2014/04/27/ (日) | edit |

東京電力福島第一原子力発電所事故を検証する県技術委員会の課題別議論が26日、県庁で行われた。前回の会合で炉心溶融(メルトダウン)の公表に約2か月かかった理由を「メルトダウンという用語を使用してはいけない『空気』があった」と説明した東電は、当時のやりとりを書面で提出した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398550897/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20140426-OYTNT50341.html
1 名前:単細胞STAP ★@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:21:37.96 ID:???0.net
東京電力福島第一原子力発電所事故を検証する県技術委員会の課題別議論が26日、県庁で行われた。前回の会合で炉心溶融(メルトダウン)の公表に約2か月かかった理由を「メルトダウンという用語を使用してはいけない『空気』があった」と説明した東電は、当時のやりとりを書面で提出した。
東電が提出した書面によると、首相官邸から情報公開について制限する要請があり、直接的な指示はなかったが「『炉心溶融』については言及できない状態にあった」としている。また東電自身も、「炉心溶融についてデータに基づいて判断したいという思いがあった」と説明した。
多摩大学情報社会学研究所教授の山内康英委員は、「空気」が作られた背景について、「パニックを避けたいという首相官邸、データに基づいて判断したいという東電、原子力安全・保安院の3者にそれぞれ意図があったのではないかと推測している」と述べた。
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20140426-OYTNT50341.html
東電が提出した書面によると、首相官邸から情報公開について制限する要請があり、直接的な指示はなかったが「『炉心溶融』については言及できない状態にあった」としている。また東電自身も、「炉心溶融についてデータに基づいて判断したいという思いがあった」と説明した。
多摩大学情報社会学研究所教授の山内康英委員は、「空気」が作られた背景について、「パニックを避けたいという首相官邸、データに基づいて判断したいという東電、原子力安全・保安院の3者にそれぞれ意図があったのではないかと推測している」と述べた。
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20140426-OYTNT50341.html
2 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:23:04.26 ID:Jzt5GRPY0.net
メルトダウンはシムシティでも最強だったわ
3 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:23:14.07 ID:Q6diIJsN0.net
レベル4の災害をレベル7の人災にしてしまった韓直人
10 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:25:44.38 ID:v1e71v/l0.net
空気に放射性物質混じってたけどな
12 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:25:44.77 ID:eDUrlTzMO.net
民主党がメルトダウンを否定し続けてたからな
14 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:26:50.53 ID:x4Bb2WnA0.net
メルトダウンを知ってても、政府、
マスコミは国民を騙し続けた。
この体質を改善しろ
マスコミは国民を騙し続けた。
この体質を改善しろ
22 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:29:19.10 ID:T0be1nz30.net
嘘をついて問題がなくなるなんてどこの世界の話ですか
23 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:29:19.91 ID:Q/n8izyk0.net
フルアーマー枝野
25 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:29:39.19 ID:Z3Nj1RiI0.net
現場の空気と日本国全体の空気は違ってたろうな
どっちの空気を読むかは、良心の程度、生き方によるだろな
どっちの空気を読むかは、良心の程度、生き方によるだろな
29 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:30:45.63 ID:EjCi/0Lc0.net
ミンスだからなぁ
そう言うことする罠
事故当時の官邸は基地外フリーパス状態だったんだろ
そう言うことする罠
事故当時の官邸は基地外フリーパス状態だったんだろ
31 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:31:30.23 ID:Pjzl3xbDO.net
テレビで御用学者が嘘八百並べてたな
36 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:35:11.34 ID:FZmFRh5l0.net
すべてはマスコミが悪い
43 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:37:11.58 ID:YEWK9Vvj0.net
フジで安藤優子がメルトダウンメルトダウンと煽りまくってたのを覚えてる
45 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:37:23.57 ID:FZmFRh5l0.net
ベントが遅れなくてもメルトダウンは起きてたよ
50 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:41:34.79 ID:7m3TZPH+0.net
民主党にメルトダウンというコンビがいたなぁ
57 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:43:21.22 ID:SfXzrcmu0.net
たしかにそういう空気だったかも。
メルトダウンていう言葉が独り歩きしててこの世の
終わりかなんかのような印象で語られていたからね
メルトダウンていう言葉が独り歩きしててこの世の
終わりかなんかのような印象で語られていたからね
101 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:51:52.66 ID:YT8CMolK0.net
その屁理屈考えるのに3年もかかったのかよww
102 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:51:55.44 ID:DeebHPGS0.net
で
菅直人は 『何語』 で 発狂してたの????????
