2014/04/14/ (月) | edit |

newspaper1.gif
中国国営新華社通信のニュースサイト・新華網は11日、「中日関係の修復、日本は中国より当然焦ってるはずだ」と題した記事を掲載した。中日関係の悪化以来、その修復時期に各方面から大きな関心が寄せられている。両国は「厳冬の季節」を迎えており、緩和の兆しも全くみえない。一貫して「口だけ」の安倍政権に向け、中国側は何度も「領土主権と歴史問題においていかなる譲歩もしない」と表明している。だが、日本側にとって、中日関係の修復は急を要する問題と化していることは明らかだ。

引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397402985/
ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/379512/

スポンサード リンク


1 名前:ハイカイおじさん◆mNmaw1uz5x6L:2014/04/14(月)00:29:45 ID:ZGzqjqyL2
中日関係の修復、日本は中国より当然焦っているはずだ―中国メディア

中国国営新華社通信のニュースサイト・新華網は11日、「中日関係の修復、日本は中国より当然焦ってるはずだ」と題した記事を掲載した。

中日関係の悪化以来、その修復時期に各方面から大きな関心が寄せられている。両国は「厳冬の季節」を迎えており、緩和の兆しも全くみえない。一貫して「口だけ」の安倍政権に向け、中国側は何度も「領土主権と歴史問題においていかなる譲歩もしない」と表明している。だが、日本側にとって、中日関係の修復は急を要する問題と化していることは明らかだ。

日本側はなぜ中国より焦らなければならないのか?中日関係の悪化以来、一方的に釣魚島(日本名:尖閣諸島)の現状を変えた日本はもともと、「先んずれば人を制す」ことができると踏んでいた。だが、中国側の一連の有力な報復措置が日本を自ら苦しい境遇へと追いやり、実効支配や国際世論などが有利に働くことはなかった。

中日関係の悪化が日本経済にもたらしたマイナスの影響がどんどん顕著になっている。「アベノミクス」は短期的には日本経済に一定の刺激を与えたが、これは決して長久の計ではない。日本の長期的な経済利益に合致するとして、日本の経済界はずっと中日関係が正規の軌道に戻ることを待ち望んでいる。

各方面からの圧力を受け、日本はようやくこう着状態を永遠に続けることはできないと悟ったようだ。だが、両国間の深刻な政治障害は日本側が一手に作り出したもの。当然、日本側が自ら取り除く必要がある。

(編集翻訳 小豆沢紀子)

2014/04/13 18:17 新華経済(XINHUA.JP)
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/379512/

3 名前:名無しさん:2014/04/14(月)00:32:30 ID:YYLOAUFEX
うわぁー!早く関係修復しなきゃー(棒)

7 名前:忍法帖【Lv=84,ひょうがまじん】◆bCa6KTGAH2xk:2014/04/14(月)00:36:53 ID:3a7703tTg
あ…ああ、トッテモアセッテルヨー(棒)

12 名前:忍法帖【Lv=84,ひょうがまじん】◆bCa6KTGAH2xk:2014/04/14(月)00:46:15 ID:3a7703tTg
…困った。中國なんて国があったことを忘れてた…

6 名前:名無しさん:2014/04/14(月)00:36:04 ID:VcC7QhVne
アベノミクスってむしろ長久の計だろ

日本国内での産業復活させるのが
目標だと思うけど

中国の新聞大丈夫かww
的外れまくりじゃないのか




8 名前:名無しさん:2014/04/14(月)00:36:58 ID:vf9hd48x3
この1年中国との外交は無いに等しいが、
日本って何にも困ってないよな。
世界中で言いふらされるプロパガンダに
反論するのがウゼーくらいだよな。

9 名前:名無しさん:2014/04/14(月)00:38:54 ID:GFhSBa9wK
いやあ、焦るなあ
熱いお茶出されたら余計に焦るな

10 名前:名無しさん:2014/04/14(月)00:39:04 ID:B97EXA8lF
関係は修復する!
関係は修復するがまだその時と場所を決めてはいない。

