2014/04/28/ (月) | edit |

イギリス国防省が公開した写真によると、ロシアの2機の戦闘機が4月23日、スコットランド北東部で2機の王立空軍のタイフーン戦闘機に追い払われた。状況がはっきり写ったこの写真は、王立空軍のパイロットがロシアの戦闘機に近づく際に撮影したものである。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1398687360/
ソース:http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-04/28/content_32228039.htm
1 :\(^o^)/@Ttongsulian ★:2014/04/28(月) 21:16:00.50 ID:???.net
イギリス国防省が公開した写真によると、ロシアの2機の戦闘機が4月23日、スコットランド北東部で2機の王立空軍のタイフーン戦闘機に追い払われた。状況がはっきり写ったこの写真は、王立空軍のパイロットがロシアの戦闘機に近づく際に撮影したものである。写真から、2機のロシア機は旧ソ連のツポレフ設計局が研究開発したTu-95戦闘機である可能性が高い。
2014/04/28
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-04/28/content_32228039.htm






3 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:18:57.37 ID:vILCUvI1.net
Tu-95はタイフーンに匹敵する重戦闘機だった……?
11 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:27:58.37 ID:g+1SCgb+.net
自衛隊もスクランブルでよく撮影してるな
13 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:33:56.49 ID:435tiZ8T.net
日本でも良く自衛隊が撮影してる機体だな。
2 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:18:20.66 ID:CN6wUuYT.net
妨害?
護衛してるんじゃ?
護衛してるんじゃ?
6 :七つの海の名無しさん[SAGE]:2014/04/28(月) 21:22:45.79 ID:Tk5rmM5M.net
可能性が高い?
誰が見てもTu-95でしょう。
半世紀前のモデルだな
誰が見てもTu-95でしょう。
半世紀前のモデルだな
7 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:24:48.02 ID:u/Lbj7S4.net
王立空軍ってなんだ?
女王陛下直属の軍か?
女王陛下直属の軍か?
9 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:26:50.22 ID:qs03smh8.net
日本もこれやったら?
領空侵犯してきた飛行機の鮮明な画像を毎日公開
いつでも撃ち落とせますよって意思表示にもなるし
相手も恥ずかしいしで抑止効果があると思うけど
領空侵犯してきた飛行機の鮮明な画像を毎日公開
いつでも撃ち落とせますよって意思表示にもなるし
相手も恥ずかしいしで抑止効果があると思うけど
12 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:29:44.15 ID:w1TLnFSF.net
14 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:37:25.05 ID:Vo5gLOCV.net
>>12
それ見てみたいわ
それ見てみたいわ
16 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:43:33.43 ID:1hTQbtOA.net
>Tu-95
2重反転プロペラ、
最高速950キロ
並みのジェット練習機より早いだろ。
ただ、搭乗員はほとんどツンボになってると思うがwww
2重反転プロペラ、
最高速950キロ
並みのジェット練習機より早いだろ。
ただ、搭乗員はほとんどツンボになってると思うがwww
18 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:53:43.03 ID:Ai78OoIW.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ロシアは日本だけにやってるんじゃないんだな
8(・ω・)8 ロシアは日本だけにやってるんじゃないんだな
19 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 21:56:08.45 ID:/cH06VbE.net
すげーシャッタースピード速いなぁ。
プロペラが止まっている。
プロペラが止まっている。
22 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 22:16:28.29 ID:cFlNQFrO.net
ロシアの戦闘機はどこ?
どうみても爆撃機だよなこれ
どうみても爆撃機だよなこれ
27 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 22:34:16.79 ID:ubcbNPIK.net
>>22
チャイナネットとロシアの声は珍妙な訳も楽しんで下さい
チャイナネットとロシアの声は珍妙な訳も楽しんで下さい
24 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 22:25:12.97 ID:UXv1eKPa.net
見るからに古臭い機体
26 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 22:27:51.24 ID:akpb4TNh.net
>>24
アメリカの爆撃機もそうだけど、この種類の飛行機は新しくする意味があまりない
アメリカの爆撃機もそうだけど、この種類の飛行機は新しくする意味があまりない
25 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 22:27:31.89 ID:8jrS9ISF.net
