2014/04/24/ (木) | edit |

PN2014042401000975-CI0003_.jpg
国賓として訪日したオバマ米大統領の歓迎行事が24日午前、天皇、皇后両陛下や皇太子さま、安倍晋三首相、閣僚らが出席して、皇居・宮殿の東庭で行われた。両陛下がオバマ大統領と会われるのは2009年11月の来日以来、2回目。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398305274/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042401000962.html

スポンサード リンク


1 名前: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:07:54.54 ID:7EXQ4tQf0.net ?PLT(13121) ポイント特典

 国賓として訪日したオバマ米大統領の歓迎行事が24日午前、天皇、皇后両陛下や皇太子さま、安倍晋三首相、閣僚らが出席して、皇居・宮殿の東庭で行われた。両陛下がオバマ大統領と会われるのは2009年11月の来日以来、2回目。

 宮殿に到着した大統領は、出迎えた両陛下に会釈し「再びお会いできてうれしい」と英語であいさつしながら握手。陛下は大統領を宮殿内に招き入れ、皇太子さまと安倍首相夫妻を紹介した。

 東庭に出た両陛下と大統領は台の上に並んで立ち、米国国歌、君が代が順に演奏された。大統領は陸上自衛隊の儀仗隊による栄誉礼を受け、赤じゅうたんの上を歩いた。

PN2014042401000975-CI0003_.jpg

http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042401000962.html

5 名前: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:10:47.79 ID:DJRfDZeg0.net
前の散々言われたんだろうなw

6 名前: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:11:06.58 ID:r8xWqhNu0.net
あかんやつ

10 名前: ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:12:30.22 ID:pCr0unAa0.net
オバマは本当に信用できない

11 名前: ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:13:31.75 ID:jUa1h42c0.net
いい天気でよかったね

17 名前: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:16:32.40 ID:0GyWHdQA0.net
威厳のある歓迎式典だったわ。

4 名前: タイガードライバー(新潟県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:10:39.60 ID:OmdySp9W0.net
器が小さいね
今回もやったら評価上がったのに




7 名前: ファルコンアロー(奈良県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:11:26.16 ID:4F6JtJgM0.net
不遜な態度だったな
コレで好感度だいぶ下がったぞ

8 名前: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:11:42.95 ID:coo15nOU0.net
別におかしいことじゃないんだから前もやったならやればいいのに
またこれで突かれるだろw

13 名前: キングコングニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:14:19.06 ID:ExNNhhxOO.net
やっぱり凄かったのはダイアナさんか

29 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:20:56.55 ID:vsLAxmZa0.net
>>13
そもそも出自が違うし比べるのは間違い。
ダイアナは生粋の貴族だ。

18 名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:16:53.78 ID:HSRy+Jr90.net
前回
o0520037012240173610.jpg

今回
PN2014042401000975-CI0003.jpg

首尾一貫しない恥ずかしい奴だ

37 名前: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:27:00.05 ID:qyG6X/O+0.net
>>18
最敬礼しないまでも、せめて頭の位置揃えろよ
これじゃ明らかに見下してる体勢になってる
オバマにはがっかりした

21 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:18:30.87 ID:C9H+lyxq0.net
右往左往してますねオバマさんw

25 名前: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:19:26.85 ID:8U7VidfX0.net
前回相当叩かれたんだろう

26 名前: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:19:35.73 ID:5+WEm9k60.net
仲良し中国人に注意されたんだろうね

33 名前: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:21:54.55 ID:ii1EySaW0.net
剛に入っては剛に従え

35 名前: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:23:44.39 ID:2c3q8GbU0.net
頭が高いぞ

52 名前: マスク剥ぎ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:32:59.55 ID:nnZGKuJs0.net
評価を下げることしかしてないな
ある意味可哀相w

57 名前: キングコングラリアット(岡山県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:34:33.12 ID:eZb4lvYI0.net
陛下「苦しゅうない。次から軽めでよい」

64 名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:38:17.06 ID:qO3qW5P20.net
両国のトップ同士だから対等でいいよ
なんで陛下のほうが上だと勘違いしてるんだろ

68 名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:40:27.03 ID:HSRy+Jr90.net
>>64
エリザベス女王が上座を譲るのが世界中で二人だけ
ローマ法王と天皇陛下だけだぞ
オバマなんかに上座を譲るかよ

71 名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:43:41.70 ID:HSRy+Jr90.net
別に陛下に対してだけ言ってんじゃないんだよ
このようにエリザベス女王に対しても分かってない

d0123476_1622587.jpg

o0331040112177908761.jpg

72 名前: 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:43:49.54 ID:GPcR/l6+0.net
オバマが好かれない理由がわかる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 746628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 11:57
前回来た後に誰に何を吹きこまれたか気になるレベルで様変わりしたよねオバマ。
まあ実行してるのが自分自身なんだから評価下げるのも自業自得なんだけどさ。  

  
[ 746629 ] 名前: 日本人は何を学ぶのか  2014/04/24(Thu) 11:58
最低限の礼儀は必要
どうも民主党(近共産主義)は、礼儀がなっていない。  

  
[ 746634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:06
女王、国王、陛下を理解してない勇気はないが、有期の大頭領……  

  
[ 746637 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:06
まぁ前回ほどではないにしても、あとほんの少し敬意を払っていただきたかったかな。  

  
[ 746639 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/24(Thu) 12:07
やっぱり生まれや育ちって大切だね。
平等とか自由が貴ばれる昨今だけれども、
身分社会の前にあまりにもチープに見えるわ。
礼節や立ち居振る舞いについての教育は国のトップに近ければ近い程身についていてほしいもの。
日本が二世議員を重用するのも、わかるよ。
民主党の時が本当に酷かった。  

