2014/04/27/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ【3月の外食売上高、1.7%増 ファミレスが好調】

日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した3月の外食売上高(全店ベース)は、前年同月比1.7%増えた。前年実績を上回るのは2カ月ぶり。単価の比較的高い商品を扱うファミリーレストランが11カ月連続のプラスと、好調を維持している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398524673/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ250A9_V20C14A4TI0000/

スポンサード リンク


1 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:04:33.15 ID:e8gi50fD0.net ?PLT(12346) ポイント特典

3月の外食売上高、1.7%増 ファミレスが好調

 日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した3月の外食売上高(全店ベース)は、前年同月比1.7%増えた。前年実績を上回るのは2カ月ぶり。単価の比較的高い商品を扱うファミリーレストランが11カ月連続のプラスと、好調を維持している。

続きは下記ソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ250A9_V20C14A4TI0000/

2 名前: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:05:11.98 ID:XvhTp/3u0.net
とんでん!(o・v・o)

3 名前: アンクルホールド(山梨県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:05:12.86 ID:DyjUfNgY0.net
スカイラーク

6 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:09:14.33 ID:cOETh7Ef0.net
王将

7 名前: エルボーバット(香川県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:12:12.46 ID:erQ7CiG+0.net
スカイラーク全部

8 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:12:47.98 ID:WmPRKdDo0.net
ジョナサン行っとく

10 名前: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:13:39.09 ID:68woN/RJ0.net
CASA

11 名前: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:13:51.41 ID:GqIEWE2m0.net
ロイヤルホスト

12 名前: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:14:41.11 ID:j7CZhP/j0.net
グルッペ

14 名前: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:15:14.46 ID:7r2slb/w0.net
デニーズ

15 名前: アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:15:47.09 ID:Ekkkcsmx0.net
木曽路一択



20 名前: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:19:57.58 ID:FLV4Ijm90.net
ロビンフッド

21 名前: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:22:12.64 ID:XuTrWuhi0.net
肉はロイホ

22 名前: クロイツラス(芋)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:23:43.69 ID:4mVJYYza0.net
コスパでいうならドリンクバーまで付くガストが最強
うまさで言うなら、元ステーキ店で肉には拘るジョイフル
後は論外

24 名前:名無しさんがお送りします:2014/04/27(日) 00:30:36.71 ID:5C5iwmOgs
ステーキガストだな。安くてうまい。食い放題のカレーもうまい。
さらにサラダバーが充実。ハネーデューメロンもあるのがいい。
さらにコーヒーゼリーやかき氷のデザートも
サラダバーで食べれるのがいい。
子供メニューにガチャガチャ付いてるのもいい。
他ではじゅうじゅうカルビだな。
最悪なのはマクド。

27 名前: 魔神風車固め(芋)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:45.46 ID:iis+OqNt0.net
びっくりドンキー1択だろ…

30 名前: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:21.89 ID:OK/KLjj5O.net
びっくりドンキー

33 名前: バズソーキック(家)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:03.11 ID:OEo0CX220.net
びくドン一択

36 名前: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:07.11 ID:uSuKnqg80.net
サンデーサンってマイナーだよな

38 名前: 目潰し(禿)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:16.93 ID:ihdf2yFri.net
吉野家

39 名前: ニールキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:16.69 ID:o1el2i3g0.net
アイホップ無き後、どこも一緒だわ。

41 名前: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:59.88 ID:ZZn8+Fq30.net
サイゼは可愛い客が多い

44 名前: 張り手(北海道)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:34.27 ID:0etmAgM60.net
とんでんかロイホ

48 名前: キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:34.19 ID:KvP17njO0.net
全て不味い。安さでガストかな。

53 名前: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:12.45 ID:fMdkSP8F0.net
デニーズの焼鮭定食は絶品だと思ってる モーニングだからコスパも良い

55 名前: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:00.10 ID:AM2vQ19v0.net
ジョイフルが総合的に一位だな。まぁ、ないところの方が多いだろうが

58 名前: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:16.89 ID:tdF9bqy70.net
デニーズ

あるいはサンデーサン

59 名前: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:26.88 ID:1nljCiwo0.net
イタリアンならどこだ?
サイゼとジョリパは論外だよな。、

79 名前: ランサルセ(家)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:02:51.75 ID:as3hNDdu0.net
>>59
キャナリーロウ
メニュー少なめで高めだけど前菜バイキングありバイキングの
サラダもただの草でなくちょっと手を加えてるの多い
ただし一人では行きづらい

