2014/04/28/ (月) | edit |

140409w850_01.jpg【こころの動きまで映像に。「W850M」のワイプ撮り機能が映した「喜怒哀楽」】

テレビ番組ではすっかりお馴染みとなった「ワイプ」。目の前で起きる出来事と、それを見る人の2つの画面を同時に見ることができるワイプ入り映像。あれをホームビデオでも編集なしで手軽に楽しめるのが、パナソニックの「W850M」。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398681377/
ソース:http://www.gizmodo.jp/2014/04/panasonic_w850m.html

スポンサード リンク


1 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:36:17.77 ID:PJV0yEvU0.net ?PLT(13025) ポイント特典
こころの動きまで映像に。「W850M」のワイプ撮り機能が映した「喜怒哀楽」

テレビ番組ではすっかりお馴染みとなった「ワイプ」。目の前で起きる出来事と、それを見る人の2つの画面を同時に見ることができるワイプ入り映像。あれをホームビデオでも編集なしで手軽に楽しめるのが、パナソニックの「W850M」。だって、ワイプ撮り専用のサブカメラがついているのですもの。2つのレンズで2つの映像を同時に撮影、それがワイプ撮り。

http://www.gizmodo.jp/2014/04/panasonic_w850m.html


140409w850_01_.jpg

4 レインメーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:38:41.89 ID:Tbt202CsO.net
他人の家庭が出てきたら考える

8 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:43:38.22 ID:s7nZ1sYo0.net
これはいいな

9 ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:44:19.61 ID:e/g5Q+I50.net
二つをどうじに写すわけでしょ、画面にうまく収まるのかな

12 バズソーキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:47:41.84 ID:aQOzJeXa0.net
ガン見してる時は無表情だからワイプしてもつまらん

13 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:47:58.61 ID:nTQPhKBL0.net
子供の撮影ならいいかもな。

19 リキラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:50:09.00 ID:rw0ys6xw0.net
いや、アレが邪魔くさいテレビ番組しかないんだが

21 シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:51:58.47 ID:+o9zE+t+0.net
結構良いと思うが撮影難しそう

23 ブラディサンデー(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:52:44.40 ID:B0r3qB0a0.net
ワイプの無い番組しか見て無い

26 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:54:57.26 ID:Kcqm1z3o0.net
むしろ未来永劫消す装置がほしいんだが

28 ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:56:36.66 ID:93rSZWal0.net
ワイプの意味がわからんあれ必要ないだろ

10 サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:44:34.98 ID:ytWHsCg80.net
ほほー、良い機能だな
面白そう




30 キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:58:35.36 ID:h5JzztuZ0.net
なんだTVに好きなワイプ出せるのかと期待したのに

31 キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:58:57.64 ID:DhtxHZVf0.net
これは結構良さそう
なにか見ている時の子供の表情撮りたい時が結構あるから

32 カーフブランディング(岡山県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:59:33.16 ID:MjuMhdwa0.net
ゲームしてるときに子供の表情をいっしょにいれるとか
運動会で、もう一人の子供の顔もいれるとか
そういうときに使うのか?

33 キャプチュード(新潟県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:59:34.76 ID:K5/FS60K0.net
無理ないか?
子供の頭の位置が同じ場所にあるとは思えないが。

37 ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:03:15.33 ID:dFNWb7s10.net
それよりプラズマクラスターつけた方が売れるよw

42 マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:05:45.91 ID:HL84duUN0.net
ワイプ消せるヴィエラ出したら買ってやるよ

48 フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:11:32.87 ID:bGpSkJ160.net
>>42
だよな

53 トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:30:49.83 ID:ZiX4s1Ak0.net
>>42
それは買いwww

61 ニールキック(三重県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:38:21.83 ID:G5STPBd80.net
ワイプじゃなくてPinPだろw
ワイプは画面切り替える効果の事だw

77 エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:07:50.01 ID:jrsZqBHP0.net
あーあのちっこい画面の奴か(´・ω・`)
パナソニックの癖に面白い発想したなー(´・ω・`)
前後の同時撮りは確かに面白いかもね(´・ω・`)

91 アキレス腱固め(青森県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:37:41.44 ID:4yLys1AX0.net
これはいい機能だと思った
売れるだろ

96 ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:42:43.48 ID:cFJOo4eG0.net
これって、なにげに神機能かも

97 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:43:11.85 ID:T9TU5qyR0.net
あーこれは思ったより良いかも
後からワイプ無し有りを選べたら最高


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 751689 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:09
ワイプも雛壇も要らない  

  
[ 751693 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/28(Mon) 23:12
俺は好きだな
だがこの数年バイクのオンボードカメラ以外動画撮ってねぇーな

しかしこのサブカメラの向きに〇チガイ女が居て
勘違いされたら悪夢だろうなwww  

  
[ 751698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:13
卑猥な用途に活用されるんです
もうわかった  

  
[ 751699 ] 名前: 名無しの日本人  2014/04/28(Mon) 23:14
サブカメラが自動で子供を追ってくれるならな、、、
子供がじっとしてる訳が無い以上、撮影が難し過ぎで投げ出す未来しか想像がつかない。
子供以外じゃ使い所が判らん。

頭に装着して目線検知して自動で撮影してくれるカメラなら欲しい。
技術的にもコスト的にも、さほど難しくは無いだろうに、、、、
(サブカメラで自分の目を撮影して目線検出すりゃいいだけだし)
  

  
[ 751704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:16
家族を写してても撮ってる人(大抵父親)が映らないから、いいな  

  
[ 751706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:18
ワイフを消すに見えて間違って気団まとめ開いたかと思った  

  
[ 751707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:18
そのうち勝手にデカ文字テロップとか入れだすぞ  

  
[ 751709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:21
ゲーム画面とプレイヤー映すとか、色々用途はありそうだね。  

  
[ 751713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:22
機能としてはいいと思うけど
テレビ番組でタレントの顔が出るのは正直うざいだけ
  

  
[ 751722 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/04/28(Mon) 23:30
普通に録ってても被写体動けばフレームアウトするのザラなのに
被写体増やしてうまくいくとは思えないけどなあ…  

  
[ 751727 ] 名前: ななしー  2014/04/28(Mon) 23:32
たいていは子供そのものを映すから、こういうショーみたいな場合限定なんじゃん?  