  
[ 746640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:07
何が礼儀だよ
マッカーサーより格下の分際で
敗戦野郎が調子に乗るな  

  
[ 746641 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:08
漂う小物感。
しかし小物が大きな権力を持つ事が、一番恐ろしいって事を忘れてはいけない。
操り人形になる訳ですから。
もしくは、日本の周辺国みたいに癇癪起こして暴れるとかな。  

  
[ 746643 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 12:08
どぷでもいい。  

  
[ 746644 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/24(Thu) 12:08
>どうも民主党(近共産主義)は、礼儀がなっていない。
あいつら俺ルールが好きだからなあ
礼節守らないのをかっこいい!とか公人としてやるのは恥ずかしい。蛮族かよ   

  
[ 746645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:10
はいはい、マッカッカー君は礼儀の前に操縦覚えてね(^o^)  

  
[ 746647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:12
日本の右翼からの評価などどうでもいい  

  
[ 746649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:13
こいつもう日本では動けば動くほど嫌われる段階に入ってるなあ。自業自得だけど  

  
[ 746652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:14
夫人不帯同、迎賓館宿泊拒否、あからさまでしょコレ
  

  
[ 746656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:24
正直オバマはもう相手にしなくていいと思うよ。  

  
[ 746658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:26
ウヨの反応が朝鮮レベル
いちいち噛みついて誰も相手してくれなくなりそう  

  
[ 746660 ] 名前: s  2014/04/24(Thu) 12:29
わきまえない人間は信用されない。アメリカの民度がこの程度と世界に知らしめたわけだ。  

  
[ 746663 ] 名前: 名無し  2014/04/24(Thu) 12:30
オバマなんてしょせんプーチンと対等に話しもできない小物・レームダック大統領。
別にどーでもいい。  

  
[ 746664 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 12:32
前回叩かれたらしいし今回の対応もわかる
でも前回との違いが一目瞭然だとあまり気分がいいものではないのも事実  

  
[ 746667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:34
ブサヨの反応は鮮人丸出し。
誰に相手してほしいんだろうね。  

  
[ 746673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:41


ネットにいるやつら 社会復帰できないだろう?

まるで 狂気をふるまっている。 近寄れないこいつらには  

  
[ 746676 ] 名前: 名無し  2014/04/24(Thu) 12:44
オバマに価値はなくとも米国には価値があるからね。
国賓待遇で来日した事実が何よりも大事。  

  
[ 746677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:45
オバマなんてどうでもいい
戦後から冷戦が終わっても駐留軍を未だに置いて日本から搾取ばかりしてるアメリカが大嫌い
アメリカ文化は好きだけどなあ  

  
[ 746679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:46
所詮! 黒いゴキブリオバマ!

韓国人中国人と変わらない~(*^o^*) てい脳な大統領ちゃん  

  
[ 746680 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:47
まあアメリカンルーピーだもんな
どこの国でも民主党はロクデナシばかり
日本も鳩山菅野田の売国集団で痛い目見たろ?  

  
[ 746683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:53
このカカオ豆だれかホワイトチョコにしたれよ  

  
[ 746685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:56
礼儀知らずのダメリカ人  

  
[ 746689 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/24(Thu) 12:58
前回も、背中まがってたし、アメリカ国内でもネタにされてたっぽいし、
むしろ、よくわかってないんだろうからどうでもいいよ、て感じ。
彼に正しい「礼」をしつけることに意味があるとは思わない。  

  
[ 746690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 12:58
ネトウヨは相変わらずだな
まだ「天皇と法王が世界の2トップ」というデマを信じてんのか  

  
[ 746691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:01
オバマの言辞がク ソ過ぎる。
なめてんのか?こいつ。っつか何のために来たんだ?このバ カ  

  
[ 746693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:01
たしかにオバマの周りは笑顔が少ない気がする  

  
[ 746694 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/24(Thu) 13:01
これだけ身長が違うのだからある程度は仕方がない。
逆にダイアナ妃が上手く膝折って挨拶しているのは流石。  

  
[ 746696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:03
俺が心配してんのは、天皇陛下と他国の王族が対面した時に、ネトウヨどもが他国の王族に対して「上座を譲れ!」とか「頭の下げ方が足りん!もっと頭を下げろ!」と言い出しそうな所  

  
[ 746697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:04
なぜこの記事に中国の人と朝鮮の人が涌くのかがわからない。
あいつらにとって何か大切な記事なの?  

  
[ 746700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:07
ダイアナは王妃だから他国の王族に最敬礼をする礼儀があるけど、アメリカ大統領はそうじゃないからその必要は全く無い
前の時は緊張し過ぎてたんだろうな  

  
[ 746702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:07
こんな事ばかり気にししてTPPの行方には一切関心を持たないとか、愛国保守が聞いて呆れるなwww

アメリカに媚びるしか能の無いガ/キ風情が何を粋がってるのやらw

安倍の高度な政治判断(笑)で惨敗のままTPP参加という悪夢が現実と化すまで、つかの間の春を楽しむがいいさwww

自民党は交渉撤退も「辞さない」=「辞すとは一言も言ってない」から、
詐欺には当たらないしね
  

  
[ 746703 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 13:08
無礼とか言ってるヤツ居るけど、何言ってんだ?
国と国のトップだから対等
今回は、国賓でお客様をお向かいする立場、日本側がお願い事が多いんだから、当然だろ?
出自から、皇族と市民って言ってるヤツはカースト制を問題無く受け入れる事が出来る奴だけ
  

  
[ 746704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:10
「A国の皇帝>A国の王」は正しいけど
「A国の皇帝>B国の王」は間違い
「A国の皇帝=B国の王」が正しい
どちらも国のトップだからな  

  
[ 746705 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 13:10
やはり一貫性がないのか?
オバマ大統領には失望した。  

  
[ 746708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:12
ま、できて200年ちょっとの国と、2000年の国の度量の違いだ。大目に見てやれ

ところで、嫁と娘は中国に1週間滞在だってなww
あれ、どっかの都知事も、この時期、中国に行った奴いなかったか?  

