2014/04/21/ (月) | edit |

広州、長沙、成都、武漢、北京、大連をはじめ、中国の南から北までのあらゆる場所で、桜の花を愛でるのが春の楽しみなイベントになっている。桜は「舶来物」ではなく、中国に起源がある。お花見も中国の伝統的行事の一つで、唐時代にはすでにその習慣があった。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397995240/
ソース:http://j.people.com.cn/94473/8603841.html
1 名前:これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw:2014/04/20(日)21:00:40 ID:kAl86ftjF
広州、長沙、成都、武漢、北京、大連をはじめ、中国の南から北までのあらゆる場所で、桜の花を愛でるのが春の楽しみなイベントになっている。
桜は「舶来物」ではなく、中国に起源がある。お花見も中国の伝統的行事の一つで、唐時代にはすでにその習慣があった。中唐の大詩人・劉禹錫は詩の中で、「桜桃 千葉の枝、照耀 雪天のごとし」(枝という枝に桜の花が咲き、その輝きは真っ白い雪の日のようにあたり一面を包んでいる、の意)と桜をたたえた。その後、桜は日本に伝わり、日本ではお花見が重要な民間行事になった。
桜の名前は中国の古典にはあまり多く出てこない。中国では昔、桜の花とサクランボが区別されず、混同して書かれることが多く、桜はほかの名花ほど人々の間に浸透しなかった。
▽桜の起源は中国 中国には2千年に及ぶ桜栽培の歴史と世界の野生種サクラの80%がある
桜は日本の国花だが、起源は中国にあり、たくさんの古典や文献資料に登場する。
日本の桜は中国のヒマラヤ山脈が原産だ。ヒマラヤの桜が人工栽培されるようになり、長江流域、西南地域、台湾島へと徐々に伝来した。これは日本の桜の専門書「桜大鑑」に書いてあることだ。
専門家の考証によると、今から約2千年前の秦・漢時代に桜は宮中で栽培されるようになった。唐時代には個人の家の庭で栽培されるようになった。中唐の白居易の詩に、「亦知る 官舎は吾が宅に非ず、且く山桜を刪んで院を満たして栽える」(官舎は自分の家ではないけれど、とりあえず山桜を選んできて庭いっぱいに植えた)とあり、山から野生の桜を抜いてきて庭に植えて楽しんだことが描かれている。こうした文献資料からわかることは、中国には昔からカンヒザクラ、しだれ桜、山桜、八重桜などいろいろな種類の桜があったことだ。盛唐の頃には、宮中の回廊や軒先から庶民の住宅、農村まで、いたるところで満開の桜が見られた。当時は諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に桜の花をもちかえったとみられる。
桜は「舶来物」ではなく、中国に起源がある。お花見も中国の伝統的行事の一つで、唐時代にはすでにその習慣があった。中唐の大詩人・劉禹錫は詩の中で、「桜桃 千葉の枝、照耀 雪天のごとし」(枝という枝に桜の花が咲き、その輝きは真っ白い雪の日のようにあたり一面を包んでいる、の意)と桜をたたえた。その後、桜は日本に伝わり、日本ではお花見が重要な民間行事になった。
桜の名前は中国の古典にはあまり多く出てこない。中国では昔、桜の花とサクランボが区別されず、混同して書かれることが多く、桜はほかの名花ほど人々の間に浸透しなかった。
▽桜の起源は中国 中国には2千年に及ぶ桜栽培の歴史と世界の野生種サクラの80%がある
桜は日本の国花だが、起源は中国にあり、たくさんの古典や文献資料に登場する。
日本の桜は中国のヒマラヤ山脈が原産だ。ヒマラヤの桜が人工栽培されるようになり、長江流域、西南地域、台湾島へと徐々に伝来した。これは日本の桜の専門書「桜大鑑」に書いてあることだ。
専門家の考証によると、今から約2千年前の秦・漢時代に桜は宮中で栽培されるようになった。唐時代には個人の家の庭で栽培されるようになった。中唐の白居易の詩に、「亦知る 官舎は吾が宅に非ず、且く山桜を刪んで院を満たして栽える」(官舎は自分の家ではないけれど、とりあえず山桜を選んできて庭いっぱいに植えた)とあり、山から野生の桜を抜いてきて庭に植えて楽しんだことが描かれている。こうした文献資料からわかることは、中国には昔からカンヒザクラ、しだれ桜、山桜、八重桜などいろいろな種類の桜があったことだ。盛唐の頃には、宮中の回廊や軒先から庶民の住宅、農村まで、いたるところで満開の桜が見られた。当時は諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に桜の花をもちかえったとみられる。
2 名前:これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw:2014/04/20(日)21:01:22 ID:kAl86ftjF
桜は中国に起源があり、日本で有名になった。日本には桜栽培で1千年以上の歴史があるが、85%以上が花の白い品種だ。中国は現在、独自に桜を栽培しており、花の咲く時期は日本より長く、色も品種も日本より多い。数年にわたって普及に努めてきた結果、今では桜の栽培面積は5万ムー(約3333ヘクタール)を超えて世界一だ。
▽桜ツアーがじわじわ流行
中国では唐時代にすでに「桜花節」というイベントがあった。今だったら桜の咲く時期に連休を設定するようなものだ。
ある観光プランの専門家は、桜はただの木ではないし、花でもなく、人を呼び込む「秘密兵器」だという。桜があるところには、人が押し寄せるからだ。桜の咲く時期に連休を設定してはどうか。
国内で花卉レジャー産業が急速に発展するのにともない、桜関連のイベントや桜を楽しむツアーが旅行業界で人気を博している。桜は旅行業界の新たなホープであり、新しい観光商品を生み出すことが可能なものだ。桜関連のイベント、桜を中心にした景観地区、桜広場、桜の村などが考えられる。また花卉の展示、エコツアー、記念行事の体験、アウトドアスポーツなどを網羅した総合観光産業の開拓にもつながる。
