2014/04/28/ (月) | edit |

過酷さの割に賃金が低いと指摘される介護職。政府も手は打ってきたものの、依然、他業種との格差は埋まらない。人材確保には、賃金アップか外国人の活用か――。ここへきて国の姿勢も揺れている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398603515/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20140427k0000e040100000c.html
スポンサード リンク
1 名前:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:58:35.50 ID:???0.net
介護職:低い賃金で疲弊 相次ぐ離職「仕事夢ない」
http://mainichi.jp/select/news/20140427k0000e040100000c.html
毎日新聞【遠藤拓、佐藤丈一、中島和哉】
2014年04月27日 08時38分(最終更新 04月27日 15時06分)

画像(表):介護職員など職種別の賃金
過酷さの割に賃金が低いと指摘される介護職。政府も手は打ってきたものの、依然、他業種との格差は埋まらない。人材確保には、賃金アップか外国人の活用か――。ここへきて国の姿勢も揺れている。
常夜灯がぼんやり照らす廊下を、おむつやタオル、ごみ箱を積んだ台車が行き来する。11日深夜。東京都葛飾区の特別養護老人ホーム(特養)「葛飾やすらぎの郷」に勤めて3年目、生活援助員の宮崎梓さん(22)の夜は長い。
1フロアには約40人が入居する。大半は80~90歳代で7割は認知症だ。同僚と2人、一晩で4回は巡回し、おむつを替え、トイレを介助し、体位を変える。消灯後も徘徊(はいかい)する人はいるし、繰り返し呼び出しボタンを押す人もいる。
ひと息つけるのは午後11時の食事と2時間の仮眠の間だけ。「朝方トイレに行きたくなりそう。でも、呼ばないようにする」。そう気遣う女性入居者に、宮崎さんは「気にしなくていいんですよ」とほほ笑んだ。
月4~5回の夜勤日は、午後5時前から翌朝10時前までの勤務。しかし、この日は引き継ぎ書類の記入やシーツの交換に追われ、朝食にありつけたのは昼近くになっていた。
◇平均を9万円下回る
(>>2以降に続く)
http://mainichi.jp/select/news/20140427k0000e040100000c.html
毎日新聞【遠藤拓、佐藤丈一、中島和哉】
2014年04月27日 08時38分(最終更新 04月27日 15時06分)

画像(表):介護職員など職種別の賃金
過酷さの割に賃金が低いと指摘される介護職。政府も手は打ってきたものの、依然、他業種との格差は埋まらない。人材確保には、賃金アップか外国人の活用か――。ここへきて国の姿勢も揺れている。
常夜灯がぼんやり照らす廊下を、おむつやタオル、ごみ箱を積んだ台車が行き来する。11日深夜。東京都葛飾区の特別養護老人ホーム(特養)「葛飾やすらぎの郷」に勤めて3年目、生活援助員の宮崎梓さん(22)の夜は長い。
1フロアには約40人が入居する。大半は80~90歳代で7割は認知症だ。同僚と2人、一晩で4回は巡回し、おむつを替え、トイレを介助し、体位を変える。消灯後も徘徊(はいかい)する人はいるし、繰り返し呼び出しボタンを押す人もいる。
ひと息つけるのは午後11時の食事と2時間の仮眠の間だけ。「朝方トイレに行きたくなりそう。でも、呼ばないようにする」。そう気遣う女性入居者に、宮崎さんは「気にしなくていいんですよ」とほほ笑んだ。
月4~5回の夜勤日は、午後5時前から翌朝10時前までの勤務。しかし、この日は引き継ぎ書類の記入やシーツの交換に追われ、朝食にありつけたのは昼近くになっていた。
◇平均を9万円下回る
(>>2以降に続く)
2 名前:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:58:52.63 ID:???0.net
正規職で介護福祉士の資格を持つ宮崎さんの月給は、手取りで約18万円。15万円を切るという同業の友人よりは「恵まれている」と感じる。とはいえ、介護労働者の賃金は他業種に比べて低い。全国労働組合総連合のアンケート調査(昨年10月)では、手当を除く正規職の平均賃金は20万7795円。厚生労働省調査の全産業平均(29万5700円)を約9万円下回る。
長らく介護は主婦による家事労働とみなされてきた。職業としての確立が遅れ、低賃金から抜け出せない。介護労働安定センターによると、介護職の離職率は17.0%(2011~12年)で、全産業平均(14.8%)を上回る。求職者1人に働き口がいくつあるかを示す2月の有効求人倍率は2.19倍。全産業平均(1.05倍)の2倍だ。
「家族を養えないからな」。首都圏の介護施設に勤める30代の男性介護福祉士は、結婚を機にそう言って「寿退社」していく仲間を大勢見送ってきた。この道7年目。専門学校の同期80人のうち、続けているのは十数人。自身の手取りは初任給から2万円ほど上がり、ようやく月約23万円となった。が、同業の妻は初めて産んだ子の育休中。共働きでなければ生活は成り立たず、保育所を確保できるかが不安でならない。
「仕事に夢を見られない。このままなら、なり手はどんどんいなくなる」
日本海に臨む金沢市郊外の特養「やすらぎホーム」。入居する母(83)の昼食介助に隣の石川県野々市市から訪れる主婦(64)は通ううちに介護職員の疲弊を知り、入居者の家族と職員の処遇改善を求める署名に取り組むようになった。