  
[ 746709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:13
国が違うのに肩書だけで偉さが決まるんなら、日本の「首相」は韓国の「大統領」に頭を下げなきゃならんが、お前らはそれでいいのかい?  

  
[ 746713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:16
「大目に見てやれ。(キリッ」とか、アメリカ大統領に対して上から目線のネトウヨがいて泣ける
それを言うお前は平民だろ?
平民のくせに、アメリカ大統領に対してなんでそんなに偉そうなんだ?  

  
[ 746714 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:16
オバマ側の擁護するのもいいけど
反対にこっちとしての言い分もあることを忘れないで
立場ってもんは双方が持ってるものだから
片方だけに固執するのは利口な人間のすることではない

特にこの機に乗じてネトウヨ言いたいだけのやつ、お前らの事だ  

  
[ 746715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:18
過剰にこき下ろしてるのはただの便乗荒らしだと思ってる  

  
[ 746716 ] 名前: 名無し  2014/04/24(Thu) 13:19
オバマとミシェル婦人は黒人の中でも高飛車な部類な奴だと思うよ。
自分たちは特別,撰ばれし者と勘違いしてるのが何気にわかる。
だから奥さんつれてこないしね。
あんな高飛車ドブスこなくていいけどね!  

  
[ 746721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:24
「王」より「ローマ法王」の方が偉くなるのは、王がキリスト教の影響下にある場合だけ。
王や女王がローマ法王に上座を譲るのはそういう理由。
「王」より「皇帝」の方が偉くなるのは、王が「皇帝の国」の影響下にある場合だけ。
天皇も神道の法王の役目を担ってるけど神道の影響下にある国は日本だけだし、天皇を皇帝にして考えても影響下にあるのは日本だけ。
「天皇と法王が一番偉い」などとほざくのは底抜けのバ力。  

  
[ 746722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:25
>自分たちは特別,撰ばれし者と勘違いしてるのが何気にわかる。
 
 
選挙で選ばれたじゃん  

  
[ 746724 ] 名前:    2014/04/24(Thu) 13:27
お前らからこれだけひどいこと言われ、首相近辺からも共和党の方がよかったとか常識で考えて言っちゃならんことを言われてもにこやかに寿司食って蜜月演出してくれるんだからオバマは相当心が広いと思うけどなぁ・・・
最近お前らちょっとわがまま杉内?そんなに靖国失望がショックだったん?  

  
[ 746726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:28
オバマは一貫性がないのか?と思わせてしまうよね。  

  
[ 746730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:30
>ま、できて200年ちょっとの国と、2000年の国の度量の違いだ。大目に見てやれ
 
 
 
↑自分の度量の小ささに気付かないバ力
同じ国のトップでありながら「天皇の方が偉いけど大目に見てやれ」とか言ってる時点で、度量が小さすぎる  

  
[ 746731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:31
米国人の事だから「人類みな平等」とでも言いたいんだろうが、
これは歴史の浅さをごまかすための言葉だぞ
  

  
[ 746732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:32
てんの  

  
[ 746733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:33
天皇陛下は施政者じゃなくて日本の君主。

大統領とは別枠の立場だと思うんだけど  

  
[ 746734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:34
お前ら韓国級の身の程知らずだな  

  
[ 746741 ] 名前: 名無しZさん  2014/04/24(Thu) 13:39
ぶっちゃけると。おそらくオバマが批判されたのを知って
天皇の方から礼のしかたを軽くするように打診していると見た。
そういう損して得取るような心遣いをしているのが日本の皇室

だからこそ尊敬される。  

  
[ 746742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:39
>>エリザベス女王が上座を譲るのが世界中で二人だけ
>>ローマ法王と天皇陛下だけだぞ
 
 
これはガセネタだった事がバレてんだけど、管理人はまだ信じてんのか
情弱ってレベルじゃねぇぞオイ
ひょっとして管理人は「世界三大権威」とかも本気で信じてんの?wwwwww
検索してみろよ
デマだって事が証拠付きでわかるからよ  

  
[ 746746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:42
天皇の「皇」という文字に振り回されてるのは、ネトウヨと韓国人だけや
一部のネトウヨは、ローマ教皇の「皇」の部分にファ ビョってるしな  

  
[ 746749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:43
そんなことで管理人を叩く意味もわからんなあ。レスとかコメの相手叩くならともかく
しかしこのコメ欄は伸びる(確信)  

  
[ 746750 ] 名前:    2014/04/24(Thu) 13:44
前回は国賓扱いではないオバマが天皇陛下にご挨拶に伺って最敬礼したが、今回は、総理大臣ではなく国家元首たる天皇陛下が国家元首オバマを正式な国賓として迎えておもてなしするという立場の違いはあるんだよな。
お辞儀を頭の高さで考えると難しいところではある。
前回、ホストは総理大臣だったから、オバマと天皇陛下という個人的関係から最敬礼だが、今回はアメリカ合衆国と日本国という国家間の関係だからな。微妙。  

