2014/04/26/ (土) | edit |

124675092961016423269_IMG_1208_20090705084208_.jpg

富岡製糸場 世界遺産に登録決定キタ――(゚∀゚)――!!


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398449091/

スポンサード リンク


1 名前: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:04:51.52 ID:JfZyOfzy0.net ?PLT(13128) ポイント特典

ソーステレ朝

152 名前: 膝靭帯固め(西日本)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:08:11.52 ID:0VdJHf870.net
参考画像
124675092961016423269_IMG_1208_20090705084208.jpg

c0160933_10195812.jpg

koujouuti.jpg

c50b5a8b.jpg

2 名前: ダブルニードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:05:02.24 ID:DCI64kKG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

16 名前: 雪崩式ブレーンバスター(群馬県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:09:53.66 ID:O+Jt8UOh0.net
やったね(´・ω・`)

44 名前: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:33:48.55 ID:Uuy5N1qP0.net
まったくピンとこない

59 名前: バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:47:54.87 ID:ehgpBSg70.net
すごいな おめでとう

35 名前: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:16:47.07 ID:xx9tr+4E0.net
けっこう素敵なカフェがあんだよね、ここ
富岡自体も栄えた時代の名残でいい感じの街だし




57 名前: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:46:42.94 ID:30PQiplh0.net
ええマジで
世界遺産のインフレじゃん
やめるにやめられないバトル漫画みたいになるぞ

62 名前: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:49:13.95 ID:S71gz8Bk0.net
乱発しててありがたみを感じないが
今の朝ドラで出てくるNHK的に美味しいだろうな

63 名前: イス攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:49:54.52 ID:HrvfZpZg0.net
群馬マジか

66 名前: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:53:31.19 ID:xx9tr+4E0.net
まぁただの工場の跡だからね
建った時期と由来に価値があるが建物自体は普通

73 名前: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:02:22.23 ID:w63nH8Zo0.net
ていうかマツコの番組でまたネタにされんだろーな
北関東に新たな火種勃発とかってさ

78 名前: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:05:05.94 ID:uN7XfWUT0.net
埼玉古墳もありえるな

83 名前: チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:07:57.90 ID:ZFVHLf2X0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

95 名前: ニーリフト(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:23:53.19 ID:wvQ2UsCK0.net
そのうちモンドセレクションみたいになるな

99 名前: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:29:20.46 ID:/PkXk8p30.net
>>95
世界遺産金賞受賞!

101 名前: シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:30:33.56 ID:oFQkJyuU0.net
明治維新による近代化の礎と言うイメージだが
世界的にそんなに価値が有るのかね

110 名前: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:45:50.92 ID:7phHeUov0.net
一度行ったことあるけど、世界遺産なんて絶対に無理だと思ったのに

118 名前: フォーク攻撃(茨城県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:30:35.93 ID:da0YW2zZ0.net
懐かしいなぁ
小学校の授業思い出した

176 名前: ニーリフト(群馬県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:04:33.27 ID:0dwCVVS10.net
これで一番得するのは軽井沢かもしれんな

183 名前: レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:15:37.90 ID:hX46KlGI0.net
やったじゃん(o・v・o)

189 名前: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:19:36.12 ID:aHr79X+P0.net
最近よくわからん世界遺産増えすぎ
これとか富士山とか平泉とか
今の日本で世界遺産クラスの価値があるのは軍艦島だけだよ

194 名前: セントーン(関東地方)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:28:53.76 ID:B2qd2rZsO.net
また朝鮮人が嫉妬しているのか

206 名前: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:44:48.24 ID:Z/nWDsQ/0.net
最近ノーベル平和賞も世界遺産も安売りだな
登録料がほしいのか

215 名前: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:55:33.29 ID:SQlGvgUl0.net
日本のものづくりのスタートが世界遺産に認定されて
素直に喜べない奴はなんなの?

220 名前: リキラリアット(空)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:11:03.16 ID:itnEcqs4i.net
世界遺産のバーゲンセールだな

228 名前: 中年'sリフト(岩手県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:20:56.90 ID:eSERW2rF0.net
これは世界遺産の価値があると思うわ
日本の工業化、産業革命の象徴だもの

一番凄いのは、なんにも知らない日本人が
ヨーロッパ行って自力で学んだり、お抱え外国人雇っ来て、
自力で工場運営をしたこと

それぐらい日本人は素養が高かったってこと
フィリピンがトヨタの工場をパクって、自動車を生産し始めるぐらいすごい

229 名前: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:22:32.25 ID:rVVeyoKF0.net
富岡製糸工場っていいとこの嬢をあつめた赤字覚悟のショウルームみたいなもんだから、女工哀史のあれとは全然違うんだよな
でも女工哀史のほうが当時の現実の日本なんだよな。

