2014/05/01/ (木) | edit |

火曜日に世界銀行が発表したレポートによると、インドが日本を抜き、購買力平価ベースで世界第三位の経済大国となった。世界銀行がまとめた2011年期の国際比較プログラムで、インドは、米国、中国に次ぐ第三位にランクインした。2005年の前回調査ではインドは第十位だった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398863078/
ソース:The Ecoonmic Times
スポンサード リンク
1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:04:38.83 ID:???0.net
火曜日に世界銀行が発表したレポートによると、インドが日本を抜き、購買力平価ベースで世界第三位の経済大国となった。
世界銀行がまとめた2011年期の国際比較プログラムで、インドは、米国、中国に次ぐ第三位にランクインした。2005年の前回調査ではインドは第十位だった。
購買力平価は、国ごとに異なる物価を調整することによって、国家間の経済力と所得の有効な比較を行なうために用いられる。購買力平価ベースでの世界GDPにおける2011年のインドのシェアは6.4%。中国は14.9%、米国は17.1%となった。調査対象は世界199カ国。「米国は依然として世界一の経済大国だが、購買力平価ベースでの中国との差は縮まってきている。インドは日本を追い抜き、世界第三位の経済大国となった」とレポートは述べている。
近年のインドでの高いインフレにもかかわらず、インドの物価は先進国の中では依然として非常に低い。このことが、購買力平価ベースでの比較でインドが上位にランキングされる理由となっている。しかし国際通貨基金(IMF)によれば、インド経済は世界で第12位であり、調整を行わないドルベースでは日本の経済規模の1/3に過ぎない。「アフリカ、アジア、太平洋諸国の国々、それに世界第三位のインドは、物価の安い経済大国である」と世界銀行のレポートは但し書きしている。

ソース: The Economic Times
依頼
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398314654/866
世界銀行がまとめた2011年期の国際比較プログラムで、インドは、米国、中国に次ぐ第三位にランクインした。2005年の前回調査ではインドは第十位だった。
購買力平価は、国ごとに異なる物価を調整することによって、国家間の経済力と所得の有効な比較を行なうために用いられる。購買力平価ベースでの世界GDPにおける2011年のインドのシェアは6.4%。中国は14.9%、米国は17.1%となった。調査対象は世界199カ国。「米国は依然として世界一の経済大国だが、購買力平価ベースでの中国との差は縮まってきている。インドは日本を追い抜き、世界第三位の経済大国となった」とレポートは述べている。
近年のインドでの高いインフレにもかかわらず、インドの物価は先進国の中では依然として非常に低い。このことが、購買力平価ベースでの比較でインドが上位にランキングされる理由となっている。しかし国際通貨基金(IMF)によれば、インド経済は世界で第12位であり、調整を行わないドルベースでは日本の経済規模の1/3に過ぎない。「アフリカ、アジア、太平洋諸国の国々、それに世界第三位のインドは、物価の安い経済大国である」と世界銀行のレポートは但し書きしている。

ソース: The Economic Times
依頼
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398314654/866
2 :名無しさん@13周年:2014/04/30(水) 22:15:09.93 ID:AcJl4rqp+
インド人もびっくり
11 :名無しさん@13周年:2014/04/30(水) 22:18:14.09 ID:J/ZhET8Xn
だがしかしまぁすごいことだな
13 :名無しさん@13周年:2014/04/30(水) 22:20:05.02 ID:BCYnMdTHR
インドの台頭も凄いな
17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:13:11.84 ID:RqSCBdwu0.net
やはりインド重視の安倍外交は成功ですね
22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:17:59.33 ID:um2Q/CZN0.net
人口当たりだとどういう順位になるんだっけ
29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:26:34.66 ID:EisFMhdd0.net
でも不幸なんでしょ?