  
[ 746752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:47
オバマの会見が日本に配慮無さ過ぎてどうしょうもなかった。
もういいわ、こいつ  

  
[ 746754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:49
アメリカの国家元首と日本の国家元首なんだから対等の立場に決まってるだろ
何でもかんでもオバマ叩けばいいってもんじゃないぞ  

  
[ 746756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:52
[ 746754 ] ←一体何が言いたいんだ?こいつ  

  
[ 746758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:53
一国の大統領に対して無礼な暴言を吐きまくってるネトウヨどもが、オバマに対して礼儀を批判してるwwwwwwww  

  
[ 746761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:57
色の黒いルーピーさんは今期限りだからね
消える人相手にしてもしょうがないよ  

  
[ 746762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:58
まぁオバマはちょっと出で外交国防歴史もまるで理解出来てないし  

  
[ 746764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 13:58
皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)>大統領(president)>首相(premier)
 
時々、ネトウヨがこれをコピペして貼ってるけど、これが正しいのなら「日本の首相は韓国の大統領以下」って事になりますな  

  
[ 746766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:03
平民であるネトウヨどもはアメリカ大統領に対して最敬礼をするべきでは?  

  
[ 746769 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:04
卒業式に国歌歌わないような輩が大騒ぎw徴兵頑張ってねw  

  
[ 746770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:05
アメリカという大企業の社長に対して、ネトウヨどもは「うちの社長の方が偉いんだから頭を下げろ!」とか言ってるようなもん  

  
[ 746773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:08
ネトウヨは自分が好む情報しか知らない情弱だから、天皇という存在について知らないのは仕方ないな  

  
[ 746775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:11 名無〜し
映像で見たわけじゃないからよくわからんが、そんなに失礼な態度に見えないけど。
そりゃ敬意示して欲しいが、敬意って払えと言って払ってもらうものでもないし。
でも前回と態度違いすぎるのはおかしいかもな。  

  
[ 746780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:14
広告で記事が見えんw  

  
[ 746781 ] 名前: 名在りの日本人  2014/04/24(Thu) 14:15
この黒ん坊め!!ミカドに対してなんて態度だ!何しに日本にきくさった!?天皇が神だって知らんのか!!?無礼者め!!  

  
[ 746782 ] 名前: 名無〜し  2014/04/24(Thu) 14:15
敬礼とかはよくわからんが、オバマがいつ来るかはっきりさせないせいで両陛下の予定もギリギリまで決まらなかったってのは失礼だと思うわ。
国賓待遇なのに夫人いなかったり、迎賓館?に泊まらないのもよくわからんし。  

  
[ 746783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:16
オバマさんは人として尊ぶ存在じゃないというか、礼儀とか美徳とか知性とか
あまり感じられない残念な人だね・・・
だからアメリカ大統領でありながらも、世界中のVIPから軽んじられるんだよ  

  
[ 746784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:17
このネトウヨ達のイカレた暴言は「ネトウヨは国益を損なう有害な存在である」という証拠になるな
自民党議員も「保守層を煽ることで日米関係などに悪影響を与えるネトウヨは、中韓の工作員の可能性がある」とか言って梯子を外し始めたし
 
さらばネトウヨ  

  
[ 746788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:25
>オバマがいつ来るかはっきりさせないせいで両陛下の予定もギリギリまで決まらなかったってのは失礼だと思うわ。
 
 
失礼なのはお前だ
オバマは一泊二日の予定だったんだけど、国賓として招待したい日本側のお願いで、ようやく二泊三日に変更してもらったんだよ
アメリカ大統領というスケジュールがギチギチの立場で変更してもらったんだから感謝するべきだろ  

  
[ 746789 ] 名前: 名在りの日本人  2014/04/24(Thu) 14:25
>746784
何言ってんのかさっぱりわかんね。勝手にほざいて勝手に帰るってのは分かった。  

  
[ 746791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:26
正直どうでもいい
だってそういう人じゃないw  

  
[ 746792 ] 名前: arere  2014/04/24(Thu) 14:29
主従関係でもないし、二回目からはお友達って感覚なんだろw
まあーしょうがないよ。あいつは。  

  
[ 746795 ] 名前: t  2014/04/24(Thu) 14:31
746788 >
いや、あんたのほうが分かってないよ。天皇のほうが遥かに格上であり偉いうえにスケジュールギチギチなんだ。むしろ感謝するべきなのはオバマのほうだ。

歴代天皇が神社に祭られてるっての知らないのか?神ぞ。人の皮かぶった神に、なんで礼儀知らずの黒人が対等にしなきゃならんのだ?それを失礼と言わずに何と呼ぶ。  

  
[ 746797 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 14:31
まあ、平和を愛する陛下はそんな細かいこと気にしない度量の大きさだけどな。
ほんまに天皇陛下のいる日本に生まれてよかったわ。  

  
[ 746798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:32
>>4
日本人からの好感度だけ上がってもね・・・。
ってところでしょうね。  

  
[ 746799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:33
オバマの無礼云々より、万人に等しく愛をお示しになる陛下のお人柄を我々は誇るべき。  

  
[ 746800 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 14:34
オバマ近いうちに死ぬの?  

