2010/12/18/ (土) | edit |

hirame132328.jpg【子ども手当 給食費に充当検討へ】

厚生労働省は、子ども手当を学校の給食費の未払いへの対策に活用すべきだという地方側の要望を踏まえて、保護者の同意を得たうえで、給食費を差し引いた金額を支給できるようにする方向で検討を進めることになりました。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292614202/

スポンサード リンク


1 名前: 冬将軍(東京都):2010/12/18(土) 04:30:02.56 ID:Y9HI2viG0 ?PLT(18000) ポイント特典

子ども手当 給食費に充当検討へ
12月18日 4時12分

 厚生労働省は、子ども手当を学校の給食費の未払いへの対策に活用すべきだという地方側の要望を踏まえて、保護者の同意を得たうえで、給食費を差し引いた金額を支給できるようにする方向で検討を進めることになりました。

 来年度の子ども手当を巡って、政府は、今年度と同様に、地方自治体に財源の一部の負担を求める方針ですが、地方自治体は「地方に相談なく、国が一方的に決めて負担を求めるのはおかしい」として反発しています。

 こうしたなかで、厚生労働省は、地方側から子ども手当を学校の給食費の未払いへの対策に活用すべきだという要望が出ていることを踏まえて、入園や入学時に保護者から同意を得たうえで、子ども手当から給食費を差し引いた金額を支給できるようにする方向で検討を進めることになりました。

 厚生労働省は、来週開かれる関係閣僚による協議で具体案を決める考えで、地方側に対し、子ども手当の財源の一部負担に理解を求めることにしています


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101218/t10015931551000.html


2 名前: クリスマス(dion軍):2010/12/18(土) 04:30:26.34 ID:oY25xUva0
おせーよハゲ最初からそうしろ

3 名前: 肉まん(千葉県):2010/12/18(土) 04:30:56.36 ID:h7AmSLNW0
喰い逃げ許すまじ!店でやったら窃盗犯だろ。

18 名前: 放射冷却(中部地方):2010/12/18(土) 04:36:55.95 ID:C430xNVWP
強制にしろ

37 名前: つらら(茨城県):2010/12/18(土) 04:43:00.50 ID:f5GvDciN0
滞納してる親が同意するかな?

8 名前: ダウンジャケット(長屋):2010/12/18(土) 04:33:21.42 ID:A/HFgZOK0
>入園や入学時に保護者から同意を得たうえで

ここで拒否するだろ

9 名前: 数の子(チベット自治区):2010/12/18(土) 04:33:36.91 ID:uYMd2+gj0
子どもが利用する公共施設の利用料を低減するなら、多少は改善
DQN親に金渡してもパチンコに消えるだけだしな

10 名前: ニラ(九州):2010/12/18(土) 04:33:48.24 ID:iufgLnINO
いや、こども手当てを充当云々以前に、ふつうに払えよ
保護者の給与・所得を差し押さえろよ

13 名前: 雪うさぎ(岐阜県):2010/12/18(土) 04:34:40.43 ID:sWLn7FAw0
刑務所の飯のほうが豪華ってのはおかしいもんな

14 名前: 風呂吹き大根(東京都):2010/12/18(土) 04:35:02.66 ID:aWbXzA8Z0
そもそも赤の他人のガキの飯代を俺らに払わせるのはおかしい。

15 名前: 放射冷却(神奈川県):2010/12/18(土) 04:35:38.45 ID:zxBF4s5xP
普通に給食費とか学校にかかる金に回せよ

16 名前: ハマグリ(九州):2010/12/18(土) 04:36:19.17 ID:pyxQsdWkO
ごちゃごちゃ言う粕共もいるし財源も無い

子供手当廃止しろ

19 名前: 半纏(東京都):2010/12/18(土) 04:37:14.85 ID:XWYr+nGY0
>保護者の同意を得たうえで
>保護者の同意を得たうえで
>保護者の同意を得たうえで


こんなん未払いなんてするようなクズ親は絶対同意しないだろ

20 名前: マーガレットコスモス(大阪府):2010/12/18(土) 04:38:00.70 ID:Fph85Da90
税金だとこれでもかっていうぐらいに徹底的に毟り取るのにな
給食費もマルサ使えよ

21 名前: ビタミンC(大阪府):2010/12/18(土) 04:38:10.30 ID:35XCTsaV0
最初から未払い対策やれよ

22 名前: ミュージックベル(catv?):2010/12/18(土) 04:38:24.94 ID:IVrKynHs0
給食費払わんようなカスが同意するわけないよな
どうせ子ども手当でパチンコでもしてんだろ

23 名前: ホットカーペット(東京都):2010/12/18(土) 04:38:48.20 ID:yaqQjr1Z0
他にも図工やら家庭科の教材費に充ててやれ

26 名前: スキー板(dion軍):2010/12/18(土) 04:39:17.52 ID:bl1EzKq90
子供手当無くして給食はもう民間に委託して国で払ってやれ
どうせ子供手当で国債発行しまくるなら直接市場に金流せ

27 名前: 寒中見舞い(関西地方):2010/12/18(土) 04:39:37.01 ID:OXNNBDE50
子供手当やめて給食費無料にしたら

28 名前: ストール(チベット自治区):2010/12/18(土) 04:39:53.10 ID:n53O7GCc0
社会で子供を育てるって理念は悪くないけど
現金配るより医療費やらこういう給食費みたいな
諸費用無料にする方が効率的だろ

