2014/04/15/ (火) | edit |

丼物チェーン「なか卯(う)」は16日、関西で親しまれている「木の葉丼」を全国で発売する。ごぼう入りのさつま揚げを薄く切り、油揚げと一緒に卵でとじた。肉が苦手な女性などにおすすめという。並盛り450円(税込み)。「木の葉丼」は関西発祥で、その名前は、薄切りした具材を舞い散る木の葉に見立ててつけたといわれている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1397539119/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASG4G5J02G4GULFA01W.html
スポンサード リンク
1 名前: グロリア(東日本)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:18:39.88 ID:yWAcBd890.net ?PLT(12345) ポイント特典

関西伝統「木の葉丼」、なか卯が全国発売
2014年4月15日11時45分
丼物チェーン「なか卯(う)」は16日、関西で親しまれている「木の葉丼」を全国で発売する。ごぼう入りのさつま揚げを薄く切り、油揚げと一緒に卵でとじた。肉が苦手な女性などにおすすめという。
並盛り450円(税込み)。
「木の葉丼」は関西発祥で、その名前は、薄切りした具材を舞い散る木の葉に見立ててつけたといわれている。
http://www.asahi.com/articles/ASG4G5J02G4GULFA01W.html

2 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:19:58.65 ID:emb9Ge5b0.net
不味そう
4 名前: デンジャラスバックドロップ(九州地方)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:21:28.71 ID:T//2pxOcO.net
木の葉丼って蕎麦屋のメニューだろ。
6 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:21:51.42 ID:qn1eykn+0.net
ボッタクリ丼
10 名前: キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:24:02.59 ID:j14L7t7tO.net
木の葉丼でこの値段は高い
11 名前: 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:25:26.06 ID:SquRZv3J0.net
そもそも肉が苦手な女性が、なか卯に来るだろうか
7 名前: レッドインク(三重県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:23:04.28 ID:0LY/YyiQ0.net
前から売ってなかった?それ
木の葉丼はかまぼこ入ってないと駄目だろ
木の葉丼はかまぼこ入ってないと駄目だろ
9 名前: トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/[::━◎]:2014/04/15(火) 14:23:48.05 ID:6fqc36NN0.net
[ ::━◎]ノ コレジャナイ俺の知ってる木の葉丼は
蒲鉾と椎茸をとじたもの.
蒲鉾と椎茸をとじたもの.
39 名前: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:36:25.62 ID:ymlKPB3X0.net
>>9
せやな
せやな
12 名前: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:25:32.06 ID:rIRqM5Ch0.net
サツマ揚げで450円wwwwwwww
肉が苦手ならはじめから入んねーわ
肉が苦手ならはじめから入んねーわ
13 名前: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:25:45.66 ID:DDMfa2sV0.net
木の葉は380円税込みが妥当な値段
17 名前: サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:27:10.16 ID:GzYuPbG40.net
京都で食べたことあるな
味は想像とおり
味は想像とおり
18 名前: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:28:11.97 ID:1VZSRA6g0.net
肉が苦手な彼女連れでもOKってことか?w
いかねーよ
いかねーよ
20 名前: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:29:24.33 ID:Doj8ByZL0.net
ナルトとコラボじゃないのか
24 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:32:00.54 ID:0HFYcjN50.net
あれ?ピンクのかまぼこは?
32 名前: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:35:18.44 ID:Uivo0pEM0.net
胸焼けしそう
34 名前: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:35:20.83 ID:56wBeozN0.net
山田うどんのかき揚げ丼の方がうまいし安い
35 名前: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:35:32.61 ID:4QEMBVg30.net
素材的にものすごくありがたみ無い食いもんだな
これに450円て
これに450円て
41 名前: レッドインク(三重県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:36:48.25 ID:0LY/YyiQ0.net
50 名前: チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:42:10.38 ID:13qBhCv80.net
そもそも肉苦手なやつが牛丼屋来るわけないだろ
61 名前: スターダストプレス(新潟県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:44:46.51 ID:tpf9dZ6X0.net
親子丼+小うどん
コレ鉄板
コレ鉄板
63 名前: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:45:16.73 ID:gwN3bIvS0.net
さつまあげと油げかぁ。
もろ、安っぽさの極地って感じだな。
もろ、安っぽさの極地って感じだな。
64 名前: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:45:21.50 ID:rw4V0ZwX0.net
木の葉丼って、かまぼこと薄揚げをとじた丼ぶりじゃなかったか?