母親が入居したのは06年10月。脳梗塞(こうそく)で半身不随となり、食事、排せつなどすべてに介護が必要だ。感情が高ぶるとパジャマを歯で切り裂く。そんな母をてきぱき世話してくれる職員たちも、入居当初からの顔なじみは3人に1人ほど。慣れた頃にはいなくなるからだ。この主婦は訴える。「親の面倒を見るかのようにしてくれた職員が、どんどん辞めている。専門職にふさわしい給料が必要です」
(以上)
長らく介護は主婦による家事労働とみなされてきた。職業としての確立が遅れ、低賃金から抜け出せない。介護労働安定センターによると、介護職の離職率は17.0%(2011~12年)で、全産業平均(14.8%)を上回る。求職者1人に働き口がいくつあるかを示す2月の有効求人倍率は2.19倍。全産業平均(1.05倍)の2倍だ。
「家族を養えないからな」。首都圏の介護施設に勤める30代の男性介護福祉士は、結婚を機にそう言って「寿退社」していく仲間を大勢見送ってきた。この道7年目。専門学校の同期80人のうち、続けているのは十数人。自身の手取りは初任給から2万円ほど上がり、ようやく月約23万円となった。が、同業の妻は初めて産んだ子の育休中。共働きでなければ生活は成り立たず、保育所を確保できるかが不安でならない。
「仕事に夢を見られない。このままなら、なり手はどんどんいなくなる」
日本海に臨む金沢市郊外の特養「やすらぎホーム」。入居する母(83)の昼食介助に隣の石川県野々市市から訪れる主婦(64)は通ううちに介護職員の疲弊を知り、入居者の家族と職員の処遇改善を求める署名に取り組むようになった。
母親が入居したのは06年10月。脳梗塞(こうそく)で半身不随となり、食事、排せつなどすべてに介護が必要だ。感情が高ぶるとパジャマを歯で切り裂く。そんな母をてきぱき世話してくれる職員たちも、入居当初からの顔なじみは3人に1人ほど。慣れた頃にはいなくなるからだ。この主婦は訴える。「親の面倒を見るかのようにしてくれた職員が、どんどん辞めている。専門職にふさわしい給料が必要です」
(以上)
4 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:01:03.44 ID:BzBmJpjx0.net
賃金アップに決まっておろうあんなきつい仕事
29 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:14:29.72 ID:HpXrKqvX0.net
歌とかゲームやってる介護なら楽そうで良いなと思う
42 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:17:45.66 ID:E0Yku2Ip0.net
経営者だけは儲かりそうだもんなあ
10 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:05:50.17 ID:ra+lzkz00.net
現場で働いてる人達は安月給でカツカツなのに
経営者一族は金持ちってパターンが多い印象
経営者一族は金持ちってパターンが多い印象
91 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:31:10.85 ID:Gcg3Z4G6i.net
>>10
これこれ
これこれ
118 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:36:51.55 ID:DyaDtK4n0.net
326 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:20:54.27 ID:c4B/TBRq0.net
>>10
ワタミの悪口はここまでだ
ワタミの悪口はここまでだ
12 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:06:20.73 ID:QcSK2Qg30.net
保育士にしてもそうなんだが、需要>供給なんだから、
普通なら待遇は上がるはずなんだが。
待遇が上がらない原因は何だろう?
普通なら待遇は上がるはずなんだが。
待遇が上がらない原因は何だろう?
21 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:10:41.82 ID:/lM+jJwe0.net
13 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:07:48.66 ID:bs2zsb1WO.net
給料取り過ぎなのはマスコミ関係者。
テレビ局、新聞社、NHK。
テレビ局、新聞社、NHK。
17 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:08:39.66 ID:hSCq4zo70.net
若い人がやる仕事じゃない、退職後の人や
入居者予備軍がやればいい仕事
入居者予備軍がやればいい仕事
23 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:10:55.30 ID:BfcL1yV10.net
20 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:10:25.38 ID:ZQmV+0RX0.net
やっぱり、介護職自体を無くして家で見るのがいいような。。。
家事労働は金に換算しにくい。
家事労働は金に換算しにくい。
35 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:15:33.15 ID:03UkFjAG0.net
ヘルパーで21万は高いほうじゃない?
ケアマネで25万は、逃げ出さない?
ケアマネで25万は、逃げ出さない?