33 :名無しさん@13周年:2014/04/30(水) 22:38:35.26 ID:EvECgXSRR
日本は経済回すものが庶民の持ち物ではなくなったからな
35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:30:12.93 ID:yPe6WnXe0.net
なんかインドに抜かれても腹がたたん。
41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:31:58.08 ID:qM0d3e1E0.net
インドはどんどん成長して欲しいな
12 :名無しさん@13周年:2014/04/30(水) 22:18:55.62 ID:DFV+8K93j
中国、インドへのODAは廃止で
あと役に立たない国連への上納金も廃止で
あと役に立たない国連への上納金も廃止で
45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:32:24.05 ID:HFWN5I+Z0.net
日本という極東の小国がここまで高い順位にあったことが驚異だよ
120 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:53:41.80 ID:4YCTdalk0.net
>>45
日本はぜんぜん小国じゃねえよ
日本はぜんぜん小国じゃねえよ
158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:58:40.49 ID:+S5PfTW10.net
52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:37:29.23 ID:b3ouLGGZ0.net
インドと仲良くしてて正解だったなw
イギリスは怖いだろうなw
イギリスは怖いだろうなw
56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:38:50.97 ID:aaDOrZdo0.net
そのインドに経済支援してる訳だが
59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:40:13.97 ID:YA5FtuRE0.net
インドの上昇は素直に応援できる
70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:45:55.34 ID:tipD8bts0.net
ちょっとタタのクルマ買ってくる
81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:48:28.39 ID:NTM4iGB80.net
中国もう2、3年でアメリカ追い越しちゃうなw
99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:51:10.20 ID:oCaeEUi/0.net
93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:50:09.01 ID:41HOFS7W0.net
やっぱ人口が多い国は強い。中国インドは早慶みたいなもん。
100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:51:15.86 ID:qeC8buJQ0.net
インドもええ感じやのぅ
101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:51:15.90 ID:LmHqXbR20.net
うむ、その調子でチャイナを抜いてくれ。
うざくてかなわん。
うざくてかなわん。
108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:52:16.21 ID:+TbkgP8u0.net
なーんかさ、
中国にしろインドにしろ羨ましいと感じないのは何故なんだぜ?
中国にしろインドにしろ羨ましいと感じないのは何故なんだぜ?
109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:52:22.46 ID:sOKcrOgN0.net
なんだか悔しい気がする
110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:52:34.05 ID:C/EY6BZ60.net
これはめでたい
124 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:54:12.62 ID:zoBk2EFf0.net
日本も移民受け入れたら1位目指せるんじゃね?
144 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:56:36.72 ID:sOKcrOgN0.net
146 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:56:51.99 ID:tu1J7nl70.net
そろそろ国連の拠出金も減額してもらいたいね。
148 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:57:10.37 ID:oXGsvono0.net
早く十位くらいになった方がまともな国になれるよ
161 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:58:50.72 ID:rT0+0edM0.net
実は環境汚染レベルが中国以上のインド
164 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:59:00.10 ID:6pPiGYlL0.net
尖閣のメタン掘り出さんとな
194 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:03:18.47 ID:a47XDCV00.net
人口が違いすぎるわ
195 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:03:18.79 ID:isC9rLhk0.net
いいな物価低くて
216 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:06:04.45 ID:4VE0AA6v0.net
すげーぜ、インド。
勤勉で真面目、働き者、数学が得意。
お友達にすべき国だね。
勤勉で真面目、働き者、数学が得意。
お友達にすべき国だね。
128 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:54:41.55 ID:qeC8buJQ0.net
.o゜*。o
,/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
ノ/ /
ノ ̄ゝ インドさん、おめでとう♪
,/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
ノ/ /
ノ ̄ゝ インドさん、おめでとう♪
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】 わたなべ美樹 「ワタミ赤字は申し訳なく思ってる。何が悪かったか検証させて、頑張らせるわ
- ガソリン高杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ソニー、業績を3回目の下方修正…赤字1300億円
- 商店街、鈍る客足「増税これ以上は耐えられない」
- インド、日本を抜いて世界第三位の経済大国に!
- みんなタダで読むことを覚えた?作家が本の売れない理由を語る
- 1日に必要な栄養素を全て摂取でき、食事不要の魔法の飲料「ソイレント」ついに出荷開始…一飲300円
- 【祝・黒字】アベノミクス効果ジワリ!パナソニック、遂に純損益1200億円以上の黒字転換達成へ
- 介護職、低い賃金で疲弊 相次ぐ離職「仕事夢ない」 賃金アップか外国人活用か
経済というより、人口増加による購買増加、
インドには基本産業がそだっておりません、
インドには基本産業がそだっておりません、
個人になると全然だろうけど、まあそれも今後30年ぐらいでは追い抜くだろうね。日本は尻すぼみが目に見えてるからね。
購買力が上がるのはいいことだ。
日本製品をどんどん買っておくれ。
日本製品をどんどん買っておくれ。
中国もインドも汚そう
おめでとう!これからも頑張って、できたら今年中にでも超大国になってくれ!
アメリカにとっては世界が市場になるけど日本の企業はどうなの?
