2014/04/29/ (火) | edit |

日本の歴史上の人物をテーマにしたNHKの大河ドラマ。これまで数多くの偉人や歴史上の出来事が題材にされ、ドラマが製作されてきましたが、皆さんはどんな偉人や出来事を題材にしてもらいたいと思いますか?今回は、読者の皆さんに「大河ドラマで取り上げてほしい題材」を聞いてみました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398737348/
ソース:http://news.ameba.jp/20140428-103/
スポンサード リンク
1 名前: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:09:08.95 ID:TI0bHJrb0.net ?PLT(13025) ポイント特典
日本の歴史上の人物をテーマにしたNHKの大河ドラマ。
これまで数多くの偉人や歴史上の出来事が題材にされ、ドラマが製作されてきましたが、皆さんはどんな偉人や出来事を題材にしてもらいたいと思いますか?今回は、読者の皆さんに「大河ドラマで取り上げてほしい題材」を聞いてみました。
●伊能忠敬
・日本地図を作り上げるのに貢献した人物だから。千葉県出身なので千葉県出身者に忠敬を演じてほしい。(24歳男性/食品・飲料/その他)
・地図が好きで、地図会社にも勤務しているので、世の中に地図をアピールする良い機会になると思うから。(29歳男性/情報・IT/技術職)
地図作りの工程をじっくり楽しむことができそうですね。
●加藤清正
・虎退治とか築城とか、豊臣家に最期まで忠義を尽くしたところとか見どころ満載なのに、大河ドラマで取り上げられない不遇な人。(32歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・地元・熊本の大名だったから。治水や城造りに定評があった。(30歳男性/食品・飲料/技術職)
豊臣秀吉の名家臣ですから、取り上げられてもおかしくないですね。
●紫式部
・好きな歴史上の人物なので。紫式部を綾瀬はるかさんか石原さとみさんに演じてもらいたい。(25歳女性/電機/事務系専門職)
・平安時代の華やかさを見てみたい。(32歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
これまでの大河ドラマとは違った面白さが出そうな題材です。
いかそ
http://news.ameba.jp/20140428-103/
これまで数多くの偉人や歴史上の出来事が題材にされ、ドラマが製作されてきましたが、皆さんはどんな偉人や出来事を題材にしてもらいたいと思いますか?今回は、読者の皆さんに「大河ドラマで取り上げてほしい題材」を聞いてみました。
●伊能忠敬
・日本地図を作り上げるのに貢献した人物だから。千葉県出身なので千葉県出身者に忠敬を演じてほしい。(24歳男性/食品・飲料/その他)
・地図が好きで、地図会社にも勤務しているので、世の中に地図をアピールする良い機会になると思うから。(29歳男性/情報・IT/技術職)
地図作りの工程をじっくり楽しむことができそうですね。
●加藤清正
・虎退治とか築城とか、豊臣家に最期まで忠義を尽くしたところとか見どころ満載なのに、大河ドラマで取り上げられない不遇な人。(32歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・地元・熊本の大名だったから。治水や城造りに定評があった。(30歳男性/食品・飲料/技術職)
豊臣秀吉の名家臣ですから、取り上げられてもおかしくないですね。
●紫式部
・好きな歴史上の人物なので。紫式部を綾瀬はるかさんか石原さとみさんに演じてもらいたい。(25歳女性/電機/事務系専門職)
・平安時代の華やかさを見てみたい。(32歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
これまでの大河ドラマとは違った面白さが出そうな題材です。
いかそ
http://news.ameba.jp/20140428-103/
2 名前: トペ スイシーダ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:10:26.83 ID:laFGzvm+0.net
龍造寺四天王
3 名前: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:11:00.02 ID:uo7L6wF40.net
伊藤博文
4 名前: イス攻撃(空)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:11:40.50 ID:AswAEUQmi.net
田中角栄
5 名前: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:11:47.05 ID:TOYIuLRG0.net
秀吉の弟とかやったら地味に面白いと思うけどね
7 名前: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:12:30.46 ID:kEJlgUvM0.net
阿部寛主演で前田慶次
9 名前: グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:12:38.05 ID:l/cpddFX0.net
吉田兼好やったら面白いのになー
10 名前: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:13:00.40 ID:gCJfrL090.net
広田弘毅
11 名前: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:13:47.37 ID:t8DnrpR40.net
伊能忠敬は今までにないタイプの面白いドラマになりそうだな
12 名前: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:14:38.95 ID:B8+G4gYe0.net
ファンタジー要素入れて卑弥呼
19 名前: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:17:30.86 ID:yNXC/I9Q0.net
松永弾正
15 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:15:30.76 ID:zHvxVL6u0.net
高杉晋作やってなくね?