つまりこちらがその気であれば関係修復は
百年後、二百年後でも可能だということ

17 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:12:50 ID:nO8JxoRoa
日本が焦ってることにしたいんだろ。
もう少ししたら、中国が泣きついてくるけど、国内向けには
「日本が泣きついた」ことにする根回しの記事でしょ。

18 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:13:31 ID:NyUN7MtVU
こんなに関係悪くても中国での車の販売台数は伸びてるんですが。
何か焦る必要あるのかと。

19 名前:ハイカイおじさん◆mNmaw1uz5x6L:2014/04/14(月)01:23:29 ID:ZGzqjqyL2
日中の二国間なら特に日本が焦ることは無いと思うのですが、
厄介なのはアメリカでしょうねぇ。
中国市場参入の規制緩和や米国債の買付けあたりを餌に、
日本に裏から圧力をかけろ、とかやってるんじゃないかと。
手始めに首相の靖国参拝中止あたりの確約でも
取り付けさせようって思ってるんじゃないですかねぇ。

24 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:36:26 ID:UOriIfna1
メディアが願望を垂れ流すだけなのは何処も同じという事かなw

26 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:37:46 ID:GSbjNUymE
投影って言葉知ってるか?

27 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:39:13 ID:VpmXMtjoL
100円ショップからメイドインチャイナが消えるから困ったな!

品質上がっちゃう!

30 名前:名無しさん:2014/04/14(月)01:49:15 ID:BtX6zdG8A
中共の願望ですね

34 名前:名無しさん:2014/04/14(月)02:32:46 ID:VpmXMtjoL
中国製の割り箸、何か臭いんだよな!

36 名前:名無しさん:2014/04/14(月)02:37:44 ID:7EhdsWTZs
中朝韓のメディアは「なぜ願望を事実のように報道するのか?」

実はこれが彼らの外交なんだな。
政治家が直接相手に会うと何らかの成果を
持って帰らないと無能呼ばわりされる。
だから、まず自分の要求をマスメディアで相手に伝えようとする。
それで反応を見ようとするわけ。

しかし民主主義国家では自由な報道が建前。
マスメディアの意見は政府の公式見解ではないから
中朝韓のTVや新聞が何を言おうと政府は返事しない。
メディアに対する民主主義国家と中朝韓の意識の差が現れたのが、
韓国政府が週刊文春の記事に本気で怒った「今週のバカ事件」。
日本政府が韓国の週刊誌の記事に本気で
怒りを表明するなんて事は考えられない。

中朝韓の願望記事は、そのまま彼らの要求だから
日本人としては内容を知っておいた上で無視する
「放置プレイ」が最も優れた外交になるってわけ。
だって関わるメリット無いもんね。

37 名前:名無しさん:2014/04/14(月)02:42:51 ID:JsnCVZiTM
日本のマスコミ報道で中国ダメポ記事は増えてるのは、
マスコミに影響力のある経済団体に所属する企業が
ほぼ撤退or撤退準備を済ませたってことじゃねえのw

42 名前:名無しさん:2014/04/14(月)06:14:43 ID:mVi24igC6
最近この手の願望記事増えてきたな。
…よっぽど経済ヤバイんだ。

43 名前:名無しさん:2014/04/14(月)06:22:24 ID:PZLtVb2JY
中共は大朝鮮にクラスチェンシしたのかー

44 名前:名無しさん:2014/04/14(月)06:23:15 ID:t33zZmqse
特亜の断末魔が心地いいが飯はまずい
不衛生な国だから

46 名前:名無しさん:2014/04/14(月)07:11:09 ID:WJakbOHwo
(◎__◎;)ものの考え方が、
朝鮮化しているようです。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 737136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:17
中国より増税が問題だろう
税の使い道をはっきりと示すべきだろうな
そうすることによって天下り先も自然とわかりやすくなるし
無駄遣いもしにくくなる  

  
[ 737143 ] 名前: 名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:29
うわぁー!早く関係修復しなきゃー(棒  

  
[ 737145 ] 名前: まMM  2014/04/14(Mon) 14:31
既に日本とASEANだが?孤立してるんでな。キショ。見るな?  