68 名前: 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:50:00.91 ID:E7h5s4qA0.net
京都っぽいな
69 名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:50:06.59 ID:JBoqPhgw0.net
ヴェジタリアン気取りで食うんだろ?
76 名前: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:56:39.94 ID:wv0cfZyD0.net
悪くなさそう
79 名前: チェーン攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:58:05.32 ID:ArAsCFJc0.net
かまぼこが入ってないんだが
82 名前: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:59:46.93 ID:99LgovYB0.net
ああ、美味いかもなあ。でもこれ、油揚げを
ケチると駄目になりそう。
ケチると駄目になりそう。
84 名前: バックドロップホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:00:52.69 ID:TsV1fMhG0.net
画像開いたら普通に美味そうだった
85 名前: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:01:25.22 ID:57aSvLLe0.net
どこがどう木の葉丼やねんドアホ
98 名前: 32文ロケット砲(京都府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:16:31.51 ID:Mh7FnAJe0.net
椎茸、ネギ、蒲鉾入ってない木の葉丼って
何それって感じだけど・・・
材料コスト削ってる割りに価格が高いよな・・・なか卯の木の葉丼
何それって感じだけど・・・
材料コスト削ってる割りに価格が高いよな・・・なか卯の木の葉丼
107 名前: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:33:19.42 ID:RKFpViHR0.net
開花丼「聞いた事ねーよw」
116 名前: フランケンシュタイナー(公衆電話)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:48:16.92 ID:Rin/sU4B0.net
要は肉の入ってない丼だろ?
なんで並で500円近くすんだよ
なんで並で500円近くすんだよ
134 名前: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:16:57.15 ID:J3nBUDR50.net
ここまで火影になるってばよ無し
140 名前: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:22:35.22 ID:g0/vjt4/0.net
>>134
普通それだよな
普通それだよな
142 名前: 膝十字固め(芋)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:27:09.34 ID:ZMEztOGC0.net
知らなかったな試しに食べてみようか
145 名前: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:32:21.49 ID:AgnMSUto0.net
ぼったくり過ぎww
146 名前: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:32:42.49 ID:BykdZq8d0.net
ゼンショーになってから行ってない店だよ
154 名前: スパイダージャーマン(京都府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:39:25.57 ID:oZnP1GSU0.net
159 名前: 張り手(北海道)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:43:38.60 ID:quDvFl/c0.net
さつま揚げじゃメシは進まないわあ
160 名前: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:44:35.57 ID:tLS9E84Z0.net
なんで鳥塩うどん消えたんだろう
美味しかったのに
美味しかったのに
165 名前: ミッドナイトエクスプレス(北陸地方)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:47:46.38 ID:zq/OwCEP0.net
なにこの悲しくなる食べ物は
178 名前: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:52:38.87 ID:bYLz6e0BO.net
