2014/04/28/ (月) | edit |

newspaper1.gif
よくさ、ブラック企業がどうちゃらとか、したり顔で書いてる奴ら、おまえらきちんと働いてんのかよ、とか思うぜ。なにがブラックなんだよ。無責任、自分だけが有利に金もらいたい。楽したい。嫌なこと言われたくない。じゃあ、社会的な現場で仕事するな。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398644621/
ソース:https://twitter.com/takashipom/status/224740351947194371

スポンサード リンク


1 名前: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:23:41.83 ID:00t263p40.net ?PLT(13025) ポイント特典



https://twitter.com/takashipom/status/224740351947194371

6 名前: ダイビングフットスタンプ(京都府)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:29:49.06 ID:9E8rKtji0.net
流石若い才能を使い捨てにする村上隆さん

7 名前: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:31:02.49 ID:Ju4w2a7hi.net
ええ、だからしてないです。

10 名前: 膝十字固め(関西地方)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:32:21.79 ID:fIyA/xvV0.net
法律は守れよ・・・

30 名前: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:39:45.92 ID:xpO24jrH0.net
じゃあワタミで3年間くらい働いてみろよ

41 名前: バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:48:36.37 ID:AwsNJGY/0.net
こいつブラックで仕事したら3日ももたないんじゃないかな

53 名前: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:55:55.41 ID:INRdCebA0.net
ブラック企業と言われたくないなら日本から出て行けよ

60 名前: サソリ固め(岡山県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:00:08.07 ID:GYMqPG1j0.net
逆に社会的でない現場を教えてほしい

16 名前: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:33:26.19 ID:68rot6Uw0.net
ごもっともです
二度と外に出ません




18 名前: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:34:28.58 ID:9qFIdOWk0.net
なにか嫌なことでもあったんだろう
そして矛先は自然と下に向くものだ

19 名前: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:34:29.71 ID:1gM8SmG+0.net
久しぶりに名前見たぞ
村上隆いま何かやってんの?

21 名前: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:35:00.01 ID:UfyIAx5T0.net
その結果がすき家です
おめでとうございます

65 名前: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:02:49.54 ID:XeKdRezo0.net
ブラックてのは単純に違法労働させてる会社のことだからな
村上はなんでブラックを擁護してんだ

70 名前: アキレス腱固め(山口県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:06:49.11 ID:+VEFJyKA0.net
介護福祉の現場を見てこい

77 名前: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:14:34.56 ID:dSSiYGtV0.net
ブラック擁護してるやつが総じて人をこき使う側だってことがもうね…

80 名前: キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:15:18.31 ID:ikLYtZtCO.net
社会的な現場で仕事させてんのになんで法律守れないんだよ

84 名前: ミドルキック(西日本)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:19:21.11 ID:j6TMLFvw0.net
・嫌なら辞めればいい
・人の下で働きたくないのなら、自分で起業する


こんな簡単な事を何故しない
社会は学校と違うんだよ

93 名前: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:28:10.16 ID:YCYlHjUr0.net
>>84
自発的に退社は不利になるから会社側に切ってもらわないといけない
起業するには1000万円は必要になってくる
銀行から金を借りるには信用が大切で社会的地位を
築いて置く必要があるし人脈も重要

嫌でも10年は働かないと生きて行けないんだよ

116 名前: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:51:50.96 ID:94A42Ej80.net
>>84
法律を守れ

こんな簡単なことを何故しない
社会は学校とは違うんだよ

89 名前: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:24:16.49 ID:5VcMhPcH0.net
正論だな。
ゆとりは甘ったれ過ぎんだよ。

90 名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:25:27.94 ID:eMxMe4r/0.net
基本的に法律を守らない企業がブラック企業でしょ
批判されたくなきゃ法を守れ

111 名前: ジャンピングDDT(宮崎県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:45:12.56 ID:Ke5dfWI00.net
無責任でいいよね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 751025 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/28(Mon) 13:02
ある意味お弟子さんがいて
ブラック企業なんだろなってのが想像できる。
  