インド人が金持ちになればアメリカ人も金持ちになる
インド人が金持ちになればアメリカ人も金持ちになる
差別的な宗教をどうにかしほしいわ
インド人移民って評判悪いだろ
欧米人からセルフィッシュって言われてるのをよくみる
欧米人からセルフィッシュって言われてるのをよくみる
勤勉で真面目?ちょっと現状知らなすぎじゃないのか
インドが勤勉で働き者…?一部だけだから
友達になりたいなんて甘く見るな
やつら残忍だよ
友達になりたいなんて甘く見るな
やつら残忍だよ
日本人は南アジアのこと知らなさすぎだわ
何が勤勉だよ
何が勤勉だよ
東南アジア、南アジアの人は素朴でいい人達とか思ってる人は世界の憂鬱を見たらいい
インドはインドで厄介な国だからなあ。でも日本人はインドに対してなんか幻想いだいてる人多いよな。
はっきり言うと、中国との違いは日本と国境を接してないってぐらいしかない。同様にひどい国。あんまり仲良くなろうとは思わん。
はっきり言うと、中国との違いは日本と国境を接してないってぐらいしかない。同様にひどい国。あんまり仲良くなろうとは思わん。
インドは本当に地方の宗教対立と民族利権さえ無ければ世界一になれる国だよ。
それにしても2~5年前のGNPランキング予想はどの機関もかすりもしないぐらい各国急成長してるな。実は日本のGNPの伸び率も大抵の機関の伸び率を上回ってるんだよ。
金融屋って基本ステマとハッタリが仕事なんだなとつくづく思った。
※754312
日本人が良く知る特定アジア人が酷すぎるから比較論じゃね?なら全然間違っていないだろ。
それにしても2~5年前のGNPランキング予想はどの機関もかすりもしないぐらい各国急成長してるな。実は日本のGNPの伸び率も大抵の機関の伸び率を上回ってるんだよ。
金融屋って基本ステマとハッタリが仕事なんだなとつくづく思った。
※754312
日本人が良く知る特定アジア人が酷すぎるから比較論じゃね?なら全然間違っていないだろ。
国と国民が変わらんからどうでもいい
金だけあっても所詮インド
中国よりは全然いいけどな
金だけあっても所詮インド
中国よりは全然いいけどな
来た道やね
世界情勢を読みきれないと国が没落する
世界情勢を読みきれないと国が没落する
購買力かー。金ないもの。節約するしかないっしょ。
収入以上の支出はムリ。
収入以上の支出はムリ。
>>754323
インドの宗教的差別と性暴力はマジでひどいんだぞ、政治腐敗も
衛生観念もヤバイし、反日ではないだけでちょっとググってみろよ
多分民度っていうか司法制度とか教育水準なら中韓のほうがまだマシってレベルだと思う。
これは公平に言ってるよ
ちなみに仏教徒はカルトしか残ってない
仏教徒になった奴もお前の両親が転生して悲惨な姿になるぞと脅されたり迫害されて居なくなった。
未だにカースト違い同士が恋愛するだけで両方殺される、
ラブレター書いただけでレールに縛り付けられて泣き叫ぶ母親の前で轢死させられた少年もいる。
インドの宗教的差別と性暴力はマジでひどいんだぞ、政治腐敗も
衛生観念もヤバイし、反日ではないだけでちょっとググってみろよ
多分民度っていうか司法制度とか教育水準なら中韓のほうがまだマシってレベルだと思う。
これは公平に言ってるよ
ちなみに仏教徒はカルトしか残ってない
仏教徒になった奴もお前の両親が転生して悲惨な姿になるぞと脅されたり迫害されて居なくなった。
未だにカースト違い同士が恋愛するだけで両方殺される、
ラブレター書いただけでレールに縛り付けられて泣き叫ぶ母親の前で轢死させられた少年もいる。
インドそこまで伸びてたんだな。今まで四位だったのか?それすら知らなかったわ。
必死に日本を小国小国って言ってるのが「中」国と「大」韓民国と、それの手下のマスコミと日教組しかないという。
まぁわかりやすいよなw
まぁわかりやすいよなw
インドは上澄みとは中韓より利害関係だけで交渉できるが、下層部は中国以下のまったくの混沌。
ただし宗教的階級制度が出来上がってるんで、上澄みと話つけられるだけですべで終了する。
