2014/04/14/ (月) | edit |

中国メディア・銭江晩報は10日、日本政府が武器輸出3原則を見直したことについて「いったい誰が日本の軍備を買えるというのか」とする評論記事を掲載した。日本政府が4月1日に決定した新たな武器輸出3原則は、事実上「日本の内閣が売りたい相手に売ることができる」ものであるとした。そして、武器輸出の門戸開放は東南アジアの武装化や中国への対抗を可能にするという世論の声に対して「そんな当たり前のようにはいかない」と論じた。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397469979/
ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379281/
スポンサード リンク
1 名前:ぐんぐりる◆AERxlJuw42:2014/04/14(月)19:06:19 ID:4fAqlcs6E
中国メディア・銭江晩報は10日、日本政府が武器輸出3原則を見直したことについて「いったい誰が日本の軍備を買えるというのか」とする評論記事を掲載した。
日本政府が4月1日に決定した新たな武器輸出3原則は、事実上「日本の内閣が売りたい相手に売ることができる」ものであるとした。そして、武器輸出の門戸開放は東南アジアの武装化や中国への対抗を可能にするという世論の声に対して「そんな当たり前のようにはいかない」と論じた。
その理由として、軍事上の「保護国」である米国からの制約を受け、思うように武器の研究開発を進めることができない点、価格が極めて高いために潜在的な顧客の購買意欲が削がれる点を挙げた。
そして、諸事情により日本が売りたくても売れない、日本から買いたくても買えない、「相思相愛」なのに高価すぎて買えない国が多々存在すると指摘。また、米英やオーストラリアなどもすでに先進装備を持っているか、日本以外の経験豊富な市場からの購入を優先するとした。
一方、インドへの日本製の救難飛行艇US-2の輸出は、欧米が同等の製品を持っていないこと、インドに支払い能力があることから「近いうちに成功しそうだ」と予測。しかし、軍備購入におけるインドの特徴は「話をコロコロ変えること」であり、今後どうなるかはわからないとも論じた。
また、ODA形式による武器支援をフィリピンなどに適用する可能性にも言及。殺傷性のある武器への適用は政治、外交戦略を考慮したうえでの特殊手段であり、常套手段としては使えないと指摘した。
ソース:新華経済
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379281/
日本政府が4月1日に決定した新たな武器輸出3原則は、事実上「日本の内閣が売りたい相手に売ることができる」ものであるとした。そして、武器輸出の門戸開放は東南アジアの武装化や中国への対抗を可能にするという世論の声に対して「そんな当たり前のようにはいかない」と論じた。
その理由として、軍事上の「保護国」である米国からの制約を受け、思うように武器の研究開発を進めることができない点、価格が極めて高いために潜在的な顧客の購買意欲が削がれる点を挙げた。
そして、諸事情により日本が売りたくても売れない、日本から買いたくても買えない、「相思相愛」なのに高価すぎて買えない国が多々存在すると指摘。また、米英やオーストラリアなどもすでに先進装備を持っているか、日本以外の経験豊富な市場からの購入を優先するとした。
一方、インドへの日本製の救難飛行艇US-2の輸出は、欧米が同等の製品を持っていないこと、インドに支払い能力があることから「近いうちに成功しそうだ」と予測。しかし、軍備購入におけるインドの特徴は「話をコロコロ変えること」であり、今後どうなるかはわからないとも論じた。
また、ODA形式による武器支援をフィリピンなどに適用する可能性にも言及。殺傷性のある武器への適用は政治、外交戦略を考慮したうえでの特殊手段であり、常套手段としては使えないと指摘した。
ソース:新華経済
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/379281/
2 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:08:29 ID:TPEAHHEqV
もとから安価量産品を売ろうと思ってないから、的外れな指摘w
4 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:11:32 ID:uj0oHZGgq
えらくびびってる事は分かった
7 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:13:17 ID:JAOho4zfa
現にOGが欲しがってるし哨戒機なんかの系統なら
インドまで含めてアジア全体で結構欲しがるんじゃないか?
インドまで含めてアジア全体で結構欲しがるんじゃないか?