日本の空自みたいに、ロシアの乗組員に挨拶したり
一緒に写真撮影して楽しめばいいのに
一緒に写真撮影して楽しめばいいのに
30 :七つの海の名無しさん:2014/04/28(月) 23:01:03.14 ID:oapXfv49.net
やっぱりTu-95は美しいな。
尾部ターレットが上方を向いてないのは
乗員のミスなのか故意なのかが気になる。
尾部ターレットが上方を向いてないのは
乗員のミスなのか故意なのかが気になる。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <丶`Д´> 韓国元駐日大使 「これは困る。韓国はいくら対日感情が悪かったとしても日本をそこまで卑下しない」
- 中国企業が3Dプリンターで住宅建設 1日で10棟建設可能でコストは従来の半分、安全面については検査中
- 宇宙技術、日本は世界4位 米、欧、露、日、中の順 欧露逆転、日中の差縮小…JST調べ
- 【中国報道】あなたが大統領を続けられない理由・・朴大統領の退任求める書き込みに大きな反響、大半が賛成
- 【軍事・画像】空中で対峙 英戦闘機が露戦闘機を妨害する写真が公開
- 韓国、日本からの直接投資が激減で悲鳴 日本を利用しろと怒りの用日wwwwwwwww
- 長崎港の帆船まつりが開幕…日本最大の帆船「日本丸」、ロシア「パラダ」、韓国「コリアナ」など国内外の6隻がゆったり入港
- 北朝鮮、韓国朴大統領を激しく非難!遂に無慈悲なチャーハン調理のフライパンに点火へ
- 日本滞在時には高給寿司を半分以上残したオバマ大統領、韓国料理をペロリと平らげる。
支 那メディアにしてはマヌケな事書いてるでねぇの(笑)
Tu95は明らかに爆撃機じゃねぇか(笑)
あと「邪魔した」って言うが、それこそ接触する位異常接近するなんざ
支 那人民解放空軍じゃないんだから普通やらんわ。
防空識別圏に入っただけなら無線で警告するだけだろ。
Tu95は明らかに爆撃機じゃねぇか(笑)
あと「邪魔した」って言うが、それこそ接触する位異常接近するなんざ
支 那人民解放空軍じゃないんだから普通やらんわ。
防空識別圏に入っただけなら無線で警告するだけだろ。
米のB-52もそうだが、半世紀以上前のTu-95が未だに現役なのは、
長期間かけて熟成された古い技術による高い信頼性と、
より新しいB-1BやB-2、ブラックジャックなどに比べで
ランニングコストが低いことが大きな理由。
現在の技術を用いて大型爆撃機を開発すれば、
高性能な機体が出来るものの、需要が限られることから
非常に高価な機体になることが避けられない。
長期間かけて熟成された古い技術による高い信頼性と、
より新しいB-1BやB-2、ブラックジャックなどに比べで
ランニングコストが低いことが大きな理由。
現在の技術を用いて大型爆撃機を開発すれば、
高性能な機体が出来るものの、需要が限られることから
非常に高価な機体になることが避けられない。
全然似てないけど、Tu-95はB-29の発展型。
正確には、B-29のコピー機Tu-4の拡大発展型。
だから、B-52とTu-95は親戚機とも言える。
正確には、B-29のコピー機Tu-4の拡大発展型。
だから、B-52とTu-95は親戚機とも言える。
古くさいには違いないが、なかなかの美しさだな。
ところでこれ核攻撃能力あるの?
ところでこれ核攻撃能力あるの?
ラピュタのゴリアテのモデルになった機体だな。
>王立空軍
なんと甘美な響きだろうか……
なんと甘美な響きだろうか……
日本の日常
東京観光によく来てる
東京観光によく来てる
MIGかスホーイが追い払われたのかと思ったら、爆撃機でしたってまあ。
もうガンタレット外してもいいんじゃないかと思うくらいの機体
まあなかったらなかったで物足りないのだけど
まあなかったらなかったで物足りないのだけど
21世紀は平和に倦みつつある危険なお年頃なんだろうな
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo./takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://ameblo./takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
だよなぁ。日本のマスコミはケチだ。中韓の船ばかりじゃなく、ロシアの映像も、ニュースでバンバンながして欲しいわw
まぁ、マスコミは9条信者だからなぁ。
まぁ、マスコミは9条信者だからなぁ。
スットコランドには友達がいるから心配
血の気の多いやつだからTVのニュースに顔真っ赤にしてんのかなー
俺がついてるぜ、De***
血の気の多いやつだからTVのニュースに顔真っ赤にしてんのかなー
俺がついてるぜ、De***
おじいちゃん、イギリスにも行ってるのか。
アグレッシブな徘徊老人だな。
アグレッシブな徘徊老人だな。
>王立空軍ってなんだ?
ロイヤルネイビーにロイヤルエアフォースにロイヤルエンフィールドと、あの国は「国王(女王)陛下の」ってのが建前なんだよ。もちろん王室直属じゃなくて政府の管轄下にある。だが戦歴の割にはロイヤルアーミーってのはあんまり聞かんな。多分ロイヤルを関してるとは思うが。いまどき銃剣突撃なんて愉快なことをやってるせいだなw
まあロイヤルと名乗ってるせいで名前のハッタリが効くのは間違いない。日本もそろそろまたインペリアルを名乗らんか?ロイヤルよりもっと押し出しが効く名前だぞ。
ロイヤルネイビーにロイヤルエアフォースにロイヤルエンフィールドと、あの国は「国王(女王)陛下の」ってのが建前なんだよ。もちろん王室直属じゃなくて政府の管轄下にある。だが戦歴の割にはロイヤルアーミーってのはあんまり聞かんな。多分ロイヤルを関してるとは思うが。いまどき銃剣突撃なんて愉快なことをやってるせいだなw
まあロイヤルと名乗ってるせいで名前のハッタリが効くのは間違いない。日本もそろそろまたインペリアルを名乗らんか?ロイヤルよりもっと押し出しが効く名前だぞ。
※751906
皇居にいる警察はインペリアルだった気がする。
皇居にいる警察はインペリアルだった気がする。
誤訳と無知なスレ米のせいでカオス度が急上昇してるな
ロシア機ってスコットランド付近まで行ってんのかw
戦闘機で威嚇して得することは何もないと思うが
戦闘機で威嚇して得することは何もないと思うが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