  
[ 746803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:36
>いや、あんたのほうが分かってないよ。天皇のほうが遥かに格上であり偉いうえにスケジュールギチギチなんだ。むしろ感謝するべきなのはオバマのほうだ。
>歴代天皇が神社に祭られてるっての知らないのか?神ぞ。人の皮かぶった神に、なんで礼儀知らずの黒人が対等にしなきゃならんのだ?それを失礼と言わずに何と呼ぶ。
 
 
 
↑カルト宗教の狂信者みたいだなコイツ
日本側の要請でスケジュールを変更して来てもらったんだから、天皇陛下の方が忙しいとか格上だとか神()だとかまるで関係無いわ  

  
[ 746806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:37
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:39
前回叩かれてたらしいし、おそらくこうするだろうと思ってた。たかだか大使でしかない、キャロラインだってあんなだったんだし。  

  
[ 746814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:42
歴代天皇が神社に祭られてたらなんで今上天皇が神になるんだよ?
日本では死んだら神になるという教えがあるから、皇族意外でも神社に祭られた人も結構いるんだけど、その人の子孫も神か?
ん?  

  
[ 746816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:45
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:47
最近「ネトウヨは宗教」と言われてるけど、こりゃあマジだな
 
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:50
>天皇のほうが遥かに格上であり偉いうえにスケジュールギチギチなんだ。むしろ感謝するべきなのはオバマのほうだ。
>歴代天皇が神社に祭られてるっての知らないのか?神ぞ。人の皮かぶった神に、なんで礼儀知らずの黒人が対等にしなきゃならんのだ?それを失礼と言わずに何と呼ぶ。
 
 
このイカレたコピペはネトウヨの新しい伝説になるでしょう。
 
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746824 ] 名前:    2014/04/24(Thu) 14:54
今回は日米首脳会談がメインじゃないからな。国賓としての天皇陛下との宮内庁儀式がメイン。その目的は日米の友好にこそある。
今回はオバマをもてなしてやるべき。オバマへの批判は天皇陛下に対し畏れ多い。  

  
[ 746825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:54
陛下のスケジュールがぎちぎちなのは確かだが、オバマのスケジュールは見たことないからわからんなあ
それはそれとして、民主政権時の首相の一日のスケジュールってがらっがらだったよなりだからどうってわけじゃないが
現首相のスケジュールは過密極まってるのは知ってる  

  
[ 746828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:55
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746830 ] 名前: 名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:56
これは前回アメリカ国内で叩かれたから(主に共和党から)、今回は仕方ないんじゃない。別に無礼とも思わなかったよ。  

  
[ 746833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 14:59
今回のオバマの対応は良かったな
ネトウヨどもは手の平を返すか?
っていうか、そんな簡単にコロコロと手の平返すネトウヨどもは国益を損なう存在だから、日本には要らんよな  

  
[ 746835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:01
なんか臭いネトウヨ連呼が沸いてるな。どんな奴が連呼してるか分かりやすいねえ  

  
[ 746845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:07
どうでもええけど、握手しながら相手の目を見れない位置まで頭を下げてる上の画像の方が違和感あるわ。
ダイアナ妃みたいに膝を曲げるのはいいと思うけどね。  

  
[ 746846 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/24(Thu) 15:09
歴史の無い国だから仕方が無いよ!!!
歴史が有っても礼儀知らずの国も有るから、
気にしないほうが良いよ!!!  

  
[ 746850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:13
日本にとって最も大切な同盟国の大統領であるオバマを罵倒してるネトウヨは、中韓の工作員と考えて間違いないだろう
さっさと国に帰れと  

  
[ 746855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:15
なんで半島人が沸いてんだ?消えろ!  

  
[ 746857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:17
不敬な

チベットウイグル見ご/ろ/しにして正義ぶってる国のトップのくせに  

  
[ 746871 ] 名前: 一般人♪  2014/04/24(Thu) 15:30
仕方ないよ~笑
クネディもオバマもアメリカの田舎者なんだから♪(゜∇^d)!!
イギリス貴族と一緒にしたら可哀想だよ♪
クネディもオバマもナイフとフォーク使えるだけ猿より賢いレベルなんだから~笑
まあ国連のパン君は、日本のパン君より下だがな~笑  

  
[ 746874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:33
こんな記事を載せて閲覧者を先導し、日本とアメリカの同盟関係を危うくさせようとしてんだから、管理人は在 日の可能性が高いな  

  
[ 746878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:39
オバマ「一泊二日で日本に行く。」
 
安倍「それだと国賓として招待出来ないから二泊三日でお願いします!」
 
オバマ「えぇ~、でもスケジュールが…」
 
安倍「そこをなんとか…」
 
オバマ「仕方ないな。じゃあスケジュールを組み直すよ。」
 
 
ネトウヨ「天皇のほうが遥かに格上であり偉いうえにスケジュールギチギチなんだ。むしろ感謝するべきなのはオバマのほうだ。歴代天皇が神社に祭られてるっての知らないのか?神ぞ。人の皮かぶった神に、なんで礼儀知らずの黒人が対等にしなきゃならんのだ?それを失礼と言わずに何と呼ぶ。」  

  
[ 746880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 15:43
連呼すれば妄想が現実になるって思いこんでるのがいるな
かわいそうに……  

  
[ 746881 ] 名前: ななし  2014/04/24(Thu) 15:44
ミシェル夫人はイギリスで、マナーについて、叩かれまくったらしいから。二度とやりたくなかったんだろう。

オバマさんの最敬礼は日本では評判よかったのに。伝わってないのか?
>>73 こんふうにわかっている人がちゃんと挨拶してると「さすが」と、思ってもらえるのにね。
王室のマナーなんて、ほぼ同じなんだから。マナー教室ひとつで国格があがるのになぁ。

オバマさん、中の人、入れ替わってるんじゃないだろうなぁ?w
このままじゃ、日露の仲良しに負けた印象がついちゃうよwww  

  
[ 746896 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 16:04
オバマのおかげでこの先しばらく有色人種のアメリカ大統領は誕生しないね  