2008年以降、広州、成都、長沙、大連などで桜をめぐる文化イベントや関連の記念行事が相次いで行われている。専門家の話によると、春の季節に桜を愛でる旅に出ることは、人々の精神的な欲求を満たすものであり、一種の生活スタイルでもあるといえる。こうした欲求に応えるため、中国桜花産業協会はこのほど「桜ルートマップ」を作成した。全国7つの省政府所在都市に桜をテーマにした公園を造る計画もあり、社会に桜を楽しむ習慣が幅広く確実に定着した後、桜を植える省政府所在都市を全国から募集し、中小都市へと徐々に桜の輪を広げていく考えだという。(編集KS)
「人民網日本語版」2014年4月20日
http://j.people.com.cn/94473/8603841.html
http://j.people.com.cn/94473/206571/8603842.html
▽桜ツアーがじわじわ流行
中国では唐時代にすでに「桜花節」というイベントがあった。今だったら桜の咲く時期に連休を設定するようなものだ。
ある観光プランの専門家は、桜はただの木ではないし、花でもなく、人を呼び込む「秘密兵器」だという。桜があるところには、人が押し寄せるからだ。桜の咲く時期に連休を設定してはどうか。
国内で花卉レジャー産業が急速に発展するのにともない、桜関連のイベントや桜を楽しむツアーが旅行業界で人気を博している。桜は旅行業界の新たなホープであり、新しい観光商品を生み出すことが可能なものだ。桜関連のイベント、桜を中心にした景観地区、桜広場、桜の村などが考えられる。また花卉の展示、エコツアー、記念行事の体験、アウトドアスポーツなどを網羅した総合観光産業の開拓にもつながる。
2008年以降、広州、成都、長沙、大連などで桜をめぐる文化イベントや関連の記念行事が相次いで行われている。専門家の話によると、春の季節に桜を愛でる旅に出ることは、人々の精神的な欲求を満たすものであり、一種の生活スタイルでもあるといえる。こうした欲求に応えるため、中国桜花産業協会はこのほど「桜ルートマップ」を作成した。全国7つの省政府所在都市に桜をテーマにした公園を造る計画もあり、社会に桜を楽しむ習慣が幅広く確実に定着した後、桜を植える省政府所在都市を全国から募集し、中小都市へと徐々に桜の輪を広げていく考えだという。(編集KS)
「人民網日本語版」2014年4月20日
http://j.people.com.cn/94473/8603841.html
http://j.people.com.cn/94473/206571/8603842.html
3 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:01:49 ID:IV2VpINnK
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:02:47 ID:h1VYyoAxH
属国の真似かっこわるい
7 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:06:00 ID:YDOkUQYzc
最近、大朝鮮は惨めさに磨きが掛かってきたな
11 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:08:01 ID:uQVQ7h6h3
・・・・・・・・・・・・・・・・で?
14 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:12:23 ID:mNDJqVoia
宗主国が属国のパクリをw w
5 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:05:18 ID:qGqnq7wIo
草も生えるわ
どこの韓国だよ
どこの韓国だよ
6 名前:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/04/20(日)21:05:41 ID:h5THm9qlB
桜の起源とか主張してどうするの?
って思うんだけど
完全にコリア病に脳の中枢を侵食されたみたいだなあ
って思うんだけど
完全にコリア病に脳の中枢を侵食されたみたいだなあ
10 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:08:01 ID:HyTMwqpTV
8 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:07:17 ID:14m5VwTk3
これ、朝鮮人が書いてるのか??
お前らには桃や梅の花を楽しむ伝統文化が有るだろ。
一時の流行に流されて本来の文化を蔑ろにするとか
朝鮮人そのものじゃないか!
お前らには桃や梅の花を楽しむ伝統文化が有るだろ。
一時の流行に流されて本来の文化を蔑ろにするとか
朝鮮人そのものじゃないか!
9 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:07:25 ID:X7ZGTu6S1
500万年前の桜の化石が日本で出土してるぞwwww
17 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:34:06 ID:VsWFjDWnJ
中国の大朝鮮化が著しいなw
18 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:34:29 ID:xSYDaKhcr
桜の原産地はチベットだと聞いたが。
30 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:55:00 ID:heQikScr9
>>18
その話はよく目にする。だが植物の場合原産地の提議は難しいし意味をもたない。
桜においては、果実を作れるため鳥類の餌になるためなおさらだ!