30 名前: イス攻撃(空)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:54.78 ID:AswAEUQmi.net
>>15
明治維新こそ飽きたわ
明治維新こそ飽きたわ
16 名前: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:16:33.17 ID:WDOrqYVw0.net
渋沢栄一
21 名前: ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:17:46.21 ID:i+KeITfO0.net
17 名前: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:16:37.33 ID:AACrHmHX0.net
今こそ、楠木正成
18 名前: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:16:49.93 ID:r7ZXiIwA0.net
伊能忠敬は面白そうだけど、毎回同じ画になりそう
20 名前: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:17:43.99 ID:pZ4wzJeF0.net
辻政信
23 名前: ジャーマンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:01.37 ID:DqaFWOrX0.net
シーボルト
24 名前: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:13.91 ID:LWAhiwg50.net
平賀源内
26 名前: カーフブランディング(滋賀県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:19:44.66 ID:tRSoZCJQ0.net
藤堂高虎、石田光成、あと南北朝時代と応仁の乱あたりを
分かりやすく描いてほしい
分かりやすく描いてほしい
31 名前: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:20:19.87 ID:9WgHvYqT0.net
一番観たいのは戦前戦中戦後の昭和史なんだけど
多方面のしがらみで無理だろうなあ
多方面のしがらみで無理だろうなあ
32 名前: キチンシンク(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:20:35.87 ID:fYwumFzq0.net
んじゃ、蘇我氏とか
37 名前: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:22:04.34 ID:G+VhGrhp0.net
小林一茶とかだったら毎回最期に一句詠む的な演出出来そうなのにね。
38 名前: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:22:40.20 ID:zBARE6bp0.net
北條早雲だろ
39 名前: 男色ドライバー(長崎県)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:23:11.01 ID:4ah36Omj0.net
立花宗茂と島津義弘
41 名前: ドラゴンスリーパー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:23:28.73 ID:fZfnUn4D0.net
清水の次郎長とか石川五右衛門とかピカレスクものやれや
42 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:23:48.73 ID:zHvxVL6u0.net
マイナーな名前出して通ぶるのはもうやめて
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フジ『めちゃイケ』、STAP細胞の小保方晴子氏を「阿呆方さん」と笑い者に!- パロディー予告に批判殺到
- 元朝日新聞主筆 の若宮啓文「いっそのこと竹島を譲ってしまったら、と夢想する。もともと漁業のほかに価値が乏しい無人島だ」
- 朝日新聞報道「慰安婦問題解決に多様な声が必要」ー韓国シンポジウム
- フジ 「助けて!月9ドラマ「極悪がんぼ」視聴率1桁突入 主人公の性別を原作から改変したのになぜ…
- NHK『大河ドラマ』で取り上げてほしい歴史上の人物 「伊能忠敬」「加藤清正」「紫式部」 あとは?