  
[ 746897 ] 名前: ななし  2014/04/24(Thu) 16:04
天皇陛下の方が偉いとかじゃなく、
敬意の表し方を「知っていて従う事」は、その国の評価を上げるんだよ。知らなければ、蛮国と思われるだけ。  

  
[ 746929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:26
これが今のアメリカのレベルか。
失望した。  

  
[ 746942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:35
最後の写真の女性スゴイなw
目線を合わせる・・・あの女性

あれこそが本当の気品ある高貴な挨拶なんだな  

  
[ 746950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:43
>746878
それなら国賓待遇を断れば良かっただけ。客として招待を受けるならホスト側に敬意を表すのが当然。子供の使いじゃないんだよ。
アメリカ側にだってマナーは必ず要求される。反すれば少なからずアメリカ人が国民として恥をかく。オバマの対応は異常とすら思えるね。  

  
[ 746958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:47
>746942
ありゃ正しくレディーだね。礼節がありしかも美しい。  

  
[ 746959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:48
※746694
「逆にダイアナ妃が上手く膝折って挨拶しているのは流石。」

これはカーテシーって言う女性の挨拶の作法なw
身長は関係ないからw  

  
[ 746962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:51
俺の曾祖父は靖国神社に祭られてるから俺は神か  

  
[ 746963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 16:54
神ぞ。(キリッ  

  
[ 746974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:02
オバマさん、見た目もオーラもなんだかしょぼくなっててもう…。はったりとか虚勢とか、そういうの感じさせたらダメだよ。  

  
[ 747017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:32
こんな決断力のない優柔不断な大統領。
日本もアメリカのことを信用せんよ。  

  
[ 747018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:34
ネトウヨは礼儀だの常識だのほざいてるけど、ダイアナとオバマ以外のソースってあるのか?
ねぇだろ?
前のオバマが異常だっただけで、他の大統領や首相は大体こんな感じなんだよ
ま、「ネットDE真実」がモットーのネトウヨらしい話だな  

  
[ 747021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:36
ダイアナとオバマの例だけを頼りに最敬礼を強制するネトウヨ  

  
[ 747023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:38
まあこういう礼というのは人によるし臨機応変なとこがあるからさ、それ自体どうこう言わんけど、首尾一貫しないのは意志薄弱と見られても仕方が無い。  

  
[ 747030 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/24(Thu) 17:49
オバマの主力支持層は、アメリカに住む中国人だから逆らえないんだよ。  

  
[ 747036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 17:56
中国人や韓国人と一緒で、一度弱みを見せたらとことん噛み付くのがネトウヨ
このオバマに対するネトウヨの反応がそんな感じ
「前はそうしたから今回も同じ様にやれ!」って、凄い主張だなオイ
それに、天皇陛下に対して最敬礼するのがマナーだの礼儀だのと言うんなら、ダイアナとオバマ以外のソースを出せよ
過去に2人しかやってないのに「それが礼儀」というのはおかしいんじゃねぇの?
今回のオバマが無礼というんなら、他の大統領や首相も無礼って事になるぜ?  

  
[ 747050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 18:14
カーテシーって知らんの? 日本の皇族もやってるけどw

常識も知らないで鼻息だけ荒いのねw

オバマは前回と同じにしときゃカッコよかったのにね。
まぁ その国ごとのスタイルがあるからいいんだけどね。
いっそのこと、日本は握手やめるかw  

  
[ 747109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 18:57
個人的には、前回が国家元首として間違ってたんだと思うぞ。  

  
[ 747122 ] 名前:    2014/04/24(Thu) 19:08
キムチ臭いね、ここ  

  
[ 747130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 19:16
米71の下の画像の女性はだれ?  

  
[ 747144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 19:43
※747122
都知事選の時と同じだな。
ザイニチ鮮人には関係ない話なのにな。
  

  
[ 747164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 20:04
米71の下の画像の女性はだれ?

モナコ公妃シャルレーヌ殿下  

  
[ 747189 ] 名前: 名無し  2014/04/24(Thu) 20:27
陛下自身は微塵も気にしてなさそうでほっこり  

  
[ 747228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 21:12
ネトウヨ連呼さん、生き生きしてますね。  

  
[ 747235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 21:21
国同士の外交に一貫性やらカリスマを
求めるのってどうなのかしらね  

  
[ 747247 ] 名前: おーばま  2014/04/24(Thu) 21:33
弁護士出身の政治家は信用できない。

福島瑞穂は捏造慰安婦問題で慰安婦証言の場に居ながら人定質問さえ遮っているし、市民運動に参加している。国家や民族の命運は市民運動家には任せられない。  

  
[ 747252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 21:41
もし、万が一朴クネが日本に国賓で来たら、天皇陛下にどんなふうに謁見するのかな?  

  
[ 747258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 21:51
前回の訪問の時は天皇陛下に深々とお辞儀していたが、今回は軽く頭を下げて笑顔で握手か。
軽く頭を下げて笑顔で握手の方が、仲が良さそうで微笑ましい。  

  
[ 747274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/24(Thu) 22:10
は?

・・・・・・・は?


は?


