2014/04/26/ (土) | edit |

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の日米交渉は、農産品や自動車など懸案だった全ての項目について着地点を見出し、事実上、合意していたことが明らかになりました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398472814/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2185876.html
スポンサード リンク
1 名前: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:40:14.85 ID:17WKHU2t0.net ?PLT(13121) ポイント特典
TPP 日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の日米交渉は、農産品や自動車など懸案だった全ての項目について着地点を見出し、事実上、合意していたことが明らかになりました。
TPPをめぐる日米交渉は、日米首脳会談の前後に断続的に行われた閣僚協議で、最後に残っていた豚肉の関税や自動車の非関税分野で日米が歩み寄り、基本的に合意しました。農産品のうち豚肉については、現在、1キロあたり400円台の関税を、アメリカが実質ゼロに近い水準まで引き下げるよう求めていましたが、双方が提示する条件の中間点でまとまった模様です。
また、コメ、麦、それに乳製品については、特例の措置などをとって関税を維持するほか、牛肉は大幅な関税の引き下げで一致。国会決議では、関税の撤廃を許さないとしていましたが、農産品5項目の関税ゼロは一応免れたかっこうです。
また、自動車については、アメリカ側の安全基準を緩めるといった要求に対して、日本側が特例を設けることなどで大筋で合意しました。
それぞれの分野で両国が複雑な国内事情を抱えていることから、表向きは日米が交渉を続ける形になっていますが、日米が基本合意に達したことで、来月行われる交渉参加12か国による全体会合での妥結に向け、大きく前進したことになります。
ソース:
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2185876.html
ニュース速報+(SP)
【TPP】日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地
3 名前: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:41:28.08 ID:HQIZBMTb0.net
ソースがTBS?
5 名前: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:41:49.58 ID:VkY65x3P0.net
駄目じゃん
8 名前: 急所攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:43:00.55 ID:hHH0frK50.net
別に合意した分けじゃないんだからね
11 名前: ニーリフト(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:43:56.72 ID:+teFjLMP0.net
酪農家の人大変だな
16 名前: キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:44:58.97 ID:dmDd9Xld0.net
いつの間に
30 名前: バックドロップ(家)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:49:31.07 ID:eUulvD/f0.net
面倒なことしないで関税なんて全て撤廃しろや
40 名前: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:52:07.37 ID:Lv426O/l0.net
何れにせよ酪農家に明日は無い
47 名前: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:53:56.18 ID:BRJsPYVy0.net
合意はしたけどサインはまだか
51 名前: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:54:57.40 ID:PFK/i5QZ0.net
金融とかは食いつくされるのか?
58 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:56:39.86 ID:Rn3wYSPD0.net
読売も実質合意って記事出してる
20 名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:46:10.94 ID:TRtczVbH0.net
>>表向きは日米が交渉を続ける形
マスコミが伝えるのが表向きじゃないとしたら、
なにが表向きなんだろう
マスコミが伝えるのが表向きじゃないとしたら、
なにが表向きなんだろう
26 名前: カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:48:45.46 ID:88JWq9cM0.net
これはJA激おこなのか?
65 名前: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/[ sage]:2014/04/26(土) 09:58:53.32 ID:a9d6CNej0.net
>>26
完全に甘利の裏切り行為だからな
しかも、医療分野でもTPPは評判悪い
外資の保険屋に便宜図るだけで、庶民は何もいいことない
関税だけ取り上げる、くずみたいなマスコミのせいで、日本はヤバくなってしまった
完全に甘利の裏切り行為だからな
しかも、医療分野でもTPPは評判悪い
外資の保険屋に便宜図るだけで、庶民は何もいいことない
関税だけ取り上げる、くずみたいなマスコミのせいで、日本はヤバくなってしまった
32 名前: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:50:26.41 ID:AKpqIgmO0.net
よっしゃ!
肉安くなる!!!
肉安くなる!!!
48 名前: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:54:03.43 ID:yISj/7kx0.net
グローバル化するとアメリカみたいに精神病んだ国になっちゃうのに
66 名前: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:59:05.07 ID:+jBdEZpl0.net
これで国民皆保険なくなるわ
69 名前: ジャーマンスープレックス(青森県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:59:45.74 ID:r+aw9wQ40.net
本当に合意ならバラクと会見したあの場で発表してね?
いきなり決まるようなもんじゃねーし
いきなり決まるようなもんじゃねーし
104 名前: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:09:17.06 ID:M+X14nK90.net
や、かなり頑張ったんじゃないか?この内容が事実なら。
106 名前: エメラルドフロウジョン(沖縄県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:10:00.33 ID:jqC5Y4k70.net
ステーキが安くで食えるようになるなウレP
108 名前: ニーリフト(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:11:20.02 ID:MjFMQcME0.net
でもまだ参加するかどうかは決まってないよね
120 名前: マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:14:49.21 ID:2QJLkXDl0.net
結局、安いだけじゃ消費は伸びない 安心・安全に金を払う時代だよ
農家は心配しなくてもいいが、
心配してるのは、政府が過剰に農家を補助すること
農家は心配しなくてもいいが、
心配してるのは、政府が過剰に農家を補助すること
122 名前: ダブルニードロップ(熊本県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:15:26.49 ID:VQbg+DOp0.net
また農業で目くらましっすか?