菅直人は 『何語』 で 発狂してたの????????
114 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:54:27.19 ID:6444rqTd0.net
メルトダウンまでいったのは間違いなく朝鮮民主党の仕業だよな
132 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:59:31.24 ID:FWj807PO0.net
民主党政権時代は、いろんな情報の隠蔽・捏造が怖かったからな。
137 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:02:44.24 ID:Qvug98FH0.net
空気というより、官邸からの指示だろw
145 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:04:23.46 ID:Z5LXOpo/0.net
まあそういう空気は感じてたけど
嘘ついたらだめだよなー
メルトダウンはメルトダウン、ちゃんと説明しないと
嘘ついたらだめだよなー
メルトダウンはメルトダウン、ちゃんと説明しないと
146 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:04:25.65 ID:FZmFRh5l0.net
当時マスコミの追及がやけに甘かった
報道規制とか敷かれてたんだろうな
報道規制とか敷かれてたんだろうな
182 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:14:15.65 ID:yxcoHpPM0.net
首相官邸から情報公開について制限する要請があり
民主党政権って結局、日本を破壊しようとしただけかよ。
民主党政権って結局、日本を破壊しようとしただけかよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 沖縄独立掲げ出馬表明=知事選に会社代表
- 【速報】 京大・山中教授、謝罪
- 村上隆 「なにがブラック企業だよ。嫌なこと言われたくないなら社会的な現場で仕事するな 」
- 「沖縄が再び戦場になるのではないかと心配する声」大江健三郎さんら沖縄を語る
- 「メルトダウンという用語を使用してはいけない『空気』があった」 東電、原発事故当時のやりとりを書面で提出
- 【速報】富岡製糸場 世界遺産に登録決定キタ――(゚∀゚)――!!
- 女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三
- 【速報】政府「東京圏に入るのは東京9区、神奈川県全域、成田市。関西圏は大阪、京都、兵庫全域」
- 【お前もかーい】STAP問題、理研調査委員長、辞任へ 自身の論文データに疑義
また「空気」か、いい大人が空気を言い訳にしてんじゃね~よ。
40、50歳の課長部長管理職責任者が、
この間入社したばかりのOL達の噂話を真に受けて、
意思決定を間違えてる様なもんだ。何のために高い給料貰ってんだ!
新人社員の失敗の言い訳みたいな事言うな。
40、50歳の課長部長管理職責任者が、
この間入社したばかりのOL達の噂話を真に受けて、
意思決定を間違えてる様なもんだ。何のために高い給料貰ってんだ!
新人社員の失敗の言い訳みたいな事言うな。
阪神淡路大震災の教訓でマニュアルが出来て、各自治体の対応は素晴らしかったのに、肝心のトップが違法であるマニュアル無視したからな。歯がゆかったはずだよ。
せめて非常事態宣言が出されていたら超法規的措置でもっとたくさんの人が助かってた。非常事態宣言が前回出されたのが挑戦人の暴動テロ行為だったからそれを想起させるためにこんなとんでもない状況なのに出されず。
逆に挑戦人の暴動テロは東日本大震災以上ってどんだけ~。確かに国家の非常事態だったけど。
せめて非常事態宣言が出されていたら超法規的措置でもっとたくさんの人が助かってた。非常事態宣言が前回出されたのが挑戦人の暴動テロ行為だったからそれを想起させるためにこんなとんでもない状況なのに出されず。
逆に挑戦人の暴動テロは東日本大震災以上ってどんだけ~。確かに国家の非常事態だったけど。
上の人間で尚且つ国の重要な仕事に関わってる人物が空気が~とか言い訳にならんだろ!
