2014/04/21/ (月) | edit |

米国が、日本の警察庁が持つ指紋データベース情報の提供を迫っています。政府が今国会に提出している、提供するための実施法案は17日に衆院を通過しました。データベースには無罪確定や不起訴になった人も含まれており、法律家などから人権侵害を懸念する声があがっています。(本田祐典)
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398048083/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-21/2014042101_03_1.html
スポンサード リンク
1 名前:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/04/21(月)11:41:23 ID:fToY7RkJD
米国が、日本の警察庁が持つ指紋データベース情報の提供を迫っています。政府が今国会に提出している、提供するための実施法案は17日に衆院を通過しました。データベースには無罪確定や不起訴になった人も含まれており、法律家などから人権侵害を懸念する声があがっています。(本田祐典)
政府は米国の強い要請で、法案のもとになった「重大犯罪防止対処協定」を2月7日に締結しました。
法案では、警察の捜査などで採取された1040万人分もの指紋を米国側の端末で自動照会できるようにします。日本の全人口の8%(12人に1人)に匹敵する指紋が提供されることになります。
照会の方法は2通りで、(1)持ち主が分からない指紋は1040万人分すべてと照会(2)持ち主を特定した指紋は、有罪確定や公判中の被告人、起訴猶予処分などの300万人分に限定して照会―するとしています。
国際刑事立法に詳しい山下幸夫弁護士は、「警察に指紋が残っているだけで、情報が米国に渡されてしまう。プライバシーの一部である指紋の提供自体が、人権侵害といえる」と指摘します。
持ち主を特定した指紋と照会する300万人分には、実際は嫌疑なしや嫌疑不十分なのに起訴猶予とされた人も含まれます。自動照会のため米国側が万が一、勝手に特定人物の指紋を1040万人分と照会しても日本側がチェックできません。
また、持ち主が分からない指紋の照会でも、適合した場合は米国側の求めに応じてその人物の了解なしで個人情報を提供します。
提供される警察庁のデータベース自体にも重大な問題が―。赤嶺議員追及で
日本共産党の赤嶺政賢議員は16日の衆院内閣委員会で、「7割強は無罪確定や嫌疑不十分で不起訴となった者などの指紋だ」と追及しました。
警察庁の栗生俊一刑事局長は、指紋情報のうち740万人分は、無罪判決確定や起訴猶予以外の不起訴処分などだと答弁。多くは罪に問えなかった人の指紋だと認めました。
山下弁護士は、「日本では、無罪が確定しても、不起訴になっても、データベースに指紋が保管され続ける。こうしたものを米国に提供していいのだろうか」と批判します。
国家公安委員会の内部規則「指掌紋取扱規則」は、指紋の削除について「死亡したとき」「保管する必要がなくなったとき」と定めるだけです。栗生刑事局長も、赤嶺氏への答弁で「例が少なくてすみません…」という始末でした。
日本弁護士連合会は、無罪判決確定後も指紋を廃棄せず保有を継続することは違法だと勧告(1997年)していますが、警察庁は応じていません。
一方、米国は州ごとに、指紋を含む犯罪歴の削除について定め、「起訴されず解放された場合は自動的に記録が消える」(メリーランド州の刑事訴訟法)などとしています。
今月17日の衆院本会議では、日本共産党と社民党以外の全政党が法案に賛成し可決されました。法案は参院に送られ、内閣委員会で審議されます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-21/2014042101_03_1.html
政府は米国の強い要請で、法案のもとになった「重大犯罪防止対処協定」を2月7日に締結しました。
法案では、警察の捜査などで採取された1040万人分もの指紋を米国側の端末で自動照会できるようにします。日本の全人口の8%(12人に1人)に匹敵する指紋が提供されることになります。
照会の方法は2通りで、(1)持ち主が分からない指紋は1040万人分すべてと照会(2)持ち主を特定した指紋は、有罪確定や公判中の被告人、起訴猶予処分などの300万人分に限定して照会―するとしています。
国際刑事立法に詳しい山下幸夫弁護士は、「警察に指紋が残っているだけで、情報が米国に渡されてしまう。プライバシーの一部である指紋の提供自体が、人権侵害といえる」と指摘します。
持ち主を特定した指紋と照会する300万人分には、実際は嫌疑なしや嫌疑不十分なのに起訴猶予とされた人も含まれます。自動照会のため米国側が万が一、勝手に特定人物の指紋を1040万人分と照会しても日本側がチェックできません。
また、持ち主が分からない指紋の照会でも、適合した場合は米国側の求めに応じてその人物の了解なしで個人情報を提供します。
提供される警察庁のデータベース自体にも重大な問題が―。赤嶺議員追及で
日本共産党の赤嶺政賢議員は16日の衆院内閣委員会で、「7割強は無罪確定や嫌疑不十分で不起訴となった者などの指紋だ」と追及しました。