133 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:19:45.84 ID:2G6dUL150.net
中国とアメリカってグルなんじゃないかね
尖閣でつついて日本脅してアメリカが巻き上げるの。
日本てなに一つカードもってない。核武装でもした方がマシだったな
尖閣でつついて日本脅してアメリカが巻き上げるの。
日本てなに一つカードもってない。核武装でもした方がマシだったな
148 名前: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:25:23.35 ID:iHhqNaVy0.net
そのうち公用語も英語になるな
162 名前: ジャストフェイスロック(北海道)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:31:06.97 ID:ohGEVhxj0.net
自民党政権だから致命傷で済んだけど、
民主党政権だったらどうなっいてたやら・・
民主党政権だったらどうなっいてたやら・・
165 名前: ジャンピングDDT(愛媛県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:31:47.34 ID:QsCaFFZc0.net
TPP加盟しちまったらおまいら詰むな
医療費10割負担とかw
外資の保険屋に支配されるだろうから保険料もうなぎ登りw
あと外国人研修制度のヤツらが移民して来て
作業系の仕事から日本人排除だろw
はよ経営者目指せ
医療費10割負担とかw
外資の保険屋に支配されるだろうから保険料もうなぎ登りw
あと外国人研修制度のヤツらが移民して来て
作業系の仕事から日本人排除だろw
はよ経営者目指せ
170 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:33:07.64 ID:emR6sqkt0.net
関税の撤廃は許さない→TPP不参加
普通はこうだと思うんですがね
普通はこうだと思うんですがね
178 名前: トペ コンヒーロ(愛媛県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:36:12.37 ID:gI9hGpyM0.net
180 名前: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:37:17.62 ID:o4mHQteY0.net
チーズ高いままかよ
181 名前: ドラゴンスープレックス(芋)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:37:18.48 ID:pnMgekZq0.net
何度も言うがTPPとは
アメリカの大企業が日本の大企業を買収しやすくするための条約だから
アメリカの大企業が日本の大企業を買収しやすくするための条約だから
188 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:41:26.83 ID:z4UTdokz0.net
おいおい
関税撤廃しろよ
農協の回しもんか日本政府は
関税撤廃しろよ
農協の回しもんか日本政府は
196 名前: ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:46:21.55 ID:zAS950st0.net
まあアメリカが主導してるって事は日本に不利な制度なんだろうと
容易に想像出来るけどね。
容易に想像出来るけどね。
210 名前: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:52:54.70 ID:WSUfT7eH0.net
とりあえずセーフって感じかね?
212 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:53:39.76 ID:BKLrB6Yo0.net
環太平洋(笑)
ただの日米FTA
ただの日米FTA
217 名前: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:58:52.93 ID:iHhqNaVy0.net
226 名前: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:07:18.18 ID:ndiWEQOK0.net
日本に輸出する肉とアメリカ国内で消費される肉って
同じじゃない感じがする
低予算で育てたいだろうからホルモン剤使ったりとかあるかも
同じじゃない感じがする
低予算で育てたいだろうからホルモン剤使ったりとかあるかも
229 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:08:36.75 ID:z4UTdokz0.net
230 名前: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:08:40.59 ID:SJ6zhaFS0.net
オバマ「聞いてねーよ」
234 名前: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:13:46.33 ID:AKpqIgmO0.net
別にいいだろ。
価格の米国産、質の日本産で。
価格の米国産、質の日本産で。
242 名前: ツームストンパイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:19:41.74 ID:Dnm+R6e/0.net
日本は柔らかくて脂の乗った肉なら高くても買うであろう
244 名前: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:23:14.56 ID:T915q3Gi0.net
大勝利じゃね?
246 名前: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:23:34.55 ID:R2MIO71s0.net
昨日の麻生さんのは何だよ
247 名前: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:24:16.83 ID:e//+YevJ0.net
食い物の話で騙されてる内はいいけども
253 名前: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:26:58.51 ID:Lv426O/l0.net
単純な消費者の俺 TPP大歓迎 \(^o^)/
258 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:29:56.13 ID:XBGFb9GN0.net
終わりの始まり
260 名前: キャプチュード(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:31:10.90 ID:6oXcKSEv0.net
合意はしてないと思うが
あれだけイライラしてたんだから
あれだけイライラしてたんだから
273 名前: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:39:23.81 ID:yDDKSilc0.net
TPPで一番経済効果高いのは食料品が安くなる事だと言われているな
275 名前: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:40:27.54 ID:bxI9jx/o0.net
安全基準を満たしてないアメ車なんて絶対買わない
284 名前: オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:47:59.11 ID:OQujcbbs0.net
日本は乳製品が高すぎだから関税撤廃でいいよ
チーズとか世界的に見ても異常な価格
だからお前らが大好きなピザも高いんだぞ
チーズとか世界的に見ても異常な価格
だからお前らが大好きなピザも高いんだぞ
288 名前: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:49:53.83 ID:HtTpJ41H0.net
結果何がおこるの?