桜の起源は、花見文化を作ったのは日本だから起源は日本でいいんじゃね。
その話はよく目にする。だが植物の場合原産地の提議は難しいし意味をもたない。
桜においては、果実を作れるため鳥類の餌になるためなおさらだ!
桜の起源は、花見文化を作ったのは日本だから起源は日本でいいんじゃね。
19 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:35:54 ID:yCOQHTQsH
最後の一文が泣かせるなw「みられる」w
20 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:36:41 ID:bM4aUephk
流石大朝鮮www
宗主国様恥ずかしいwwwww
宗主国様恥ずかしいwwwww
21 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:36:49 ID:1EnKZ8wPq
最近、ほんと朝鮮化した記事が多いなw
だめだよ、宗主国の威厳を保ちなさいww
だめだよ、宗主国の威厳を保ちなさいww
24 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:40:33 ID:L9ZYdWsTX
伝染したみたいだな…
25 名前:忍法帖【Lv=93,ゾンビマスター】◆bCa6KTGAH2xk:2014/04/20(日)21:42:08 ID:9ffzc7ClA
飼い主が狗に似た好例だなw
28 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:53:00 ID:9lMjXLUXC
漢字など日本に何かを伝えたことが自慢の中国。
31 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:08:05 ID:ePgH9yeez
中国は梅のイメージあるがなあ
桜を植えてても別に問題ないけど
中国のイメージと違うんだよなあ
桜を植えてても別に問題ないけど
中国のイメージと違うんだよなあ
32 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:11:34 ID:vQlRWf5Er
よそで人気出始めてきたのを見てから言い出すから
とってつけた感がものすごい
実際とってつけたんだろうけどさ
聊斎志異とか読んでたら、昔から牡丹を愛でてたらしい文化は
あったんだから、牡丹を押せばいいのに。きれいじゃん牡丹。
「中国で人気」の牡丹では海外で受けられないと薄々わかってるから、
安易に桜人気にタダ乗りしてんじゃないの
とってつけた感がものすごい
実際とってつけたんだろうけどさ
聊斎志異とか読んでたら、昔から牡丹を愛でてたらしい文化は
あったんだから、牡丹を押せばいいのに。きれいじゃん牡丹。
「中国で人気」の牡丹では海外で受けられないと薄々わかってるから、
安易に桜人気にタダ乗りしてんじゃないの
33 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:13:43 ID:qEVRarPEt
中国は牡丹だろ
周代からの伝統を無碍にして何の伝統か
周代からの伝統を無碍にして何の伝統か
35 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:20:51 ID:U7lsCETP7
三国の覇権を争った英霊が泣いているぞ
ダムの底に沈めたから声も届かないだろうけどね
ダムの底に沈めたから声も届かないだろうけどね
36 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:20:54 ID:Qm0DqY93Y
(*´ω`*)起源を主張しだしたら、その国は末期症状。
異論はないな?
異論はないな?
40 名前:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/04/20(日)22:42:29 ID:h5THm9qlB
個人的には桃のイメージです
チャイナ
チャイナ
41 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:47:29 ID:wAaBW5RlM
桜は日本以外にもたくさんあって源流がどこだっていい
日本人と桜、がなぜ特別かというと
短い栄華、儚い刹那、一瞬の美、死と再生、出会いと別れ…
さまざまな「思い」が積み重なり日本人の感性が育んだ
「桜文化」みたいなものがあるからで
単に起源主張してあっちこっち植えて「たくさん咲いたワーキレイ」
だけじゃないんですよ
日本人と桜、がなぜ特別かというと
短い栄華、儚い刹那、一瞬の美、死と再生、出会いと別れ…
さまざまな「思い」が積み重なり日本人の感性が育んだ
「桜文化」みたいなものがあるからで
単に起源主張してあっちこっち植えて「たくさん咲いたワーキレイ」
だけじゃないんですよ
43 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:53:48 ID:ZNeuUeiaP
桃源郷の元祖が桃を捨てて桜に走るなんてなぁ。
44 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:57:43 ID:UEg2SPCiN
三国志も桜園の誓いに改竄されるのか。
45 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:04:56 ID:SfRYARcPJ
なんだよ今更桜の起源かよ、と思ったら
韓国じゃなくて中国かよwwwwwwwww
韓国じゃなくて中国かよwwwwwwwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- オバマ大統領が日本に来るってよ
- 【韓国】2020年までにやること大杉wwwwww
- 【略奪国家】 ( `八´) 中国、、浙江省の港で商船三井の超大型船を武力制圧
- 【フィギュア】韓国の申し立てに露側理事「規定の文章をよく読むことをおすすめする」
- 桜の起源は中国 日本の使者が桜を持ち帰ったwwwwwwwwww
- 【国賊】 鳩山氏 「ニーハオ!」 「日本のかつての侵略について、深くお詫びします」―中国訪問で
- 牛肉関税「9%以上」…TPPで日米歩み寄りきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【サウジアラビア】サウジで高さ1キロ、200階建てビル構想 世界一規模
- ASEAN世論調査「最も信頼できる国は日本!」・・9割が「安倍政権の積極的平和主義、アジアの平和に役立つ」
月を見る習慣は中国に起源があるとか見たことあるけどねえ。桜はないな
桜桜と最近喧しいけどなんか理由でもあるんかなー
桜桜と最近喧しいけどなんか理由でもあるんかなー
桜って世界レベルで愛されてる花なのかー。
じゃねーとこいつら騒がないよな。
じゃねーとこいつら騒がないよな。
中国の朝鮮化が止まりません
>桜は日本の国花だが、起源は中国にあり、たくさんの古典や文献資料に登場する。
べつに国花じゃないんだが
べつに国花じゃないんだが
昔なにかで桜は中国から渡ったって聞いたか見たかして、
ずっとそれを信じてたんだけど…違ったの?
