2014/04/23/ (水) | edit |

安倍晋三首相とオバマ米大統領が24日の首脳会談後、昼食をともにしないことが分かった。午前の会談終了後、そのまま共同記者会見に臨む。政府関係者は「23日に少人数での非公式夕食会があるため」と説明している。オバマ氏は24日午後に予定していた経済界との意見交換会も出席を見送る。
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398178727/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2202J_S4A420C1PP8000/
1 名前:◆10.9/2taLY:2014/04/22(火)23:58:47 ID:U0yqYWGZC
安倍晋三首相とオバマ米大統領が24日の首脳会談後、昼食をともにしないことが分かった。午前の会談終了後、そのまま共同記者会見に臨む。政府関係者は「23日に少人数での非公式夕食会があるため」と説明している。オバマ氏は24日午後に予定していた経済界との意見交換会も出席を見送る。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2202J_S4A420C1PP8000/
※依頼により立てました
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2202J_S4A420C1PP8000/
※依頼により立てました
5 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:08:41 ID:Eb1vWttyI
本当にハンバーガーでいいんだろ
6 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:09:45 ID:wfhAfUuqf
嫌なら来なきゃいいのに
11 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:24:11 ID:FYmveEryt
韓国の大統領と双璧をなすほどの混乱因子
14 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:36:30 ID:6wGR2lVtU
ご飯くらい一緒に食べなよ…
15 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:46:39 ID:2D9iKasFw
オバマって就任したときにイギリス王室に
不敬働いたとか読んだことあるけど
歴史のある国や民族に対してのコンプレックスが
異常に強いんじゃないかな
だからマナーの悪いならず者国家の中韓が大好き
不敬働いたとか読んだことあるけど
歴史のある国や民族に対してのコンプレックスが
異常に強いんじゃないかな
だからマナーの悪いならず者国家の中韓が大好き
17 名前:名無しさん:2014/04/23(水)00:55:50 ID:FviyKNw5i
なにこれ
婦人も来ないしなにし来るの?
婦人も来ないしなにし来るの?
18 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:18:32 ID:R2eMywvjb
19 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:33:57 ID:AiS3ybyxH
ちょっと本気で怖いな、オバマ。
ホントに日米同盟を壊す為の
中共の工作員に思えてきた。
ホントに日米同盟を壊す為の
中共の工作員に思えてきた。
22 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:38:25 ID:XJwrvISFs
23 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:38:30 ID:bq4Qr4h7h
オバマも白髪が増えてずいぶん老けたね
25 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:42:12 ID:pIGgaRqPs
24 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:41:20 ID:jzwBUH6TC
オバマ政権早く終わってくれないかな
26 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:44:59 ID:JE7FYfyYI
迎賓館には泊まらないわ国賓なのに夫人連れてこないわ何なのかね
来ちゃうものは仕方ないけど何だかなあ…
来ちゃうものは仕方ないけど何だかなあ…
28 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:47:14 ID:xhTXXRAtr
小浜は被災地には行くのかねえ?
31 名前:名無しさん:2014/04/23(水)01:53:59 ID:l2WkvNXRt
ほんと迷惑な大統領だ
35 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:02:14 ID:bq4Qr4h7h
アメリカはもう昔のアメリカとは違うよ
38 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:06:41 ID:nLBO2ET99
もうグダグダだなw
39 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:06:45 ID:TXiYz5jAL
こいつ
何しに来るんだ?
何しに来るんだ?
41 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:10:45 ID:xhTXXRAtr
本当何しにくるんだろうねw
tppでケリをつけたいのは確かなんだろうが、
もうtppは首脳会談でも無理そうだぞ。
tppでケリをつけたいのは確かなんだろうが、
もうtppは首脳会談でも無理そうだぞ。
44 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:16:10 ID:hRGTR07uj
>>41
国内に居場所がないんじゃないの
国内に居場所がないんじゃないの
46 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:16:16 ID:LkugeXZzg
まぁ、無理して来てもらう事無かったんじゃねーか?