  
[ 737149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:39
中国や韓国が侵略挑発行為だとか具体的な行動をした事によって
中国韓国嫌いが日本国民にまで確実に定着広まって行ってるからなぁ・・
そして中国や韓国と付き合うデメリットもw  

  
[ 737151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:44
「はずだ」w  

  
[ 737161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:54
「自分が苦しい時は間違いなく相手も苦しいはず」という、願望。
スポーツの試合だったら当てはまるんだろうけど。  

  
[ 737163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:58
≫37
移民が急に話題に乗ってきた理由でもある
某世界一売れてる新聞に移民賛成56%という工作記事が
最近乗ったのも経団連の後押しと思ってよい  

  
[ 737164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:59
関係修復する必要性がないわ
今は関係悪いらしいけど、少なくとも今の状態ではさして困ることもないし  

  
[ 737165 ] 名前: 名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:59
安倍さんが世界中を回って外交活動したので、/支/那/は焦ってんだろ。

まともな人間なら、/支/那/・朝鮮とは関わらんよ。
  

  
[ 737167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 14:59
・尖閣領土主張→国民暴動で日本企業脱出
・レアアース輸出制限→日本の代替品開発により経済大打撃
・赤字を埋める為工場フル稼動→環境汚染により国が死に体

やること為すこと全部裏目。後は日本政府がヘタレてなければバッチリなんだが…。  

  
[ 737172 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/14(Mon) 15:21
この記事、誰に読ませる目的で書いてるのか。
日本国民に読ませるため? 中国国民に読ませるため?
ま、どっちでもええが。   

  
[ 737174 ] 名前: 一般人♪  2014/04/14(Mon) 15:27
え!!!!!!日本困ってるの?
そうだね♪中国からの留学生減らして特亜以外からの留学生増やそう♪(゜∇^d)!!
中国から企業撤退させて特亜以外の国に工場増やそう♪不法中国人は、財産没収で中国に帰そう♪(゜∇^d)!!困った♪困った♪中国との戦争を考えてロシアともある程度仲良くしないと♪かごめ♪かごめ♪籠の中に閉じ込めてチベットやウイグルや内モンゴル独立させないと♪困った♪困った♪忙しくなる♪  

  
[ 737177 ] 名前: .  2014/04/14(Mon) 15:37
中国の一連の報復措置って、レアアースの輸出制限なんか見ても全て裏目に出てるようなんですが、それは。
ド素人集団の民主党政権相手だったのに。  

  
[ 737182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 15:47
>「日本は中国より当然焦ってるはずだ」

中国よりってことは、中国は焦っているのかwww  

  
[ 737185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 15:53
尖閣の事は見守ってたけど、中国との改善なんて本気で忘れてたw
  

  
[ 737192 ] 名前: 名無しさん    2014/04/14(Mon) 16:04
え、別に?

大体、日本が民主党政権の時、中国にひたすら媚びた時ですら、
中国は笑いながら日本の土下座した頭を踏みつけにして「日本ざまあ!」って言ってたやん。

あの一件以来、日本人はもしも困った時に、いつか中国に助けてもらおうとか、
もう毛筋ほども思ってないよ?自分達でやってくしかないって判ったから。
だから中国なんざ居なくても全く困らん。困るのは中国だけ。  

  
[ 737200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 16:12
もうすぐ中国は崩壊しそうだな。
崩壊は分裂絡みだから、どんな形に分裂するか楽しみだ。  

  
[ 737202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 16:12
>中日関係の悪化以来、その修復時期に各方面から大きな関心が寄せられている
各方面・・・毎日新聞と朝日新聞の事か