オレは一体どこで見聞きしたんだろう……
ずっとそれを信じてたんだけど…違ったの?
オレは一体どこで見聞きしたんだろう……
中国は梅を愛でるんじゃないの?
今でこそいろいろな花があって、温室栽培も普通ですが
昔は梅が年明け真っ先に咲く花なんです
中国にぴったりだと思う
ちなみにもっとも遅く、冬に咲くのが菊でした
周りが枝葉が枯れ落ちていく中でも咲き続ける花
今でこそいろいろな花があって、温室栽培も普通ですが
昔は梅が年明け真っ先に咲く花なんです
中国にぴったりだと思う
ちなみにもっとも遅く、冬に咲くのが菊でした
周りが枝葉が枯れ落ちていく中でも咲き続ける花
まーた下鮮が始まったよ、と思ったら支 那 畜だった
舎弟も舎弟なら親分も親分だなオイ
舎弟も舎弟なら親分も親分だなオイ
これは本当だけど、中国で主に愛でられ、行事に使われていたのは梅だろ。
日本も中国から花見の文化が入ってきた当時は梅だった。
それを桜に切り替えたのは日本人だよ。
本当に中国の大朝鮮化は深刻だな。
日本も中国から花見の文化が入ってきた当時は梅だった。
それを桜に切り替えたのは日本人だよ。
本当に中国の大朝鮮化は深刻だな。
せっかく桃や梅を愛でる古きよき文化があるんだから
韓国並にまで落ちて欲しくないわ
韓国並にまで落ちて欲しくないわ
おいおい、中国って建国60年だろw
植物の起源主張しちゃうのもねぇ…。日本が有名なものに絡みたくて仕方無いんだろうが、何も大朝鮮化しなくても良かろうに。
中国に必要なのは、今植物が存在出来る環境があるかじゃないかな?
中国に必要なのは、今植物が存在出来る環境があるかじゃないかな?
中国はたくさん文化があるじゃん
中国は嫌いでも中国史や文化、中華料理は好きって人はいるよね
なのにもったいないわ
中国は嫌いでも中国史や文化、中華料理は好きって人はいるよね
なのにもったいないわ
桜は確かに原産はヒマラヤあたりといわれているが
日本に入ってきたのは自然に分布が広がった結果であって人は媒介になってない
まあそれどころかヒトが原人である時代よりもはるか前の話だしなw
日本に入ってきたのは自然に分布が広がった結果であって人は媒介になってない
まあそれどころかヒトが原人である時代よりもはるか前の話だしなw
> 743201
こういう奴ってまだいるんだな
その論法だと、日本は改めて独立を認められた1952年建国、今年で建国62年って事になるんだが
こういう奴ってまだいるんだな
その論法だと、日本は改めて独立を認められた1952年建国、今年で建国62年って事になるんだが
恥も外聞も無いんだな。
桜はいいから、早く空と海を綺麗にしてくれ。川も、山もか。
桜はいいから、早く空と海を綺麗にしてくれ。川も、山もか。
朝鮮と同じレベルってひどいなw
桜は、別に日本の国花指定されてねーよ。
さらっと嘘書いてんじゃねえよ
さらっと嘘書いてんじゃねえよ
イギリス特有の桜もなかなかいいぞ
豪華絢爛、ではないが
豪華絢爛、ではないが
もし中国の歴史を研究したかったら、 中国の大陸に来る必要はないよ。唐朝を 研究するなら、日本へ。宋朝なら韓国 へ。元朝ならモンゴルへ。明朝ならミャ ンマーへ。清朝なら香港へ。民国時代な ら台湾へ。また、文化大革命なら北朝鮮 へ行けばいいよ。
仮に桜の起源が中国だとしてもさんざん文化を根絶やしにしてきたのは自分達だろ
己でこんなジョーク言ってるくせによく起源だなんだと言えたもんだな
仮に桜の起源が中国だとしてもさんざん文化を根絶やしにしてきたのは自分達だろ
己でこんなジョーク言ってるくせによく起源だなんだと言えたもんだな
神代桜は樹齢約2千年で唐より古いんだけどね。
カンヒザクラ群はもともと日本原産じゃないけど、それ以外は日本在来種。
右近の橘、左近の桜というのは元は支・那嗜好の梅だったのが平安時代の嗜好の変化で桜に変わった。
平安時代は国風文化です。
カンヒザクラ群はもともと日本原産じゃないけど、それ以外は日本在来種。
右近の橘、左近の桜というのは元は支・那嗜好の梅だったのが平安時代の嗜好の変化で桜に変わった。
平安時代は国風文化です。
本当は俺の方が凄えんだぞ!って感じのやつ?