  
[ 751026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:03
ブラック企業は違法労働で従業員を人間扱いしないだけではない事を言っておく。
時には世間に危害を与えて社会に悪影響を及ぼす事だってあるのだから。
豊田商事、マルハチ真綿、マルハン、ソフトバンク、ドン・キホーテ、楽天、モバゲーのDeNA、Lineがその例  

  
[ 751028 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 13:05
ニートに働けというのと、ブラック企業を批判するのは別だろ
両方悪いのであって、片方だけ叩いて目をそらせようとするのがうざい  

  
[ 751030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:12
苛めやブラック企業という言葉が陳腐になってるのは事実だろう

何一つ客観的な証拠を出さなくても、ブラックだの虐めだのキャンキャン喚くだけで十分な騒ぎになるんだからいい迷惑

無能な乞食の脅迫なんぞ蹴り飛ばせばいい
  

  
[ 751031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:13
「えぇー、ワタミ社長と対談して呆れてたじゃん!」と思ったら、あれは村上龍だったわw  

  
[ 751033 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:15
この人は労働組合とかにも反対なのかな?
だったら筋は通ってるけどいつもの論調見てるとそうじゃなそう  

  
[ 751036 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 13:17
余裕がないね、小説が進まないのかな。
『五分後の世界』は最高にカッコよかった。
少なくとも学生時代の俺にはそう思えた。  

  
[ 751037 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/04/28(Mon) 13:18
誰だっけ  

  
[ 751039 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 13:19
こいつが言ってもなあ  

  
[ 751040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:19
八つ当たりにまともに取り合うなよ  

  
[ 751043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:22
先人達が命をすり減らして築き上げたオタク文化を土台に楽して稼ぎまくったアニメーターにもなれない村上さんじゃないですか。
  

  
[ 751044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:22
随分前のツイート掘り下げてきたなw
  

  
[ 751048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:25
「経営者()」ってのは人の下で働く能力が無いだけの人のこと
別に能力の高低を表す属性ではない(能力が低いと断定もしない)
なのに自身の能力が高いと勘違いしやすい職業でもある

可哀想な人たちなのだよ  

  
[ 751049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:32
愚かな  

  
[ 751051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:34
流石なんちゃって経済番組のなんちゃってMCだけあるな
常に強いものの味方でやってきただけある  

  
[ 751053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:35
無責任、自分だけが有利に金もらいたい。楽したい。嫌なこと言われたくない。
ブラック企業の経営陣そのものじゃないか  

  
[ 751054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:36
>>84
>>116
に吹いた  

  
[ 751056 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 13:37
ゲイジュツカの村上さんに企業の何がわかるというのか。企業で働く従業員は企業のために働いているんじゃないし、必要以上の金は欲しくないから自分の趣味や非営利活動に時間を費やしたい人間もいる。それで契約で働いているだけ。ゲイジュツカは自身の創作活動のためだから時間とか利益とか最初から無視じゃねえか。それでスタッフから文句でも言われたのか?それならとんばとばっちりだよ。  

  
[ 751057 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:37
何が合理的かまるで分かっていない者の発言だな
この村上ってのはどこの知恵遅れですか?  

  
[ 751058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:37
こいつのアトリエの仕事自体がブラックなんだがwww  

  
[ 751059 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 13:37
ワタミの社長をバ、カにしてるのかな?  

  
[ 751060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:38
そのわりにこの人叩きや煽りに弱いよね  

  
[ 751061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:38
誰このキモい顔面のおっさん・・・  

  
[ 751062 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 13:39
「最近、話題にならない。誰かかまって」だろ  

  
[ 751063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:39
嫌なら辞めろで終わらせてはまずい問題だから騒がれてるんだろ
自分のことしか考えてない人間は当然すぐに辞めてるわ  

  
[ 751065 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 13:40
上スレの※84の方向に誘導されているのが今の日本人。これこそアベノミクスの規制緩和政策。そのうち国民全員非正規従業員になるからその時同じことが言えるかな。  

  
[ 751066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:42
ま、会社は従業員の機嫌を伺う場所じゃないからね。
ちょっとしんどいぐらいでやれブラックだワタミだと
ヒラの新兵風情が偉そうにモノ言ってもカッコ悪いだけ(笑)