意味わからないんですが。

くっっっっっだらねーーー  

  
[ 747320 ] 名前: 名無し  2014/04/24(Thu) 22:56
アメリカ関連の話題には日本人や韓国人のフリをして
日本語で書き込みをするアメリカ人が出没するんだってね  

  
[ 747376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/25(Fri) 00:05
そんなことぐらいでは日米同盟はゆるぎませんw  

  
[ 747416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/25(Fri) 00:40
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html

都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/

【TPP交渉】「関税撤廃の回避」の代わりに、コメと麦は、米国からの輸入量を増やす仕組みを導入する方向で調整
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4268.html  

  
[ 747424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/25(Fri) 00:45
ネトウヨとかレッテル貼りしてる人のなんと浅薄で愚かしいことよ。

天皇陛下は君主でオバマさんは大統領でしょ。

立場が全然ちがうやん。あたしはケネディ大使もどちらも礼儀知らずだと思うけどね。

やっぱり欧州の方がマナー分かってるわ。  

  
[ 747563 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/25(Fri) 06:14
あからさまに中国に配慮してんのが丸わかりだな。

やっぱ日本もアメリカも民主はどうしようもないなw

ネトウヨ連呼厨もご愁傷様だね。

これだけオバマが酷いと共和党大統領に代わったら大逆襲されるから覚悟しといた方がいいぞ。

ちょっと左翼もやりすぎだ。  

  
[ 747851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/25(Fri) 12:36
どうでもいい  

  
[ 747948 ] 名前: 名無し  2014/04/25(Fri) 15:07
そもそもネトウヨなんて朝.鮮.人の妄想が生み出した架空生物について、真剣に語る人の方が精神的にヤバイ(笑)  

  
[ 748206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/25(Fri) 21:08
まぁしたいようにすればいいが
前回と今回が違っている理由は知りたいな
  

  
[ 748482 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/26(Sat) 01:07
前回と違うのは国賓として招かれたって所かな?
膝下げて頭の位置合わせるくらいはしてほしかったね  

  
[ 748515 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/26(Sat) 02:22
おおwww
あれが有名なネトウヨ連呼か。三回目くらいだな。見たの。←をいw

全く同んなじ論調で、どんだけ進歩ねえんだよw  

  
[ 748906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 13:46
ネトウヨ連呼してるやつはちょっとは調べろよ・・・

普通、世界での国王等の序列は
天皇=ローマ法王>イギリス王室>その他各国の王室>首相や大統領などの政治代表者
なんだよ(その血がどれぐらい長いかで決まる)
だから右翼とか朝鮮的とかじゃなくてオバマの常識と礼儀が無いってだけの話  

  
[ 749230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 20:49
普通にマナーを知らないんだろうなw  

  
[ 749234 ] 名前: 名無し  2014/04/26(Sat) 20:50
こういうの見るとやっぱり躾のされてない人間ってダメだなって思う
欧州やアジアの王族や貴族の人はマナーを心得てるのに  

  
[ 749255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 21:06
はたらけーーーーーー!あっ、なまぽですか  

  
[ 749260 ] 名前: a  2014/04/26(Sat) 21:09
今のアメリカは中国と仲良くしたいからね。
前のように頭下げたら、中国の顔色変わっちゃうもの。
オバマが嫁子を中国に送り込んでまで作ったコネが台無しになる(笑)  

  
[ 749266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 21:12
招かれた客が「俺は招かれてやった客だぞ」とふんぞり返っていれば日本ではひんしゅくを買う…

たったそれだけのことを地位が上だ下だ歴史が伝統がというからややこしくなる。


日本国元首とアメリカ合衆国元首とで国の最高位の人物として対等だし、
仮に天皇陛下の方が地位が上であったとしても、だからといって日本側から「地位が下なんだから頭を下げろ」と要求の声を上げるのは日本の美徳に反するのでは…  

  
[ 749274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 21:21
ネト.ウヨって本当病気なのな
こんな事どうでもいいわ  

  
[ 749466 ] 名前: 名無し  2014/04/27(Sun) 00:27
日本人なのか、よその国の人等のコメなのか、誰がオバマ大統領を叩いてるのか知らんが、
叩き過ぎ。
アメは今も昔もカジュアルマナー。ずっと変わってないし、彼等が学べばいいだけの話なんだが。

ハイソのマナーを学ぶかどうか、彼等のスタイルを貫くかどうかはアメ側の勝手。

誰の地位が上とか下とか、育ちがなんちゃらかんちゃらとか、本質を理解してないコメ多いけど。
世界中の王室が変化しているように何れ日本の皇室も少しづつ変化して行くとオモ。
日本人が皇室の歴史を守り、サポートして行けばいいだけの話。

何か、中韓の安倍叩きを連想したもんで。
  

  
[ 749483 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/27(Sun) 00:43
まあ右翼さんが黙ってないだろうなこれは・・  

  
[ 749496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 00:57
ブレてんなぁ…  

  
[ 749512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 01:12
オバマは夫人も含めて、畏怖とか、尊厳とか理解出来る様な人物じゃない。
人の家に土足で踏み込んでも、顔に泥を塗るのも平気な愚か者。
表面のみ重視感丸見えの、薄っぺらい行動で見返り求められても困る。
  

  
[ 749717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 08:38
※746640
いつの時代の人ですかね?時代逆行も甚だしいですよ?www  

  
[ 749732 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/27(Sun) 09:09
ネトウヨって何にでも喧嘩売るな。特アに飽き足らず今度はアメリカ叩きか。
ロシアに関しても執拗に叩く奴いるし、ほんとに世界から孤立したいんか?w
世界は台湾とタイ、トルコだけじゃねーぞww  

  
[ 749808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 11:03
未開人なんだから、礼儀を知らずとしても赦してやれよ。  