そういう空気があってもやるべき事や言うべき事は実行しないと、それが仕事だろう。
少しは空気を読めよ
そういう空気があってもやるべき事や言うべき事は実行しないと、それが仕事だろう。
少しは空気を読めよ
これに関しては自民党政権でも間違いなく同じことになっていた。
原子力行政の隠蔽体質と事なかれ主義は自民党が作り上げたものだからな。
原子力行政の隠蔽体質と事なかれ主義は自民党が作り上げたものだからな。
※749738
自民党政権ではなかったんじゃないの?2月で福島第一を廃炉にするように動いてたって話だし。
隠蔽体質はそんな気がすることはする気がするけど。
自民党政権ではなかったんじゃないの?2月で福島第一を廃炉にするように動いてたって話だし。
隠蔽体質はそんな気がすることはする気がするけど。
そういえばテレビでも大学教授がメルトダウンは絶対ありませんとかいってたな
※749741
元々旧式にも程がある原発だったのに放置してたのはどこでしょうね。
元々旧式にも程がある原発だったのに放置してたのはどこでしょうね。
甘かった再生エネ電気買取制度
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11791489520.html
過去に電力自由化や発送電分離を行った国々において、実際には電気料金が値上がりしている
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11639091981.html
「脱原発」ドイツの失敗!料金上昇ツケは国民に・電気料金は2倍以上に
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4849.html
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html
【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11791489520.html
過去に電力自由化や発送電分離を行った国々において、実際には電気料金が値上がりしている
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11639091981.html
「脱原発」ドイツの失敗!料金上昇ツケは国民に・電気料金は2倍以上に
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4849.html
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html
【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html
【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html
わかりにくくチャイナシンドロームでよか
空気だぁ?
東電役員は全員死刑にしろと思ってる国民の空気読んで切腹しろや
東電役員は全員死刑にしろと思ってる国民の空気読んで切腹しろや
菅氏の主な発言
東京電力が記録していた昨年3月15日未明の菅直人首相(当時)の主な発言は以下の通り。
・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ
・撤退などあり得ない。命懸けでやれ
・情報が遅い、不正確、誤っている
・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
・社長、会長も覚悟を決めてやれ
・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない
・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか
東京電力が記録していた昨年3月15日未明の菅直人首相(当時)の主な発言は以下の通り。
・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ
・撤退などあり得ない。命懸けでやれ
・情報が遅い、不正確、誤っている
・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
・社長、会長も覚悟を決めてやれ
・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない
・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか
※749746
どこ?
どこ?
メルトダウンなんてあってはいけないことを隠したかっただけだろう。
できれば未来永劫隠したかったんだろけど無理で公表しただけだろう。
民主もたいがいだけど、自民党も前から指摘されてんだから、地震、津波対策くらいしとけよ。電源喪失とか大失態すぎる。
想定外の地震津波の度にメルトダウンさせるのか。
できれば未来永劫隠したかったんだろけど無理で公表しただけだろう。
民主もたいがいだけど、自民党も前から指摘されてんだから、地震、津波対策くらいしとけよ。電源喪失とか大失態すぎる。
想定外の地震津波の度にメルトダウンさせるのか。
※749756
福島第一より津波が高かった女川は無事だったけどな。
対策してるところはしてる。
福島第一より津波が高かった女川は無事だったけどな。
対策してるところはしてる。
東電は上手くやってるよな。明らかに東電の手際の悪さが原因の災害を、菅直人の責任にすり替えに成功した。
当時、東京電力の社長だった最高権力者勝俣某は台湾だかドバイだかで悠々自適な生活をまだ続けてるの?
民主党は韓国と同んなじで都合の悪い発言をするものをヒステリックに叩き言論封じ込めようとするから
マスコミはホント、民主政権の時に政権批判をしなかったよねぇ
次の政権交代(あるの?)では健全な政権批判が維持されるように願います
マスコミ業界人さん、あなた方に言ってるんですよ?煽って政権交代させるなら、そのあとまで責任を取りなさい
全てとはいいません、少なくともマスコミのパートに関してはお願いします
次の政権交代(あるの?)では健全な政権批判が維持されるように願います
マスコミ業界人さん、あなた方に言ってるんですよ?煽って政権交代させるなら、そのあとまで責任を取りなさい
全てとはいいません、少なくともマスコミのパートに関してはお願いします
対策しないところはしないでメルトダウンしてるとか。
福島第一より津波が高かった女川は無事なら完全に人災。
福島第一より津波が高かった女川は無事なら完全に人災。
※749771
津波来るたびに被害被ることはないことはお分かりいただけただろうか?