木の葉丼
京都に旅行に行って初めて食べた
京都に旅行に行って初めて食べた
202 名前: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:27:25.10 ID:2pIxV6uY0.net
ちょっと肉食えないなぁって日だとこういう軽い丼がいいな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】すき屋、人手不足で100店以上新装開店できない
- 「一番うまいファミレス」ってどこ? ガスト、ココス、サイゼリア、バーミヤン、ジョイフル etc…
- ワンオペで捌き切れず店内が食器で溢れかえる画像がTwitterに掲載される…すき家「見通しが甘かった」
- 【迷走】マクドナルド期間限定でミートソースバーガー発売
- なか卯、「木の葉丼」とかいう謎の食い物を全国発売
- 「マクドナルド」が遂に「本気」を出す ハイパー美味そうな朝食メニュー
- 日本マクドナルド(マック)、4月から増税分3%を上乗せ ハンバーガーなど一部は値下げ
- 回転すし「くら寿司」の「豚丼」が大ヒットの兆し 牛丼チェーンに宣戦布告?「もう何屋かわかんねえな」の声
- 【悲報】マクナルの客離れが止まらない
木の葉丼自体、関西でもほとんど見かけない
京都の古くからやってる蕎麦屋や定食屋で稀にみる程度
京都の古くからやってる蕎麦屋や定食屋で稀にみる程度
たけえよ
お年寄りとかは食べるかもしれんよ
食べ物をバ鹿にすんな
小さい子も結構好きかも
自分の好みでうだうだ言ってもしゃーない
食べ物をバ鹿にすんな
小さい子も結構好きかも
自分の好みでうだうだ言ってもしゃーない
木の葉丼って知らねぇやつ多いな。天丼を食う金がないときに食う代物で、エビ天の代わりにシソの羽の天ぷらなど使うのが基本。脂っぽいから結構腹持ちがよく、東京の蕎麦屋などでも出していた。値段は天丼の半分だから貧乏学生なんかには人気があったぞ。
パチもんじゃねーか
木の葉丼ってあげさんがご飯の上に乗ってる卵丼のことだと思ってた
あぶらあげ→狐が大好き→キツネが木の葉頭に乗せる→油揚げ=木の葉 みたいな感じw
あぶらあげ→狐が大好き→キツネが木の葉頭に乗せる→油揚げ=木の葉 みたいな感じw
木の葉丼好きだなあ。
玉子丼と並んで、肉って感じじゃない時にいい。ネギは欲しいけど。
ざる蕎麦と一緒に時々頼むよ。
なか卯は卵が旨いから、結構イケるかもなー。
それにしても蕎麦屋の丼物って旨いんだよなあ。カレー丼食いたくなった。。
玉子丼と並んで、肉って感じじゃない時にいい。ネギは欲しいけど。
ざる蕎麦と一緒に時々頼むよ。
なか卯は卵が旨いから、結構イケるかもなー。
それにしても蕎麦屋の丼物って旨いんだよなあ。カレー丼食いたくなった。。
甘じょっぱく炊いて卵でとじれば大体旨い
外食業界の常識に挑戦か? 肉無しはエコノミーメニューと昔から決まっておる!
>202 名前: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:27:25.10 ID:2pIxV6uY0.net
>ちょっと肉食えないなぁって日だとこういう軽い丼がいいな
それには同意するけど、それで450円ってのは・・・
手間かかっているからなんだろうけど、それで肉系の丼より高いのは
ちょっと納得出来ない。
>ちょっと肉食えないなぁって日だとこういう軽い丼がいいな
それには同意するけど、それで450円ってのは・・・
手間かかっているからなんだろうけど、それで肉系の丼より高いのは
ちょっと納得出来ない。
肉が苦手な方向けなら、
野菜屑をとにかく沢山入れて、ネギ海苔あたりのトッピングで誤魔化して、
ワンコインにすりゃ良かったんじゃね?
野菜屑をとにかく沢山入れて、ネギ海苔あたりのトッピングで誤魔化して、
ワンコインにすりゃ良かったんじゃね?
かまぼこを指摘してる声が多くていいね
やっぱり、木の葉丼と言えばかまぼこですわ
やっぱり、木の葉丼と言えばかまぼこですわ
高い高い言ってるヤツは自炊でもしてろ
なか卯の必要経費が全店舗均一で
来店客数が全店舗同数なら安くも出来るんだろうがな!
なか卯の必要経費が全店舗均一で
来店客数が全店舗同数なら安くも出来るんだろうがな!
いちいち店の付けた値段に高い言うなよ
儲けたきゃ値段上げるし売れなきゃそれまでだろ
儲けたきゃ値段上げるし売れなきゃそれまでだろ
流石にこれなら個人でやってる定食屋で木の葉丼頼んだ方が良いだろ…
量もこれより多くて、味噌汁漬物付きのが同じ値段で食べれるぞ
量もこれより多くて、味噌汁漬物付きのが同じ値段で食べれるぞ
ちゃんとしたうどん屋と同じぐらいの値段とかないわwwwww
木の葉丼ってこんなに誰もしらない物だなんて知らなんだ
俺の知ってるのはピンクのかまぼことお薄を細切りにしたのを卵で閉じた貧乏丼だな
うまいところのはすごいうまいんだよ。蕎麦屋の出汁だからだろうけど
俺の知ってるのはピンクのかまぼことお薄を細切りにしたのを卵で閉じた貧乏丼だな
うまいところのはすごいうまいんだよ。蕎麦屋の出汁だからだろうけど
油揚げだけのは木の葉丼じゃなくて衣笠丼じゃね?