税金の無駄だろ?これ。
税金の無駄だろ?これ。
51 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:30:25 ID:GaqwHno9Z
こんだけ日本から軽んじられる
米大統領って初めてなんでは
米大統領って初めてなんでは
56 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:40:35 ID:Oo1C5E6ql
来なけりゃいいのに。
61 名前:名無しさん:2014/04/23(水)02:47:38 ID:F9jF0dHyN
歓迎する気になれない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- オバマ米大統領「人生で一番旨い寿司だった」 →20貫コースの半分を残す
- 【日米首脳会談】「尖閣に安保適用」米大統領が会見で明言 TPPは閣僚級協議継続で一致
- 【画像】オバマ米大統領、今回は天皇陛下に最敬礼せず
- 安倍首相「ささ、どうぞ。」オバマ大統領「スシ、ハシデツマミニクイネ!」安倍首相「手で掴んで良いですよ」オバマ大統領「オオ!」
- (;^ω^)・・・ 日米首脳、昼食別々に 23日の会談後
- 切れ味は良いが刃こぼれしやすい日本刀 切れ味は悪いが頑丈な西洋の剣 どちらが武器として優秀か?
- 【慰安婦問題】政府、慰安婦の年内決着打診 日韓関係修復図る Σ(゚Д゚;エーッ!
- 【国賊】 河野談話の 河野氏、中国に行って汪洋副首相と会談・・・
- バカンティ「STAP細胞は必ず存在する。晴子、ハーバードに戻っておいで。」
格下の日本相手なんだしそれ相応の扱いで十分
中国と韓国とは違うと言うことを理解しろ犬ころ
中国と韓国とは違うと言うことを理解しろ犬ころ
中国様は満足してくれるんじゃないか
民主党だもんこんなもんだろ。昔から日本への対応はこんな感じだったし。へたれ小浜は韓国にもいい顔したいだけだし、国内の評価がた落ちの今、なるべく穏便に八方美人かますつもりなんだろな。
日本は今やアジアの平和と安定を乱す中国とアメリカ共通の敵だよ
日本列島は中国とアメリカで分割統治されるべきだ
日本列島は中国とアメリカで分割統治されるべきだ
オバマ君なんだか中国韓国の政治家と同じレベルになっちゃってるよ?大丈夫?
圧力かけてるつもりなのかもしれないけどやり方が子供すぎて米国の価値をどんどんさげちゃってるだけですよ?
国内議会もまとめれず、外交もいいところなし、その上同盟国に対して非礼な態度をとるとか政治家としての能力全くないんじゃないの?
圧力かけてるつもりなのかもしれないけどやり方が子供すぎて米国の価値をどんどんさげちゃってるだけですよ?
国内議会もまとめれず、外交もいいところなし、その上同盟国に対して非礼な態度をとるとか政治家としての能力全くないんじゃないの?
オバマはホントに外交音痴で無能。
国賓扱いする必要なんかなかった、というか呼ぶな、こんなヤツ。
国賓扱いする必要なんかなかった、というか呼ぶな、こんなヤツ。
何しに来たんだこいつ?