47 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:19:03.87 ID:qgxDFn3R0.net
コンビニでバイトした方が遥かにマシなレベル
介護の中抜きはヤバいのに、記事で触れない二重にヤバい
腰や精神いかれたら一生モンだからやる人は覚悟の上で頑張れ
介護の中抜きはヤバいのに、記事で触れない二重にヤバい
腰や精神いかれたら一生モンだからやる人は覚悟の上で頑張れ
52 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:20:26.50 ID:InEYRHM30.net
ケアマネで手取り20万だわwww 月8休でボーナスないけど
59 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:22:50.60 ID:wOSDoNVV0.net
外国人であれば過酷・低賃金でもやると思ったら大間違いだぞ
国内で今働いてる人にも外国の人にも失礼すぎる
まず賃金うpしてその仕事する人が食えるようにしろよ
国内で今働いてる人にも外国の人にも失礼すぎる
まず賃金うpしてその仕事する人が食えるようにしろよ
71 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:26:57.53 ID:llXiEocM0.net
いくら儲けたって税金で持ってかれるんだから
税金に取られるぐらいなら、どんどん賃金上げればいいだろ?
企業に金を溜め込んでも仕方ない
誰も使えない金なんて・・・
税金に取られるぐらいなら、どんどん賃金上げればいいだろ?
企業に金を溜め込んでも仕方ない
誰も使えない金なんて・・・
110 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:34:59.77 ID:v1JvT11q0.net
分かるわ肉体も精神も疲弊しそう
ロボットの開発してほしい
ロボットの開発してほしい
112 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:35:17.09 ID:tAw8M8Idi.net
だから賃金上げろっての
外人なんか来ねぇよ
外人なんか来ねぇよ
119 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:37:09.52 ID:05dFqqGM0.net
お役人が天下っていないで、この業界で働けばいいんだよ。
127 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:39:24.25 ID:YiSllOZ90.net
給料上げたつもりがそのまま中抜されて終わりってパターンか
143 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:44:17.91 ID:BJt1UUYn0.net
外国人が問題起こしやすいというのも無くはないが
安い労働力としかみないから不満を募らせて問題起こす
どこの国でも同じ事が起こってる
安い労働力としかみないから不満を募らせて問題起こす
どこの国でも同じ事が起こってる
144 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:44:22.11 ID:Pv30dpIo0.net
介護や保育みたいなのは公務員がやればいい
どうせ余ってるのだし
どうせ余ってるのだし
158 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:46:40.55 ID:BzBmJpjx0.net
146 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:44:38.90 ID:lcoRIHyb0.net
単純に中抜き止めさせればいいだけなんだろうね。
148 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:45:24.21 ID:IItEJ1fz0.net
そもそも外国人も下のお世話は嫌うよ
日本人とそんなに変わらないよ
外国人入れても人手不足解消しないから
日本人とそんなに変わらないよ
外国人入れても人手不足解消しないから
155 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:46:22.52 ID:OKbplaFa0.net
事業主は、金持ちが多いな。
ビジネスとしては、優良だと思う。
労働者を、安い賃金で使えるし…
ビジネスとしては、優良だと思う。
労働者を、安い賃金で使えるし…
159 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:47:07.93 ID:lcoRIHyb0.net
原発も介護も土建屋も観光バス業界も
結局中抜きがあるから給料激安で激務になってんだよ。
結局中抜きがあるから給料激安で激務になってんだよ。
173 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:50:06.22 ID:49Azs5/k0.net
外国人なら文句も言わずに介護の仕事をやってくれるんだ(ニッコリ)
どこからその考えが浮かぶのかが不思議でしょうがない
物価の高い日本で給料の安い介護の仕事なんて続くわけがない
今の日本はどうしちゃったんだいw
どこからその考えが浮かぶのかが不思議でしょうがない
物価の高い日本で給料の安い介護の仕事なんて続くわけがない
今の日本はどうしちゃったんだいw
190 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:53:25.41 ID:8JMW7hug0.net
看護師と介護師
きついの同じだけど給料が天地の差
きついの同じだけど給料が天地の差
202 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:54:59.72 ID:eUiGgwLq0.net
外人だってそんな職場嫌だろ
248 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:03:42.26 ID:EsqMKig/0.net
介護士やめて看護師になってよ
まじで人手が足りない
先月30時間残業して夜勤8回だったよ
休めないし皆へとへとになって悲鳴上げてる
でも給料はその分プラスされるから
看護師になってうちの病院にきて!
まじで人手が足りない
先月30時間残業して夜勤8回だったよ
休めないし皆へとへとになって悲鳴上げてる
でも給料はその分プラスされるから
看護師になってうちの病院にきて!
265 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:06:56.39 ID:3I4oOVTc0.net
288 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:13:20.75 ID:OXrv7aM+O.net
賃金が低い上に先の見えた年寄り相手じゃ
私生活にも仕事にも夢がないわな…
私生活にも仕事にも夢がないわな…
315 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:19:03.98 ID:pcQ6Q7rn0.net
でも、経営者は高収入なんでしょ
345 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:24:50.40 ID:A/EsC8jT0.net
外国から移民受け入れて大貧民層を創出するわけかw
目に見えている
目に見えている
391 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:34:10.89 ID:1ECT8OXy0.net
一番上が儲かってるのは間違いない
どんどん多角経営になってるからね
デイサービス以外は
どんどん多角経営になってるからね
デイサービス以外は
419 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:38:19.14 ID:F05IgiC40.net
技術の発展に期待して機械化するしかないかもね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- インド、日本を抜いて世界第三位の経済大国に!