どうせ年200万も稼げてない輩の遠吠え。そんな遠吠えに耳を傾けて
くれるお人好しな人なんかこの国にはいませんよ(笑)  

  
[ 751067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:43
関係ない龍カワイソス  

  
[ 751069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:44
あーはいはい
あの心底気持ち悪いフィギュア作った人ね
それが違法労働させてる会社を擁護?
ふーん  

  
[ 751070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:45
社会不適応だから作家してるんだろうな。
組織で通用しないから自由業か。
ある意味うらやましいよ。  

  
[ 751071 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:47
今の日本人の若い人は全部ではないが、権利意識が強く、あまり仕事をしない人が増えた様には思う。ベトナム人やネパール人、ミャンマー人の若い人は本当に黙々と真面目に良く働く。企業の中にもいい加減で、言う事とやる事が違い、経営者のモラルを疑う企業も結構ある。今の日本は豊かで、欲しいモノは何でもあり、ハングリーな気持ちがなくなっていくのかもしれない。先日、ある世論調査で今、もし外国が攻めて来たら、あなたはどうしますか?とアンケートの結果、約半分の若い人は戦わないで逃げる、と言っていた。今の日本をよく表している。これが現実  

  
[ 751072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:47
751065

正社員どころか万年フリーターさん乙。
国民全員非正規だって?今も非正規のおまえさんが偉そうにしたって
無様なだけだぞ。  

  
[ 751074 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:49
751051
もしかして:村上龍

2年も前のツイートにコメントするのはあれだけど、とりあえず日本には辞めたくても辞めさせてくれない企業もあることを理解しよう。無理に辞めればまともな社会人なら自分の社会手地位が悪くなるぐらい分かるはず。  

  
[ 751076 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 13:51
ごめん、村上龍じゃなかった。ごめんねみなさん・・・。  

  
[ 751077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:51
なんで働かなきゃならないんだろうな
そんなことするためにこの世に生まれてきたんだろうか...  

  
[ 751079 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 13:53
まあ、いろいろな方がすでに突っ込んでますが、
何がブラックって、法律守ってないからなんですがね。

村上さんは法律破ってもいい。非難しちゃいけないって言ってるのかな。
だとしたら、殺人や強盗もOK、人殺したことない奴らは殺人犯に対して文句言うなってことになるな。

ちょっと頭おかしいですね(^q^)  

  
[ 751084 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:58
これは労使の力のバランスの問題。
すべて経営者の言う通りでも駄目だし、労働者の言う通りでも駄目。

極論を言うな。
美術家のようにわざわざ需要が少ない仕事をやると苦労するだろうが極論は間違い。  

  
[ 751085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 13:59
というかそういうブラックな会社しか入れないんだろ?おまえ等は。
やれブラックだ自民党はあーだこーだ言ってこんなところでキレる前に
自分自身の低層なポジションの情けなさにキレろよ(笑)  

  
[ 751086 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/28(Mon) 13:59
労働基準法無視の会社がブラックと呼ばれる所以だよ
  

  
[ 751089 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 14:01
こいつあほすぎ  

  
[ 751090 ] 名前: (^v^)Y  2014/04/28(Mon) 14:01
違法労働させる企業をブラック企業と呼んでいるのだが?  

  
[ 751092 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 14:07
普通に働いて、いい給料貰ってますが何か?
ブラック企業じゃないもので。転職後に、すごく待遇良くなった。以前勤めてたとこは、まぎれもなくブラック企業だったわ。

はい論破。  

  
[ 751094 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 14:09
まあニートはとりあえず働けって言いたかったんだろうが
頭良くないから、こういう例しか挙げられなかったんだろう。
わざわざインテリぶって遠回しな言い方しないでストレートに書いときゃよかったのに。  

  
[ 751095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:10
「無責任、自分だけが有利に金もらいたい。楽したい。嫌なこと言われたくない」

雇う側のことだろw
  

  
[ 751097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:10
>751036
それ、村上さん違いです……  