60 名前: タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:54.07 ID:bqNTJXvx0.net
イタリアントマトはなぜあんなに可愛い子が多いのか
オシャレだからか
パスタがうまいからか
高いのに
俺はコーヒー200円飲んで美女らを鑑賞している

65 名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:00.03 ID:CLspu53c0.net
ロイホは改悪

66 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:59.09 ID:hKuVSBfG0.net
レッドロブスター

69 名前: ウエスタンラリアット(京都府)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:54:22.41 ID:6mUK6JSr0.net
ジョリーパスタ

72 名前: 垂直落下式DDT(宮崎県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:58.99 ID:2ywFOdbA0.net
ジョイフルの米は旨い
これはマジ
でも、消費税上がったら若干肉が小さくなったような。
ガストは店によって盛り付けのレベルがバラバラだな
ま、盛り付け最悪店に当たったら、エサだと思って食うしかない

74 名前: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:52.16 ID:ibxAlZRY0.net
米うまいと思うのはやよい軒
ファミレスじゃないけど

75 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(富山県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:58.66 ID:LBXDQgD40.net
ジョイフルってそんな美味いか?
日替わりランチが安いからよく利用するけど、美味いと思ったことはない

82 名前: セントーン(岡山県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:06:52.95 ID:oGhlJ/y+0.net
田舎だけどジョイフルしかない

86 名前: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:14:51.45 ID:uefS/x8/0.net
デニーズはまあ旨い

サイゼリアはドリアの薄さにびびる

87 名前: キャプチュード(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:15:12.80 ID:FsMmBH5mO.net
ファミレスで選ぶならフォルクス一択
無ければココス→バーミヤン→デニーズ

サイゼリヤ・ガスト・ジョナサン・ビッグボーイは消えていいです

90 名前: ランサルセ(家)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:17:05.22 ID:as3hNDdu0.net
>>87
サイゼリヤ社長「うまい料理が売れるのではない。
売れる料理が美味いのだ(キリリッ」

92 名前: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:17:33.12 ID:iY5ClCwO0.net
コスパ ジョイフル
旨さ ロイホ

ガストはすべてにおいて中途半端

95 名前: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:19:18.79 ID:XuTrWuhi0.net
ジョイフルとかDQNの巣窟
よくお前ら入れるな

103 名前: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:31:13.78 ID:GEL6P1b40.net
ココスは何であんなに高いんだよ
ファミレスのレベルじゃないだろ

107 名前: ニールキック(関東地方)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:36:23.75 ID:sxmaR9GWO.net
夢庵…天丼
サイゼリ…野菜ときのこのピザ
バーミヤン…五目焼きそば
王将…豚肉とキャベツの味噌炒め

ハマってる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 749590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 03:10
ココスだな。ハンバーグのジャポネギソースが好きだ
でもアレ、昔はもっとでかいのがあったんだけどなぁ…
ガストは正直ステーキ系な肉押しの割に肝心の肉が硬い、おまけにココスと値段が大して変わらん
ジョイフルは割かし安い以外の利点が無い、ビックボーイ?肉硬い高い遅い…話にならん
サイゼその他は近所にないから知らん  

  
[ 749593 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/27(Sun) 03:17
デニーズは料理がこぢんまりしてるイメージ  

  
[ 749594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 03:22
ガストは中国米  

  
[ 749595 ] 名前:    2014/04/27(Sun) 03:23
うまいに、サイゼリヤをラインナップする時点でもう・・・。

サイゼリヤはコストパフォーマンスがイイので
女子中高生ウォッチをするのに都合の良い店という認識だよ。  

  
[ 749598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 03:33
デニーズ一択だと思ってたが。 ココスとかうちの近所にありませんなあ。
ガストはハンバーグ系の店だと思ってる。  

  
[ 749599 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/27(Sun) 03:34
ジョイフル、ガスト、ロイホ
ちな家から近い順多かったら次次って感じだな間にスシローなんかも在るからなぁ
旨いもの食うなら個人の店行くわw

749594>>まじか?そんな事気にしてたら行くとこなくなるけど
ガスト行くのやめるわ、ちょっと調べてくるw  

  
[ 749604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 03:46
>>749594
そんなこと一々気にするならファミレスなんて行くなよw
あぁ、下等生物にはそこしか行くところないのかw  

  
[ 749608 ] 名前: じ  2014/04/27(Sun) 03:55
は?。。最近、お前、馬しかてよんブログらしくなってきたな?本性露にしたって事か。。  

  
[ 749613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 04:04
さわやか!  