まぁ宗教に形を変えた中国共産党独裁主義だわな。
ただし宗教的階級制度が出来上がってるんで、上澄みと話つけられるだけですべで終了する。
まぁ宗教に形を変えた中国共産党独裁主義だわな。
ODAで金振りまいてる場合なんだろうか。
でもまあ中国やインドじゃなくて日本に生まれて良かったと心底思うよ
インドも決して民度の高い国家とは思わないが、中韓よりはずっと付き合いやすい国だと思うよ。
インド人には宗教的な理解しにくい側面はあると思うが、中韓2国のような洗脳された異常性はない。
少なくとも親日国だ。親日っていうだけでも安心感がある。
中国を牽制するという意味でも、インドにはもっと成長して欲しい。
インド人には宗教的な理解しにくい側面はあると思うが、中韓2国のような洗脳された異常性はない。
少なくとも親日国だ。親日っていうだけでも安心感がある。
中国を牽制するという意味でも、インドにはもっと成長して欲しい。
人工の多い国は強いね。
日本人は子供作らないから衰退して滅ぶのが決定
日本人は子供作らないから衰退して滅ぶのが決定
中国のGDPは貨物輸送量から見るとマイナスだよ。いい加減嘘はやめたほうが良い。
またどっかのブサヨが>>144みたいな釣りコメ取り上げてあーだっこーだ言うんだろうな
マッチポンプ簡単過ぎんよ
マッチポンプ簡単過ぎんよ
インドは個人的には付き合いたくない国だけど国レベルののお付き合いではいい国だと思うよ。
なんのかんのいってトップ層はまともだし。
下位層があまりにもぶっ飛んでるから個人レベルではダメw
なんのかんのいってトップ層はまともだし。
下位層があまりにもぶっ飛んでるから個人レベルではダメw
実はインドの役人の腐敗とか貧富の差は中国と比べられないほど酷いんだけどね。知らないでしょ?
インド人と実際付き合うと中国人にカレーをまぶしたような感じで
よく似ているから、日本にあふれると
おなじくらいうんざりすると思うよ
30年位前は中国に夢見てる人が多かったじゃん
それと同じで
よく似ているから、日本にあふれると
おなじくらいうんざりすると思うよ
30年位前は中国に夢見てる人が多かったじゃん
それと同じで
日本を抜いたら世界第二位だろ
まだ言ってんの?しつけーな
まだ言ってんの?しつけーな
あとは、民度が高くなってくれりゃ万々歳だな。
アメリカより日本を評価してくれてる国で、核保有国。
安全保障でがっちりと協力をていこう!
アメリカより日本を評価してくれてる国で、核保有国。
安全保障でがっちりと協力をていこう!
インドの成長は大歓迎だわ
まぁ、成長ってよりほぼ人口増加で合計が増えてるだけだけど
まぁ、成長ってよりほぼ人口増加で合計が増えてるだけだけど
親日な国ではあるがあそこらへんの国々は一部を除いてのんびりやな人が多いし結構平気で嘘着くからなぁ…
夢みんな!インド人がとんなかは幕張コストコ行けばわかる!ITエリートインド人ですらとんでもねぇから
まぁ兄ちゃん達、落ち着けや。
何やて?インドが日本を抜いたてか。
そらエエこっちゃ。
ほなインド人はみんな自家用車を持ち、エアコンやカラーテレビとかの家電が揃ってる家に住んで、日本より高度に発達したインフラや鉄道システムがあるんやろな?
…何やて そんなもん有るわけ無いてか。
オマケに子供の乞食がゴロゴロおるてか。
ほな何を基準に日本を抜いてた事になっとるんやろな。
何やて?インドが日本を抜いたてか。
そらエエこっちゃ。
ほなインド人はみんな自家用車を持ち、エアコンやカラーテレビとかの家電が揃ってる家に住んで、日本より高度に発達したインフラや鉄道システムがあるんやろな?
…何やて そんなもん有るわけ無いてか。
オマケに子供の乞食がゴロゴロおるてか。
ほな何を基準に日本を抜いてた事になっとるんやろな。
人口多い国に抜かれるのは当たり前やろ
ただインドの性犯罪率や貧困ビジネスは中韓目じゃないくらい酷いからなぁ。20〜30年前からそれは変わらない。幼児たくさんさらって目を潰し手足折って道に座らせて憐れみの金稼がせる国だぞ?