警察庁の栗生俊一刑事局長は、指紋情報のうち740万人分は、無罪判決確定や起訴猶予以外の不起訴処分などだと答弁。多くは罪に問えなかった人の指紋だと認めました。
山下弁護士は、「日本では、無罪が確定しても、不起訴になっても、データベースに指紋が保管され続ける。こうしたものを米国に提供していいのだろうか」と批判します。
国家公安委員会の内部規則「指掌紋取扱規則」は、指紋の削除について「死亡したとき」「保管する必要がなくなったとき」と定めるだけです。栗生刑事局長も、赤嶺氏への答弁で「例が少なくてすみません…」という始末でした。
日本弁護士連合会は、無罪判決確定後も指紋を廃棄せず保有を継続することは違法だと勧告(1997年)していますが、警察庁は応じていません。
一方、米国は州ごとに、指紋を含む犯罪歴の削除について定め、「起訴されず解放された場合は自動的に記録が消える」(メリーランド州の刑事訴訟法)などとしています。
今月17日の衆院本会議では、日本共産党と社民党以外の全政党が法案に賛成し可決されました。法案は参院に送られ、内閣委員会で審議されます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-21/2014042101_03_1.html
3 名前:名無しさん:2014/04/21(月)11:43:37 ID:sH0DKShWe
なにこれ
ホントなの?
ホントなの?
18 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:17:25 ID:PNCadhhI0
>>3
コレで犯罪者を取り締まれて一般人は安心だな
コレで犯罪者を取り締まれて一般人は安心だな
4 名前:名無しさん:2014/04/21(月)11:58:27 ID:nHOjZZ3vr
まーたネトウヨ現実逃避かー
6 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:03:07 ID:40zFvireC
5 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:01:19 ID:XbzfkWBL2
現実逃避といっても
現実では全く支持されてないのが共産党だけどな
どっちが逃避してるんだか
現実では全く支持されてないのが共産党だけどな
どっちが逃避してるんだか
7 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:05:33 ID:koKUfUFVS
普通にアメリカに旅行すれば毎回
顔写真と共に取られてるだろ。
何か怖いことでもあるの?反対している連中は。
顔写真と共に取られてるだろ。
何か怖いことでもあるの?反対している連中は。
9 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:07:41 ID:T4XpDkXUh
>>7
ほんとだよね。
ほんとだよね。
11 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:08:57 ID:g4rN0z108
かつてのと現在の入管指紋データベースを犯罪捜査で照会すれば、
検挙率7割ぐらいまで回復すんだろな
検挙率7割ぐらいまで回復すんだろな
12 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:09:59 ID:v8PYZKpmm
真っ当に生きてたら何も関係ない話じゃねーの?
14 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:12:01 ID:taJdJgqgj
これは良い事ですね。
自民党GJです。
自民党GJです。
15 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:13:34 ID:Fpef5zrSB
これで悪い奴が捕まるならええよ
19 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:19:09 ID:JipHvwce1
それより日本入国時の指紋登録を早く復活させろよ
22 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:26:07 ID:10xqdEvuz
自転車で道路の路側帯の右側通行しただけで、
違法になる法律できたぞ?つい最近。
違法になる法律できたぞ?つい最近。
25 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:28:37 ID:ZsXdfpFGN
>>22
だけで、って。危ないだろ。交通規則は守らないと。
だけで、って。危ないだろ。交通規則は守らないと。
28 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:30:09 ID:10xqdEvuz
32 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:36:15 ID:Jk5kROree
>>28
道路交通法違反でしょ?
道路交通法違反でしょ?