  
[ 751104 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 14:15
ツイッターってなんなの  

  
[ 751106 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/04/28(Mon) 14:16
画家風情が会社について異議唱えるとかちゃんちゃら笑えるわ  

  
[ 751112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:28
起業に1000万も要らねーよ
300万もあればやれることいくらでもあるし
日本政策金融公庫で借りれば簡単に借りれるよ
無理矢理ハードル上げて出来ませんってのも甘えだね  

  
[ 751113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:28
ニートが悪いwwwww
お前は発展途上国にでも住んでんのか  

  
[ 751117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:30
*751104
Twitter(ツイッター);語源は英語で「無駄話」
自分の無駄話を世界中に発信できる
自分の考えに自信を持つ者ほど自分を特定できる個人情報を添えた上で発信する傾向にある
自己顕示欲の強い者ほど自信と内容の高尚さが反比例するため、その殆どは嘲笑の対象となる

と、あるな、手許の辞書(総頁数3)には  

  
[ 751118 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:32
厭なことが有るのも含めて勤め人だとて。
その対価が余りにも見合ってないからブラック企業なんですよ
ワタミの店長になると年収一千万だと言うなら、今漏れ聞こえてる話がすべて真実だとしても俺も店長になるわwwwww  

  
[ 751121 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 14:33
アーティストは他人の余剰金で食ってるから、皆、金持ちのエサになれ、って言いたいんですかね?  

  
[ 751123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:36
現代アート()とかいって他人のフンドシ使って
楽して稼いでる村上さんじゃないっすか~w

芸術家がツイッターなんかで社会情勢にコミットしたって寒いだけだって
いつになったら学ぶんですかね  

  
[ 751129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:40
751118
ワタミはブラック企業じゃないぞ
ただの宗教だ
店長の年収が300万しか無くとも700万寄付したつもろになれば年収1千万プレーヤーに等しい誇りを得られるのさ
あ、間違った。埃だった  

  
[ 751131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:42
今の日本人に、ブラック企業を批判する権利などない、お前らにはその権利さえ、ないんだよ

都知事選で
「ブラック企業を撤廃する」って言った宇都宮さんに入れないで
舛添や田母神に入れて、ブラック企業批判するのはおかしくない?

舛添や田母神ってブラック企業推進派だぜ?
ニッポン人って、なんで文句言いながら、文句言う対象の議員に票入れるの?

ブラック企業が嫌なら、20代、30代が宇都宮さんに投票すればよかったでしょ?
田母神や舛添に批判した奴は死ぬまでブラック企業批判すんなよ。   

  
[ 751135 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 14:49
きもい人形作って現代アートの方から来ましたって言ってた人?  

  
[ 751136 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 14:52
労働者の質や考え方は関係ない。ブラック企業自体が存在しちゃいかんのだ。
ブラック企業が増えたのはザイ日の奴らが経営者として増えてきたからだ。
ご存知の通り、ザイ日はモラルとか理念に欠ける奴ばかりだ。  

  
[ 751137 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 14:52
※751131
宇都宮にそんな能力ないって思ったんじゃねえの?
ついでに言えば、より大きなデメリットを抱えてると思ったんじゃねえの?
で、俺は日本人だが、都知事選の選挙権なんてないんだがな?
何いきってんだ莫迦め  

  
[ 751138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:53 ブラック企業
ワタミ以外、どのような企業があるのですか?  

  
[ 751139 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/28(Mon) 14:53
村上龍かと思ってビビったわ  

  
[ 751140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:53
限りなく糖尿に近いの人かと思ったけどあれは龍か  

  
[ 751141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 14:54
751131
トンキ.チのローカルネタで日本をひとくくりにしないでくださいな  

  
[ 751142 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 14:55
一生懸命働くことの何が悪いのだろう。
ブラック企業批判を煽っているのは、共産党。これ豆な。  

  
[ 751145 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 14:59
というか最近この人食えてるの?
欧米じゃメッキが禿げたから中国へ売り込んでると聞いたけど。  

  
[ 751147 ] 名前: ななし  2014/04/28(Mon) 15:01
村上は凄いけど、話きいていると自分の得意なことだけに特化して威張っている。
就職すると苦手な作業と苦手な上司に向き合わなければならない。
村上もっとやせろ!