ま、何もないなら何もないで良いけどな
こいつらに本に不当な内政干渉しかしないから何もないのは良
ま、何もないなら何もないで良いけどな
こいつらに本に不当な内政干渉しかしないから何もないのは良
戦犯国に礼など無用だ
わざわざ出向く必要さえない
安倍は必死に媚びてるがアメリカからすれば
脛かじりの穀潰しでしかないんだよ
わざわざ出向く必要さえない
安倍は必死に媚びてるがアメリカからすれば
脛かじりの穀潰しでしかないんだよ
オバマは何しに来るんだよ
コイツのお陰で道路規制されて都心部の道路混雑でエライことになりそうだし
大好きな中国と韓国にだけ行っとけよ
コイツのお陰で道路規制されて都心部の道路混雑でエライことになりそうだし
大好きな中国と韓国にだけ行っとけよ
中国に金玉を掌握され、韓国の悪害という負担をゴリ押しするような、
そんなオバマなら、あまり関わりたくない。
そんなオバマなら、あまり関わりたくない。
何しにってTPP呑めと一喝しにだよ
それ以外でこんな僻地に来る道理なんかあるか
それ以外でこんな僻地に来る道理なんかあるか
意味の無い訪問だからな、外交得点が何か得られるのかオバマ的にも
謎過ぎる
謎過ぎる
何しにってTPP呑めって一喝しにだよ←あ、ほか?(笑)政治無知は米すんなカバタレ(笑)
オバマは中国と朝鮮とだけ仲良くしていればいいよ。
最近コメ欄にちょ・んやチャ・ンコロが湧いてるなw
おバ/カの家族はちうごくに滞在してて、義理の弟が人民蹂躙軍に金出してもらって焼肉屋を出してるってさ
ラジオで言ってた
州議会も過半数が連邦政府にノーと言ってるし、おバ/カはウイグルにでも移住すれば?
ラジオで言ってた
州議会も過半数が連邦政府にノーと言ってるし、おバ/カはウイグルにでも移住すれば?
オバマに同行している人たちが実は国賓とかw
経済界を意見交換を辞めて、国立科学博物館での青少年科学イベントに参加するみたいだね。
オバマ氏の訪問予定はホワイトハウスのサイトで書いてある。
ttp://www.whitehouse.gov/issues/foreign-policy/asia-trip-spring-2014
オバマ氏の訪問予定はホワイトハウスのサイトで書いてある。
ttp://www.whitehouse.gov/issues/foreign-policy/asia-trip-spring-2014
まだアメリカ様の力は必要だろ
ここで国民が反米に傾くほうが中国喜ぶだろうにおまえら何を考えてるんだ
アメリカを切っていくのは国防軍が出来て経済が落ち着いてからだ
まだ早い。まだ中国が喜ぶだけだ
ここで国民が反米に傾くほうが中国喜ぶだろうにおまえら何を考えてるんだ
アメリカを切っていくのは国防軍が出来て経済が落ち着いてからだ
まだ早い。まだ中国が喜ぶだけだ
アメリカを切れるわけないじゃない
おバ/カが要らない子
「チェンジ!!」
おバ/カが要らない子
「チェンジ!!」
数値目標を求めてくる時点で正常な感覚を持ち合わせているとは言えない
次の共和党への布石だとも考えられるけど。
日本の民主党が急にはしゃぎ始めたあたりがきになるところ。
次の共和党への布石だとも考えられるけど。
日本の民主党が急にはしゃぎ始めたあたりがきになるところ。
因みにギャロップ (大統領の支持率専門機関)によれば、4月はだいたい44%代をキープ。支持できない/認めないが50%です。
5月16日にはワシントンホワイトハウス前にて、オバマリコール要求のデモがあるので、オバマ自身外交どころじゃないのが本音。 自国でいろいろ内紛的なものを今かかえてます。そして、その関連ニュースは日本国内では多分皆無に等しいほど、報道されていません。でも、国内(私はアメリカニューヨーク在住)では、大きなニュースです。
5月16日にはワシントンホワイトハウス前にて、オバマリコール要求のデモがあるので、オバマ自身外交どころじゃないのが本音。 自国でいろいろ内紛的なものを今かかえてます。そして、その関連ニュースは日本国内では多分皆無に等しいほど、報道されていません。でも、国内(私はアメリカニューヨーク在住)では、大きなニュースです。
キシンジャーと同様、中国に取り込まれたんだろ
アメリカはもう駄目かもしれんね
本気でロシアとの同盟を考える時期に来たと思うわ
アメリカはもう駄目かもしれんね
本気でロシアとの同盟を考える時期に来たと思うわ
オバマが前に来日した時に天皇に深々とお辞儀して本国から批判があったけど、社交が酷く苦手なんだよ。親戚の堅苦しい集まりみたいで窮屈なんだよね。
まあ、日本も民主党政権の時は海外からこんな風に見えてたんだろうな
インドやロシア、東南アジア諸国、そして何より台湾はさぞ残念だったに違いない
本当に申し訳ないことをしてしまった
アメリカも早くあの黒いのをどかせるといいね
インドやロシア、東南アジア諸国、そして何より台湾はさぞ残念だったに違いない
本当に申し訳ないことをしてしまった
アメリカも早くあの黒いのをどかせるといいね
なんだこの嫌々感w
TPP で日本がひかないからすねちゃったか?