豚肉が安くなって
円安になるの?
豚肉が安くなって
円安になるの?
295 名前: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:54:15.28 ID:Lv426O/l0.net
309 名前: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:06:12.60 ID:HtTpJ41H0.net
293 名前: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:53:34.76 ID:LhjDsy4Z0.net
関税を半分にってことならともかく、半分の半分じゃ
一方的に日本が歩み寄ってるじゃん
一方的に日本が歩み寄ってるじゃん
296 名前: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:55:26.68 ID:HQIZBMTb0.net
医療費どうすんのよ
297 名前: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:56:24.37 ID:8lrdJOZB0.net
ビーフジャーキー安くなるならなんでもいい
302 名前: ハーフネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:00:04.05 ID:VkCsnxx90.net
大騒ぎしてるけど日米ともに大きな変化はなかったりして
316 名前: ドラゴンスクリュー(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:08:53.12 ID:0WBcIEe1O.net
保険はどうなったんだよ
一番重要なとこじゃねえか
一番重要なとこじゃねえか
328 名前: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:23:08.07 ID:xDkb2HFy0.net
TPPの記事で最初に一斉に湧いたころは同人を潰せと連呼
次に軽自動車税で日本車叩き
そしてEUとのEPAで農家叩き
オーストラリアの件で国産牛叩き
次に軽自動車税で日本車叩き
そしてEUとのEPAで農家叩き
オーストラリアの件で国産牛叩き
348 名前: トペ コンヒーロ(福島県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:39:09.46 ID:WIMnEpze0.net
知財が気になるわ
いつ内容が分かるの?
いつ内容が分かるの?
362 名前: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:46:56.56 ID:H40mu5WA0.net
>>348
国民が知る時は、TPP交渉が完全に終わったら
国民が知る時は、TPP交渉が完全に終わったら
373 名前: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:52:43.57 ID:4bgDqh8+0.net
合意とか、どうなってんのー(; ・`д・´)
確か、昨日は道筋が見えたとかそんなニアンスだったのに
確か、昨日は道筋が見えたとかそんなニアンスだったのに
383 名前: セントーン(九州地方)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:00:32.46 ID:T0PcCJD6O.net
日本外すんじゃなかったんスか^^;
402 名前: バックドロップ(広島県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:09:39.97 ID:Y83WRBgb0.net
中国・韓国からの輸入が減るならなんでもいいぞw
413 名前: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:15:45.32 ID:wFfSt7yn0.net
共和党を政権に着かせるためにも合意してはいけなかったんだけどな
421 名前: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:20:16.56 ID:SDfR9BJD0.net
車とか牛肉とかどうでもいいわ
保険と水資源、あと種汚染が心配だわ
保険と水資源、あと種汚染が心配だわ
460 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:35:34.92 ID:QQ46uoZn0.net
一番守らなきゃいかんのは健康保険
そりゃ農業もある程度自給できた方が良いけどな
そりゃ農業もある程度自給できた方が良いけどな
477 名前: ジャストフェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:45:09.31 ID:dfErUvds0.net
車は譲っても買うやついないだろ
命に直結するものだからな
命に直結するものだからな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「韓国人お断り!」・・・フィリピンで嫌韓が蔓延中
- 韓国でも日本企業の差し押さえ現実味?商船三井の対中和解の波紋
- 【中国】新華社通信、日中は「敵対的対立」、米中は「夫婦の対立」…日本が米国に約束を迫るほど、日本の自信のなさが露呈されている
- 【親韓】オバマ韓国訪問歴代アメリカ大統領で建国史上最多!名誉韓国人の称号授与へ
- TPP合意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! TPP 日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地wwwwww
- 【無慈悲速報】 金正恩「米国との決戦は目前」
- ウクライナ首相「ロシアは第3次世界大戦を起こそうとしている」
- 【TPP】日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地
- オバマ「プーチンが溺れていたら絶対に助ける。水泳は得意だから」
この前のttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-14002.htmlと、ソースは同じTBSで、引用スレッドが違うって記事ね
意味あるの?
意味あるの?