日本に対して侵略を企んでないし、利害も一致する。それ以上でも以下でもない。ある程度の友好関係は必要。
こんな人でなし屑国家は
中韓がマシに見えるくらいの民度の低さだわ
中韓がマシに見えるくらいの民度の低さだわ
日本は少子高齢化で経済的にもこのまま終わる。
そのうち超貧乏国になる気がする
他国に金援助してる場合じゃない
そのうち超貧乏国になる気がする
他国に金援助してる場合じゃない
友好国の成長は素直に喜べる
少子高齢化で終わるんじゃなくて
それを理由に移民が大量に来て経済的に終わる
それを理由に移民が大量に来て経済的に終わる
お前らが褒めるつまてことはたいしたことないってことだな
お前らの考えはいつも的外れ
ネットに閉じこもって匿名で強気になってるバ、カなお前ら
お前らの考えはいつも的外れ
ネットに閉じこもって匿名で強気になってるバ、カなお前ら
そもそも中国は今本当は二位じゃないと思うけどね
中国絶好調で逆に日本が民主党政権でボロボロだった時の話だし
中国絶好調で逆に日本が民主党政権でボロボロだった時の話だし
親日ったって、インドに行けば日本人を騙して金を取ろうとする輩はいっぱいいる。それにものすごく自分勝手でイライラするよ。親日だからと言って日本人相手には自分勝手にならないかといえばそんなこと当然無い。
民間レベルじゃ中韓の方が余程マシ。中韓とは政治の話題を避ければ良いけど、インド人は近くにいるだけでイラつくんだから。
親日国は無条件にいい国と思ってたらカモにされるだけだよ。
民間レベルじゃ中韓の方が余程マシ。中韓とは政治の話題を避ければ良いけど、インド人は近くにいるだけでイラつくんだから。
親日国は無条件にいい国と思ってたらカモにされるだけだよ。
>754454
日本語おかしいですよ
日本語おかしいですよ
カレー△
台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
そりゃ金持ちも貧乏人もまとめて鍋に入れれば、具材が多いぶん、鍋も大きくなるわな。
年商と会社の働きやすさは比例しないし、gdpと国の豊かさも比例しない。
対中で同盟組んでるからok
日本製品買ってくれればなおよし
自動車を売るのだ・・・
日本製品買ってくれればなおよし
自動車を売るのだ・・・
スパコンなんかと違ってこういうのは結果論みたいなもんだから、
順位が落ちたからといってムキになるのはナンセンスだな。
順位が落ちたからといってムキになるのはナンセンスだな。
昔聞いた話だと思ったら、2011年のネタじゃないか。
なんで今頃またこの手の話が沸いてきたんだ?
ついでに、スレから購買力平価の説明を抜くなんて、酷いまとめだなオイ。
購買力平価で比較なんて意味無いぞ。
なんで今頃またこの手の話が沸いてきたんだ?
ついでに、スレから購買力平価の説明を抜くなんて、酷いまとめだなオイ。
購買力平価で比較なんて意味無いぞ。
なんでみんなインドに対して好意的なんだろ...
中国に比べたらマシ程度だと思うけど
中国に比べたらマシ程度だと思うけど
リソースの時代だよなあ
似たような事が割と簡単にできちゃうしで技術やら何やらの先進性による優位性がどんどん薄くなっていく
似たような事が割と簡単にできちゃうしで技術やら何やらの先進性による優位性がどんどん薄くなっていく
ワシも学校の自虐歴史のせいで日本は、小さい国だと思い込まされてきた!!
良く良く考えるとG5に入ってたし…
なぜ中国は、入って無いんだ?国の大きさや歴史から見ると入ってて当たり前だよな~とガキの時思ったが…ああ~張りぼて国家か…今入れてもらえたのお情けか…
今も昔も情けない国だったんだな~千年前に手を切るはずだ~笑
インドガンバレ\(*⌒0⌒)b♪
良く良く考えるとG5に入ってたし…
なぜ中国は、入って無いんだ?国の大きさや歴史から見ると入ってて当たり前だよな~とガキの時思ったが…ああ~張りぼて国家か…今入れてもらえたのお情けか…
今も昔も情けない国だったんだな~千年前に手を切るはずだ~笑
インドガンバレ\(*⌒0⌒)b♪
インド人は宗教をもってるから幸せだよ。
幸、不幸は、完全に人の心の問題だから。
幸、不幸は、完全に人の心の問題だから。
生活インフラや都市の区画整理が課題だな。あれだけ国民が多いと簡単にはいかんだろうが
>>754620
宗教のもとに不平等な社会が幸せなのか?
便のくみ取りのしごとしか出来ない家系とかまであるんだぞ、勉強もさせてもらえないし他の職業にもつけない
宗教のもとに不平等な社会が幸せなのか?