- みんなタダで読むことを覚えた?作家が本の売れない理由を語る
- 1日に必要な栄養素を全て摂取でき、食事不要の魔法の飲料「ソイレント」ついに出荷開始…一飲300円
- 【祝・黒字】アベノミクス効果ジワリ!パナソニック、遂に純損益1200億円以上の黒字転換達成へ
- 介護職、低い賃金で疲弊 相次ぐ離職「仕事夢ない」 賃金アップか外国人活用か
- 夫にしたくない男性 一位ギャンブル好き 二位給料少ない 三位職が長続きしない
- キッコーマンの売上高、海外>国内に…欧米やアジアで和食人気、「いずれはそうなると思っていたが、想定以上に早かった」
- IT業界 「若者の技術職離れが止まらないの!誰でもいいから助けて!!!!!」
- 「税込200円だったコーヒーが増税で220円になってるんだけど?」 消費者庁「うーん…セーフ!法的に」
資格と腰を潰す覚悟を給料上げて補い切れるかね
介護に限らず、同一企業内での時給格差に関して、国が率先して制限を儲ける必要がある。もちろん、企業内総人件費と株主配当についても同様。
新自由主義者から、国を取り戻せ!
新自由主義者から、国を取り戻せ!
看護士だけど、子育て終わった人が復帰してくるけど、
重労働なのに安月給でみんなやめていく。人はいるのに過酷すぎます。
医者と給料が違いすぎる。給料を少し上げれば戻ってくると思います。
外国人はありえません。
重労働なのに安月給でみんなやめていく。人はいるのに過酷すぎます。
医者と給料が違いすぎる。給料を少し上げれば戻ってくると思います。
外国人はありえません。
外国人だってもっと割のいい仕事に流れるんじゃないの?
なぜ外国人が働いてくれると思えるのか?根拠は?
どこも安い賃金で働かされてる人沢山いるとおもうけどな。介護にかぎらず。
なぜ外国人って選択肢があると思うのだろう。
外国人を奴隷か何かと勘違いしてないか?
外国人を奴隷か何かと勘違いしてないか?
介護報酬と診療報酬を上げれば解決する。財務省は中国の手先。
機械化出来ねーなら安楽死を合法化しろ
俺はボケたら死なせてほしい。下の世話を頼むのは人間の尊厳にかかわる。
俺はボケたら死なせてほしい。下の世話を頼むのは人間の尊厳にかかわる。
同じ仕事をして、国籍で賃金を差別するのか?という裁判で見事に負けて
破綻するのが見えている…そして、それに備えて資産隠しを含めて準備
済みなのが腹ただしい!
もちろん、日本国内で暴動を起こすための人数投入として推し進めら
ているので、いずれ止めようながない。
相手は戦争をする言い掛かりとしての階段の一つとして交渉してる
のに、こちらは少子化と高齢化社会の問題ぐらいにしか思ってない。
破綻するのが見えている…そして、それに備えて資産隠しを含めて準備
済みなのが腹ただしい!
もちろん、日本国内で暴動を起こすための人数投入として推し進めら
ているので、いずれ止めようながない。
相手は戦争をする言い掛かりとしての階段の一つとして交渉してる
のに、こちらは少子化と高齢化社会の問題ぐらいにしか思ってない。
介護・病院を必要としない人に金給付したほうが安くつく
すき家みたいに、或る日だれも出勤しなくなるよ
もうね、自宅介護に補助金出したらどうよ?
そっちのが安いんちゃうか?
そっちのが安いんちゃうか?