津波来るたびに被害被ることはないことはお分かりいただけただろうか?
東電『政府が悪かったんですよ。うちも被害者。』
東電最悪。
ところで関電が韓国の原発会社と協力体制を取るって話、国内で報道されてないよね?
向こうの見切り発車と思ってていいのかなぁ。
ところで関電が韓国の原発会社と協力体制を取るって話、国内で報道されてないよね?
向こうの見切り発車と思ってていいのかなぁ。
前に進まないのでとにかく今の現状を早く収束させてほしいわ。
民主はあきらかに初動ミスや情報を中々ださなかったしねぇ
これ官僚と電力会社の両方に繋がりあって原発推進してた自民党もそれなりに把握してたんだろうな…
これ官僚と電力会社の両方に繋がりあって原発推進してた自民党もそれなりに把握してたんだろうな…
メルトダウンって口滑らした人が速攻でクビになっちゃったから
その後しばらく「メルトダウン」って言い辛い雰囲気だったんだろうな
その後しばらく「メルトダウン」って言い辛い雰囲気だったんだろうな
メルトスルーも使わなかったがな。社員は大した責任も取らず、今現場で作業してるのはほとんどが下請け。しかも税金投入しておいて給与はまた増やして賞与まで出す始末。リストラなんて言ってるがキッチリ退職金持ってトンズラした輩もいると聞く。
政府も政府で投入資金回収の為だと値上げ容認しておきながら、消費税増税する始末。しかも電気料金値上げは物価上昇を生む。国民へ電気料金を還元するのは事故完全収束してからと言うが、試算では2~30年後。その間東電のやりたい放題な上とっくに現政権関係者はいない。何故、国有化しないのかで既に政治と金の臭いしかしない。
政府も政府で投入資金回収の為だと値上げ容認しておきながら、消費税増税する始末。しかも電気料金値上げは物価上昇を生む。国民へ電気料金を還元するのは事故完全収束してからと言うが、試算では2~30年後。その間東電のやりたい放題な上とっくに現政権関係者はいない。何故、国有化しないのかで既に政治と金の臭いしかしない。
同じことが自民政権下で起こってたらメディアは
SPEEDIをさっさと公開しろって社説で書くとか
メルトダウン発言してクビ切られた人にインタビューとかして
結果、被害を抑える事も出来たのに
民主に甘いメディアだったから
SPEEDIをさっさと公開しろって社説で書くとか
メルトダウン発言してクビ切られた人にインタビューとかして
結果、被害を抑える事も出来たのに
民主に甘いメディアだったから
自民なら隠さない保証があったんですかねぇ
あの時政権握ってた所が外れを引いただけでしょ
あの時政権握ってた所が外れを引いただけでしょ
民主党民主党って原発沢山作って事故の原因作ったのは自民党だろ
たまたま民主党政権だっただけ
誘導酷いな
たまたま民主党政権だっただけ
誘導酷いな
>自民なら隠さない保証があったんですかねぇ
いや自民が隠してもメディアは暴くよ
民主が隠したのら気づかない振りをするが
いや自民が隠してもメディアは暴くよ
民主が隠したのら気づかない振りをするが
>>メルトダウンを知ってても、政府、マスコミは国民を騙し続けた。この体質を改善しろ
東電が黙らせてるのが1番の問題だろ
東電が黙らせてるのが1番の問題だろ
東電には政治家の家族が大勢採用されてるからね
例えば電気代の決定権握ってるのが経産大臣なんだし、そうもなるだろ。
例えば電気代の決定権握ってるのが経産大臣なんだし、そうもなるだろ。
3月12日の時点で原子力安全・保安院の記者会見で中村審議官が燃料が溶けてる可能性が強いと言っていたわけだが、官邸はその発言を問題視してすぐに更迭して、違う人に変えたんだよな。
そしてズラーザ様登場と。
そしてズラーザ様登場と。
>いや自民が隠してもメディアは暴くよ
メディアは金積まれれば何でもする。機密費なんてのはマスコミ対策も含まれるんだよ。
メディアは金積まれれば何でもする。機密費なんてのはマスコミ対策も含まれるんだよ。
東電が出す情報は
1年前の情報とか
放射線量を20倍に訂正しますとか