便のくみ取りのしごとしか出来ない家系とかまであるんだぞ、勉強もさせてもらえないし他の職業にもつけない
このデータはいつも思うが、購買力平価ベースなら一人当たりのGDPで比較しなければ意味がない
※754454
いいからさっさと徴兵に行ってこい、ト ンスル野郎
いいからさっさと徴兵に行ってこい、ト ンスル野郎
中国もそうだけど数が多いだけだよな。
技術も民度も超底辺だけど人口が3倍も4倍もあればGDPくらい超えるだろ。
インド人の性別差別はものすごいし、同時に階級制がまだ生きてるから日本のホームレスとは比べものにならないくらい
技術も民度も超底辺だけど人口が3倍も4倍もあればGDPくらい超えるだろ。
インド人の性別差別はものすごいし、同時に階級制がまだ生きてるから日本のホームレスとは比べものにならないくらい
インド成長してるのなあ。まあ多分貧富の差は大きいだろう。一気に伸びる新興国は大体そうなってるし
親日かどうかは別にして、中国と対立している国には成長してほしいね。
日本は中間層を重視しなかった結果がこれだよ。
移民を取り入れておかしくなった国はアメリカ、イギリス、フランスとかたくさんあるし、
もう日本は人間をあきらめてロボット開発で生産性あげたほうがいいんじゃないかな。
重労働はもちろんのこと、介護とかももっとロボットに依存すべき。
そしたら人口問題はとりあえず解決する。
もともと少人数でも江戸時代でも日本は元気だったし、移民に頼る必要なし。
もう日本は人間をあきらめてロボット開発で生産性あげたほうがいいんじゃないかな。
重労働はもちろんのこと、介護とかももっとロボットに依存すべき。
そしたら人口問題はとりあえず解決する。
もともと少人数でも江戸時代でも日本は元気だったし、移民に頼る必要なし。
しかし抜かれたら喚くのに抜かれないようにする政策は進んで叩くのがすごい
フランスに関してはパリの汚さをみたら移民なんて勘弁してくれと思うわ。
おめでとう。でももう少し国内綺麗にしようぜ。
インドは繫栄した前近代社会だから何とも
PM2.5では、インドを優先して、中国は後回しが良い、中国を優先すると環境技術をパクられて、インドを攻略される。
まあ、間違いなくインド含め、ASEAN諸国がこれから大きく発展するのは間違いない。
なぜ、ASEAN諸国への日本企業の投資が2倍以上なのか。
そして中国や韓国への投資は半減しているのか。
国民もよく知っておく必要がある。
なぜ、ASEAN諸国への日本企業の投資が2倍以上なのか。
そして中国や韓国への投資は半減しているのか。
国民もよく知っておく必要がある。
中国が日本よりアメリカ国債保有してる事実はスルー?
カーストのあるインド絶賛してる奴って……
中国と同レベルだぞ?
中国と同レベルだぞ?
購買力平価って一人あたりの豊かさの国際比較には便利な/必要な指標なんだが、国力の比較のさいにそれを足し算して比べるのは?なんだよな。
頑張って!
やっぱインド凄いな...
内国での大量の貧困奴隷や虐待で成り立ってる国ばかりが上位になっても何だかな
ちっとも羨ましくないしオワッテルとしか思えん
ちっとも羨ましくないしオワッテルとしか思えん
このランキングって実際の生活水準と全く違うと思う。中国人やインド人の殆どが日本人より貧しく、不衛生な暮らしをしているのに。一部のセレブは凄いけどね
>。しかし国際通貨基金(IMF)によれば、インド経済は世界で第12位であり、調整を行わないドルベースでは日本の経済規模の1/3に過ぎない。
ここの但し書きを無視してるコメントが多いな。。。
要は統計数字弄ったらそうなりましたってだけの順位だぞ。
実際には3位どころか12位に過ぎなくて、日本経済の三分の一だ。
途上国が途上国と呼ばれるのには理由があるんだよ。中国もインドも。
まじに受け取って、日本が抜かれたとか思ってる人はちょっとは経済の勉強しろ。
ここの但し書きを無視してるコメントが多いな。。。
要は統計数字弄ったらそうなりましたってだけの順位だぞ。
実際には3位どころか12位に過ぎなくて、日本経済の三分の一だ。
途上国が途上国と呼ばれるのには理由があるんだよ。中国もインドも。
まじに受け取って、日本が抜かれたとか思ってる人はちょっとは経済の勉強しろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