その起源主張って何かあんの?
花見の習慣無いから日本にワザワザ来てんじゃんお宅の国民がwww
花見の習慣無いから日本にワザワザ来てんじゃんお宅の国民がwww
中国4000年の歴史 ×
中国60年の歴史 ⚪︎
中国60年の歴史 ⚪︎
桜の原産が中国なのは正しいよ。
ソメイヨシノは日本で生まれたって事。桜もたくさん種類あるからね。
ソメイヨシノは日本で生まれたって事。桜もたくさん種類あるからね。
※743208
少なくともCIAのWorld FactBookからの情報だと中華人民共和国のestablishedは1949年であり、
日本はフィリピンみたいにアメリカから1952年に独立したとは書かれていないな。
少なくともCIAのWorld FactBookからの情報だと中華人民共和国のestablishedは1949年であり、
日本はフィリピンみたいにアメリカから1952年に独立したとは書かれていないな。
ホントに中国起源だとすれば
起源のくせに、それを愛でる文化も美的感覚もなかった±人国家だってことですよねw
起源のくせに、それを愛でる文化も美的感覚もなかった±人国家だってことですよねw
まず、韓国と中国がどっちが起源か話し合え話はそれからだ
子供の頃読んだ本で
桜はパッと咲いてパッと散るから見る期間が短い、
しかも日本のように桜吹雪にならないから海外では人気がない
だが日本ではその潔さ、情緒、切り際の詫び錆が受けて
好まれたとあったな
日本の情緒が欧米人にも理解されて評価されたからって
起源言ってるなんて惨めだねw
自分らのいいとこ伸ばす努力をすればいいのに
他の桜はともかくソメイヨシノは紛れもなく日本起源だから
桜はパッと咲いてパッと散るから見る期間が短い、
しかも日本のように桜吹雪にならないから海外では人気がない
だが日本ではその潔さ、情緒、切り際の詫び錆が受けて
好まれたとあったな
日本の情緒が欧米人にも理解されて評価されたからって
起源言ってるなんて惨めだねw
自分らのいいとこ伸ばす努力をすればいいのに
他の桜はともかくソメイヨシノは紛れもなく日本起源だから
桜でしたらもともと日本に咲いていましたが、何か?
二万年前の桜の葉っぱの化石とか、ちゃんとありますが。こいつら日本が草木も生えず人も住まない島だとでも思ってるのか。
つか、もともとお前ら桜見る習慣ねーじゃねーか。百花にあっても桜の詩も、公園もないじゃんか。自分等の先祖が何を見て、どの花を喜んだのか。それすら忘れてるのか
中国は文明の太陽だとか言ってるの聞いたが、そうじゃねえだろ。中華なら北極星だったろーが。自分らの文化忘れて日本のものを安易に挿げ替えるんじゃないよ
※743208
それは間違ってるな。降伏印を推したのは大日本帝国。国の名前は対外的に少し変わったが、実質日本の本来名称が「大日本帝国」であることに変わりはない。国印変わってないからな。
対して中国は清の皇帝を駆逐し、漢族の国を復興しようとした「駆逐韃虜・恢復中華」って聞いたことないか? それが何故が五族協和にすり替わったが。
中国は明確に前王朝・国を打倒してできた新しい国なのよ
イタリア半島にローマ帝国があっても、イタリアって国は建国ン千年って言わんだろ?それと同じだよ。中国は意図的にちゃんぽんにしてるが。
二万年前の桜の葉っぱの化石とか、ちゃんとありますが。こいつら日本が草木も生えず人も住まない島だとでも思ってるのか。
つか、もともとお前ら桜見る習慣ねーじゃねーか。百花にあっても桜の詩も、公園もないじゃんか。自分等の先祖が何を見て、どの花を喜んだのか。それすら忘れてるのか
中国は文明の太陽だとか言ってるの聞いたが、そうじゃねえだろ。中華なら北極星だったろーが。自分らの文化忘れて日本のものを安易に挿げ替えるんじゃないよ
※743208
それは間違ってるな。降伏印を推したのは大日本帝国。国の名前は対外的に少し変わったが、実質日本の本来名称が「大日本帝国」であることに変わりはない。国印変わってないからな。
対して中国は清の皇帝を駆逐し、漢族の国を復興しようとした「駆逐韃虜・恢復中華」って聞いたことないか? それが何故が五族協和にすり替わったが。
中国は明確に前王朝・国を打倒してできた新しい国なのよ
イタリア半島にローマ帝国があっても、イタリアって国は建国ン千年って言わんだろ?それと同じだよ。中国は意図的にちゃんぽんにしてるが。
え?
桃と梅は捨てるの?
本当にプライドなんて欠片も無いんだなwww
桃と梅は捨てるの?
