断り
というカードはもうなくてもいい。
放っておいても米軍が介入する事案はゼロになり、中国はハメを外そうと
するだろう。

中国が一回でも日本に対して物理攻撃あるいは領土侵攻を試みれば、すぐ
に反撃という名の殲滅作戦を展開するまで。
敵の補給線と出撃してきた艦船の母港を拠点として攻撃するのは当然。
空においては船沈めれば事実上来れなくなる。レーダー無しで特攻しても
勝てないからな。  

  
[ 736780 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/14(Mon) 00:27
9条は改正しなければならない。
韓国は中国と一緒に日本と戦争をするつもりでいる事を忘れないでほしい。
こちらが戦争をやりたくなくても、向こうは攻めて来るぞ。
韓国と中国はこれからもっと汚染問題が酷くなり、住めない土地になるだろうから、日本侵略を企んでいるのだよ。  

  
[ 736805 ] 名前: 名無し  2014/04/14(Mon) 01:23
>憲法改正して集団的自衛権が認められたら、
>アメリカが行う戦争に巻き込まれる。

やっぱりな〜。こうやって集団的自衛権の意味をわかってない人が
護憲派に多いのはどういうことなんだろう。
集団的自衛権って、アメリカが戦争しに行ったものに日本が参戦するという
ものじゃないんだけどね。あくまでも日本の自衛に影響がある範囲で
アメリカが攻撃された場合にのみ発動する自衛権だよ。
例えば、アメリカが中東で勝手に戦争した時に、攻撃を仮に受けたとしても
別に自衛隊が守りにいかないといけない
とかそういうものじゃないよ。
現実的には日本の領海内でアメリカ軍が攻撃でもされない限り、あり得ない
自衛権。普通に考えて、日本を守ろう活動してるアメリカ軍が攻撃されたら
日本が戦うのは当たり前だろ。  

  
[ 736885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 07:12
9条があるから平和(=強いアメリカがいる)
残念ながら強いアメリカも崩れ、中国が台頭してきている
自国防衛の鍵は連携と富国強兵にしかない
貧国弱兵などというのはいつの世も歓迎すべきものではない  

  
[ 737180 ] 名前: 七氏  2014/04/14(Mon) 15:44
日本は平和って言いますけど、どこが?ですよ。
工作員が国内をウロついて日本人を拿捕したのが、北朝鮮日本人拉致なんだろ?
自分が、自分の身内がたまたま無事だったってだけじゃん。
9条花畑はいい加減に目ぇさませ!!!  

  
[ 739650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/17(Thu) 04:59
9条は日本を守ってくれない。
改正すべき法案だと思う。
日本の代表党首は、安倍首相じゃあないの?
日本国民を代表して個人が勝手に申請するって
この人、絶対おかしい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