  
[ 751730 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/04/28(Mon) 23:33
家族の思い出を取るビデオカメラとしてはいい機能だと思う
TVのワイプはイラネェよ  

  
[ 751731 ] 名前: y  2014/04/28(Mon) 23:35
このビデオカメラが良い悪いともかく
色々な事に挑戦し、実現しようとすることは良いことだろ
それをしなくなったら技術屋として終わり  

  
[ 751735 ] 名前: 名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:38
ハメどりに使われて男の顔がワイプになる悲劇  

  
[ 751740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/28(Mon) 23:44
テレビ持ってないから何の話かさっぱりわからん  

  
[ 751751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:05
欧米人の方が大ウケするわ
日本じゃなぁ・・・  

  
[ 751757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:19
でも運動会で全景とアップ同時撮りはほしい  

  
[ 751769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:33
これはいいな
でもTVのワイプは要らない…芸能人ゴリ押ししてるだけ  

  
[ 751785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 00:59
せっかくの良い発想なんだからテレビのワイプみたいなマイナスイメージしかない例を用いるのは止めるべき  

  
[ 751797 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/04/29(Tue) 01:20
いい発想に見えるけど
2つの対象物を取るの難しくないか?w  

  
[ 751801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:31
外人からバ.カにされてるテレビのSE多様、画面どこにでも出るテロップ
そしてワイプ
そういうの見て喜ぶジ.ャップはバ.カだと思われてるよ
もちろん日本人も思ってるけど

このワイプが良いとか言ってるのは他人の視線を気にする
主体性のないバ.カ  

  
[ 751803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:31
こういうのはスマートフォンからWiFiで飛ばして受信しろ
どうやって同時に狙うんだよ  

  
[ 751810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:43
これステマ記事やね
俺の弱小ブログにも電通の吉田からメール来たわw

管理人バレてるでーw  

  
[ 751813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:50
※751810 小さい戦いですねw
脳内では巨大な敵を闘ってるつもりだろうが  

  
[ 751818 ] 名前: 名無しさん  2014/04/29(Tue) 01:55
あったらあったで使い道ある機能だろ。
無くちゃならないかといえば、要らん、だけど。  

  
[ 751838 ] 名前: 名無しさん  2014/04/29(Tue) 02:32
パソコンで簡単に編集できるソフト使えばいいじゃない
わざわざ買うものでもない  

  
[ 751852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 02:47
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD

【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html

都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/  

  
[ 751865 ] 名前: ステマ風味w  2014/04/29(Tue) 03:00
>>751838
簡単に編集できるコレ使えばいいじゃない
わざわざPCなんて使うものでもない
  

  
[ 751876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 03:38
メーカーが用意したサンプル動画でカメラ固定して両方動かない被写体を写してでさえ、ワイプの方の人の顔がフレームからハミ出たりしてるのに、個人の腕でまともに撮影できるとは到底思えない。
ペットを上手くフレームに入れて撮影するのでさえなかなか難しいのに、ワイプ画面に人の顔まで写すなんて絶対無理。  

  
[ 751881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 03:53
何言ってんだ?いらねーよ、んな機能。  

  
[ 751900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 04:33
テレビのワイプって無能芸能人が動画乾燥するために待機してる間の表情映してるあれだろ
いらね
つか人気ってどこで人気なのさ  

  
[ 751910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 05:07
二台使えよ
補助カメラ程度の画質なら携帯のでもいいだろ  

  
[ 751939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 06:07
他人を撮るのは難しいから、うざい実況者のツールとしては最適なんじゃないか。
通称出川カメラのGoProみたいな使い方ができる。
親が撮るより、子供に持たせたほうがうまく撮れるし面白いだろう。  

  
[ 751966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 06:52
テレビのワイプは大嫌い。
これは否定せんけど。  

  
[ 751975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 07:06
画質低くていいなら全方位カメラ風なデータを貯めておいて、後から人物選択して一画面に合成すればいいじゃん  

  
[ 751981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 07:15
>>751975 車についてる全方位カメラみたいな奴の事な
こんな出来損ないのwebカメラモドキ付けて新開発とか言ってんじゃねぇよ
シッカリ仕事しろ日本家電メーカーw  

  
[ 752190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 12:08
芸人の反応なんてどうでもいいしみたくもないのになんで今のテレビはどこもかしこもああなんだろ。
  

  
[ 752575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 18:29
愛想笑いしろってか  

  
[ 752672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 20:07
!! ・・・。

パナソニック!!  

  
[ 752673 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/04/29(Tue) 20:08
両方を同時に、まともに撮るのは無理だろ
できるというなら、パナの素人社員にやらせてみろよ
日本企業の技術バ・カは、ろくに自分で使ってみもしないで売り出すから売れねえんだよ  

  
[ 752676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/04/29(Tue) 20:10
これはちょっと商業の匂いがするわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