  

  
[ 751150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:06
ニートは犯罪じゃないけどブラック企業は違法行為してますんで。  

  
[ 751151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:07
縺溘□縺ョ驕墓ウ
蜉エ蝓コ縺輔▲縺輔→莉穂コ九@繧高  

  
[ 751153 ] 名前: ななし  2014/04/28(Mon) 15:10
ブラック企業って嫌味を言う会社のことだったのか!勉強になります  

  
[ 751154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:12
絵描き風情が黙っとれ
社会は大人の世界だ  

  
[ 751158 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:19
法律は守らないと駄目だろ。すくなくとも、その努力はするべきだろ。
経営者も少ない給料で頑張っているならともかく、高い役員報酬でなおかつブラック言われる企業は本当に最低だろ。  

  
[ 751160 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 15:20
ニートも厳密に言えば法律守ってないよ
日本国憲法の労働の権利放棄してるもん  

  
[ 751161 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 15:21
751160
権利じゃない、義務  

  
[ 751162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:21
黙れよ、詐欺師。  

  
[ 751171 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/04/28(Mon) 15:36
才能が枯れ果てた小汚い老害ジジイはとっととくたばって、どうぞ  

  
[ 751176 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:47
労働条件の悪い企業は人材離れが進むのは当たり前だろ。それが違法なら社会的な制裁を受けてしかるべきだし。  

  
[ 751178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:49
従業員より給料安くて無休のワイは社長なんだがどうしたらいい?  

  
[ 751180 ] 名前: 元海軍大将  2014/04/28(Mon) 15:50
仕事が出来ないブラック社員!  

  
[ 751190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:56
アニメという他人のふんどしでおいしい商売している村上さんにはわかんねえだろうが
残業代出さないのは違法なんですよ
もっとも村上さんの所じゃ製造チームにろくな給金払ってないんでしょうけどね  

  
[ 751191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 15:56
嫌なこと言われたくなかったら法律守ろうな。うん。  

  
[ 751198 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 16:02
何の為に労働基準法があると思ってるんだろうか  

  
[ 751208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:15
米751190
社会的な仕事なんかしたこと無い村上隆が何言ってんだ、って話だよなw
村上隆のアレをアートかどうかというのは置いておいて、アートなんてのは元々社会的必要性なんか皆無な存在で、あくまでも「社会の余力」に寄生してきたのが歴史的事実。

そこへもって「あの」村上隆だろ。更にその上澄みというか澱みたいなものをアートとしてでっち上げるだけのヤツが社会云々語るってなんの冗談だよ。  

  
[ 751210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:16
働かなくていいよ、べつに。  

  
[ 751212 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/04/28(Mon) 16:22
いじめられたくなかったら学校に来るな。
ひどいヘイトスピーチだな。  

  
[ 751226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:42
ふむ、つまり村上隆には遵法意識は皆無だと。  

  
[ 751230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:43
村上隆自身の会社がブラックって言われるのが一番嫌なんでしょww  

  
[ 751233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:46
 ブラックの経営者・管理職って自分と同レベル要求するからなぁ~。
アンタ 経営者、俺 労働者、労働者に経営を考えさす事を正当化する風潮の度が過ぎると思うんだが…。
 結局口では言わないが、サービス残業の温床になってる事実。  

  
[ 751236 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 16:50
なんか嫌なことがあったのかなこの人
吐き出すのは結構だけどツイはみんな見てるんだよ  

  
[ 751285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 17:29
※751085
釣り※だろうけど、努力すれば全員がブラック企業以外の社員になれると信じてるの?
本気で言ってるんなら初な人だな。  

  
[ 751291 ] 名前:    2014/04/28(Mon) 17:32
社会的に無責任な企業が、ブラック企業と呼ばれているんですけど  

  
[ 751296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 17:36
※751178
辞めちゃえ♪  

  
[ 751297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 17:38
ネットで自分(村上)を叩いている連中は落ちこぼれのニート
そういう連中が騒いでいる(と思い込んでいる)コトだから
見下し目線で叩き返す そんなトコでしょ