本当にプライドなんて欠片も無いんだなwww
桜はどこが起源だろうが関係ない。
それでも桜は日本の象徴であり、
日本精神、武士道の象徴でもあり、
靖国神社や大日本帝国の象徴である事は変わりない。
桜は日本、日本人の心である事は変わりない。
桜にだって、なんだって起源はある。しかし本質はそこじゃない。
日本人は桜の起源を誇っているわけではない。
それでも桜は日本の象徴であり、
日本精神、武士道の象徴でもあり、
靖国神社や大日本帝国の象徴である事は変わりない。
桜は日本、日本人の心である事は変わりない。
桜にだって、なんだって起源はある。しかし本質はそこじゃない。
日本人は桜の起源を誇っているわけではない。
※743208
中華人民共和国
王権の継承なし、政権の継承なし、中華民国の継承者は台湾政府
日本
王権の持続、敗戦時政権の連続性も何ら途切れてない。
中国大陸の歴史と中華人民共和国の歴史は別
中華人民共和国
王権の継承なし、政権の継承なし、中華民国の継承者は台湾政府
日本
王権の持続、敗戦時政権の連続性も何ら途切れてない。
中国大陸の歴史と中華人民共和国の歴史は別
中共しょっぱい
尖閣と同じ
資源あると思えば俺たちの島だと言い出す
桜祭りとかで桜にいいイメージがついて知名度あがったら俺たちが起源だと言い出す
それまで特別大事にしてなかったり、どうでもいいと思ってたものに価値が出てきたからって
いちゃもんつけるなみっともない
はじめからすべての起源は中国と言っとけ
資源あると思えば俺たちの島だと言い出す
桜祭りとかで桜にいいイメージがついて知名度あがったら俺たちが起源だと言い出す
それまで特別大事にしてなかったり、どうでもいいと思ってたものに価値が出てきたからって
いちゃもんつけるなみっともない
はじめからすべての起源は中国と言っとけ
起源主張かwそれもヒマラヤ辺りねw
梅や桃、牡丹などを尊んだChinaの伝統を大事にしようよw
てかWWII後、日本の影響だからと随分桜を切ったり切ろうとした癖に~
梅や桃、牡丹などを尊んだChinaの伝統を大事にしようよw
てかWWII後、日本の影響だからと随分桜を切ったり切ろうとした癖に~
今年はしつこいなぁ~と思ったら大中国様でしたか~www
随分と低レベルな事するなぁ
書いてあることはト〇スラーよりマシな気はするけど
動植物の期限を主張して何か意味あるんか?
そこには自然・気候環境しかないけど、大中国様が自然環境の自慢するの?
随分と低レベルな事するなぁ
書いてあることはト〇スラーよりマシな気はするけど
動植物の期限を主張して何か意味あるんか?
そこには自然・気候環境しかないけど、大中国様が自然環境の自慢するの?
ラスボス登場
日本には桜は100万年も前からある
韓国みたいなみっともない事言うなよ…
韓国みたいなみっともない事言うなよ…
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
キウイフルーツの起源は中国
これいい流れだと思うんだけどw
韓国人はばかだから、王桜とソメイヨシノの区別もついてないし
桜の原産地は韓国だと言っている
韓国人は桜の種類が多いなんて興味ないから「桜」そのもの
の起源が韓国だと思っている
そこに他の桜の原産地である、宗主国中国が桜の起源を主張
どういう展開になるのか、ちょっとワクワクするんだけどw
韓国人はばかだから、王桜とソメイヨシノの区別もついてないし
桜の原産地は韓国だと言っている
韓国人は桜の種類が多いなんて興味ないから「桜」そのもの
の起源が韓国だと思っている
そこに他の桜の原産地である、宗主国中国が桜の起源を主張
どういう展開になるのか、ちょっとワクワクするんだけどw
なんとなく漢字表記と種類の齟齬で勘違いしたまま無理矢理こじつけてる気もする
結局あちらは梅、梨、桃などは有名でも桜なんて聞いたことないしマイナーな存在だろう
山桜なんて案外地味で向こうの好みに合うとも思えないしいかにも平安の日本の好みらしい目覚ましいほどの華美ではない繊細優美さ
結局あちらは梅、梨、桃などは有名でも桜なんて聞いたことないしマイナーな存在だろう
山桜なんて案外地味で向こうの好みに合うとも思えないしいかにも平安の日本の好みらしい目覚ましいほどの華美ではない繊細優美さ
シナのチョウセン化が止まらないww
チョウセンの真似をし始めたらいよいよ終わりだな。
チョウセンの真似をし始めたらいよいよ終わりだな。
ぶっちゃけて言うと・・・
イラン、トルコあのへんが発祥らしい。
イラン、トルコあのへんが発祥らしい。
ま、中国先祖は、韓国人だしね
韓国のソメイヨシの起源主張で日本起源の証拠が色々出てきちゃってるからかな?
桜自体はあちこちに在るし中国から来た物は中国起源で間違いないよ。
桜自体はあちこちに在るし中国から来た物は中国起源で間違いないよ。
起源がどこでも別にいいんだけど
どうして起源なのに廃れちゃったの?
何で根付かないで亜種が主流になってるの?
どうして起源なのに廃れちゃったの?
何で根付かないで亜種が主流になってるの?