介護職を公務員にするのが一番だよ
とにかく移民はやめて欲しいです。
他の移民大国の現状・現実を見て下さいましm(__)m
他の移民大国の現状・現実を見て下さいましm(__)m
賃金UPすべきだ 外国人は要らない! 日本人の職場は日本人が守らなければ日本に居ても職につけない事態になるし、外国人は不法に居着いてしまう
安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4271.html
【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4271.html
【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html
海外に介護施設作れば現地の賃金で安く働いてくれると思うよ。
低賃金な業界ほど、会社の利益率高いんだよな。
つまり、業界が育って無いんだ。
小さな企業が参入出来ないから、競争率が低い。
故に、人材の採用が容易だから賃金も安いと。
つまり、業界が育って無いんだ。
小さな企業が参入出来ないから、競争率が低い。
故に、人材の採用が容易だから賃金も安いと。
介護職ってのは単純に体壊すんだよ、腰痛とかさ。その上シモの世話とか必要だから敬遠されるし、介護相手の体調も気にしなければならない。
ちょっと前に看護師が足りず外国人使うとか政策してたけどほぼそれと同じパターンで、結果どうなったか知らない人はネット民はいないだろう。日本の血税を見返りの少ない海外に何千億も散財するなら、こういう処を支援するのが筋だろうに。結果、税収も雇用も景気も回る足しになる。
ちょっと前に看護師が足りず外国人使うとか政策してたけどほぼそれと同じパターンで、結果どうなったか知らない人はネット民はいないだろう。日本の血税を見返りの少ない海外に何千億も散財するなら、こういう処を支援するのが筋だろうに。結果、税収も雇用も景気も回る足しになる。
外国人だって、重労働で体を壊すし低賃金には不満を持つ。
少子化の議論でも同じだけど、とりあえず外から引っ張ってくりゃ良いってのは
ほんのわずかの間の一時しのぎにしかならない。
少子化の議論でも同じだけど、とりあえず外から引っ張ってくりゃ良いってのは
ほんのわずかの間の一時しのぎにしかならない。
介護は結構金入ってくるんだけど中抜きの酷さが人材派遣の遥か上を行くからなぁ・・・
(人材派遣は5割経営側がだけど介護は7割経営側がデフォ)
(人材派遣は5割経営側がだけど介護は7割経営側がデフォ)
経営者のピン撥ねを抑制するようなものが無いと
どうにもならないだろうねぇ。
お人好しな日本人労働者の善意に漬け込んで、
低賃金で高負荷なことをやらせるような下衆な経営者が
群がってる職種になってしまっているからなぁ。
どうにもならないだろうねぇ。
お人好しな日本人労働者の善意に漬け込んで、
低賃金で高負荷なことをやらせるような下衆な経営者が
群がってる職種になってしまっているからなぁ。
そんな職にしか就けないのを恨むのが先だろ
なんで料金あげて報酬増やさないのだ。じじばばは大抵金持ってるぞ。
金の無い年寄りには可哀想だが小泉以降弱者によわい社会になったのだからそこは割り切れよ。世話になる介護職まで疲弊させてどうする。それともまた若者に負担かけまくって少子高齢化を加速させるかね?
介護が費用面で重負担になるかもだが業界自体が消滅したら困るのはじじばばを抱える家庭だ。誰しもいつかは通る道なのだから腹くくって貰いたいもんだ。
金の無い年寄りには可哀想だが小泉以降弱者によわい社会になったのだからそこは割り切れよ。世話になる介護職まで疲弊させてどうする。それともまた若者に負担かけまくって少子高齢化を加速させるかね?
介護が費用面で重負担になるかもだが業界自体が消滅したら困るのはじじばばを抱える家庭だ。誰しもいつかは通る道なのだから腹くくって貰いたいもんだ。
建設業や農協みたいに強固な労働組合みたいなモノを作って
票の取りまとめをすればスグに優遇措置されて補助金も潤沢になるよ
今は票にならない業種だから冷遇されてるだけ
票の取りまとめをすればスグに優遇措置されて補助金も潤沢になるよ
今は票にならない業種だから冷遇されてるだけ
パワードスーツみたいなの作ってる会社あったよな
ああいう技術がもう少し発達すれば腰いわす可能性は減るんじゃね
ああいう技術がもう少し発達すれば腰いわす可能性は減るんじゃね
介護職に3年間勤めて今では立派な椎間板ヘルニアです・・・。
日常生活に支障出るレベルで、今では立派なヒキニート。
貯金切り崩してなんとか生活してるけど手術する金もないし、人間として半分死んでる。
皆さん、マジで腰は大切に。
日常生活に支障出るレベルで、今では立派なヒキニート。
貯金切り崩してなんとか生活してるけど手術する金もないし、人間として半分死んでる。
皆さん、マジで腰は大切に。
とりあえず介護保険の使い道を公開させようぜ。
当初の倍以上も保険料とってるのに
なんに使ってるのかさっぱりわからん。
当初の倍以上も保険料とってるのに
なんに使ってるのかさっぱりわからん。
縁のない他人から受ける介護なんて物は万人が受けていい物じゃない
金を持ってる人間は、大概それなりの料金を払っていい介護を受けている
問題は、大半の貧乏老人たちに対する金払いの悪い介護
そこを変な慈善感情で誤魔化すから、誰もが介護を受けるためにサービス価格を安くするしかなくなり、必然的に介護担当者は奴隷だ
ならば政府の補助金で給料を上げようとなるだろうが、それは現役世代の負担増を意味し、親の介護料すら自分たちで支払うのを拒む(または、払えない)ばか者共がこれを納得するのかという話
結局は、似非貴族である貧乏人達の口をふさぎ介護の道を狭めるしかないだろう
金を持ってる人間は、大概それなりの料金を払っていい介護を受けている
問題は、大半の貧乏老人たちに対する金払いの悪い介護
そこを変な慈善感情で誤魔化すから、誰もが介護を受けるためにサービス価格を安くするしかなくなり、必然的に介護担当者は奴隷だ
ならば政府の補助金で給料を上げようとなるだろうが、それは現役世代の負担増を意味し、親の介護料すら自分たちで支払うのを拒む(または、払えない)ばか者共がこれを納得するのかという話
結局は、似非貴族である貧乏人達の口をふさぎ介護の道を狭めるしかないだろう
消費税3%引き上げたんだし、こういうところに回せないもんなのかね。
サービスを受けてるじーさんばーさんが金をたんまり持ってるのに払わないから。
いい加減政府がどうのこうの言ってないで、サービスを受ける側が正当な使用料を払うべきだ。
いい加減政府がどうのこうの言ってないで、サービスを受ける側が正当な使用料を払うべきだ。
そのための消費税ではないか?