そういうのばかりですから
ドイツのメディア曰く
「東電は犯罪会社」
1年前の情報とか
放射線量を20倍に訂正しますとか
そういうのばかりですから
ドイツのメディア曰く
「東電は犯罪会社」
日本政府の対応
「基準値を上げれば解決!」
それ解決になってないから
原発問題の日本政府の対応はドイツでかなり笑いのネタになってる
「基準値を上げれば解決!」
それ解決になってないから
原発問題の日本政府の対応はドイツでかなり笑いのネタになってる
※[ 749904 ]
>原発沢山作って事故の原因作ったのは自民党だろ
お前、セウォル号沈没事故はそもそもフェリー売った日本が原因とか言ってそうだなww
>原発沢山作って事故の原因作ったのは自民党だろ
お前、セウォル号沈没事故はそもそもフェリー売った日本が原因とか言ってそうだなww
まあ、いわゆる枝野語録は有名だっただろ。
記者会見で、マスコミに言質を取られないように、いろんな風に言い換えをしていたし。
記者会見で、マスコミに言質を取られないように、いろんな風に言い換えをしていたし。
※749785
一回でもメルトダウンなんざいらないんですが。
当時の政府与党の自民党が津波対策を指摘どうり実施されてれば、メルトダウンしていなかったことをお分かりいただけただろうか。
一回でもメルトダウンなんざいらないんですが。
当時の政府与党の自民党が津波対策を指摘どうり実施されてれば、メルトダウンしていなかったことをお分かりいただけただろうか。
爆発直後メルトダウンって言った人が更迭されて、マスコミ関係者や、国に連なる組織で働いてる人達はビビったと思うよ。民主政権のご意向に逆らうのはマズいって。
それでしばらくの間メルトダウンって言葉の使用は自粛されてたと。
逆らって国会に呼ばれでもしたら社会的に終わりだもんね。
それでしばらくの間メルトダウンって言葉の使用は自粛されてたと。
逆らって国会に呼ばれでもしたら社会的に終わりだもんね。
>自民なら隠さない保証があったんですかねぇ
>メディアは金積まれれば何でもする。
そうかな?
もし安倍や麻生あたりが総理の時に同じ爆発が起きてたら
翌朝には民主とマスコミが揃ってSPEEDIを公開しろって絶叫してたと思うよ
>メディアは金積まれれば何でもする。
そうかな?
もし安倍や麻生あたりが総理の時に同じ爆発が起きてたら
翌朝には民主とマスコミが揃ってSPEEDIを公開しろって絶叫してたと思うよ
増税確定時とTPP、そして徳田議員不正の時のマスコミの急なトーンダウンを見てもまだそんなこと言ってるのか…。ヤレヤレだな。
※750060
あのー事故った発電所は廃炉にするところだったんだけど…
おかわりいただけただろうか
あのー事故った発電所は廃炉にするところだったんだけど…
おかわりいただけただろうか
※750312
おかわりって何?意味不明。
あのー3.11までに燃料棒取り出せてなければ意味無いんですが。
おわかりいただけただろうか。
おかわりって何?意味不明。
あのー3.11までに燃料棒取り出せてなければ意味無いんですが。
おわかりいただけただろうか。
民主党のせいで、原発爆発した、被害が増大したというのはネトウヨのデマだよ
1:原発を立てまくっていたのは自民党
2:電気が途絶えたのは、手抜き建築のせい、あと東電の対応にも問題あり
3:当時、原発委員会は、福島原発は危険だって言ったのにその忠告を無視した
これらの要因を無視して、ただ民主政権で爆発したから
民主のせいにするのは愚かとしか言い様がないね
なにかのせいにすれば満足かな?w★
1:原発を立てまくっていたのは自民党
2:電気が途絶えたのは、手抜き建築のせい、あと東電の対応にも問題あり
3:当時、原発委員会は、福島原発は危険だって言ったのにその忠告を無視した
これらの要因を無視して、ただ民主政権で爆発したから
民主のせいにするのは愚かとしか言い様がないね
なにかのせいにすれば満足かな?w★
>2月で福島第一を廃炉にするように動いてたって話だし。
それをしなかったら、民主が悪いとは?