ただの幼稚な敵味方論で 中身なんてどうでもいいんだわな
大人げないとしか言いようがないね
まぁ ネットでも敵味方論で語る連中多いけどさ 反面教師にしようよ  

  
[ 751322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:00
嫌なこと言われたくないなら法律守れよ。
人を使い捨ての道具のように扱っておいて文句を言われたくないなんて甘えてんじゃねーよ。  

  
[ 751335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:08
村上の職場は離職率9割の素敵な職場だぞww本人も公言してるしな 
村上基準で考えればブラック企業なんて無いんだよ  

  
[ 751346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:14
よくさ、ブラック企業への批判はどうちゃらとか、したり顔で書いてる奴ら、おまえら経営者側はきちんと働いてんのかよ、とか思うぜ。何処がブラックじゃ無いなんだよ。無責任、自分だけが有利に金もらいたい。楽したい。嫌なこと言われたくない。じゃあ、社会的に法令を順守する現場で仕事させろ。  

  
[ 751348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:16
訂正

よくさ、ブラック企業への批判はどうちゃらとか、したり顔で書いてる奴ら、おまえら経営者側はきちんと働いてんのかよ、とか思うぜ。何処がブラックじゃ無いなんだよ。無責任、自分だけが有利に金もらいたい。楽したい。嫌なこと言われたくない。社会的に法令を順守する現場で仕事させろ。
  

  
[ 751352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:18
こういったマスコミが下に向けて牙を剥いたら終わりだよ
村上隆も落ち目だという事だな  

  
[ 751360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:22
※751071
>今の日本人の若い人は全部ではないが、権利意識が強く、あまり仕事をしない人が増えた様には思う。
社会が変われば個人も変わる
自己防衛意識を強めるのも仕方ないとは思う
人を大事にしないところが増えたし創業者から2代目、3代目に移り意識も違うのだろう
グローバルやデフレなどで過度の競争に巻き込まれ全体が不幸かもしれない
物はあって精神が満たされないのでは幸せといえるのだろうか
アンケートというのはそういう人たちもいると考えれば良い
設問の仕方や対象の選別で操作ができるものだ
日本を捨ててどこにいくつもりなのか私は問いたいがね  

  
[ 751369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:37
ライターならもうちっと想像力を働かせたらどうなんだ。  

  
[ 751372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 18:41
そもそもこの人は就職したことないだろ  

  
[ 751393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 19:03
751369
お前は別人と勘違いしているぞw こいつは気持ち悪いフィギュアを
ベルサイユ宮殿に陳列して顰蹙を買ったゲイジュツカ(笑)

さらっと経歴見てきたけど、まともな企業で働いた経験ないみたいだな、こいつ。
芸大出てしばらくしてアメリカの大学の教授になっている。こんなやつに
ブラック企業の事を上から目線で語ってほしくないわ。
  

  
[ 751408 ] 名前: 通りすがり  2014/04/28(Mon) 19:15
甘ったれてるのは本来支払わなければならない給与を社員に甘えて支払わないブラック会社  

  
[ 751442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 19:45
・村上 隆(むらかみ たかし、1962年(昭和37年)2月1日 - )は、日本の現代美術家、ポップアーティストである。
・自身に批判的なツイートを公式リツイートすることで、炎上商法・炎上マーケティングを行っている。  

  
[ 751443 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/04/28(Mon) 19:45
この手のリベラリストは薄っぺら。
そもそも、労基を守らない事自体がダメでしょうに・・・
つか、アンタのおかしなアートとやらで、日本をヘンな国のイメージにすんな!  