給料は安いけど、違反に対する減給処置はガッチガチだって話聞いたわ。
うちも世話になっているから給料あげて欲しいと思うけど聞いてはもらえんわな・・・
うちも世話になっているから給料あげて欲しいと思うけど聞いてはもらえんわな・・・
日本を復興させたのはジジババだが、食い潰してるのもジジババ
それだけのこと。
いや、年寄りが若者を介護しろ!年寄りのが元気やないかい
それだけのこと。
いや、年寄りが若者を介護しろ!年寄りのが元気やないかい
まず日本の介護システムを何とかするべき。介護士が報われるシステムをつくってほしい。 それから補助として外国人を雇うべきで、はなっから外国人をいれる目的になってるよ
上司はベンツが買えるもよう
介護よりも安楽死OKにしてほしいわ
まずシフト表をコンビニ並に洗練してパートタイマーのフル夜勤前提の体質を改善しろよ
コンビニ給と同等で16時間夜勤前提の重作業とか見ただけで正気の沙汰じゃないってわかるわww
重労働出来る人しか採りません!人が集まらないどうしよう!とか何の改善もなしに集まるわけ無いだろwww
コンビニ給と同等で16時間夜勤前提の重作業とか見ただけで正気の沙汰じゃないってわかるわww
重労働出来る人しか採りません!人が集まらないどうしよう!とか何の改善もなしに集まるわけ無いだろwww
看護もきついし海外に比べて給料とか地位が低いんだっけ
仕事をしても「金にならない!」
日本てホントダメだよな
外国人を雇う前に仕事の環境の改善と賃金の見直しもせず人が足りないとかわめくな
外国人を雇っても雇われた側の国で金が回るだけだし外国人に労働の枠とってる暇あんの?
そのくせ若者に就職先がありませんだもんな、おかしいよ
外国人を雇う前に仕事の環境の改善と賃金の見直しもせず人が足りないとかわめくな
外国人を雇っても雇われた側の国で金が回るだけだし外国人に労働の枠とってる暇あんの?
そのくせ若者に就職先がありませんだもんな、おかしいよ
>人材確保には、賃金アップか外国人の活用か――
つまり毎日新聞は「外国人は低賃金でこき使って良い」と思っているんですね
とんだ差別主義者だ
つまり毎日新聞は「外国人は低賃金でこき使って良い」と思っているんですね
とんだ差別主義者だ
雇用状況の改善とともに、悪条件の労働環境では働く人がいなくなる
需要はなくならないから、このままゆるやかに調整されていくと思う
まあ短期的には無理だろうな
需要はなくならないから、このままゆるやかに調整されていくと思う
まあ短期的には無理だろうな
今年介護の資格取得したけど、介護職には就いていない。収入に見合わない重労働、不規則、そのわりに責任だけは重いし…。資格取得しても、介護職に就かない人も結構いる、と講師の人も言ってたけど納得。
昔は看護婦が3Kとか言われていたけど、今はすっかり介護職にとって変わられてしまったね。
昔は看護婦が3Kとか言われていたけど、今はすっかり介護職にとって変わられてしまったね。
衰え、消え行く人間の介護をしながら夢とか何のこっちゃ
親身になればなるほど長続きしないのは当たり前
第三者が複数の重荷を背負って潰れないわけがない
物や動物扱いとまでは言わないが作業として見る人のが長く続けられる
親身になればなるほど長続きしないのは当たり前
第三者が複数の重荷を背負って潰れないわけがない
物や動物扱いとまでは言わないが作業として見る人のが長く続けられる
元々看護婦がやってた仕事なんだよね、陰.部洗浄とかオシメ交換とかの汚い仕事
でも看護師のなり手は少ないし、超高齢社会の今後看護師増やさなきゃならんし、でも汚い仕事したがらない女多いし
んで、どうするかというと、大手企業に入れないけどインテリ女は一定数いるから、そいつらに国家資格の看護師を受けさせる
汚い仕事は介護士がやるよ、だから看護師なってね
介護士の仕事は頭使わん汚れ仕事だから低賃金なわけよ
看護婦がやってた汚れ仕事だけを抽出したのが介護なんだからな
低賃金なのは看護師国家試験受ける知能ない介護士の自業自得
でも看護師のなり手は少ないし、超高齢社会の今後看護師増やさなきゃならんし、でも汚い仕事したがらない女多いし
んで、どうするかというと、大手企業に入れないけどインテリ女は一定数いるから、そいつらに国家資格の看護師を受けさせる
汚い仕事は介護士がやるよ、だから看護師なってね
介護士の仕事は頭使わん汚れ仕事だから低賃金なわけよ
看護婦がやってた汚れ仕事だけを抽出したのが介護なんだからな
低賃金なのは看護師国家試験受ける知能ない介護士の自業自得
救命病棟勤務の雇われ医が年収1200万だけど、ろくに休みなくて家帰ったと思えばポケベルで呼び出されて、髪切りに行く暇もなくて自分で切ってて、飯はポケベルで呼び出されるからコンビニ飯だしほとんどが呼び出されるから冷めてるし、寝る暇なくて、責任は執刀医にあるから介護ごときの責任と比べ物ないくらい重大で
介護士はゆとりすぎてウザい
勤務時間だけ仕事して帰れるんだから低賃金なの当たり前だろ
医療の仕事なめてんの?