35 名前:忍法帖【Lv=83,マーマンダイン】:2014/04/14(月)20:35:33 ID:JvDcyfuuU
36 名前:F-16◆block5.nAM:2014/04/14(月)20:40:49 ID:Pj4Clx8Fu
9 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:14:37 ID:j4CVTK9EN
不安で堪らないから、相手の能力を過小評価して
安心するって感じですかね。
日本製武器が大して売れないだろうってのは、まあ同意するけど。
別に積極的に売ろうってわけでも無し。
本来の目的は、日米共同開発の円滑化、
それに対中国同盟国への武器供与
あたりが本来の目的だし。
安心するって感じですかね。
日本製武器が大して売れないだろうってのは、まあ同意するけど。
別に積極的に売ろうってわけでも無し。
本来の目的は、日米共同開発の円滑化、
それに対中国同盟国への武器供与
あたりが本来の目的だし。
11 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:19:14 ID:JAOho4zfa
10式とかそんな高くもないわけだし、整備の簡単な東南アジアVer
とか作ればベトナムインドシナの諸国には結構売れそうな気もするな。
そこにODA突っ込んでもいいわけだし。装備が日本製ないし
アメリカ製で統一できればいざというときの
協調もスムーズにできそうだしな。
とか作ればベトナムインドシナの諸国には結構売れそうな気もするな。
そこにODA突っ込んでもいいわけだし。装備が日本製ないし
アメリカ製で統一できればいざというときの
協調もスムーズにできそうだしな。
12 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:20:27 ID:P7cors6DT
潜水艦売ってくれという相手がたくさんいるんだが。
13 名前:白面の者◆CeJ6D/I4qE:2014/04/14(月)19:20:38 ID:tJhOrilYU
そんな心配してくれなくていいよー
90式売れたら中国は凄く嫌だろうなー
90式売れたら中国は凄く嫌だろうなー
14 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:22:05 ID:8o2gVcDD2
>>13
人民解放軍相手なら74式で十分じゃないの?
人民解放軍相手なら74式で十分じゃないの?
18 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:30:32 ID:b44XtNIan
実は日本の「武器」の隠れたベストセラーは
トヨタ・ハイラックス
トヨタ・ランドクルーザー
ニッサン・サファリ
等の日本製4WDやピックアップトラック。
中東・中南米・アフリカでは重機関銃やロケットランチャーを載せて
大活躍です。。
トヨタ・ハイラックス
トヨタ・ランドクルーザー
ニッサン・サファリ
等の日本製4WDやピックアップトラック。
中東・中南米・アフリカでは重機関銃やロケットランチャーを載せて
大活躍です。。
19 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:31:18 ID:unkxet7e2
パーツや型落ちならそう高くはないのでは?
20 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:33:25 ID:vX7VJMKl8
純日本産のをどうこうするというより
えげれすやアメリカとの共同開発・生産が
はかどるってことじゃねぇのかね >日本の武器輸出制限緩和
えげれすやアメリカとの共同開発・生産が
はかどるってことじゃねぇのかね >日本の武器輸出制限緩和
23 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:35:36 ID:b44XtNIan
パーツというなら、軍用ではないが
アメリカのショットガンや猟銃の銃身に
メイドインジャパンが結構多いという話は聞いた事がある。
アメリカのショットガンや猟銃の銃身に
メイドインジャパンが結構多いという話は聞いた事がある。
29 名前:忍法帖【Lv=98,アニマルゾンビ】:2014/04/14(月)19:53:42 ID:hdFyqirZF
>>23
実は軍用のも……
実は軍用のも……
30 名前:名無しさん:2014/04/14(月)19:56:24 ID:PZLtVb2JY
32 名前:名無しさん:2014/04/14(月)20:02:53 ID:PZLtVb2JY
純日本製の武器輸出はまずいと思う