みっともね…
中国が起源なわけないだろう
中華人民共和国の建国は戦後だろ
自分達の建国がいつなのかも忘れたか
中華人民共和国の建国は戦後だろ
自分達の建国がいつなのかも忘れたか
ん?桜文化っつか、花見文化な。桜の前は梅なんだし。
サクラの起源がどうとか国家と無関係ですがな
たまたま原種がそこに集中する条件があっただけ
それがそこの国民の努力の結果ならば評価するけど
単なる自然現象だし
たまたま原種がそこに集中する条件があっただけ
それがそこの国民の努力の結果ならば評価するけど
単なる自然現象だし
有袋類っているじゃん。古い哺乳類のな
それが生き残ったのはオーストラリアとかが他の大陸から切り離されてから
という只の偶然なんすよ
それをオーストラリアの人がさも自分らの功績のように言うのを聞いた事はない
中国はそれやっちまったんだよな
どこの韓国だよ
それが生き残ったのはオーストラリアとかが他の大陸から切り離されてから
という只の偶然なんすよ
それをオーストラリアの人がさも自分らの功績のように言うのを聞いた事はない
中国はそれやっちまったんだよな
どこの韓国だよ
>日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に
茶道と剣道の起源も主張してる?
茶道と剣道の起源も主張してる?
大中民国
そう、これ正解です。で、日本は桜は国花は菊。。。でおしまい。いいじゃん?もう。
遣隋使で持ち帰った、1100ぐらい前に植樹した。で今ナニ言ってん?
ching?三井造船の100年前の怨念を今更。。。も無理あるぞ?
ching?三井造船の100年前の怨念を今更。。。も無理あるぞ?
言ってもワシントンにある桜はソメイヨシノであることは変わりないし
桜祭りじゃ日米友情の証と大々的に謳ってるんだよなあ
起源主張なんて無意味
桜祭りじゃ日米友情の証と大々的に謳ってるんだよなあ
起源主張なんて無意味
花見の起源が中国だっつんなら、唐代以降の有名な桜を題材にした漢詩を出せや。
いや、これは普通に常識というか…中国の花見の習慣をみて日本に持ち帰ったんだろ?向こうの絵をみてもわかるように。起源主張とかそういうのじゃなく歴史を紐解いてるだけと思うが。そろばんの起源はエジプト、中国ってのと同じで。
日本の桜の原種は中国からってのはあってるよ。凄く有名な話だと思ったんだけど。。
正直、中国の場合マジだからたち悪い
いい加減、大朝鮮化やめてくれね?
朝鮮よりましと思いながら古代中国の文化を褒める気さえ無くなっていくから
朝鮮よりましと思いながら古代中国の文化を褒める気さえ無くなっていくから
日本の国花を桜と書いてる時点で信憑性ゼロの記事ですねw
図鑑に載ってる植物の大半は中国か南米原産だけどな
桜に拘るのはなんだろね?
桜に拘るのはなんだろね?
ウンコリアと同じだな。
日本では数百万年前の地層からムカシヤマザクラの葉の化石が見つかってるよ
知らない人はググれ!
「中国原産」ってのは嘘だよ
チベットあたりが起源じゃ?って言われていたけど、元々日本にも自生している
実際、化石も見つかったし
知らない人はググれ!
「中国原産」ってのは嘘だよ
チベットあたりが起源じゃ?って言われていたけど、元々日本にも自生している
実際、化石も見つかったし
花を愛でるって文化は中国から伝わったと思うのだけれど、
それを桜にしたり、花見っていう民間行事にまでしたのは日本独特だと思われ…
もっと自国の文化に誇りを持とうよ。古代中国文化から日本が大きな影響を受けてることは、日本人は否定しないよ。
それを桜にしたり、花見っていう民間行事にまでしたのは日本独特だと思われ…
もっと自国の文化に誇りを持とうよ。古代中国文化から日本が大きな影響を受けてることは、日本人は否定しないよ。
日本に国花はないし。そんなことも調べてないんだから、全部捏造(笑)
>日本の桜の原種は中国からってのはあってるよ。凄く有名な話だと思ったんだけど。。
桜の原種ってあんた…。桜の種類どれだけあると思ってんの?それに有名なのはヒマラヤ・チベット説な筈だけど。中には中国ないし中国経由で来たものもあるかも知れんけど、日本に昔からあるものだって存在する。それじゃ言ってる事は「虫の起源は中国だ」レベルだよ。
桜の原種ってあんた…。桜の種類どれだけあると思ってんの?それに有名なのはヒマラヤ・チベット説な筈だけど。中には中国ないし中国経由で来たものもあるかも知れんけど、日本に昔からあるものだって存在する。それじゃ言ってる事は「虫の起源は中国だ」レベルだよ。
眠れる獅子じゃなくて眠れる朝・。鮮人だったんだな
日本と言えば桜、そういうイメージが定着してるのは、
「桜ってきれいでしょ?みなさん見て見て!」って感じで日本人が
紹介したからなんだと思うよ
いまさら起源がどうとか言われても、「そうなんだぁ」としか思わないんじゃあないの
残念な人たちですねぇw
「桜ってきれいでしょ?みなさん見て見て!」って感じで日本人が
紹介したからなんだと思うよ
いまさら起源がどうとか言われても、「そうなんだぁ」としか思わないんじゃあないの
残念な人たちですねぇw
ちうごく4000年の歴史が泣くぜ
中韓サクラ大戦勃発!
これって中国で言われ始めてるってことなのかなぁ?
ただ単に、朝/鮮人気質の中国人が書いただけなのかな?