33 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:36:48 ID:10xqdEvuz
>>32
道交法でも指紋とられるでしょ。
道交法でも指紋とられるでしょ。
34 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:37:37 ID:Jk5kROree
>>33
法を犯してるんだから当然じゃん
法を犯してるんだから当然じゃん
35 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:39:26 ID:10xqdEvuz
36 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:41:40 ID:Jk5kROree
37 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:42:48 ID:PFgXJgQmO
38 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:42:50 ID:10xqdEvuz
40 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:44:27 ID:Jk5kROree
42 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:45:12 ID:10xqdEvuz
27 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:30:04 ID:40zFvireC
何をそんなに心配してるんですかね?
41 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:44:45 ID:PFgXJgQmO
というかこれに困るのは日米に潜むスパイやテロリストだろ
45 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:45:54 ID:10xqdEvuz
国ぐるみでトヨタを無実の罪でバッシングする国を、信用できるのか?
51 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:51:02 ID:koKUfUFVS
55 名前:名無しさん:2014/04/21(月)12:54:14 ID:OOHOmlf1E
赤旗か
もっと困れよw
もっと困れよw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 共産党・志位氏「安倍首相と比べると小泉首相がまともに見える」
- 【赤旗】消費増税で子供たちにも影響が【駄菓子屋】
- 日本共産党はどうしたらもっと人気がでるんだろうか
- 【赤旗】 他国民を愛するものこそ、自国民を愛することができる真の愛国者である
- 【赤旗】日本の警察庁が持つ指紋データベース情報をアメリカに提供するための実施法案が17日に衆院を通過
- 【赤旗】侵略戦争美化の「愛国心」教育、異常な競争主義の教育を許さない
- 共産・志位氏「安倍政権は保守でなく極右政権」、集団的自衛権など批判
- 【赤旗】「全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会」発足。「ここでたたかわなくては、日本は人がダメになっても経済が発展すればいいという二流国になる」
- 【赤旗】「慰安婦」強制に新証拠 日本軍、200人をバリ島に連行 関東学院大・林教授ら
ID:10xqdEvuzにやましい事があるように見えた。
これアメリカ側からもデータ出してもらわないと。ただの奴隷根性をGJとか言ってるのもなあ
冤罪の人は被害者なんだから渡すなよ・・・
どうせ警察は警察関係者は抜いて渡すんだろ。
どうせ警察は警察関係者は抜いて渡すんだろ。
別に指紋ぐらいいくらでも渡してやるよ。
罪を犯すつもりも仮に犯しちゃったとして逃げ隠れするつもりも今のところ全くないから。。
罪を犯すつもりも仮に犯しちゃったとして逃げ隠れするつもりも今のところ全くないから。。
自転車の無謀な運転や、よそ見、イヤホン付けながらの運転の方がよっぽど問題。
道交法理解させる為にも免許制にした方がいいと思う。
道交法理解させる為にも免許制にした方がいいと思う。
一方的に情報あげるとか嫌だわ
そっちも寄越せ
そっちも寄越せ
米国の持ってる指紋DBは日本に提供されるの??
母ちゃんがアメリカへ旅行したとき指紋取られたみたいなこと言ってたわ
犯罪者の入国を弾くためにやるからまぁいいんでないの?
犯罪者の入国を弾くためにやるからまぁいいんでないの?
レッドパージクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
普通に生きてる日本人なら何の心配もないんじゃないのん?
火病ってんのはどこのだぁ〜れ?
捜査に関わった人らの指紋なら構わんわ
何らかの問題を起こした人間の
訪米を許さないってこと?
訪米を許さないってこと?
米国逃れしたい連中はそれが叶わず
祖国へ強制送還確定かな
祖国へ強制送還確定かな
べつにいいんじゃね?何の問題もないわ
ただ米国側のデータも日本にくれよ
ただ米国側のデータも日本にくれよ
摘発し易くなって良いね!
「重大犯罪防止対処協定」で検索。相互協定ですね
良いじゃないの
反対する人間って後ろめたいことあるんだろ?なあ?
反対する人間って後ろめたいことあるんだろ?なあ?