ついやりすぎて、知らない間に技術が流れてそうで怖い
共同開発で部品提供とかでいいと思う うん
日本が本気出すと何作っちゃうかわかんないし・・・・
ついやりすぎて、知らない間に技術が流れてそうで怖い
共同開発で部品提供とかでいいと思う うん
日本が本気出すと何作っちゃうかわかんないし・・・・
34 名前:名無しさん:2014/04/14(月)20:24:46 ID:FrKkKtsyX
完成品もあるのかもしれんが、それよりハイテク技術の武器転用だろ。
40 名前:F-16◆block5.nAM:2014/04/14(月)21:18:18 ID:Pj4Clx8Fu
作りすぎているからこそ改修してまでつくらされてるしねぇ
あとM1に決まるまでのグダグダを見ると
M1つかっていたほうがましといれるし
あとM1に決まるまでのグダグダを見ると
M1つかっていたほうがましといれるし
41 名前:忍法帖【Lv=33,べホマスライム】◆bCa6KTGAH2xk:2014/04/14(月)21:26:20 ID:3ITfkHtgk
莫迦だな…整備の点を出すんだよ。
メンテナンス代は、別途支払いに違いないとかさw
メンテナンス代は、別途支払いに違いないとかさw
43 名前:名無しさん:2014/04/14(月)21:30:30 ID:9BzJTLV6H
豪なんか、そうりゅう型欲しくて欲しくてたまらんだろ。
哨戒機P-1、10式戦車も確実に売れる。
哨戒機P-1、10式戦車も確実に売れる。
45 名前:名無しさん:2014/04/14(月)21:32:18 ID:jCn16ZE4h
中国「アタシたちにも売ってくれアルヨ」
46 名前:名無しさん:2014/04/14(月)21:41:06 ID:QwJU0I2Is
フィリピンには魚雷と機雷を買ってもらおう。
いまならなんと!中国艦船の音紋データをプレゼント!
いまならなんと!中国艦船の音紋データをプレゼント!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ウクライナ】米国務省「ロシアはうそをつき続けている」
- 韓国お菓子の過剰包装が問題に 日本のパクリだけでなく中身もケチ
- 【韓流】 EXO、日本での初イベントに10万人動員「別次元の人気」、チケット応募件数50万件突破で爆発的な反響、ファン殺到で主要メディアも注目
- JR東海会長「リニアは売らない」に「けち!」の声4割=中国アンケ
- 【軍事】日本政府が武器輸出制限を緩和「いったい誰が買えるというのか」―中国メディア
- 【zakzak】 韓国ネット世論の病的な実態 「左派」と「右派」が対立…殺人事件も
- はるな愛、「韓国観光応援団」の団長に就任
- 米、六ケ所再処理工場に懸念 プルトニウム増加止まらず
- 【韓国】 安倍は第2の安重根義士によって冥土に行くことになる
「Made in Japan」 is back!
( `ハ´)我党が一番欲しいのは内緒アル
>>737452
日本で作れればいいっすねwww
安倍大先生が嬉々としてアメリカなど「ライセンス」を「無償提供」する可能性も低く無し
日本で作れればいいっすねwww
安倍大先生が嬉々としてアメリカなど「ライセンス」を「無償提供」する可能性も低く無し
自国が輸出しているため「輸出するな」という論法が取れないため、
考えついたのが「値段が高すぎて誰も買わないよ」論法ということか。
考えついたのが「値段が高すぎて誰も買わないよ」論法ということか。
>>737458
無知乙
無知乙
何故今基準で考えるんだろう?
緩和されたということは今まで作る必要がなかったものが作れるといこうことなのに
緩和されたということは今まで作る必要がなかったものが作れるといこうことなのに
もうすでにインドフィリピントルコが手を上げてたはずですがね。
インドは出てるけど。
インドは出てるけど。
その通り!誰も買いません
なら、別に問題ないですよね? 売るって言っても
なら、別に問題ないですよね? 売るって言っても
その昔74式を見た中東某国が、是非売ってくれと言ったのは有名な話ですな(笑)
実際海自の退役艦船、特に潜水艦ならオファー殺到するでしょうな。
他にもその気になれば、売れそうな装備は幾らでもありそうですし・・・。
本気で売る気があれば・・・ですけど。
実際海自の退役艦船、特に潜水艦ならオファー殺到するでしょうな。
他にもその気になれば、売れそうな装備は幾らでもありそうですし・・・。
本気で売る気があれば・・・ですけど。
日本はHENTAI兵器を作ったり、魔改造が大好きだからなあ。
先々代哨戒機P-2JもオリジナルP-2V以上の性能(初期のP-3Aに匹敵)を出したそうだ。
対潜ヘリも魔改造で、世界最強の対潜ヘリにしてしまったし。
実は、兵器を作るのがとっても好きな国なんじゃね?