それとも中国に媚てんのか?
TPP で日本がひかないからすねちゃったか?
それとも中国に媚てんのか?
ニューヨークからの情報ありがとうございます
つまり、オフレコで深い話をするつもりは無いと言う事か
公式な首脳会談は両国の官僚が大体の話を詰めていて、決定事項についての確認セレモニー的要素が強いだろう
公式な首脳会談は両国の官僚が大体の話を詰めていて、決定事項についての確認セレモニー的要素が強いだろう
マックの ア ホ ゛カ ド バ ~ カ ゛ー 喰いてぇ~ 。もち、飲み物はCOKEで。
自己紹介 兼 トップセールス作戦 ご苦労さん。
自己紹介 兼 トップセールス作戦 ご苦労さん。
TPPは下院の与党民主党ですら議員の75%が反対してるからね
外交に関しては日本の9条外交と同様、なるべく穏やかにやった結果、日本と同様に
ナメられてボコボコ
外交に関しては日本の9条外交と同様、なるべく穏やかにやった結果、日本と同様に
ナメられてボコボコ
何しに来るんだオバマは。
どこの国でも、民主党とかいう全然民主的でないアナーキストどもは
やることが好戦的で他国侵略しか考えてねーのな。
やることが好戦的で他国侵略しか考えてねーのな。
オバちゃん便所メシするのん?
弱いアメリカに用はない
>>少人数での非公式夕食会
あっ、察し
特亜の愉快なスパイ工作員
あっ、察し
特亜の愉快なスパイ工作員
良いじゃん
正直、こいつが大統領になってからのアメリカは、それまでみたいに日本の役に立っていない
日本がムカつくような事を平気でやったりするしな
無理して蜜月を演じる必要も無かろう
今のアメリカだったらどうぞ韓国と仲良くしてくれ
お似合いのカップルだよ
正直、こいつが大統領になってからのアメリカは、それまでみたいに日本の役に立っていない
日本がムカつくような事を平気でやったりするしな
無理して蜜月を演じる必要も無かろう
今のアメリカだったらどうぞ韓国と仲良くしてくれ
お似合いのカップルだよ
オバマさん、本当はぼっち飯が好きなんじゃないの?w
お前ら、なんかアメリカをやたらと批判してるけど
中国の「日米離間工作」に乗せられすぎ。
オバマは確かに親日的ではないかもしれんが
アメリカ大統領の基本的に日本の味方。
来日にむけた、公式の発表で
・尖閣諸島は日米安保の適用範囲内
・集団的自衛権の行使 について安倍自民を支持
と、ちゃんとやっとる。
TPPは互いに利益を確保しようとするガチの経済戦争なんだから交渉難航して当たり前。
ソースは読売な
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140422-OYT1T50185.html?from=ytop_main1
中国の「日米離間工作」に乗せられすぎ。
オバマは確かに親日的ではないかもしれんが
アメリカ大統領の基本的に日本の味方。
来日にむけた、公式の発表で
・尖閣諸島は日米安保の適用範囲内
・集団的自衛権の行使 について安倍自民を支持
と、ちゃんとやっとる。
TPPは互いに利益を確保しようとするガチの経済戦争なんだから交渉難航して当たり前。
ソースは読売な
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20140422-OYT1T50185.html?from=ytop_main1
何しに来たんだよw
日本人に嫌われに来たのか?中国の傀儡くんは。
日本人に嫌われに来たのか?中国の傀儡くんは。
原爆落とした主犯の党だからな
反日は当然よ
反日は当然よ
プーチンとの会食がトラウマなんじゃないのwwww
あんな居心地の悪い昼食会なら
俺でもやりたくなくなるわ
あんな居心地の悪い昼食会なら
俺でもやりたくなくなるわ
まぁ、そうなるだろうなと思った。
日本に置き換えて考えてみればいい。もし民主党政権で鳩山が会談に行きます。って言われたらどう思う?