- 【悲報】 バイキング 視聴率2.1% 最低更新! フジ社長「打ち切らない」
- フジTV「助けて! 通信機器が発達しすぎてベタな展開の恋愛ドラマが作れない!」
- 【正論!】何が「右傾化」か、日本はあたりまえの国に向かっているだけだ…「内向きオバマ」「厚顔無恥な中韓」が日本人を覚醒させる
- テレビ朝日の視聴率が急落・・・ネットで批判 「刑事ドラマやりすぎなんだよ」
誰にせよ、変な善人化は止めてほしい
鍋島直茂ならハッピーエンドで下積み時代も描ける
和泉式部とかやって茶の間が困惑するのが良いと思う
ジョン万次郎やってほしい・・・
毛利TERUMOTO
足利尊氏だろ
数十億かけて不要な想像エピソードばかり入って台なしになるのが近年の大河。清盛とか酷かったな。
不遜かも知れんが、昭和天皇
北条政子は?もろ大河ドラマ的人生を送った人だと思うが ただの伊豆の女の子が頼朝との出会いから日本史上最大の女傑になるんだから
青木昆陽
一年かけてじっくり芋育ててくれ
一年かけてじっくり芋育ててくれ
秦氏・・・・
主要CASTは全員ユダヤ人で。
主要CASTは全員ユダヤ人で。
伊能忠敬は大河よりも水戸黄門みたいな
一話完結の連ドラにした方が
飽きる絵面を安心のパターンに変えられて良いと思うが。
一話完結の連ドラにした方が
飽きる絵面を安心のパターンに変えられて良いと思うが。
東郷平八郎
日本神話やってほしいわ
卑弥呼
何か知らんが
最近の大河の主人公は「非戦」「反戦」「不殺」を唱えてて
最近のガンダムの主人公レベルに魅力が無い
もっとガツガツしたガムシャラ感が欲しいんだよな
最近の大河の主人公は「非戦」「反戦」「不殺」を唱えてて
最近のガンダムの主人公レベルに魅力が無い
もっとガツガツしたガムシャラ感が欲しいんだよな
これは宇喜多秀家
宇喜多直家でしょ
本田宗一郎とか観てみたいが、企業絡みは無理なのかね。
NHKは、いっそのこと「 追軍朝鮮★売★春★婦★の生涯 」てな大河ドラマを、整形下朝鮮女優を主演で作れ! 助演は、勿論観光ビザ出稼ぎ下朝鮮整形デルヘリ嬢~! 帝国陸軍の闇を暴く、涙無くては視られない感動の真実!
どうかNHK反日史観満載で、お願いします。 ケケケケケ デモと苦情の嵐が、楽しみです!www
どうかNHK反日史観満載で、お願いします。 ケケケケケ デモと苦情の嵐が、楽しみです!www
ハリマオ 南 豊 勇猛タカサゴ戦記
伊能忠敬の業績の大半は隠居後から始まっているので、これまでの
大河のように人物の成長記としては描き難い。
全国を測量で回っているのでそれなりのご当地ドラマは描けそうだが、
ほぼフィクションになりそう。
いかんせん地味なので大河としては苦しい。
最長でも2時間ドラマ程度の枠に納まりそう。
大河のように人物の成長記としては描き難い。
全国を測量で回っているのでそれなりのご当地ドラマは描けそうだが、
ほぼフィクションになりそう。
いかんせん地味なので大河としては苦しい。
最長でも2時間ドラマ程度の枠に納まりそう。
天正遣欧少年使節。
原マルチノ(マカオに亡命)と千々石ミゲル(棄教)のダブル主演にすれば、
単純なキリシタン称揚ドラマにしないこともできると思うんだけど。
原マルチノ(マカオに亡命)と千々石ミゲル(棄教)のダブル主演にすれば、
単純なキリシタン称揚ドラマにしないこともできると思うんだけど。
田沼意次は意外と面白いと思う。
あとは、一休&親鸞をセットで…とかな。
まあ、いっそ『辻正信』をやっても面白いけどな。
あとは、一休&親鸞をセットで…とかな。
まあ、いっそ『辻正信』をやっても面白いけどな。
支倉常長だな。竹中直人か香川照之で南米ヨーロッパロケ敢行だろ
東郷さんおねしゃす
大谷義継がいいな。見てみたい。
奈良時代なら吉備真備、平安時代なら藤原道長、鎌倉時代なら日蓮、室町時代なら今川了俊と足利義満のセット、戦国時代は真田幸村、江戸時代なら田沼意次、近代なら高橋是清かな?