先々代哨戒機P-2JもオリジナルP-2V以上の性能(初期のP-3Aに匹敵)を出したそうだ。
対潜ヘリも魔改造で、世界最強の対潜ヘリにしてしまったし。
実は、兵器を作るのがとっても好きな国なんじゃね?
日本の現役どころか型落ちした潜水艦でも需要は凄まじくあるだろうな
下手したら二世代前でも買うってとこはあるんじゃなかろうか
下手したら二世代前でも買うってとこはあるんじゃなかろうか
情報共有機能や反動制御をグレードダウンした10式とか輸出すれば
まあ、お前らには売らんがな
日本製なら、高くても売れるからw
中国が心配する必要は無いなwww
中国が心配する必要は無いなwww
アフリカにばら撒いてる連中とは違うんで
とりあえずF-35の製造はしますよと。
もうアメリカでは結構な数作ってるんだよね。
もうアメリカでは結構な数作ってるんだよね。
>>46
2行目がたかだ社長で再生された
2行目がたかだ社長で再生された
10もP-1もそうりゅうも全部売っちゃ駄目なやつだから
どうせパチもん作るんだろ
オメェラに使いこなせる武器はねぇ から安心しろ!。 ヨットやダートのドラッグレースなら爆発覚悟でやるか? お仲間のボロ艦船でも見て自己満足してるがいい。
買うなよ!買うなよ!日本製武器なんて絶対買うなよ!
こういうことですか
こういうことですか
中国も韓国も北朝鮮も日本の技術力に魅了されているから
引っ張りだこだは ミサイルでは無く本体を売ればいいだけの事
今までもそうしてきたんだけれどね
韓国には差し当たり地引網システムきでも売ろうか
北の無人偵察機を網で仕留めれるようにね
引っ張りだこだは ミサイルでは無く本体を売ればいいだけの事
今までもそうしてきたんだけれどね
韓国には差し当たり地引網システムきでも売ろうか
北の無人偵察機を網で仕留めれるようにね
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
少なくともお前等特亜には売らないよ
勝ちたければ日本の武器を買え!
その代わりゼロがちょっとばかり多いけどな
その代わりゼロがちょっとばかり多いけどな
正直、小火器は他にコスパがいいものが多いから売れないし
装甲車の類も入り込める余地がない(10式は軽量小型かだから値を下げれば売りやすそうだけど)。
でも、日本にしかできないものってなってくると、値が張る哨戒機や護衛艦、潜水艦、自ずと海に関するものになってくる。
今後、日本はもう少しコストパフォーマンス重視でいかないと世界市場じゃ厳しい。
そのためには、もっと軍事産業の戸口を広げた方がいいね。そうすれば、企業競争も起こってもっといいものが、できるようになるよ。
装甲車の類も入り込める余地がない(10式は軽量小型かだから値を下げれば売りやすそうだけど)。
でも、日本にしかできないものってなってくると、値が張る哨戒機や護衛艦、潜水艦、自ずと海に関するものになってくる。
今後、日本はもう少しコストパフォーマンス重視でいかないと世界市場じゃ厳しい。
そのためには、もっと軍事産業の戸口を広げた方がいいね。そうすれば、企業競争も起こってもっといいものが、できるようになるよ。
余ったプルトニウムで核兵器造って売ればいいんじゃね?
効いてる効いてる
上手くいかないと思うなら別に黙っていればいいじゃんw
そういう事書くってことは中国にとって都合が悪いんだとしか思えないけどw
そういう事書くってことは中国にとって都合が悪いんだとしか思えないけどw
中国をけん制する意味ではどんどん作ってほしい。
で、実際にどんなレベルで使えるのかなどのデータとかもらって、
相互に互恵関係を構築してほしい。
で、実際にどんなレベルで使えるのかなどのデータとかもらって、
相互に互恵関係を構築してほしい。
武器の輸出なんてしなくてもいいだろとは思う
まぁなかなか的を得ている記事だわw
因みにオーストラリアへは通常動力潜水艦を販売するかも
因みにオーストラリアへは通常動力潜水艦を販売するかも
まあなんというか、国が財政状態改善するためにいろいろ頑張っているのはよくわかったよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