土曜に出てくるってのが怪しいな
飛ばしかな
飛ばしかな
保険系は絶対反対だな
怪しいな
そんな動きないけど?www
ア ホちやう?www
ア ホちやう?www
ありえんだろ
TBSの飛ばし記事ですた
ほれ見ろ
売国まっしぐらじゃねーか
これマジでやばいからな
豚肉安くなって喜んでる場合じゃないから支持者は覚えとけよ
売国まっしぐらじゃねーか
これマジでやばいからな
豚肉安くなって喜んでる場合じゃないから支持者は覚えとけよ
これで首をくくる日本人が何千人も何万人もでるだろう。
人事じゃないよ。
人事じゃないよ。
できるだけ国産買って、日本を応援しよう。
>>双方が提示する条件の中間点でまとまった模様です。
どの程度かによるし今後の詳細次第
どの程度かによるし今後の詳細次第
ソース同じでスレ別なだけじゃないか
衝撃的なのは分かるが、内容吟味ぐらい城よ管理人
衝撃的なのは分かるが、内容吟味ぐらい城よ管理人
スーパー行って分かってるけど、みんな肉は国産買ってるけど
外食とか安い肉はOGとアメリカが争うぐらいで国産には関係ないと思う
心配なのは、投資とか保険、医療、遺伝子組み換えだろ
外食とか安い肉はOGとアメリカが争うぐらいで国産には関係ないと思う
心配なのは、投資とか保険、医療、遺伝子組み換えだろ
我々が何をどう勘ぐっても
推測の域を出ない
国の形を崩壊させるような
やり方になったら
そもそも国民は総崩れになる
そうなった場合日米問わず
総員が大損しますよ
推測の域を出ない
国の形を崩壊させるような
やり方になったら
そもそも国民は総崩れになる
そうなった場合日米問わず
総員が大損しますよ
>133
>中国とアメリカってグルなんじゃないかね
>尖閣でつついて日本脅してアメリカが巻き上げるの。
これ俺も感じた。弱味に付け込まれている。
少子化が止むまで耐えるしかないが。
>中国とアメリカってグルなんじゃないかね
>尖閣でつついて日本脅してアメリカが巻き上げるの。
これ俺も感じた。弱味に付け込まれている。
少子化が止むまで耐えるしかないが。
法規制による準関税も認めないとかだったはずだから嫌な予感がするが…
TBSじゃ怪しいな~これ飛ばし記事じゃない?甘利大臣のFBではそんな事ひとこともないよ。ひとまず明日の27日(日)「週刊BS-TBS 報道部」生放送を見てからだな。ちなみに甘利大臣の出演は21:30〜22:10の間を予定だってさ。
報道特集のアレか、他の国の意見も有るから何とも言えないな。
産地表示とかどうなんのかね
将来が不安なので子供は諦めました
TPPには労働力移動条項もあるから
これで自民の移民政策も大きく前進するよ
これで自民の移民政策も大きく前進するよ
なお詳細な内容は非公開で10年後に公開とかありえるからな(サブマリン特許みたいにあとから発表とか)
肉が安くなるーうれしーって言ってる奴の給料が下がって相対的に高くなる可能性
国民皆保険の月額アップ、負担額アップ、医療点数制の廃止(歯科に増えてる自由診療でしか診ません)、薬価の上昇(これはすでに始まってる)
遺伝子組み換え食品の表示禁止、日本の農家が使っても無い種で訴えられて食品価格高騰(輸入品の価格も売れるから上がる)
公共工事の外資自由参入ですぐに駄目になる道路、橋、建物
労働条件の規制緩和によって給料の低下、社会保険の廃止、残業代廃止、自由解雇
この辺も出来る様になるんじゃ無いかな、内容が非公開なんだから好き勝手だよね
決まってから発表しますだもの
肉が安くなるーうれしーって言ってる奴の給料が下がって相対的に高くなる可能性
国民皆保険の月額アップ、負担額アップ、医療点数制の廃止(歯科に増えてる自由診療でしか診ません)、薬価の上昇(これはすでに始まってる)
遺伝子組み換え食品の表示禁止、日本の農家が使っても無い種で訴えられて食品価格高騰(輸入品の価格も売れるから上がる)
公共工事の外資自由参入ですぐに駄目になる道路、橋、建物
労働条件の規制緩和によって給料の低下、社会保険の廃止、残業代廃止、自由解雇
この辺も出来る様になるんじゃ無いかな、内容が非公開なんだから好き勝手だよね
決まってから発表しますだもの
保険は内容を吟味して自由に選ぶことが出来るから、米国が有利になるわけじゃない。
ダメダメと決めつけてるのが甘いんだよな。
裏を返せば海外に向けて売り出せば良いだけ。
楽して儲ける今までの仕組みに問題があっただけ。
日本産って結構海外の富裕層に人気やしな。
裏を返せば海外に向けて売り出せば良いだけ。
楽して儲ける今までの仕組みに問題があっただけ。
日本産って結構海外の富裕層に人気やしな。
>>749137
お前みたいな貧乏人は薬塗れ油まみれのカ/スみたいな肉でも齧ってろよwww
何時までTPPの主題は農業、みたいなお目出度い事言ってるんだかw
お前みたいな貧乏人は薬塗れ油まみれのカ/スみたいな肉でも齧ってろよwww
何時までTPPの主題は農業、みたいなお目出度い事言ってるんだかw
肉が安くなるって?低能丸出しだぞ。米国畜産家が何言ってるか?
しらないのか?これで「利益が1頭あたり数百ドル上乗せ・・」ですよ
現状の価格で十分競争力あるので、下げる必要は無い!
今まで関税として日本の税収入だった金が、米畜産家に流れるだけ。
市場原理だよ。
同時に、関税を財源に支援されていた日本の畜産家には、支援縮小
結果的に、国産の肉が高くなっただけ。ww
しらないのか?これで「利益が1頭あたり数百ドル上乗せ・・」ですよ
現状の価格で十分競争力あるので、下げる必要は無い!