違うね
人間なんて、事件が起こる前は油断したりするもの
それは民主のせいではない
人間自体が悪い
原発反対だって、事故が起こるまでは誰も口にしてなかった
そんなもんだ
民主を責めるなら、事なかれ体質の日本人全員が罪を背負うべきだ
民主に罪をかぶせて、それで安心しようなんてオレが許さないわ★
それをしなかったら、民主が悪いとは?
違うね
人間なんて、事件が起こる前は油断したりするもの
それは民主のせいではない
人間自体が悪い
原発反対だって、事故が起こるまでは誰も口にしてなかった
そんなもんだ
民主を責めるなら、事なかれ体質の日本人全員が罪を背負うべきだ
民主に罪をかぶせて、それで安心しようなんてオレが許さないわ★
2014-04.27 そこまで言って委員会 1
ttp://www.dailymotion.com/video/x1ro7ge
2014-04.27 そこまで言って委員会 2
ttp://www.dailymotion.com/video/x1ro7ns
2014-04.27 金美齢さんも言って委員会
ttp://www.dailymotion.com/video/x1rob0f
※750511
罪を着せて安心なんてそんな幼稚な思考はさすがにいないだろう
当時の政権は民主党であり、防災対策をしてなかったのも福島第一存続させたのも民主党
それでも女川は耐えた
ここから学ぶべきことは大いにある
罪を着せて安心なんてそんな幼稚な思考はさすがにいないだろう
当時の政権は民主党であり、防災対策をしてなかったのも福島第一存続させたのも民主党
それでも女川は耐えた
ここから学ぶべきことは大いにある
また山本さんに「空気」の研究でネタにされちゃうぞ
民主党にだけ罪を着せて安心なんてそんな幼稚な思考はさすがにいないだろう 。
地震、津波対策を指摘された時の政権は自民党であり、その時防災対策をしなかったのも自民党。
結果、福島第一はメルトダウンした。
廃炉が決まってれば対策しなくていいとか、完全に廃炉するまでのインターバルを計算に入れないのが原因のひとつでもある。
ここから学ぶべきことは大いにある。
地震、津波対策を指摘された時の政権は自民党であり、その時防災対策をしなかったのも自民党。
結果、福島第一はメルトダウンした。
廃炉が決まってれば対策しなくていいとか、完全に廃炉するまでのインターバルを計算に入れないのが原因のひとつでもある。
ここから学ぶべきことは大いにある。
福島第一は事故ったけど女、川が無事だったのはなんでスルーするんだろ?
地震、津波対策は全ての原発に展開して初めて意味がある、万全の準備と言える。普通対策って展開するものだが、ましてや原発。
女川は対策して無事だったから評価とか全くお話にならない。
一回でもメルトダウンなんざいらないのに、対策をしない理由が廃炉が決まってるからとかで、その一回目をやらかしている。
女川が無事なら、なおさらその一回が悔やまれてならない。
女川は対策して無事だったから評価とか全くお話にならない。
一回でもメルトダウンなんざいらないのに、対策をしない理由が廃炉が決まってるからとかで、その一回目をやらかしている。
女川が無事なら、なおさらその一回が悔やまれてならない。
※750501
結局、その民主党政権下で行われた事故調査委員会で菅政権が余計な口出しをしたことが悪化の要因と報告書を出しているんだから、責任は免れられないと思われ。
結局、その民主党政権下で行われた事故調査委員会で菅政権が余計な口出しをしたことが悪化の要因と報告書を出しているんだから、責任は免れられないと思われ。
749746 750501
福島第一の1号機は、麻生政権で廃炉になるはずだった。
これを無理に動かし続けた(外国に二酸化炭素25パーセント減らすと言ったため)
のが鳩山政権。
どうみても民主のせいだよな。
福島第一の1号機は、麻生政権で廃炉になるはずだった。
これを無理に動かし続けた(外国に二酸化炭素25パーセント減らすと言ったため)
のが鳩山政権。
どうみても民主のせいだよな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