  
[ 750249 ] 名前: 名無し  2014/04/27(Sun) 18:42
育ちが悪いんだから許してやれ
家でキムチ漬けてツイートしてる嫁とも不仲だしw  

  
[ 750253 ] 名前: 名無しさん  2014/04/27(Sun) 18:45
アメリカの鳩山みたいなもんか?ブレまくりの。  

  
[ 750262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 18:52
いちいち反応しすぎだろ
  

  
[ 750278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 19:01
天皇=ローマ法王>イギリス王室>その他各国の王室>首相や大統領などの政治代表者

↑これは間違いだろ
イギリスは国教会つくって独立したし、じゃあドイツやオーストリアやロシアの皇帝に比べてイギリスやイタリアの王は地位が低かったかって言うと違うし


  

  
[ 750292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 19:17
スレタイ見て一言、日本人って本当に重箱の隅をつつくの好きだよな。
このスレ立てた奴の性格って半島民みたいなんだろうな。
アメリカ人がイギリス人やその他の歴史ある国家の人間みたいに
そんな様式理解してる訳ないだろ。
特にクロンボ大統領が心から理解できるわけが無いんだから
大目に見てやれよ。

  

  
[ 750331 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/04/27(Sun) 19:53
いいんじゃないの?もう下がる評価もないんだしさ。
あと中国の尻の穴舐めて残り任期をすごすだけ  

  
[ 750406 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/27(Sun) 21:04
もう礼儀がつくせるほど余裕がないんだろ。
  

  
[ 750506 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/27(Sun) 22:36
オバマに何を期待してるんだ 指導力も何もないアメリカの歴史上でも最低レベルな大統領だぞ
利用できるとこだけ利用すればいいんだよどうせ次の中間選挙で影響力はゼロになってしまう奴だし 見てくれだけで大統領になっただけの無能に礼儀なんて求めても無駄  

  
[ 750576 ] 名前: happinessawarmgun  2014/04/27(Sun) 23:53

宮中晩餐会でのスピーチとか、皇室への敬意は存分に示したいたように思う。
両陛下が見送りのためホテルを訪問されたときの映像では、一緒に歩くとき、
腹の下に両手を組んで歩いていた。野放図のアメリカ人がよくこれをやると思
ったよ。

アメリカ民主党は日本にとって災厄とも言うべき政党で ― フランクリン・ルー
ズベルトがコミンテルンに浸蝕されて日本に過度の敵意を持ち、ついに戦争に
まで追いこんだことを、日本人は心に刻みつけておかなければいけない、アメ
リカはそのように、政治情勢により動揺するコワーい国なのだ ― 心から信頼
してはいけないのだが、オバマ大統領の振るまいからは、それなりに敬意が感
じられた。

共通一次パス、というところでは? 
  

  
[ 750875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 08:57


日本語不自由な国の人まで…もう必死過ぎ  ヨダレまき散らしてここぞとばかりにコメ欄で奮闘せんでもw
普段叩かれ過ぎててストレスたまってんだろうな 


マジレスするとアメリカの保守系に頭下げ過ぎだって反感くらったんだよな  

  
[ 751478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 20:20
オバマは今回は全体的に無礼だったよね。
何で陛下と皇后さまが、オバマが泊まったホテルにわざわざお見送りしに行かなきゃいけないんだろう・・・  

  
[ 751550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:17
どっちが上とかはどうでもいいんだけど
あからさまに挨拶の仕方を変えてるってのが無礼なんでしょ。
こう言うタイプの人は信頼するに値しないって評価がつくだけの話。  

  
[ 751582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:44
国の違いはあれど、安部=オバマだろ?
で、天皇陛下>安部なら天皇陛下>オバマなんじゃないのかね。
  

  
[ 751863 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/04/29(Tue) 02:59
アメリカじゃケネディ家がロイヤルファミリー的な扱いであこがれを持ってとかなんとか聞いたが、まあアメリカならそんなもんだろうな
大国とはいえ新興国家って言えばそうだし
  

  
[ 751868 ] 名前: 以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします  2014/04/29(Tue) 03:09
これって、今回オバマ大統領が国賓として招待されたからなんじゃないの?  

  
[ 752046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 09:01
オヤジはマッカーサーに土下座して命乞いしたんだっけ?  

  
[ 752061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 09:17
オバマが叩かれるのは最敬礼しなかったからじゃなくて
前回最敬礼したのに中韓の反発にビビッて今回しなかったからだろ。

こういう一貫性の無さは、
例えばシリアで言えば当初は反政府支持(シリア↓↓新米中東国家等↑
後からヘタレる(新米中東国家↓↓

で双方からの信頼を損ねる結果になる、だからオバマは外交下手といわれる。

日本にしてみれば中韓に配慮して前回より軽んじられた形になるし、
中韓にしてみれば前回ムカついた米国を今回はにやっつけてやったとなる。

シリアの件も今回の件もはっきり言えるのはヘタレるくらいなら最初からやるなってこと。
こんなの当たり前すぎてそりゃ最低の米大統領って言われますわ。  

  
[ 752211 ] 名前: で  2014/04/29(Tue) 12:24
まあアメリカ人の文化度なんてそんなもんだよ。
ヒラリーなんか会釈すらしなかったんじゃなかったっけ?
「天皇に向かってマッカーサーのように
ふんぞり返れる俺様=偉大」っていうww
10歳の子供みたいなメンタリティw  

  
[ 753016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/30(Wed) 03:55
天皇陛下は天皇陛下だから上座を譲られるわけじゃない
世界はそんな風な順位付けはしていない
例えば陛下がご即位された直後なら話は大きく変わってくる

基本的に在位順だと覚えておかないと現在の皇太子がご即位されたときに意味不明な怒りを抱くことになる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