関東じゃ知らないな
木の葉丼って謎の食べ物だったのかw
おれ木の葉丼好きよ
衣笠丼て、京都での言い方だったと思うよ。
肉のない油ぎっとぎと丼
450円とか舐めてんのか
誰が食うんだよ
450円とか舐めてんのか
誰が食うんだよ
※738404
そこらの牛丼と何が違うんだよ
食う奴はいるだろ
そこらの牛丼と何が違うんだよ
食う奴はいるだろ
少なくとも女は食わないな
食うと火影になれるのじゃ。
牛丼がどんだけ原価安いかってことだよ
そんな安い牛丼に入ってる肉がどんなもんか想像はつくよな?
そんな安い牛丼に入ってる肉がどんなもんか想像はつくよな?
ネタで1回食うのも良いから店舗数を増やせ
話はそれからだ
話はそれからだ
手前で作って食うなあ、木の葉丼なら
昔からあるだろ、と思ったが郷土料理に近いのか
湯かけて油抜きするからあぶらっこくは無いな
お店なら出汁が良くてなんぼの食べ物
お店なら出汁が良くてなんぼの食べ物
木の葉丼て軽いから汁物の丼に付いてるとちょうどいい満足感なんだよね。
昔からよく組み合わせて食べてたけど、知らない人もいるんだな。
昔からよく組み合わせて食べてたけど、知らない人もいるんだな。
ゼンショーになってから店員の態度がひどい
見た目とか値段でどうこういってるが
普通にうまいぞ
なか卵の親子丼うまいしまぁはずれではないでしょ
ほっとする味
普通にうまいぞ
なか卵の親子丼うまいしまぁはずれではないでしょ
ほっとする味
半額なら食う
初めて入ったとき親子丼490円が高いって思ったけど
試したら鳥が生焼け生臭くそれいらい親子丼頼んでないわ
和風牛丼もエリンギが変な味してたし、これ日本人じゃないやつの
味付けって気がする。たまうそのうち飛びそうだな
試したら鳥が生焼け生臭くそれいらい親子丼頼んでないわ
和風牛丼もエリンギが変な味してたし、これ日本人じゃないやつの
味付けって気がする。たまうそのうち飛びそうだな
衣笠丼や木の葉丼やきつね丼の類いは、地域によって定義が違うからややこしいな。
「たぬき」を頼むと大阪では油揚げそばで、京都ではあんかけうどんが出るのと一緒。
このへん実にややこしい。
「たぬき」を頼むと大阪では油揚げそばで、京都ではあんかけうどんが出るのと一緒。
このへん実にややこしい。
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む■
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8
ニコニコ動画 政治 24時間 総合ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
保守速報
ttp://hosyusokuhou.jp/
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8
ニコニコ動画 政治 24時間 総合ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
保守速報
ttp://hosyusokuhou.jp/
丼もの置いている蕎麦屋って『富士そば』しか知らないから『何の葉っぱ?』かと思ったorz
厚揚げかとおもったらさつまあげか
かまぼこのがいい。
うちのは斜め薄切りのチクワ。
うちのは斜め薄切りのチクワ。
>1
不味そう
>154
美味そう
不味そう
>154
美味そう
メニューに加えるのはアリだと思うが
クオリティと値段の設定がおかしい
クオリティと値段の設定がおかしい
元々の木の葉丼知らないからこれがそうって言われても信じちゃうけど、
なか卯のラインナップで、この見てくれで450円は売れないと思う。
やっぱりなか卯はカレーうどんが鉄板だな。
なか卯のラインナップで、この見てくれで450円は売れないと思う。
やっぱりなか卯はカレーうどんが鉄板だな。
うちのほうだと親子丼と木の葉丼がだいたい同じくらいの値段かな
親子丼のかしわの皮が嫌いだけど玉子丼じゃ物足りないなぁ、じゃあ木の葉丼食うかって感じで食ってた
値段もそれくらいだけどなか卯のはあんまり旨そうじゃないなぁ
親子丼のかしわの皮が嫌いだけど玉子丼じゃ物足りないなぁ、じゃあ木の葉丼食うかって感じで食ってた
値段もそれくらいだけどなか卯のはあんまり旨そうじゃないなぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