>中国側の一連の有力な報復措置
希土類禁輸の事か。他所の国から輸入出来るし、希土類を使わないで製品を作れる様になったから、中国産希土類なんか要らんわ。

>中日関係の悪化が日本経済にもたらしたマイナスの影響がどんどん顕著になっている
日中関係悪化が原因で日本経済が悪化している事を示す具体的な数値を示せ
と、言っても無理か・・・
自国の国内総生産すら把握出来ない国に「根拠となる指標」なんて示せる訳無いかwwwww
  

  
[ 737210 ] 名前: 名無しさん  2014/04/14(Mon) 16:31
「はずだ」ってwww  

  
[ 737222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 16:55
一貫して「口だけ」の安倍政権に向け、中国側は何度も「領土主権と歴史問題においていかなる譲歩もしない」と表明している。

ここが面白いww中国が日本を挑発して日中関係を悪化させているという自覚もなさそうだなwww

日本としては尖閣諸島に関して領土問題は存在しないという立場に変更はないし、歴史問題などは中国が勝手に難癖つけてきているだけなので相手にする気もないだけだ。  

  
[ 737233 ] 名前: 名無しさん    2014/04/14(Mon) 17:16
じゃあ中国はさ、石原が買った方がよかったというのかな?
あのじいさん、アンタらにも民主党にも何の遠慮もしないジジイだから、
平気で灯台建てたり港を作ったり、下手すりゃ埋め立てて空港まで作ったかもよ?

東京都の財力は韓国一国並で、しかも黒字財政だから、そんなもん楽勝だ。
民主党はク ソだが、国家購入が最大限の譲歩だったって、まだわかんないのか?  

  
[ 737234 ] 名前: うも  2014/04/14(Mon) 17:18
100円ショップも結構日本製あるんだぜ
中国製も韓国製も不要  

  
[ 737239 ] 名前: ななし  2014/04/14(Mon) 17:24
別に…  

  
[ 737270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 18:10
効いてる効いてる(笑)

なんか中国のおかげで日本人が目覚めたかも  

  
[ 737296 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/14(Mon) 18:51
むしろ中国から足抜けできなくて困ってる業者が日本にはいるらしいよ。  

  
[ 737304 ] 名前: 名無しさん  2014/04/14(Mon) 18:56

中国はこれからもっと追い詰めてやった方が良さそうだ。

  

  
[ 737317 ] 名前:    2014/04/14(Mon) 19:08
尖閣と日本企業撤退妨害以外は割とどうでもいいのが中国
反日デモが事実上内ゲバになってるのには大いに笑わせてもらいました  

  
[ 737338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 19:35
>尖閣、日本企業撤退妨害以外
それは貴方の勉強不足ではないだろうか
歴史に関しても韓国同様に捏造、水増し国際展開してるし
最近は韓国で様子を見てから動いたかのような徴用工訴訟もある
国内でもあえて書かないが類似点はいくらでもある
群れずに努力してる人なんかを知ってるから叩きにくいが脅威ではある  

  
[ 737355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 19:59
日本が関係悪化させたわけではない。中国が関係悪化させた。
中国が日本との関係を自ら悪化させたんだから、日本側が修復する必要は無い。

いつまでも上から目線外交が通用すると思うなよ中国。
お前らは図が高いんじゃないのか。
関係修復したいなら日本に頭を下げてこいよ。  

  
[ 737356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/14(Mon) 20:00
※737355
訂正 図が高い⇒頭が高い  

  
[ 737380 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/14(Mon) 20:29
いやーまいったわー、焦るわー困るわー、どうしよ(棒)  

  
[ 737616 ] 名前: 名無し  2014/04/15(Tue) 01:52
それなのにどんどん増えている中国人
ひょっとして全員兵隊さんの偽装さん達?  

  
[ 737655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/15(Tue) 03:07
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html

台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ  黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html

中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html  

  
[ 737854 ] 名前: 寵釧賎宋  2014/04/15(Tue) 09:51
胡耀邦の息子何故日本に来ているの?  

  
[ 737894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/15(Tue) 11:04
「より」ってことは中国はあせってるって事だね。
こっちは別にどうでも良いけどね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