ガチで渋沢栄一と福沢諭吉。
この二人の人生は参考になる。諭吉の若い頃のエピソードは「若気の至り」が多くて面白い。
個人的には高橋是清も面白いけど、最期が惨殺だからドラマにはできんかもな。
この二人の人生は参考になる。諭吉の若い頃のエピソードは「若気の至り」が多くて面白い。
個人的には高橋是清も面白いけど、最期が惨殺だからドラマにはできんかもな。
島津義久
ド迫力の合戦シーン流して濃い役者を揃えたらいい。
ド迫力の合戦シーン流して濃い役者を揃えたらいい。
島津義弘
島津4兄弟でもお願いして欲しい
島津4兄弟でもお願いして欲しい
井伊直助
NHK職員の平均年収約1780万円
NHKに投入されている税金
海上保安庁(1700億円)
警視庁(6400億円)
NHK(6564億円)
NHKは東電と同じ独占企業
独占企業は必ず腐敗し、社会の害悪となる
NHKに投入されている税金
海上保安庁(1700億円)
警視庁(6400億円)
NHK(6564億円)
NHKは東電と同じ独占企業
独占企業は必ず腐敗し、社会の害悪となる
聖徳太子~!
明智光秀を主人公にしてドラマ作っても面白そうなのに
本多忠勝
水野勝成なら絶対面白い大河になるんだろうけど
まあ無理だろうね。
無理やりいい人にされるよりはやらんほうがええ…
まあ無理だろうね。
無理やりいい人にされるよりはやらんほうがええ…
高木正雄物語
副題:貧困で苦しむ我が大韓民国、外貨稼ぎの希望の星と言われた
洋公主を作り上げた漢(おとこ)の波乱の人生、そしてわが娘へ・・・
副題:貧困で苦しむ我が大韓民国、外貨稼ぎの希望の星と言われた
洋公主を作り上げた漢(おとこ)の波乱の人生、そしてわが娘へ・・・
外国人でいいよ
曲直瀬道三
松永久秀
ドラマにしやすいと思うけど
ドラマにしやすいと思うけど
島津を推したいが、鬼島津の話で今の犬NKには無理だな。今年の官兵衛もあの話はどうなるやら。
あと地元の真田氏もやって欲しいかな、葵三代みたく真田氏三代の幸綱、昌幸、信繁公で。
あと地元の真田氏もやって欲しいかな、葵三代みたく真田氏三代の幸綱、昌幸、信繁公で。
鈴木孫一とか雑賀衆あたりで!
あと、水野勝成(地味かな…)
あと、水野勝成(地味かな…)
島津とか清正とかは朝鮮出兵がNG扱いでどう頑張っても実現は無理
石原莞爾とかやって欲しいなぁ。
大河なら福澤諭吉が見たいな
昭和天皇は坂の上の雲のクオリティが必要だろうな
昭和天皇は坂の上の雲のクオリティが必要だろうな
アジアの英雄安 重根
どういう歴史人物を主役にしても、作品がこけるかヒットするかは
出演者、脚本(家)、現場スタッフ、監督・プロデューサー
のバランスなんだろうな。
出演者、脚本(家)、現場スタッフ、監督・プロデューサー
のバランスなんだろうな。
取り上げてほしい人は結構いるけど、今の視聴者はリテラシー低いからなあ。登場人物が多いと、わけわからなくなるんだろ?もう処置なしだわ。
島津だな
そんで朝鮮出兵やれよNHK
そんで朝鮮出兵やれよNHK
イミフ女の物語とかもういいから、
昭和史やってほしいな
昭和史やってほしいな
松永久秀見たいなー
米752171
足利尊氏は真田広之でもうやったろ
足利尊氏は真田広之でもうやったろ
古田織部
へうげものやって欲しいなあ
へうげものやって欲しいなあ
大河じゃなく時代劇で江川英龍やってほしいな
史実でリアル水戸黄門と遠山の金さんやったお人だそうだから
あるいは焼きたてジャぱん江戸時代編とか(日本のパン祖だそうな)
史実でリアル水戸黄門と遠山の金さんやったお人だそうだから
あるいは焼きたてジャぱん江戸時代編とか(日本のパン祖だそうな)
初代内閣総理大臣 伊藤博文翁に一票
北条政子は岩下志摩守でもうやったろ。
佐村河内守は?