  
[ 751488 ] 名前: 名無し  2014/04/28(Mon) 20:29
実際文句ばっかで辞めていく新人を見るとこうも思うわ。
仕事の不出来以前にまともに始業時間に出社もできない上、周りがいくらフォロー入れても反省しないし。そんなのに限って被害者意識が強いんだよ…  

  
[ 751489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 20:29
確か東映にプロモ映像発注して請求されたらボッタクリだって文句言ってたよね
でもってその映像をベルサイユ宮殿で公開して世界中から顰蹙買ってたんだっけ
シュウウエムラコラボも顧客から批判されまくってたんだけど  

  
[ 751531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:09
2年前の発言をわざわざ持ってきてスレ立てるとか、ニュー速もすっかりネタ切れだな
そしてそれをsc経由で無断転載するここも大概同類  

  
[ 751538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:13
労働基準法に違反している企業は批判されて当然だぞ。「労働者の安全と健康を守る為に、法律を守りましょう」と言う簡単な事が何故出来ないのか理解出来ないね。  

  
[ 751552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:18
現実の社員がどうこうとかってのは内部・身内の考え。
客観的視点から見れば違法認定されるのは火を見るより明らか。  

  
[ 751562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:25
ああ、あの気味の悪い人形を高値で売りつけてる
エセ芸術家気取りの人ね
俺は近代・現代アート好きだけど、こういう偽者は大嫌い  

  
[ 751594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 21:51
まあどんな誹謗中傷・嫌がらせをされても
自分は文句言わないよ宣言とはご立派だと思います(棒)  

  
[ 751609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 22:06
精神的にボッコボコにされて病んでしまいましてね……
おかげさまで仕事をするという行為そのものがトラウマになってしまってね……
ハァ  

  
[ 751619 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 22:15
※751609
ドンマイ
とりあえずい㌔、気楽にやってればそのうち良い事あるさ  

  
[ 751734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:37
村上隆って何か胡散臭い奴だな~と思ってたが、今回の発言で確信した

ものすごく薄っぺら  

  
[ 751743 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:48
労働基準法をこの機会に見直してはどうかと思うよ
労基法の条件で雇うに値する日本人がどれほどいるのかって
ちゃんと意味のある法律にしないと
  

  
[ 751746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:53
キムヨナをべた褒めしたひとですよね  

  
[ 751747 ] 名前: 名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:01
※751538
企業はオーナーのためのもので労働者のモノじゃないから
労働者なんてタダの駒でしかない
でも駒が無いとゲームにならない訳だから
企業も大事な駒にはそれなりに気を使うものだろ?
法律は世間体のために守った方がいいのは事実だが
そこもバランス見極めての判断って事だ
プロレスの反則じゃないないが5カウント以内ならOKみたいな  

  
[ 751783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:56
ドサクサに紛れて宇都宮に入れろとか何の冗談だよ  

  
[ 751811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:49
こんなくだらないコメントにここまでかまってやるお前らの優しさに感動したわ。  

  
[ 751815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:53
言いたい事はわかる
でも違法なんですよw残念
日本人減っちゃうんでw国力低下不可避ww  

  
[ 751871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 03:16
ブラック企業は真面目な奴の責任感や良心を食いものにするから
始末が悪いんだよな。  

  
[ 751994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 07:56
最悪だな  

  
[ 752113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 10:40
昔の人たちにくらべて仕事もできないのに権利ばかり偉そうに主張するやつふえたよな、、、、。 自分の事しか考えれない人が多くなった。悲しいな  

  
[ 752141 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/29(Tue) 11:23
こいつ、直接対談で、ワタミの発言に呆れてたじゃないか。
考え方が変わったのか、トンダ二枚舌野郎だな。
お前の書いた小説はもう二度と買わない。  

  
[ 752350 ] 名前: 名無し  2014/04/29(Tue) 14:37
ハイハイ老害老害  

  
[ 752428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 16:18
> 昔の人たちにくらべて仕事もできないのに権利ばかり偉そうに主張するやつふえたよな

まったく同感だ。 ロクに法律も守れず経営もヘタなのに
権利ばかり偉そうに主張する経営者が増えてしまったよね。  

  
[ 753272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/30(Wed) 11:03
村上隆って頭悪かったんだね。  

  
[ 1408289 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/15(Tue) 15:27
労基を守ってる会社に対してブラック企業は人件費などを不法な手段で抑えてるからずるい
ブラック企業からは罰金などをガンガン取って真っ当な会社とのアンフェアな競争状態の解消をするべき  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