命預かる仕事なのに汚れ仕事あって当たり前なのに、金金金って何様なんだか
外国人でも合格するユーキャン程度のお勉強でなれる仕事と国家試験受からなければなれない医者看護師薬剤師などと同じ土俵に立てると思うな
命預かる仕事なんだから知能指数大事なんだよ
金金言うなら医師免許受けろよ
介護士はゆとりすぎてウザい
勤務時間だけ仕事して帰れるんだから低賃金なの当たり前だろ
医療の仕事なめてんの?
命預かる仕事なのに汚れ仕事あって当たり前なのに、金金金って何様なんだか
外国人でも合格するユーキャン程度のお勉強でなれる仕事と国家試験受からなければなれない医者看護師薬剤師などと同じ土俵に立てると思うな
命預かる仕事なんだから知能指数大事なんだよ
金金言うなら医師免許受けろよ
医療の現場の本音を言うが
介護士の仕事はロボットでできないかなと思う
HONDAさん頑張ってw
文明の進化と共に無価値になる人間、という言葉があるけど介護士のやってる仕事ってまさにそれ
症状観察(褥創や発赤など)は看護師がやり、重労働汚れ仕事はロボットがやり、患者は若い子にお下仕事させなくていいから自尊を損ねないで済む
介護士は人間にやらせる仕事じゃない
はよロボット作ってくらさいw
介護士の仕事はロボットでできないかなと思う
HONDAさん頑張ってw
文明の進化と共に無価値になる人間、という言葉があるけど介護士のやってる仕事ってまさにそれ
症状観察(褥創や発赤など)は看護師がやり、重労働汚れ仕事はロボットがやり、患者は若い子にお下仕事させなくていいから自尊を損ねないで済む
介護士は人間にやらせる仕事じゃない
はよロボット作ってくらさいw
仕事で給与が決まるのか資格で給与が決まるのかを考えるべきでは
汚れ仕事担当の底辺は黙ってろとかは煽りにしか見えないぞ
同業で対立を煽ったところで得られるものはないし
利用者には不幸しかないわな溜まった鬱憤を晴らしたかのような
嫌な事件が何度報道されてきたことか
汚れ仕事担当の底辺は黙ってろとかは煽りにしか見えないぞ
同業で対立を煽ったところで得られるものはないし
利用者には不幸しかないわな溜まった鬱憤を晴らしたかのような
嫌な事件が何度報道されてきたことか
※751266
機械化できる分野はいくらでもあると思うけど
責任は誰が持つのかって面倒なものが残る
買って終わりでもないから費用対効果なんかも考えるしね
面倒ごとを避けて人間に負担させとくほうが楽という考えもある
機械化できる分野はいくらでもあると思うけど
責任は誰が持つのかって面倒なものが残る
買って終わりでもないから費用対効果なんかも考えるしね
面倒ごとを避けて人間に負担させとくほうが楽という考えもある
>汚れ仕事担当の底辺は黙ってろとかは煽りにしか見えないぞ
医師も看護師も年齢制限ない仕事
もちろん年取ってから学校通うのキツいけど、本人の根性と努力でなれるのよ
介護士は汚れ仕事なのは医療の世界の常識
介護士嫌なら看護師になれよってことだよ
学校受かれば奨学金制度あるんだし
大袈裟な言い方すれば、遊んでばっかの中卒でもなれる介護士が、学生時代に勉強ばっかやって灰色の学生生活を送り医大生を経て医師免許手にいれた医師に、給料不公平だと文句言ってるようなもんだ
文句があるなら医師免許受けろよ
公務員試験と違って医師も看護師も年齢制限ないんだぞ
医療職は患者の命を預かる職種なのに、勉強したくない、汚れ仕事はキツい、でも金は欲しいとかあほか
医師も看護師も年齢制限ない仕事
もちろん年取ってから学校通うのキツいけど、本人の根性と努力でなれるのよ
介護士は汚れ仕事なのは医療の世界の常識
介護士嫌なら看護師になれよってことだよ
学校受かれば奨学金制度あるんだし
大袈裟な言い方すれば、遊んでばっかの中卒でもなれる介護士が、学生時代に勉強ばっかやって灰色の学生生活を送り医大生を経て医師免許手にいれた医師に、給料不公平だと文句言ってるようなもんだ
文句があるなら医師免許受けろよ
公務員試験と違って医師も看護師も年齢制限ないんだぞ
医療職は患者の命を預かる職種なのに、勉強したくない、汚れ仕事はキツい、でも金は欲しいとかあほか
介護福祉士は国家資格ではないの?