32 名前: 忘年会(東京都):2010/12/18(土) 04:41:44.89 ID:l6CBBwJI0
社会で子供を育てる?
アホか
産んだ奴らが責任もって育てろ

34 名前: 白ワイン(catv?):2010/12/18(土) 04:42:15.22 ID:phr9hwn/0
>保護者から同意を得たうえで

これじゃ犯罪者から同意を得たうえで逮捕するのと同じだろ

38 名前: 焚き火(東京都):2010/12/18(土) 04:43:00.11 ID:Zc4+I5P1P
宗教上の問題以外で断る理由無いよなこれ
同意を聞くんじゃなくて理由を言わせろよ

40 名前: ホットココア(岡山県):2010/12/18(土) 04:44:31.49 ID:he/stgyk0
回りくどい事をせずに最初から給食費無料にしときゃよかったんだな、うん

41 名前: ストーブ(長屋):2010/12/18(土) 04:44:46.77 ID:yRJH1x1b0
これは珍しく良い案
だがそもそも子供手当て自体がだな

42 名前: 雪合戦(西日本):2010/12/18(土) 04:45:16.77 ID:XaU9BxEG0
これで仙台の給食がマシになる

43 名前: ニット帽(関西・北陸):2010/12/18(土) 04:46:41.39 ID:s37TZ7GwO
俺でも思いついてたことを今更かよ

44 名前: 焚き火(dion軍):2010/12/18(土) 04:47:53.13 ID:6PvXnmLrP
でもこれ子供手当廃止になったら反動で払わない奴が増えるだろうね

46 名前: あられ(茨城県):2010/12/18(土) 04:48:57.15 ID:Lo1HkRd70
なんでこんなに腰引いてるの?
強気で言えばいいじゃんな

54 名前: [―{}@{}@{}-] 放射冷却(兵庫県):2010/12/18(土) 05:18:08.60 ID:9Da3sMB4P
出産手当で
育児用品の現物支給にしhろ

55 名前: あられ(dion軍):2010/12/18(土) 05:19:45.54 ID:fm+BEcbn0
とりあえずお約束貼っておきますね
hirame132328 600

57 名前: あられ(茨城県):2010/12/18(土) 06:03:11.33 ID:Lo1HkRd70
>>55
刑務所が一番手が込んでるな

62 名前: ざざ虫踏み(catv?):2010/12/18(土) 08:26:47.40 ID:UnaSn7lEi
>>57
うちは給食費を払えないほど貧乏なの。
大きくなったら刑務所に入って美味しいご飯を食べるのよ。

と教える親が出てくるのだろうか。

59 名前: 押しくらまんじゅう(チリ):2010/12/18(土) 07:20:00.26 ID:rCOHv5RS0
子ども手当ては廃止を見据えて議論しろよカス

61 名前: レギンス(dion軍):2010/12/18(土) 08:19:52.14 ID:J+5pS1Gi0
そういう子供がいる家庭のエコポイントも全部給食費にしろよ

64 名前: 熱燗(関西地方):2010/12/18(土) 09:45:00.89 ID:urvQw52r0
DQN親「義務教育なんだから払わなくていいだろ(キリッ」

こいつら国の義務だと思ってる
国民の義務だっての

65 名前: アロエ(東京都):2010/12/18(土) 10:16:05.57 ID:+mf9MG0k0
任意じゃなくて強制にしろ

リボルテックヤマグチ No.101 ガンバスター
海洋堂 (2011-02-15)
売り上げランキング: 4


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 9990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 13:13
どこかの市長が
「子供手当支給されたらそれを差し押さえして滞納給食費に充てていいか?」
って鳩山に直談判したらそれはやらないでくれって釘刺されたんだよな  

  
[ 9995 ] 名前: 名無し  2010/12/18(Sat) 14:44
仙台はキレていいレベル  

  
[ 9996 ] 名前: ななしカナ?  2010/12/18(Sat) 14:55
最初からこうしろよ  

  
[ 9997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 15:19
子供手当て支給するくらいなら最初からこうしてた方がよっぽど且つ確実に子供の為に使われる
給食費にするにしても滞納者からは回収しろよ?
保護者の同意?いらねぇよ
保護者が同意しないならそいつには支給しないでそのまま給食費払わせればいい
  

  
[ 9998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 15:23
子供手当が廃止になったらまた滞納するだろ。根本的解決にはならない。預金から強制引き落としにしろ。  

  
[ 9999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 15:25
仙台、これほんと?

いくらなんでもこれで給食はヒドイ  

  
[ 10003 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/12/18(Sat) 15:52
なんだ保護者の同意って。強制でいいから。  

  
[ 10006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 16:51
早くしとけよ  

  
[ 10008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 18:21
毎度指摘されてるが仙台のは入学してから出されるお試し版。
納品業者も短期だけ少量になるので鬱陶しいと思ってるらしい  

  
[ 10009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/12/18(Sat) 18:22
つーか未払いしてたらそいつだけ給食出さなければ良いだけなんじゃないの?
負担なくして給付なし、年金も健康保険もそういう理屈で成り立ってるじゃん。  

  
[ 10066 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/12/19(Sun) 15:57
>>64
64 名前: 熱燗(関西地方):2010/12/18(土) 09:45:00.89 ID:urvQw52r0
DQN親「義務教育なんだから払わなくていいだろ(キリッ」

こいつら国の義務だと思ってる
国民の義務だっての
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こいつらとこの法律に賛成じゃないが
保護者だけじゃなく、国にも義務があるんだぞ。


腹立つのは俺も分かるが
いい加減なことは言うな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