[ 743674 ] [ 743681 ] [ 743682 ]
少しは調べよーね
「米国との間で犯罪者の指紋データベース情報を『互いに即時提供する』
日米重大犯罪防止対処協定(PCSC協定)と、実施法案を閣議決定」
日本側にはメリットしかない
犯罪データが出て困るのは犯罪者どもだけ
なー コンクリ殺人お仲間赤旗ども
少しは調べよーね
「米国との間で犯罪者の指紋データベース情報を『互いに即時提供する』
日米重大犯罪防止対処協定(PCSC協定)と、実施法案を閣議決定」
日本側にはメリットしかない
犯罪データが出て困るのは犯罪者どもだけ
なー コンクリ殺人お仲間赤旗ども
アメリカも出すんだろ?
何か問題が?
何か問題が?
確か厨房の時に指紋とられたような記憶が・・・
もともと日本で採取してるデータ
日本国内なら資料としてすぐ使えるし、元々使ってる
アメリカ側でも同じ事してる
お互いのデータを共有するようになるだけ
何の問題があるんだ?
日本国内なら資料としてすぐ使えるし、元々使ってる
アメリカ側でも同じ事してる
お互いのデータを共有するようになるだけ
何の問題があるんだ?
>日本共産党と社民党以外の全政党が法案に賛成
あっ(察し
あっ(察し
安全保障会議の枠組みで相互に提供するのはメリットしかないとおもうけどな。
東京オリンピックも迫ってるし、アメリカの抱える莫大な地下情報は必要不可欠。
指紋データとか犯罪者以外どうでもいい話だわな。
過去に犯罪したけど真面目にやってるって人にとっても別に不都合はないし。
東京オリンピックも迫ってるし、アメリカの抱える莫大な地下情報は必要不可欠。
指紋データとか犯罪者以外どうでもいい話だわな。
過去に犯罪したけど真面目にやってるって人にとっても別に不都合はないし。
指紋なんて幾らでも見せてあげるよ(笑)
やましい事がないなら心配する必要ないと思うけど…
今まで野放しだった犯罪者を逮捕出来る可能性が高くなるんでしょ?一般人には有り難い
今まで野放しだった犯罪者を逮捕出来る可能性が高くなるんでしょ?一般人には有り難い
指紋とられてる人間って犯罪者だろ!!!! 共産党は犯罪者の見方!
特定保護法もサヨク系が嘘巻き散らしてたけど
先週のたかじん委員会で安倍がハッキリ工作員やスパイのみに適用されて一般人には一切関係の無い法案だと言及してたな
移民も反対だと言ってたし情報に踊らされたらエライ事なるな
先週のたかじん委員会で安倍がハッキリ工作員やスパイのみに適用されて一般人には一切関係の無い法案だと言及してたな
移民も反対だと言ってたし情報に踊らされたらエライ事なるな
中韓の犯罪者民族がファビョって他所になすりつけ始める辺りそんな都合の悪いのか
※743715
街中で知らない通行人(酔っ払い)に殴られて警察行って調書作った時に、
「ここの文章を間違えてしまったので、訂正した箇所に拇印(人差し指だったかも)を押してください」って言われて押したよ(黒の朱肉だった)
今考えると絶対にあの指紋もデータベースに入れられてるんだろうなぁ
それ以外で警察のお世話になったことは一度も無い
街中で知らない通行人(酔っ払い)に殴られて警察行って調書作った時に、
「ここの文章を間違えてしまったので、訂正した箇所に拇印(人差し指だったかも)を押してください」って言われて押したよ(黒の朱肉だった)
今考えると絶対にあの指紋もデータベースに入れられてるんだろうなぁ
それ以外で警察のお世話になったことは一度も無い
犯罪者が困るだけじゃん
さっさと始めろよ
さっさと始めろよ
「指紋を取られるのは犯人だけ」って認識してるお花畑さんたちは本当に恥ずかしいな
警察で被害届けを出す時にもしちゃんとした印鑑を所持していなかったら「拇印(親指か人差し指)」を押すんだよ
大概は何かがあってそのまま警察に行くだろうからほぼ印鑑なんて持ってない
だから「指紋」を取られてる人なんて普通にいくらでもいる
警察ががむしゃらに指紋を収集してたのはアメリカに渡すためだったのか・・・
警察で被害届けを出す時にもしちゃんとした印鑑を所持していなかったら「拇印(親指か人差し指)」を押すんだよ
大概は何かがあってそのまま警察に行くだろうからほぼ印鑑なんて持ってない
だから「指紋」を取られてる人なんて普通にいくらでもいる
警察ががむしゃらに指紋を収集してたのはアメリカに渡すためだったのか・・・
日本側だけ提出とかだったらちょっとダメだけど、互いに出し合うんなら特に問題ないっていうかもっとやれ
「アメリカによる悪用の恐れが~」
って具体的にどう悪用するんだよ
データベース共有したくらいで可能になる悪用の仕方って思いつかないんだが
って具体的にどう悪用するんだよ
データベース共有したくらいで可能になる悪用の仕方って思いつかないんだが
※743726
だからそれで何が困るのか言ってみろよ
だからそれで何が困るのか言ってみろよ
指紋がどんな理由で採られていたとしてもだ、その指で罪を犯す気が無い人には関係ないはずだよね?