島津義弘
柴五郎 忍性
福沢諭吉
ドラマの中で堂々と脱亜論を書き上げてほしい
伊藤博文
安重根がいかに身勝手な理由でこの人を殺したかを最終章で描いてほしい
ドラマの中で堂々と脱亜論を書き上げてほしい
伊藤博文
安重根がいかに身勝手な理由でこの人を殺したかを最終章で描いてほしい
源頼義・義家父子
安倍貞任や清原氏も出せる
安倍貞任や清原氏も出せる
これは松永弾正
受信料払ってないから、意見は控えさせて頂きます。
前田慶次で景気よく、ド派手なものが見たい。
どうせファンタジーなら、思い切り日本神話やったらいい。ただ、今のNHKにやらせると、”お隣の国”起源にされそうではあるが。
俺も受信料払ってないしテレビもないから見れないし、
NHKのことだから女メインで現実離れした妄想歴史時代劇だろうけど
白村江の戦いとか面白そうなんだけど、絶対無理だろうな。
日本が朝鮮を支配してたとか理解できないだろうし。
NHKのことだから女メインで現実離れした妄想歴史時代劇だろうけど
白村江の戦いとか面白そうなんだけど、絶対無理だろうな。
日本が朝鮮を支配してたとか理解できないだろうし。
昭和天皇はまだ難しそうだなー
明治ならあるいは…
明治ならあるいは…
福沢諭吉先生
ブサヨが発狂する内容でよろ
ブサヨが発狂する内容でよろ
明治帝、昭和帝陛下は是非ともやってほしいわな。
あと俺がやってほしいのは楠木正成とか菅原道真かな。
面白さを追求するなら倭建命かな。まあ今のNHKにゃ無理だろうが。
あと俺がやってほしいのは楠木正成とか菅原道真かな。
面白さを追求するなら倭建命かな。まあ今のNHKにゃ無理だろうが。
1話毎にオムニバス形式の日本の歴史やってほしいw
西郷従道
吉田松陰と、松下村塾の伊藤博文他多数はやってほしい。
それと聖徳太子。ヤマトタケル。日本書紀を題材にした大河ドラマがなぜないのか。
それと聖徳太子。ヤマトタケル。日本書紀を題材にした大河ドラマがなぜないのか。
渋沢栄一か福沢諭吉。
勉強になる人物だよ。
勉強になる人物だよ。
島津四兄弟とその親(貴久)と子(忠恒、豊久あたり)
唐入りもがっつりと
唐入りもがっつりと
海老沢勝二
吉田清治
吉田清治
平賀 源内
面白い物をいろいろ発明してるから、面白い展開が期待できそう。
面白い物をいろいろ発明してるから、面白い展開が期待できそう。
角栄は真紀子が存命中は絶対無理だろうな
加藤清正ならオランカイがどんな感じになるかが楽しみ
徳川家茂…は篤姫でやったから無理か。
平将門…。無理か…。
平安とか古代とかやってもどうせ見ないじゃないですかやだー
オムニバス形式で、
維新十傑
やって欲しい。幼少期は省いてさ。
維新十傑
やって欲しい。幼少期は省いてさ。
視点変えてポルトガル人が主役の戦国時代の日本をドラマにしてみてほしい。
信長、秀吉、家康
これが出ない作品頼む
もう飽きた
視聴率はわかるが安直過ぎだNHK
少しはやる気みせろ
これが出ない作品頼む
もう飽きた
視聴率はわかるが安直過ぎだNHK
少しはやる気みせろ
間宮林蔵
北方を探検し樺太が島であることを世界で最初に発見した
その後はなんと薩摩藩へ潜入する隠密任務につきこれも果たした
ものすごい人
・・・女性を出せないのが大問題だが
北方を探検し樺太が島であることを世界で最初に発見した
その後はなんと薩摩藩へ潜入する隠密任務につきこれも果たした
ものすごい人
・・・女性を出せないのが大問題だが
もう1年はちょっと持たなくなって来てると思うんで
半年ごと完結にして ↑のような人達をコンパクトにまとめると面白いと思う
山本八重もそんな風にしたら また違ったんじゃないか
半年ごと完結にして ↑のような人達をコンパクトにまとめると面白いと思う
山本八重もそんな風にしたら また違ったんじゃないか
最上義光がいいな
領内の統一とか、豊臣との確執とか、物語には事欠かない
ハッピーエンドには程遠いことになりそうだけど
領内の統一とか、豊臣との確執とか、物語には事欠かない
ハッピーエンドには程遠いことになりそうだけど
加藤清正を具志堅で
山岡鉄舟
「天武天皇」