今まで関税として日本の税収入だった金が、米畜産家に流れるだけ。
市場原理だよ。
同時に、関税を財源に支援されていた日本の畜産家には、支援縮小
結果的に、国産の肉が高くなっただけ。ww
アメリカが飛ばしで合意記事かかせてるらしいな
その記事流してるところはアメポチ部隊とみていいだろう
筆頭はやっぱり読売wそんでTBSが続いたが、
さて次はどこか
その記事流してるところはアメポチ部隊とみていいだろう
筆頭はやっぱり読売wそんでTBSが続いたが、
さて次はどこか
ここのコテが日本製品がアメリカ市場に食い込んでるからTPPは日本に有利だとか貿易では実際はアメリカが被害者で日本が加害者だとか抜かしてたな
それがどうしたってんだ?それが日本国民が泥をかぶる理由になるのかい?
それがどうしたってんだ?それが日本国民が泥をかぶる理由になるのかい?
ま、飛ばし記事だろうが。
どーせ、農業・酪農なんかは20年後にオートメーションが進んで、
輸送費の方がウェイトが大きくなると地産地消に動くよ。
「段階的に~」とか言って適当な落としどころにして。
TPP後に技術開発に予算を大規模投入して実用化させればなんとかなるって。
どーせ、農業・酪農なんかは20年後にオートメーションが進んで、
輸送費の方がウェイトが大きくなると地産地消に動くよ。
「段階的に~」とか言って適当な落としどころにして。
TPP後に技術開発に予算を大規模投入して実用化させればなんとかなるって。
日本が圧勝する分野もあるのが問題だ。
またアメの日米貿易摩擦が始まる。
関税自主権は双方の安全弁!
またアメの日米貿易摩擦が始まる。
関税自主権は双方の安全弁!
日本が圧勝する分野もあるのが問題だ
またアメの日米貿易摩擦が始まる
関税自主権は双方の安全弁
またアメの日米貿易摩擦が始まる
関税自主権は双方の安全弁
さすが僕らの自民党(笑)
優先すべきは国民より外国ですね
優先すべきは国民より外国ですね
>日本産って結構海外の富裕層に人気やしな。
その日本産とやらで日本人を何人くわせていける?
競争によって潰れていくとどうなる?
寡占状態による弊害は
一時的に安くなって喜ぶのではなく先や最悪を考えておくのは大事だと思う
その日本産とやらで日本人を何人くわせていける?
競争によって潰れていくとどうなる?
寡占状態による弊害は
一時的に安くなって喜ぶのではなく先や最悪を考えておくのは大事だと思う
マスコミを信用出来ない事の方が大問題だと思うんですけれどね??
マスメディアが言っている事は「真実」なの?「狂言」なの?
どっちなんですか??
って私は思うんですよ、TTPだかTPPだかそんな事よりもね。
マスメディアが言っている事は「真実」なの?「狂言」なの?
どっちなんですか??
って私は思うんですよ、TTPだかTPPだかそんな事よりもね。
※749166
信用できないのなら信用できるものを作るか支えるしかない
全てを信頼できなくとも必用だと思うものは残さないといけない
ここでコメントしてるだけで何かが変わるわけではないよ
信用できないのなら信用できるものを作るか支えるしかない
全てを信頼できなくとも必用だと思うものは残さないといけない
ここでコメントしてるだけで何かが変わるわけではないよ
経済的には入った方が余剰が多いし、完全な消費者の私も大賛成!
支援したやつ覚えとけよっていってるやつらは、勉強したほうがいい
電気も車も関税によって売れてなかったのが売れることになるから、単純利益だけだったら日本にとってプラスです
損をするのは、農産物の生産者だけwいままで散々甘い汁吸ってきたんだから、工夫してやるしかないだろ
支援したやつ覚えとけよっていってるやつらは、勉強したほうがいい
電気も車も関税によって売れてなかったのが売れることになるから、単純利益だけだったら日本にとってプラスです
損をするのは、農産物の生産者だけwいままで散々甘い汁吸ってきたんだから、工夫してやるしかないだろ
>>アメリカが飛ばしで合意記事書かせてるらしいな。
ソース
>>技術開発に予算を大規模投入して実用化させればなんとかなるって。
大規模予算投入なんて話どこから出た?ソースは
ソース
>>技術開発に予算を大規模投入して実用化させればなんとかなるって。
大規模予算投入なんて話どこから出た?ソースは
※749117
全ての企業が国や国民を意識してるとでも?
自分たちの意見を通すために国は利用するものと考えるのが商売人らしい考えだと思う
売れるものは親でも売れというのはいつの時代の誰の言葉だったろうか
全ての企業が国や国民を意識してるとでも?