  
[ 749615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 04:06
びっくりドンキーで決まりだろ、異論は認めない
あそこよりうまいハンバーグ出すチェーン店行ったことないわ
もちろん専門店にはかなわないが  

  
[ 749619 ] 名前: b4  2014/04/27(Sun) 04:15
ファミレス行くぐらいならスーパーの弁当食ってるかパンで我慢する。  

  
[ 749623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 04:28
味ならココス、ロイホ、デニーズかな?
ハンバーグはびっくりドンキーで
コスパがいいのはサイゼ  

  
[ 749626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 04:32
ドリンクバーがあって出来合いの料理出すファミレスとちゃんとコックが料理作ってるファミレスを同列に並べるんじゃねーよ。  

  
[ 749641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 05:49
それなら浜勝行くわ  

  
[ 749642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 05:57
やよい軒ってプレナスだろ?
だったらほっともっとでよくね?って思う。  

  
[ 749650 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/27(Sun) 06:21
サイゼリヤ、バーミヤン、ガストは子連れの若い客や学生が煩くて入る気にならん。  

  
[ 749658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 06:43
ファミレスで美味いとこがあるのか?  

  
[ 749666 ] 名前: 名無し  2014/04/27(Sun) 06:54
関東近辺ではほとんど無いので、全然名前が出てないが、トマト&オニオンってファミレスはかなり好きだわ。  

  
[ 749676 ] 名前: か  2014/04/27(Sun) 07:14
ビックボーイ美味かったけどな、人によるのか?  

  
[ 749677 ] 名前: 名無し  2014/04/27(Sun) 07:18
ロイホが好き  

  
[ 749694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 07:40
ロイホかサイゼリヤかな

昔はガスト一択だったが、赤痢の件以降は怖くて行けなくなったし  

  
[ 749714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 08:33
ロイヤルホストは味落ちたよな
小さい時ビーフシチュー美味かったイメージあったけどこの前食べたら肉固くてあれってなった  

  
[ 749721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 08:47
カウボーイ家族だな。
ステーキが中々旨いし、料金の中にバイキング(パスタ、ミートソース、カレー、ライス、フルーツ)分が入ってるから食い放題。
  

  
[ 749723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 08:50
バーミヤンは何かの間違いかと訝るぐらい不味い
革命的に不味い
壁に素材を吟味してとか云々書いてあるのが笑いを誘う  

  
[ 749739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 09:25
たしかにびっくりドンキーは味に関しては頭ひとつ出てると思うな

ファミレス総合で考えると高いけど味はロイホ、
安さでジョイフル、中間のガスト・ココスってイメージ  

  
[ 749744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 09:37
さわやかがないんだが  

  
[ 749755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 09:45
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

ニコニコ動画 政治 24時間 総合ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

保守速報
ttp://hosyusokuhou.jp/  

  
[ 749774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 10:05
冷凍食品  

  
[ 749775 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/04/27(Sun) 10:08
サイゼはデザートがksすぎて論外  

  
[ 749828 ] 名前: 名無しさん  2014/04/27(Sun) 11:33
味で突出しているファミレスなんて無いと思うが、
敢えて選ぶとすればココスかロイホ。次点でデニーズ。
びっくりドンキーは好きだがハンバーグ専門店として見ている。

ガストはランチ以外コスパが悪くて損した気分になる。
深夜ならコスパでジョイフル選ぶが、牛丼系いくか悩むレベル。客層がks
ビッグボーイは看板の肉系が普通すぎて、まさにどこにでもある味。
バーミヤン・サイゼリヤ行くくらいなら自分で作る。  

  
[ 749831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 11:35
働くには最悪だったけどびくどんは食材は他より高いの使ってるからびくどんがいいよ  

  
[ 749848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 12:01
サイゼリヤのハンバーグはレトルトの丸大ハンバーグにしか思えなかったわ。  

  
[ 749870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 12:33
ココスのモーニング、800円でビッフェってのがいい。  

  
[ 749954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 14:15
びっくりドンキーの味には悪い意味でびっくりしたけど、わりと人気だな  

  
[ 750130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/27(Sun) 17:23
和食レストランさと  

  
[ 752707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 20:49
洋食ならフォルクス。
ステーキはイマイチだけどハンバーグがイイ。
スープバーは他社より数ランク上。
焼きたてパンが食べ放題なのも   か な り イ イ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