※743726
なんかお前さんみたいな人って根本的に話が理解できてないよな。
「一般人は指紋を把握されないから大丈夫」なんて話をしてる奴はまずいないんだよ。
大抵の人は「一般人なら指紋を把握されてても大丈夫だろ」って主張なの。
なんかお前さんみたいな人って根本的に話が理解できてないよな。
「一般人は指紋を把握されないから大丈夫」なんて話をしてる奴はまずいないんだよ。
大抵の人は「一般人なら指紋を把握されてても大丈夫だろ」って主張なの。
指紋取られて、日米で情報共有されても、普通の人は痛くも痒くもない。
むしろ国民全員の指紋・DNAのデータベースを作って
犯罪防止に役立ててほしい
外国人ももちろん全員
犯罪防止に役立ててほしい
外国人ももちろん全員
アメリカの犬自民党は保守に非ず
共産党員にはパスポートを取得した人がひとりも居ないんですか!
ところで、なぜ共産党の人はパスポートだけは平気なんです?
菊の御紋が入っていても
ところで、なぜ共産党の人はパスポートだけは平気なんです?
菊の御紋が入っていても
これは朗報。
日本共産党員の指紋はもれなくアメリカに送りましょう。
日本共産党員の指紋はもれなくアメリカに送りましょう。
そりゃ左翼は困るでしょうよw
ロケット弾とか作るなよ?
ロケット弾とか作るなよ?
何をびくびくしてるのか一般人には理解不能なんですけど
被害届等、一般人に指印を求めるのは印鑑の代わり。
指印を指紋として記録化することは絶対ないし、あれだけじゃ判別できん。
記録化する指紋は犯罪者のもののみ、一般人のものはあり得ない。
指印を指紋として記録化することは絶対ないし、あれだけじゃ判別できん。
記録化する指紋は犯罪者のもののみ、一般人のものはあり得ない。
スパイの赤旗が叩く
まあそういうことだなw
まあそういうことだなw
当然日本もアメリカ人犯罪者の指紋照会出来るんだよな?
そうじゃなかったら大問題だぞこれ!
わかってない奴多すぎだよ。
そうじゃなかったら大問題だぞこれ!
わかってない奴多すぎだよ。
これアメリカ側の指紋も見れるかね?
駄目だったら地位協定もあるしちゃんとした独立国じゃねえな日本は…
国際犯罪も多いんだから「アメリカの指紋」も裁判所の指示があれば開示させてくれよ
裁判所の指示がキモね!お互い法治国家なんだからさあ。ICPOとか飾りだしな
赤旗の変な焦りは置いといてw
オバマ叩きだけじゃなくて、アメリカのエグい所はもうちょっと指摘したいね。
駄目だったら地位協定もあるしちゃんとした独立国じゃねえな日本は…
国際犯罪も多いんだから「アメリカの指紋」も裁判所の指示があれば開示させてくれよ
裁判所の指示がキモね!お互い法治国家なんだからさあ。ICPOとか飾りだしな
赤旗の変な焦りは置いといてw
オバマ叩きだけじゃなくて、アメリカのエグい所はもうちょっと指摘したいね。
アメリカの方も欲しいところだな
犯・罪者のデータベースを連携できたら日米間に跨がって犯・罪犯してるような奴を捕まえやすいし
何かひどく拡大解釈したあげくに心配してる奴がいるようだけどどうしたんだ?