脚本家の力量次第では、「天下分け目の戦・大恋愛・親兄弟の愛憎劇・国際的な謀略合戦」何かが全て詰まった、とんでも無い歴史物語が描けるんだがな。第一、この人の物語を欠いては、日本の重要人物を全て描いた事にはならんでしょ。
「安倍晴明」
平将門の子息の一人って事にして描くと、メッチャ面白いドラマになると思うんだけどな。お母さんは、他国のお姫様で狐を連想させる美女とかで是非(笑)そういう説は有るんだからさ。
脚本家の力量次第では、「天下分け目の戦・大恋愛・親兄弟の愛憎劇・国際的な謀略合戦」何かが全て詰まった、とんでも無い歴史物語が描けるんだがな。第一、この人の物語を欠いては、日本の重要人物を全て描いた事にはならんでしょ。
「安倍晴明」
平将門の子息の一人って事にして描くと、メッチャ面白いドラマになると思うんだけどな。お母さんは、他国のお姫様で狐を連想させる美女とかで是非(笑)そういう説は有るんだからさ。
高橋是清
菅原道真か森可長。上杉鷹山でもいいなぁ。
伊藤博文かいねぇだろ、
朝・鮮・人テ・ロ・リストの史実を
きちんとドラマで再現し
反日歴史の嘘を暴け
朝・鮮・人テ・ロ・リストの史実を
きちんとドラマで再現し
反日歴史の嘘を暴け
足利尊氏は観たい
ドラマだから演出はありだけど、史実とあまりにかけ離れていたり、ファンタジーな描写は止めて欲しい。
足利義昭を有能に描くなんてどうよ
色々な大名と関わりを持ってたしネタには困らんと思うが
色々な大名と関わりを持ってたしネタには困らんと思うが
伊能忠敬は日本が精密地図を作れる文明国であることを証明した偉人。
彼の作った伊能図は海外でも高く評価されている。
日本各地を回るロードムービー風ドラマを作ってくれないかな。
彼の作った伊能図は海外でも高く評価されている。
日本各地を回るロードムービー風ドラマを作ってくれないかな。
関孝和
冗談抜きで俺が日本史で最も尊敬してるのが伊能忠敬。
中年で始めた測量の勉強を極め、ただ測量するだけなら珍しくもないところ、数十年かえけてコツコツ積み上げて前人未到の地図を作り上げるとか、技術者として天晴れ。
武将や軍人はどうしても負の面があるから、手放しでは尊敬できないしね。
中年で始めた測量の勉強を極め、ただ測量するだけなら珍しくもないところ、数十年かえけてコツコツ積み上げて前人未到の地図を作り上げるとか、技術者として天晴れ。
武将や軍人はどうしても負の面があるから、手放しでは尊敬できないしね。
どうせまた戦国と幕末をキムチ臭ーくフェミ全開で何度も何度もやるんだろ
もう見たいとも思わねえよ
もう見たいとも思わねえよ
河井継之助を忘れとるぞ。
出光佐三・本田宗一郎。
・・・現存企業は無理か。
若き日の明治天皇もいろいろエピソード豊富で面白いのだが。
・・・現存企業は無理か。
若き日の明治天皇もいろいろエピソード豊富で面白いのだが。
新撰組抜けた後の永倉新八
八重の桜のせいで、大山捨松が大河主人公になることは永遠になくなったのがむかつく。
どう考えてもこっちの方が実績も上だし、
変なフィクション入れなくても盛り上げ所が大量にあるのに勿体ない。
どう考えてもこっちの方が実績も上だし、
変なフィクション入れなくても盛り上げ所が大量にあるのに勿体ない。
大河ドラマはそろそろオムニバス形式的な感じで
3か月に一人取り上げるみたいなのをたまにはやればいいのに。
案外、新鮮で面白いと思うんだけどな
3か月に一人取り上げるみたいなのをたまにはやればいいのに。
案外、新鮮で面白いと思うんだけどな
陸奥宗光
いっそ、昔やってた人形劇の真田十勇士の再放送で
壬申の乱が見たいけど・・・
現行王朝の醜聞だから無理かな
あと平忠常の乱とか
現行王朝の醜聞だから無理かな
あと平忠常の乱とか
紫式部は清少納言とセットでやれば面白いだろ
まあ、本人達が聞いたらすっげー嫌な顔するだろうけどw
まあ、本人達が聞いたらすっげー嫌な顔するだろうけどw
杉田玄白
戦国でやるならあえて真田信之を推したい。実際信繁より活躍してるはずなんだがなぁ・・・
牟田口廉也。すべての責任を部下のせいにするところまできっちりと描き出してほしい
もう、いっそ縄文時代!