「絶対に余計なこと言うんじゃねぇぞ!」って思うよね。アメリカさんとしてはオバマが論破されて交渉に不利にならないように、話す時間はできるだけ少なくしたいだろうね。
日本に置き換えて考えてみればいい。もし民主党政権で鳩山が会談に行きます。って言われたらどう思う?
「絶対に余計なこと言うんじゃねぇぞ!」って思うよね。アメリカさんとしてはオバマが論破されて交渉に不利にならないように、話す時間はできるだけ少なくしたいだろうね。
ちょっと安倍ちゃんかわいそうじゃん。昼飯も一緒に食ったれやw
せっかくだからプーチンも呼んで3人で飯を食えw
せっかくだからプーチンも呼んで3人で飯を食えw
tppやら対ロシアやらイルカ漁やら色々あって、日米間はピリピリ。
この状況でお互い顔を合わせての食事はキツイよ。
むしろご飯食べる時くらい別々の方が良いって。
この状況でお互い顔を合わせての食事はキツイよ。
むしろご飯食べる時くらい別々の方が良いって。
国内向けの実績作りのために利用されたね…
これだけ迷惑なだけのダメリカ大統領は今まで無かった…
これだけ迷惑なだけのダメリカ大統領は今まで無かった…
ダメリカ大統領ボッチ飯伝説!
会見の安倍さんの顔に注目だなぁ。うまくいったかいかないか、顔に出るから
結局オバマは黒人でもエリートだから…韓国捏造慰安婦のおばさんが嘘つかないと思っている人達と同じ
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
ワタミ議員・TPPを語る「日本もお米の最大の輸入国になればいい。加工して、バンバン売っていく」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4272.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/
ワタミ議員・TPPを語る「日本もお米の最大の輸入国になればいい。加工して、バンバン売っていく」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4272.html
これもともと昼飯一緒に食べる予定をキャンセルしたのか?
この報道の意味が分からない。
「一緒にご飯喰わないんだって」だからどうしたんだよ?
大人が読んだり書いたするような内容の記事かこれ?
この報道の意味が分からない。
「一緒にご飯喰わないんだって」だからどうしたんだよ?
大人が読んだり書いたするような内容の記事かこれ?
オバマ来日
日本国民「チェンジ」
オバマ帰国
米国民「チェンジ」
日本国民「チェンジ」
オバマ帰国
米国民「チェンジ」
いったい何のためにきたんだ、オバマは。それでもアメリカ大統領?
レームダックならアメリカでいたら?よくアメリカ人が外遊許したな
レームダックならアメリカでいたら?よくアメリカ人が外遊許したな
TPP推進勢力に押し切られて嫌々日本に来たようだ
中国の異母異父兄弟達に会いホームで、リラックスしたいだろうにゴメンナ
中国の異母異父兄弟達に会いホームで、リラックスしたいだろうにゴメンナ
当面最後の黒人大統領になりそうだな。黒人は駄目だという印象を植え付けた
国賓待遇した上で食事別で婦人来ないってことはオバマが断ったんだろ
最近日本が従順でないから警告のつもりなんだろうかね、不仲をチラつかせて安保で脅す
最近日本が従順でないから警告のつもりなんだろうかね、不仲をチラつかせて安保で脅す
誰と会食するか知らんけど、少人数の会食を日本でするってどういうこと?