犯・罪者のデータベースを連携できたら日米間に跨がって犯・罪犯してるような奴を捕まえやすいし
何かひどく拡大解釈したあげくに心配してる奴がいるようだけどどうしたんだ?
アメリカで犯罪犯せねーじゃんwそもそも犯罪犯そうと思ってないけどな
指紋とられてるのは前科者だけだろ、それに反対するって奴は「これから犯罪やりにくくなるじゃないか」って考えてるんだろ。
相互で共有するんだな。なら別に問題ねーや。
日本→米へ不法移民する成りすましも合わせて取り締まり始まるなw
アメリカ政府よりも在/日朝鮮/人のほうが信用できるとか即答してて吹いたわ。
僕にもこの人の国籍が透視できたよ。
僕にもこの人の国籍が透視できたよ。
文句言ってるのは前科付か交番預かりになってて怯えてるやつぐらいじゃね
[ 743720 ] 名前: 名無しの日本人 2014/04/21(Mon) 17:45
被害者側にしか入らんデータで不安ってどんなだよ。
被害者側にしか入らんデータで不安ってどんなだよ。
[ 743746 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/04/21(Mon) 18:18
アメリカの犬自民党は保守に非ず
一度、保守の単語について調べなwww
文自体が意味不明w
アメリカの犬自民党は保守に非ず
一度、保守の単語について調べなwww
文自体が意味不明w
そんなに不安ならアメリカ行かなきゃいいじゃん。
そこいら中にカメラがある時代に、指紋が怖いって何なんだよ?
身元が特定されるのが、そんなに嫌なのか?
身元が特定されるのが、そんなに嫌なのか?
(精神障害で)不起訴になった人も含まれる
※743670
ウヨ連呼のID:nHOjZZ3vrもやましい事がありそう
ウヨ連呼のID:nHOjZZ3vrもやましい事がありそう
どう考えてもテロ対策です。
冤罪や微罪で指紋採られたとしても、テロするつもりがなければ何の不都合もないという
これに反発するのって「今後テロするかもしれません」って言ってるのと同義だよな
これに反発するのって「今後テロするかもしれません」って言ってるのと同義だよな
政府は入国審査時での指紋審査を再導入するきはないのかな?
アメリカだと普通にチェックされるのに日本が遣ると差別って変だよ
ヤマシイ事だらけの左巻きの輩は嬉しいんだろうけど
アメリカだと普通にチェックされるのに日本が遣ると差別って変だよ
ヤマシイ事だらけの左巻きの輩は嬉しいんだろうけど
共産・社民を除く全政党が賛成って
…スゲーわかりやすい。
…スゲーわかりやすい。
いやこれはおかしいだろ
不起訴や無罪になった人の分は削除しないと
例えば泥棒に入られた家が現場検証で犯人の指紋取るために
家主の指紋も取って除外するんだけど
それも取り除かず保管してたりするのが警察だろ
ちょっとおかしい
不起訴や無罪になった人の分は削除しないと
例えば泥棒に入られた家が現場検証で犯人の指紋取るために
家主の指紋も取って除外するんだけど
それも取り除かず保管してたりするのが警察だろ
ちょっとおかしい
犯罪者データを日米で共有するのは良い事だろ
アメリカの言いなりになってデータ差し出した所でどれほどのメリットがあるというんだ
日本の治安維持システムが破綻していてアメリカの手を借りたいとかならまだしも
犯罪者だろうが仮にも国民だろう
これを歓迎してる奴は日本がずっとアメリカの属国で良いと考えてるのか
日本の治安維持システムが破綻していてアメリカの手を借りたいとかならまだしも
犯罪者だろうが仮にも国民だろう
これを歓迎してる奴は日本がずっとアメリカの属国で良いと考えてるのか
少し視点を変えてみるとだな、たとえば入国の際に指紋をとっているアメリカさんの場合
日本で重大犯罪を犯した人の指紋であることがわかれば入国自体を拒否して未然に国内での犯罪防止をすることができるわけだ。
他方で入国時に指紋をとらない日本の場合、アメリカ側から指紋を提供されたとしてもアメリカの捜査協力には活用できるけど、それ以外では実際に国内で犯罪を犯した後でなければ役に立たない情報となってしまう。
だから日本も入国審査時に指紋をとることを復活させなければせっかくの相互情報利用も効果が半減すると思う。
日本で重大犯罪を犯した人の指紋であることがわかれば入国自体を拒否して未然に国内での犯罪防止をすることができるわけだ。
他方で入国時に指紋をとらない日本の場合、アメリカ側から指紋を提供されたとしてもアメリカの捜査協力には活用できるけど、それ以外では実際に国内で犯罪を犯した後でなければ役に立たない情報となってしまう。
だから日本も入国審査時に指紋をとることを復活させなければせっかくの相互情報利用も効果が半減すると思う。
真っ当に生きてる人間は何も困らないよね
困るのは日米行き来してるスパイだよな
ザマーーーですww
ザマーーーですww
何これ…完全にアメリカの属国ならまだしも、何でこんな重要な個人情報を言われるままに提供するの?
しかも報道されたの法案通過するたかだか数日前じゃん…
何も犯罪犯してなくても気分悪いよ…
しかも報道されたの法案通過するたかだか数日前じゃん…
何も犯罪犯してなくても気分悪いよ…
手放しで喜べるものではないかもしれないが
相互協力ならいいんじゃね?
日本も入国時の指紋登録は再開すべきだが、
事件があって、まだ犯人が捕まってない時に
現場の指紋とアメリカ提供の指紋データが一致して犯人候補を絞れることもあるから、
現時点でも全くの無駄ではないだろう
相互協力ならいいんじゃね?
日本も入国時の指紋登録は再開すべきだが、
事件があって、まだ犯人が捕まってない時に
現場の指紋とアメリカ提供の指紋データが一致して犯人候補を絞れることもあるから、
現時点でも全くの無駄ではないだろう
俺は家に泥棒入ったときに指紋とられてるけど、
別に犯罪/者として登録されてる訳じゃないから別にいいし
もし、警察みたいな組織が悪用しようと思ったら
指紋以外にいくらでもやりようがあるだろうから、
指紋が登録されてないくらいで逃れられるとも思えない
そういうのに自分が巻き込まれる可能性より、
前科のある者やスパイ、テロ/リストを取り締まれなかった場合のリスクの方がずっと上に感じるが
別に犯罪/者として登録されてる訳じゃないから別にいいし
もし、警察みたいな組織が悪用しようと思ったら
指紋以外にいくらでもやりようがあるだろうから、
指紋が登録されてないくらいで逃れられるとも思えない
そういうのに自分が巻き込まれる可能性より、
前科のある者やスパイ、テロ/リストを取り締まれなかった場合のリスクの方がずっと上に感じるが
やましいことがなければ、特に問題ないだろう。
寄生虫共が犯罪犯してから国外逃亡という逃げが使えなくなるんだから
これはいい話だな
これはいい話だな
アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1
【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1
【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20131126_625004.html
まあ困るのは国を股にかけた犯罪者だよな
恥ずかしながら俺も去年青切符切られて指紋取られたが、それ以外は疚しいことはないからアメ公の手に俺の指紋が渡っても別に問題だとは思わんな。騒ぐのは身に覚えのある奴くらいだろう。
何なら両手両足の全部の指紋くれてやっても差し障りはないぞ。必要ならいつでも取りに来いアメ公。お茶と茶菓子くらいは出してもてなしてやろう。
何なら両手両足の全部の指紋くれてやっても差し障りはないぞ。必要ならいつでも取りに来いアメ公。お茶と茶菓子くらいは出してもてなしてやろう。
個人情報とかもそうだけど、こういうのに騒ぐ奴って自分の情報にすごい価値があるみたいに錯覚してるよね
この図だとアメリカ側が提供した指紋と一致するデータを提供するだけで
日本側のデータを全部持っていかれるわけじゃないように見えるのだが。
日本側のデータを全部持っていかれるわけじゃないように見えるのだが。
「相互に提供」だ。心配するな。
日本政府が長い年月をかけて集めたデータベースをアメに渡すとか正気じゃないな
自民党の売国は今日も止まらない
自民党の売国は今日も止まらない
※744523
長い年月をかけて集めたデータベースなら、
それこそ役に立てた方が苦労の甲斐があるってもんだ
長い年月をかけて集めたデータベースなら、
それこそ役に立てた方が苦労の甲斐があるってもんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