賃金アップに決まってるだろう。外国人なんぞに介護職が勤まるか!
会社にアップ分の金振り込んでも、社員に振り分けられなきゃ一緒。ならば、介護職に就いてる全員を国が管理、名簿の登録して、個人の口座に直接入金するってのはどうだろう?
会社にアップ分の金振り込んでも、社員に振り分けられなきゃ一緒。ならば、介護職に就いてる全員を国が管理、名簿の登録して、個人の口座に直接入金するってのはどうだろう?
※751293
>介護福祉士は国家資格ではないの?
介護福祉士は国家試験だけど資格なくても介護士の仕事できる
看護師薬剤師医師は国家資格ないと仕事できない
資格なくても知識なくても日本語話せない外国人でもできるのが介護士
>介護福祉士は国家資格ではないの?
介護福祉士は国家試験だけど資格なくても介護士の仕事できる
看護師薬剤師医師は国家資格ないと仕事できない
資格なくても知識なくても日本語話せない外国人でもできるのが介護士
介護の賃金上げるなら
医師薬剤師看護師技師理学療法士の給料も上げろよ
責任のない介護士の待遇上げるなら責任ある仕事やってる他医療職種の待遇をあげないとね
医師薬剤師看護師技師理学療法士の給料も上げろよ
責任のない介護士の待遇上げるなら責任ある仕事やってる他医療職種の待遇をあげないとね
賃金の他に地位も上げないとだめだと思う。
外国人労働者いらないの同意
でも介護はたいした仕事してないくせに金の文句ばかりだからいらね
介護ロボはよ
でも介護はたいした仕事してないくせに金の文句ばかりだからいらね
介護ロボはよ
>介護士嫌なら看護師になれよってことだよ
それは問題の解決にならないだろう
質と量の両面で確保が必要な業種だろ?
極論を言わせてもらうなら
介護士なんぞより各家庭で面倒みる余裕をつくってやれよで終わるがな
それは問題の解決にならないだろう
質と量の両面で確保が必要な業種だろ?
極論を言わせてもらうなら
介護士なんぞより各家庭で面倒みる余裕をつくってやれよで終わるがな
需要>供給であれば、価格(賃金)上昇に向かうはずだが、公定価格で価格決定しているため。
植物状態の老人をガンガン安楽死or医療費全額負担させろ。
そんなん本人だって可哀想だし、家族が生かしたいなら金払え。
労働者不足は効率化、機械化して生産性を上げろ!
そういう所に補助金出せ。
そんなん本人だって可哀想だし、家族が生かしたいなら金払え。
労働者不足は効率化、機械化して生産性を上げろ!
そういう所に補助金出せ。
安楽死、尊厳死法制化を阻止する会
代表、原田正純
この人が介護をキツくさせている。
代表、原田正純
この人が介護をキツくさせている。
介護師の低賃金は自業自得、とかいうから余計になり手が無いんだと思うんだけどね…。
ロボットの件は無理だろうなぁ…そこまで多機能なのはまず無理。プラス費用が採算取れないよ、エネルギーコストとメンテナンスで。
ロボットの件は無理だろうなぁ…そこまで多機能なのはまず無理。プラス費用が採算取れないよ、エネルギーコストとメンテナンスで。
NHKでラクニエってきう中腰をサポートするバンドが特集されてた。
進撃の巨人の立体起動みたいな奴。23000円それならメンテナンスはいらない。
進撃の巨人の立体起動みたいな奴。23000円それならメンテナンスはいらない。
結論、
介護は多分永久に成り立たない、
以上。
介護は多分永久に成り立たない、
以上。
>進撃の巨人の立体起動みたいな奴。23000円それならメンテナンスはいらない。
…おいwwwそれを使うのは人間だろ。解決になってない。
…おいwwwそれを使うのは人間だろ。解決になってない。
もっと介護報酬上げて給料も上げてほしいわ…。夜勤7回込みで月13万円で暮らすのはキツキツ。家族からの訴え多いし、体力以外に精神的にもくる。自分の身を削ってまで働いてるのに。
看護師になった⇒介護士よりも労働環境が悲惨。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