立花宗茂
武士の鑑たる義理の父(立花道雪)と実の父(高橋紹運)の教え。戦国時代九州での戦いと秀吉からの激賞。嫁との確執。文禄慶長の役での活躍。将軍家光の相談役。島原の乱での采配。
他にも沢山見どころがあるで。
武士の鑑たる義理の父(立花道雪)と実の父(高橋紹運)の教え。戦国時代九州での戦いと秀吉からの激賞。嫁との確執。文禄慶長の役での活躍。将軍家光の相談役。島原の乱での采配。
他にも沢山見どころがあるで。
神功皇后。
古事記ベースで。
古事記ベースで。
立花宗成に一票!
絶対面白くなるのに。
絶対面白くなるのに。
人物ではなく題材で良いなら…
第二次世界大戦時の日本の軍艦を、それぞれの艦のエピソードごとにオムニバス的に微妙に繋がっているようなストーリー展開をして、通して観ると一本の戦史ドラマになってるのが観たい。
それぞれの艦の船員はキャストで艦の個性が出てて、無駄に豪華なやつ。
戦争の様々なエピソードを史実に基づいて、あまり変な脚色は入れず、戦争の全てを人間臭く描いて欲しいです。
与謝蕪村
江戸時代のマルチエンターテイナー
江戸時代のマルチエンターテイナー
そろそろ田沼意次の汚名を晴らしてあげてください
個人的には、最上徳内と保科正之様に脚光を浴びせてほしい
個人的には、最上徳内と保科正之様に脚光を浴びせてほしい
確かに応仁の乱と戦国時代の初期までやって欲しいなあ…
香取慎吾の一休さん。
義満は上島竜平。
1~2話で完結して途中から見ても楽しめる仕様で。
義満は上島竜平。
1~2話で完結して途中から見ても楽しめる仕様で。
北方太平記をお願いします
昔の大河ドラマみたいなドラマが見たい
原作は『群雲、関が原へ』で
原作は『群雲、関が原へ』で
真田幸村は有名だけどきっついぞ。
なんせ史実で戦ったのは初陣と大坂の陣だけだ。
それ以外はニートだったんだぞ。
なんせ史実で戦ったのは初陣と大坂の陣だけだ。
それ以外はニートだったんだぞ。
山形有朋 明治もののドラマでよく登場するけど主役で取り上げられたことはほぼない
かなりユニークな人生を送った人みたいだから大河で一回みたい
かなりユニークな人生を送った人みたいだから大河で一回みたい
平将門が放送されたら子孫の奥州相馬家を押させていただくよ
※752914
それなら平賀譲メインでも行けそうな気はするが。
それなら平賀譲メインでも行けそうな気はするが。
百人一首を絡めつつ平安京をその歌が詠まれた状況や人物像を描いてほしいそしてその時の政治や歴史が分かるようになぜ奈良から京都に都が移ったのか?寺院仏閣の干渉を避けるためなど藤原家VS菅原道真など女房から見た帝など在原業平の駆け落ちやさいごに武家社会の台頭など
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