自分たちの意見を通すために国は利用するものと考えるのが商売人らしい考えだと思う
売れるものは親でも売れというのはいつの時代の誰の言葉だったろうか
要するに「アメ車は日本の基準をクリアできる技術を持っていませんが、
日本で走らせたいです。」ってことだろ。
アメ車のそばに近寄るな。事故に巻き込まれるかもしれんぞ。
日本で走らせたいです。」ってことだろ。
アメ車のそばに近寄るな。事故に巻き込まれるかもしれんぞ。
※749172
農家が甘い汁を吸ってきたとは思わないのだが
農家だけで成り立たない原因が農家にも有るしシステムにもあると感じている
当たり前だけど国内で回るなら国内で回すのが最善
軍事依存の次は食糧依存、経済依存ですか情報分野も怪しい
農家が甘い汁を吸ってきたとは思わないのだが
農家だけで成り立たない原因が農家にも有るしシステムにもあると感じている
当たり前だけど国内で回るなら国内で回すのが最善
軍事依存の次は食糧依存、経済依存ですか情報分野も怪しい
アメ車なんか買うもんか。
甘利が大嘘つきなのか麻生が自民の中でハブられてんのかどっちだよ?
甘利が大嘘つきなのか麻生が自民の中でハブられてんのかどっちだよ?
最終的に選ぶ権利は消費者にある。但し、外食産業除く。
産地偽装、虚偽表示は無くならない。
産地偽装、虚偽表示は無くならない。
実際に農家が特権的だったら後継者問題なんて起きないっての
はいはいTBSTBS
TPP関係は飛ばしが多すぎて何がなんだか。
ウソつかない、TPP断固反対、ブレない
とはなんだったのか
とはなんだったのか
報道特集の今日の特集 「TPP」… 以上。
政治だからある程度の妥協は必要だが、日本の場合ズルズルとなし崩しで妥協し始めるからストッパー的な条項が必要。米国の目的は食物戦略に自動車業界への機嫌取りに労働力の流動化と言う移民を日本に流入させて政治を動かすこと。多民族化すれば外部から圧力かけやすいからな。民族問題がーとか言って一部の勢力を操ってロビー活動すればいいからな。
リニアの技術を献上し、イアンフ検証さえ放棄して韓国に尻を差し出し、TPPで大幅譲歩したうえで「大筋合意」の外交的な得点というお土産を渡して、やっと「まぁ尖閣は面倒みるわ」と言っていただいた日本、歓喜のアヘ顔失禁
保険こわい・・・
アメリカの条件が全く出てこない、何をのんだんだ?
マスコミも日本側が何を譲ったかしか報道されない。
奴隷契約でないことを祈るよ。
マスコミも日本側が何を譲ったかしか報道されない。
奴隷契約でないことを祈るよ。
これは官邸がきちんと説明するべきだろう?
聞いてないぞゴラァ!
聞いてないぞゴラァ!
これが「美味い寿司」の正体か?
んー、、よくわからん
情報や評価が錯綜していて、結局どうなんだというか、、
情報や評価が錯綜していて、結局どうなんだというか、、
とりあえずまだまともな産経はこんな感じ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140426/fnc14042611370007-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140426/fnc14042611370007-n1.htm
他の報道番組で何で全然取り上げてないの?。TBSだけがハシャイでるけど。
俺等は消費者でありに労働者でもある
消費者の視点だけでものを見ないでもらいたい
消費者の視点だけでものを見ないでもらいたい
※749220
そこも気持ち悪いが・・・読売もなんか書いてたよな?
そこも気持ち悪いが・・・読売もなんか書いてたよな?
事実がどうであれ、マスコミの飛ばしだけは信じない
移民政策に関しても、関西のたかじんの番組に安倍が出演して言っていたことと、マスコミが煽ってる移民政策が全然違うので愕然とした
もちろんその安倍のその発言も、関東では一切報道されないけどねw
移民政策に関しても、関西のたかじんの番組に安倍が出演して言っていたことと、マスコミが煽ってる移民政策が全然違うので愕然とした
もちろんその安倍のその発言も、関東では一切報道されないけどねw
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
交渉が上手くいかなかったら 政府が無能だという論調で
合意したと言えば 畜産農家に明日は無いと言う論調www
相変わらずのク・ズっぷり
消費者側に立った 畜産農家の有り方を検証しろ カ・ス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
交渉が上手くいかなかったら 政府が無能だという論調で
合意したと言えば 畜産農家に明日は無いと言う論調www
相変わらずのク・ズっぷり
消費者側に立った 畜産農家の有り方を検証しろ カ・ス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アメリカの肉ってホルモン剤とか成長剤とかひどいのか?
牛乳飲むだけでホルスタインになるって聞いた
牛乳飲むだけでホルスタインになるって聞いた
スレで喜んでるバ・カを見るとなるほどマスコミと政治家が儲かるわけだと思う
この期に及んでまだTPPが農業の話だと勘違いしてるんだから笑える
何も持って来ず後もないオバマにリニア技術、談話の検証放棄、TPPの安全基準も日本持ちで捧げて得たのが「今まで通り尖閣防衛」?
外務省と安倍は白痴か何かか?
この期に及んでまだTPPが農業の話だと勘違いしてるんだから笑える
何も持って来ず後もないオバマにリニア技術、談話の検証放棄、TPPの安全基準も日本持ちで捧げて得たのが「今まで通り尖閣防衛」?
外務省と安倍は白痴か何かか?
そういえば安倍が、リニア技術と5000億円をアメリカに渡すんだよな
安倍は頭おかしいんじゃねぇの?