梅に牡丹かぁ・・・自分的には中国のイメージは桃なんだけどな(^^)
随分前に香港だったか旅行した時のお土産品は可愛らしい桃の木
にビッシリ桃の実がついてる置物が沢山あったもんな~。
ただ単に、朝/鮮人気質の中国人が書いただけなのかな?
梅に牡丹かぁ・・・自分的には中国のイメージは桃なんだけどな(^^)
随分前に香港だったか旅行した時のお土産品は可愛らしい桃の木
にビッシリ桃の実がついてる置物が沢山あったもんな~。
この記事、桜以外にさりげなく茶道剣道の起源捏造もやってるわけだが。
「支.那の歴史」っつーならわかるが、「中国」と言ってしまうと同じ略し方ができる中華民国とあわせてもせいぜい100年だわな。
いくら植えてもいいが、灰色の排ガスの中で、見えない花見に何の意味が?
防塵マスク付けて花見ってか?
防塵マスク付けて花見ってか?
そりゃ~桜もそこらじゅうで咲いてるよ
日本にも、桜の化石があります
桜の種類も日本だけで600だったけ?沢山あるわ
韓国が騒いでる染井吉野は、観賞用に造られたクローン桜です
江戸時代のね。
中国には、中国の桜があるでしょうよ
何を起源主張してるのか?
日本にも、桜の化石があります
桜の種類も日本だけで600だったけ?沢山あるわ
韓国が騒いでる染井吉野は、観賞用に造られたクローン桜です
江戸時代のね。
中国には、中国の桜があるでしょうよ
何を起源主張してるのか?
人のもの欲しがることなかろうになぁ
欲張りなのか、自国の文化に誇りが持てんのか
欲張りなのか、自国の文化に誇りが持てんのか
他国にこれほどまでに羨ましがられる文化をもつ日本人に生まれたことを誇りに思う
このように日本独自の文化を発展させたご先祖様達に感謝する
このように日本独自の文化を発展させたご先祖様達に感謝する
原産国が問題なのではない。
桜を見て楽しむ。と言ったような先代の日本人の桜に目をつけ、改良等を行ない桜に対する愛情の稔が、幾代に渡って、受け継がれてきた。桜を愛する心、それが日本の文化の一つとして根付き育ってきた。と言うことの方が大事なのです。
日本と言えば桜。と外人に言われる様に、ここまで文化の一つとして定着、昇華させてきたのは、中国人か?韓国人か?全て日本人だろうが・・・。
多くの外人が、文化の一つとしてここまで昇華させたことに感動していると思う。これが逆に日本人に一切見向きもされなかったら、中国、韓国では桜もただの雑木の一種で終わってたと思う。
世界中から注目されると起源の主張ばかりしやがる。
起源が大事なのではない。文化として、どこまで昇華させ、後世に引き継いでいくのが如何に大事かと言うのが全然理解できてない。
こんな奴らから文化が生まれと思うか?
こいつらが起源は・・・と騒いでるうちは日本は安泰だ。
桜を見て楽しむ。と言ったような先代の日本人の桜に目をつけ、改良等を行ない桜に対する愛情の稔が、幾代に渡って、受け継がれてきた。桜を愛する心、それが日本の文化の一つとして根付き育ってきた。と言うことの方が大事なのです。
日本と言えば桜。と外人に言われる様に、ここまで文化の一つとして定着、昇華させてきたのは、中国人か?韓国人か?全て日本人だろうが・・・。
多くの外人が、文化の一つとしてここまで昇華させたことに感動していると思う。これが逆に日本人に一切見向きもされなかったら、中国、韓国では桜もただの雑木の一種で終わってたと思う。
世界中から注目されると起源の主張ばかりしやがる。
起源が大事なのではない。文化として、どこまで昇華させ、後世に引き継いでいくのが如何に大事かと言うのが全然理解できてない。
こんな奴らから文化が生まれと思うか?
こいつらが起源は・・・と騒いでるうちは日本は安泰だ。
中国は梅じゃなかったん?桜はあんまりだった気がする・・。
でも桜を見て茶しばいているってのも良い風景だからやりたかったらすればいいよ。
でも桜を見て茶しばいているってのも良い風景だからやりたかったらすればいいよ。
梅と桃を大切にしてください
文化の継承のない現代の中国大陸の惨めさが伝わりますねーw
まさに大朝鮮!
まさに大朝鮮!
ついにきたかwww
中国人の韓国化wwww中国人でも劣等感あるんだな
植物の起源は中国ww
日本の多くの植物は数万年数百万年まで遡れる
太古の恐竜や動物、昆虫の体に付着した種子が広がったんだろ
宇宙の起源は韓国に譲ったが
恐竜の起源や動物、昆虫の起源をいうにまでなったかwwww
中国人の韓国化wwww中国人でも劣等感あるんだな
植物の起源は中国ww
日本の多くの植物は数万年数百万年まで遡れる
太古の恐竜や動物、昆虫の体に付着した種子が広がったんだろ
宇宙の起源は韓国に譲ったが
恐竜の起源や動物、昆虫の起源をいうにまでなったかwwww
日本がまだ島になる前で人類が生まれてない時代まで起源主張とはwww
恐れ入ったwwww
恐れ入ったwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