230 名前: 中年'sリフト(岩手県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:23:02.43 ID:eSERW2rF0.net
>>229
数年やれば家が建つほど給料が良かったらしいね

232 名前: 河津掛け(群馬県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:28:05.04 ID:NKo9C2dU0.net
かるたでしか見たことない。
こんなになっていたとは。

237 名前: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:35:18.11 ID:QWYjZ2oD0.net
このGWは賑わいそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 748927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:24
10年以上前から目指していて、ようやく認められそうなとこまできましたね。  

  
[ 748928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:25
もっと推薦する所あるだろうになぜここなのか
  

  
[ 748931 ] 名前: 名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:30
 モンドセレクションで吹いたwww  

  
[ 748932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:34
話題にもならなかったのに
なんでいきなり?
謎だ  

  
[ 748934 ] 名前: 名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:39
世界遺産という名のビジネスを始めたのは何故?  

  
[ 748939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:45
世界に残すべき物なんか

重要文化財ぐらいが妥当だと思うが  

  
[ 748940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:51
有力になっただけじゃん。
決定は再来月。
  

  
[ 748941 ] 名前: 名無し  2014/04/26(Sat) 14:52
群馬県民としては知名度も上がるし嬉しいけれど、
「世界遺産になる程の価値があるのか」という意見も多いし、
複雑な気持ちです。   

  
[ 748942 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/04/26(Sat) 14:53
グンマ民族  

  
[ 748945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 14:59
群馬出身者も 『とうてい無理だし、ガッカリするような所』と
言っていたのに…
まぁ日本の近代化・富国強兵のアイコンとしての価値はあるんだろうな。
ついでに同じ市内の群馬サファリパークにも立ち寄ってみるのもいいかもな。
  

  
[ 748947 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/26(Sat) 15:02
さすがグンマー  

  
[ 748952 ] 名前: パルプンテ  2014/04/26(Sat) 15:17
何でもかんでも世界遺産にするな。日本人の価値で決めればいいのや。  

  
[ 748956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 15:20
鎌倉哀れ(´・ω・`)  

  
[ 748957 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/26(Sat) 15:21
世界遺産て希少価値が売り物なんじゃないの?
そういうのどんどん申請して、意地汚い感じがするよ。希少価値も下がるしさ。  

  
[ 748964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 15:42
ここは最新技術を指導する意味があったから、元藩主の子女が集まってたんだよな。だから待遇も結構良かった。
  

  
[ 748969 ] 名前: 名無しさん  2014/04/26(Sat) 15:48
石見銀山に次ぐ無理遺産  

  
[ 748975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 15:58
ここに行くなら上信電鉄で。日本屈指の歴史を誇る私鉄。
ちなみに、最寄の上州富岡からあるいて10~15分位だったはず。
坂本真綾のLIVEがここであったときに行ったきりだから、うろ覚えだけど。  

  
[ 748982 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/26(Sat) 16:09
ごめん、これにそんな価値あるように見えないんだが・・・

あちこちで世界遺産安売りしすぎだろ  

  
[ 749001 ] 名前: 名無し  2014/04/26(Sat) 16:35
ちょっと前に行ったけど、廃れた工場と見学説明しか無くて観光としてはシラケたな。  

  
[ 749011 ] 名前: ななし  2014/04/26(Sat) 16:55
世界遺産とか意味わからん。どれだけセールしたるんだ。いずれ価値なくなるんだろうな  

  
[ 749030 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/26(Sat) 17:11
なんつーか頻繁に発行しすぎだと思う。世界遺産の価値薄らいでる感はある・・・
が、とりあえず登録決定おめでとう。大事に残してくれ。  

  
[ 749048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 17:45
お笑いマンガ道場にそんなのいたなぁ  

  
[ 749083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 18:11
とりあえず、不審火には気をつけてくれよ
  

  
[ 749243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 20:59
どうして審査委員より自分の感覚の方が正しいと思えるやつがいるのか俺にはわからない、おめでとう富岡製糸場  

  
[ 749421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/26(Sat) 23:52
インフレ当然

世界中の「世界遺産」のレベルを考えれば、
その程度のもの、日本中に本当に腐るほどあるわけで。
  

  
[ 749645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 06:01
勝手にあちこち触って壊す奴が必ず出てきて、ロープ規制待ったなしだなw  

  
[ 1097962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:20
フランスも喜んでそう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