アメリカ本土でしてこい。
日本にいるんだから日本の重要人物と会食しろよ!
アメリカ本土でしてこい。
日本にいるんだから日本の重要人物と会食しろよ!
国賓待遇までしてやってコレとか無礼の極みな気もするけどね。結局、コケにされてるな安倍。
TPPゴリ押しの確約だけ取れればどうでもよかったって事だろw
安保の発言だけしてやったんだからTPPは丸呑みしろよ、ってw
安保の発言だけしてやったんだからTPPは丸呑みしろよ、ってw
「鬼嫁の貧粗弁愛妻当持って来たから、イラナイ…。」
もしくは、「 米牛押し売りに来たのに、食える訳ねぇダロ~。」
のどちらか。優柔不断がモットーです。
もしくは、「 米牛押し売りに来たのに、食える訳ねぇダロ~。」
のどちらか。優柔不断がモットーです。
日本とアメリカ、
別の国家の頭同士が会うんだから、礼儀を重んじて欲しいよね。
別の国家の頭同士が会うんだから、礼儀を重んじて欲しいよね。
オバマの政治家としての器の無さを思わせる話だな。
同盟国にこれだけ友達のいないアメリカ大統領も初めてじゃないか。
同盟国にこれだけ友達のいないアメリカ大統領も初めてじゃないか。
こういうことの積み重ねで黒人はマナーがどうとかレッテル貼りされるんだよな
オバマは反日でもなければ、実務的なわけでもない。
ただ単に、「マナーを知らない」だけ。
だから、晩餐会とか出たくないんだよ。
マナーを知らないのがバレて恥かくからねwww
イギリスで晩餐会に出た時の動画見てみろよ。
明らかに場違いで浮いている。
ひょっとしたら、フィンガーボウルの水くらい飲んだんじゃないだろうかこの日焼けした男は。
ただ単に、「マナーを知らない」だけ。
だから、晩餐会とか出たくないんだよ。
マナーを知らないのがバレて恥かくからねwww
イギリスで晩餐会に出た時の動画見てみろよ。
明らかに場違いで浮いている。
ひょっとしたら、フィンガーボウルの水くらい飲んだんじゃないだろうかこの日焼けした男は。
相当嫌われているんだな
アメリカも、オバマをさっさとチェンジ!してくんね?
ケネディを大使に任命してんじゃねーよ!
ケネディを大使に任命してんじゃねーよ!
日本に対してメッセージを送ってるつもりなんだろう、と理解してる
プロ市民の皆様たきつけて、空港で「オバマ帰れデモ」でもやっていただくとかw
昼食別々だからって記事にする様な事か?首脳会談で根つめた後の飯くらい、お互いリラックスして食いたいだけだろ。
※745620
私も、同じこと思ったわ。
実務的とかなんとか、うまいこと言い訳してるけど、
結局気後れしてるんじゃないのかな。
私も、同じこと思ったわ。
実務的とかなんとか、うまいこと言い訳してるけど、
結局気後れしてるんじゃないのかな。
※欄の最初の方、クッセーコメント湧きすぎだろう。
とっとと出てけ。
とっとと出てけ。
オバマも米民主党も「親中共」だから。
2014-04.23 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ
ttp://www.dailymotion.com/video/x1qrpbc
この辺の記事英訳してフィナンシャルタイムズとかに送ってやると喜びそうだな
この辺がアメリカンリベラルの幼稚な所で
日本を軽んじてはみたいけど
結果日本が独立路線を進み始めると、それは困ると言い出す始末。
日本を軽んじてはみたいけど
結果日本が独立路線を進み始めると、それは困ると言い出す始末。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