安倍は頭おかしいんじゃねぇの?
朝日ソースだと重要5品目の関税維持とか言ってたけど、どうなんだろ?
自国の胃袋を守らないなんて異常だろ
甘利経済再生相「大筋合意というわけではありません。首脳が加速(を指示)して、一日二日でみんなまとまるようなものならば、今日までこんなに苦労していません」
wwwwww
wwwwww
TPP合意はしてるんだけど、
熊本の選挙前に合意がばれると自民党的に不利になるので、
選挙が終わるまでは甘利さんも否定するだろうと言ってるのはどこの記事だっけ?
熊本の選挙前に合意がばれると自民党的に不利になるので、
選挙が終わるまでは甘利さんも否定するだろうと言ってるのはどこの記事だっけ?
昨日の甘利の暗い顔見ればわかるだろ。隠蔽してるのは間違いないよ。消費税増税の時と流れが全く同じ。現状でも日本は完全に大損。アメリカもあまり利が無いように見えるがISD条項の件がマジなら合意だけで勝ちになる。
つか言っとくけど自民の移民政策はTPPに合わせてやってる。移民や労働は除外なんて言ってるが信用してるのは只の脳内花畑。そして労働が入ると保険も破壊されて日本終了。マジで危機意識持たないとシぬぞ?
つか言っとくけど自民の移民政策はTPPに合わせてやってる。移民や労働は除外なんて言ってるが信用してるのは只の脳内花畑。そして労働が入ると保険も破壊されて日本終了。マジで危機意識持たないとシぬぞ?
甘利氏をちょっと寝かせるべき
オバマが来てた日でも徹夜の連続で酷い顔だっただろ
そろそろ神経がやられてなんでもOKと言い出すぞ
オバマが来てた日でも徹夜の連続で酷い顔だっただろ
そろそろ神経がやられてなんでもOKと言い出すぞ
これは自民にお灸をすえないとなぁ
次の選挙は民主に投票するよ
次の選挙は民主に投票するよ
この記事が事実だとすれば、関税についてはそんなに分の悪い決着じゃないと思う。
畜産業が心配な気持ちは分かるけど、家畜の飼料は圧倒的に米豪からの輸入に頼ってるわけで、すでに純正国産品と言えるかは微妙だから、安全性についてはそう悲観的になることもないんじゃないか?
医療分野は、個人的には農業以上の既得権の塊だと思うから、外圧に晒されるくらいで丁度いいと思う。
畜産業が心配な気持ちは分かるけど、家畜の飼料は圧倒的に米豪からの輸入に頼ってるわけで、すでに純正国産品と言えるかは微妙だから、安全性についてはそう悲観的になることもないんじゃないか?
医療分野は、個人的には農業以上の既得権の塊だと思うから、外圧に晒されるくらいで丁度いいと思う。
喜んでるのはいつもの工作員でレス抽出多くする管理人もグルってだけの話し
スレ見てる人間は保守速報とかまとめブログの閲覧者が多いんだから誘導してコメントさせろよ
スレ見てる人間は保守速報とかまとめブログの閲覧者が多いんだから誘導してコメントさせろよ
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP交渉】「関税撤廃の回避」の代わりに、コメと麦は、米国からの輸入量を増やす仕組みを導入する方向で調整
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4268.html
【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP交渉】「関税撤廃の回避」の代わりに、コメと麦は、米国からの輸入量を増やす仕組みを導入する方向で調整
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4268.html
【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html
40年遅くないか?関税がデメリットの企業なんて現地生産してるだろ
今更TPP参加してもデメリットの方が多すぎる
輸出は個別にFTAでいいだろ
今更TPP参加してもデメリットの方が多すぎる
輸出は個別にFTAでいいだろ
749588
輸出については、いっそう製造業が日本から出て行くか、いま程度の水準で踏みとどまってくれるかという問題だから、メリットがないとは言えない。
経済のことだけ考えるなら、片っ端から原発動かす方が短期的にはプラスだとは思うけれども。
輸出については、いっそう製造業が日本から出て行くか、いま程度の水準で踏みとどまってくれるかという問題だから、メリットがないとは言えない。
経済のことだけ考えるなら、片っ端から原発動かす方が短期的にはプラスだとは思うけれども。
ソース元記事をを見ても、誰の発言か、とか全然書いてないんですけど…
「与党関係者によると」みたいな、お得意のフレーズすら入ってないし。
同じ記事の中で、甘利大臣の「実質合意や大筋合意ではない」というコメントを引用しているのに、結論が「事実上の合意」?
意味が判らん。
「与党関係者によると」みたいな、お得意のフレーズすら入ってないし。
同じ記事の中で、甘利大臣の「実質合意や大筋合意ではない」というコメントを引用しているのに、結論が「事実上の合意」?
意味が判らん。
えーと願望抜きの確定情報ですか?妄想ですか?
ソース動画で甘利が直接いってる事だけ見ればただの道筋決めたってだけで飛ばし記事っぽいな
ただ米の議会が納得と甘利の無理なら辞表までいかない程度にって言ってるがそれ絶対にまとまらないだろうwww
ただ米の議会が納得と甘利の無理なら辞表までいかない程度にって言ってるがそれ絶対にまとまらないだろうwww
最大の問題は、米国企業が日本政府を訴えることができるという点。
日本の皆保険制度が訴訟対象になり、自由診療が強制される方向に行く。米国の医療制度は、保険屋や各種ファンドが金持ち相手の巨大市場とみなすものだ。貧乏人は最低限の医療しか受けられない。
日本人は皆保険制度を空気のようなものとしか見ていないが、米国型の医療になることがどれだけ深刻な問題かをよく考えた方が良い。
日本の皆保険制度が訴訟対象になり、自由診療が強制される方向に行く。米国の医療制度は、保険屋や各種ファンドが金持ち相手の巨大市場とみなすものだ。貧乏人は最低限の医療しか受けられない。
日本人は皆保険制度を空気のようなものとしか見ていないが、米国型の医療になることがどれだけ深刻な問題かをよく考えた方が良い。
輸出については普通に海外に工場移されるだけだぞ?なんせ電気は数十年下がらないと政府自体が明言してるんだから、関税の保護が無いなら電気の安い海外のが利益が出る。
そもそも分の悪い決着、というか日本に得が無いだろ。畜産におけるTPPと畜産用の飼料輸入を同レベルで語るとかどういう認識なんだ?それはTPPである意味無いだろ…。
医療も同様。確かに日本の医療関係は既得権益ばかりだが、それをTPPでどうこうするのは筋が違う。アメリカは癌ですら医師にかかれずに鎮痛剤を薬局で買う始末。日本の医療制度の有り難みを自覚してないのは空恐ろしい。
飛ばしかも知れんが意見だけはしとかないとマズいからね?政治家を信用するのは愚者の証。
そもそも分の悪い決着、というか日本に得が無いだろ。畜産におけるTPPと畜産用の飼料輸入を同レベルで語るとかどういう認識なんだ?それはTPPである意味無いだろ…。
医療も同様。確かに日本の医療関係は既得権益ばかりだが、それをTPPでどうこうするのは筋が違う。アメリカは癌ですら医師にかかれずに鎮痛剤を薬局で買う始末。日本の医療制度の有り難みを自覚してないのは空恐ろしい。
飛ばしかも知れんが意見だけはしとかないとマズいからね?政治家を信用するのは愚者の証。
120 名前: マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:14:49.21 ID:2QJLkXDl0.net
結局、安いだけじゃ消費は伸びない 安心・安全に金を払う時代だよ
農家は心配しなくてもいいが、
心配してるのは、政府が過剰に農家を補助すること
↑こいつは何も知らなそうだが、アメリカの方が補助金酷い。
向こうの食い物が異常に安いのってそういうのもある。日本から国債買い上げという形で貢がせて、国民にそういう形で還元しているってイメージ。
結局、安いだけじゃ消費は伸びない 安心・安全に金を払う時代だよ
農家は心配しなくてもいいが、
心配してるのは、政府が過剰に農家を補助すること
↑こいつは何も知らなそうだが、アメリカの方が補助金酷い。
向こうの食い物が異常に安いのってそういうのもある。日本から国債買い上げという形で貢がせて、国民にそういう形で還元しているってイメージ。
安い海外産が入って消費が多少増えても売上が増える訳じゃないから税収はあまり増えない。普通、日用品は必要なものしか買わないし。しかしそれだけじゃなく国内の雇用が崩れるから税収が減る。結果、景気は後退する。国は穴埋めで増税する。これが農業面での危険性。
楽観してる人もいるけど、日本の中で直接の食品以外でも農業に関する企業は多い。乳製品、加工肉、穀物粉、醸造品、etc…。国内の農業がダメージ負ってそれらの食の安全が守れるとでも?
楽観してる人もいるけど、日本の中で直接の食品以外でも農業に関する企業は多い。乳製品、加工肉、穀物粉、醸造品、etc…。国内の農業がダメージ負ってそれらの食の安全が守れるとでも?
>日本の皆保険制度が訴訟対象になり
なりません、皆保険は最初っから対象外として扱われてる(医師会かなんかも皆保険は対象外って民主のことから説明されてた)。
なりません、皆保険は最初っから対象外として扱われてる(医師会かなんかも皆保険は対象外って民主のことから説明されてた)。
あれ? 日経と朝日は「合意に至らず」って言ってるんだけど。
まぁ26日のTBS番組で
「実質合意とか、大筋合意とかいえるところまでいってない」
「1項目として全部決着したものはない」
ってTPP担当大臣が言ってるから多分飛ばしだな。
というかつい最近「お前らがTPPであることないこといろいろ書くからアメリカとの間で認識のズレができてめんどくさいことになってる」って釘刺されたばっかだろ。
まぁ26日のTBS番組で
「実質合意とか、大筋合意とかいえるところまでいってない」
「1項目として全部決着したものはない」
ってTPP担当大臣が言ってるから多分飛ばしだな。
というかつい最近「お前らがTPPであることないこといろいろ書くからアメリカとの間で認識のズレができてめんどくさいことになってる」って釘刺されたばっかだろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
