2014/05/01/ (木) | edit |

昨年1~11月に海外でインターネットの検索サイト・グーグルを使って検索された和食のキーワードで、2番目に多かったのは枝豆だったことが分かった。1位はすし、3位以下にラーメン、刺し身、天ぷらなど“メジャー”な和食が並ぶ中での大健闘に、グーグルは「健康食として関心が高まっているのだろう」と分析している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398952270/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01039_R00C14A5CR8000/
スポンサード リンク
1 : ドラゴンスリーパー(三重県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:51:10.90 ID:VnY/MAWf0.net ?PLT(13333) ポイント特典
昨年1~11月に海外でインターネットの検索サイト・グーグルを使って検索された和食のキーワードで、2番目に多かったのは枝豆だったことが分かった。1位はすし、3位以下にラーメン、刺し身、天ぷらなど“メジャー”な和食が並ぶ中での大健闘に、グーグルは「健康食として関心が高まっているのだろう」と分析している。
和食が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたことを受け、同社が昨年12月に調査。海外でのローマ字入力の回数を集計した。
枝豆は、大豆を未成熟なうちに収穫したもので、塩ゆでにして食べることが多い。タンパク質やカルシウムなどを含む大豆は健康食として世界的に注目されている。
しかし2位だったのは、大豆を意味する「soybean」ではなく「edamame」。グーグルは「外国人が日本の居酒屋のお通しや、海外の和食レストランで食べて興味を持ち、じわじわと人気が出たのではないか」と推測する。
国内有数の枝豆生産地で輸出もしている中札内村農協(北海道)は「米国ではすしと一緒に食べることが多く、世界中で認知されている食べ物だ」と話している。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01039_R00C14A5CR8000/
和食が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたことを受け、同社が昨年12月に調査。海外でのローマ字入力の回数を集計した。
枝豆は、大豆を未成熟なうちに収穫したもので、塩ゆでにして食べることが多い。タンパク質やカルシウムなどを含む大豆は健康食として世界的に注目されている。
しかし2位だったのは、大豆を意味する「soybean」ではなく「edamame」。グーグルは「外国人が日本の居酒屋のお通しや、海外の和食レストランで食べて興味を持ち、じわじわと人気が出たのではないか」と推測する。
国内有数の枝豆生産地で輸出もしている中札内村農協(北海道)は「米国ではすしと一緒に食べることが多く、世界中で認知されている食べ物だ」と話している。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01039_R00C14A5CR8000/
4 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:53:03.57 ID:b8foSBlT0.net
塩加減が決め手だ
8 : 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:54:16.73 ID:SSwNoZMH0.net
殻ごと焼いた焼きそら豆うますぎ
マジ最強
マジ最強
9 : 中年'sリフト(山形県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:55:01.68 ID:GGgohgq30.net
ダダチャ豆食ってみろ
人生観変わるぞ
人生観変わるぞ
24 : パイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:01:08.74 ID:IGW4b6iu0.net
>>9
人生観は知らんが豆の潜在能力の高さを思い知った
人生観は知らんが豆の潜在能力の高さを思い知った
66 : フロントネックロック(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:12:37.06 ID:/Kz++lqQ0.net
11 : 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:56:06.08 ID:lfNY3hcZ0.net
シンプルイズベストやで
親父のつまみを食い尽くした思い出
親父のつまみを食い尽くした思い出
12 : ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:56:27.60 ID:90uqCsmv0.net
台湾の冷凍枝豆のコスパは最強
13 : フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:56:35.51 ID:Uxncdqk10.net
ただの大豆やぞ
どうして日本だけ青い大豆を食ってたんだよ?
どうして日本だけ青い大豆を食ってたんだよ?
34 : ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:04:24.36 ID:m18IuJKh0.net
76 : 不知火(禿)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:15:44.50 ID:KWo4nXq70.net
>>34
よく欧米の中世ものの映画の食卓で豆モリモリに積み上げられたの出てくるやん
よく欧米の中世ものの映画の食卓で豆モリモリに積み上げられたの出てくるやん
138 : ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:35:17.79 ID:ICyRvE4N0.net
16 : スターダストプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:58:23.92 ID:GXhI9YaCO.net
枝豆は和食という認識がない
海外には茹でる発想ないんか?
海外には茹でる発想ないんか?
17 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:58:42.80 ID:LiNcyoZm0.net
あーすげー食いたくなってきた
22 : スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:00:50.42 ID:kI1HU8Pr0.net
枝豆のうまさに気づかれてしまったか
25 : ジャストフェイスロック(関西・東海)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:01:13.30 ID:sguNBdXuO.net
アメリカ人が日本人並に枝豆食べるようになったら
大豆相場はどうなるんだろう…?
大豆相場はどうなるんだろう…?
26 : パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:01:24.50 ID:YX4tEHc30.net
枝豆好き(o・ω・o)ニパ
27 : ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:01:27.19 ID:Lai90fl40.net
東南アジアとかモリモリ食ってそうなイメージだから意外だわ。
屋台とかでモリモリ食って、殻を地面にポイポイ投げ捨ててるイメージww
屋台とかでモリモリ食って、殻を地面にポイポイ投げ捨ててるイメージww
31 : ファルコンアロー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:03:36.66 ID:AhZYQKZj0.net
33 : ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:04:21.04 ID:VoPsZHvK0.net
最もウマい冷凍食品
異論は金輪際一切認めない
異論は金輪際一切認めない
35 : ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:04:24.21 ID:wk9Eyk8A0.net
豆は主食
36 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:04:36.67 ID:ekjg+P0J0.net
枝豆はゆでたてが一番うまい。
45 : 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:05:40.98 ID:iXd54JXF0.net
しまった枝豆の美味しさが外人にバレたか
47 : スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:06:00.38 ID:S0EADGl10.net
本場イギリスのベイクドビーンズの本気を見せてやるよ
54 : ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:09:36.71 ID:ICyRvE4N0.net
黒豆の枝豆こそ至高
見た目はちょっと悪いけどもっちり旨い
見た目はちょっと悪いけどもっちり旨い
80 : かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:16:39.87 ID:nWzGREC10.net
グリーンピースでも食っとけ
82 : スリーパーホールド(京都府)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:17:09.81 ID:eL7fLZTd0.net
正しいゆで方
まず端っこのところをはさみとかでちょきちょきしておく
粗塩をぐわしと男らしく一つかみ入れてボールで
産毛を取るがごとくもみもみごしごし
それからさっと水洗いして塩ゆで
湯がき上がったらさっと冷水にくぐらせると色が奇麗になる
そして急いで口で吸えばよいのだ
そしてこれが本題なのだが、台湾さんは大好きだがすまぬ、
枝豆だけは国産の味がかなり美味い
もしも枝豆なんかまずいと言う奴は中華産冷凍枝豆しか
食ってないだろうと思われる
外国産のは何故かプラスチックぽい味がする
まず端っこのところをはさみとかでちょきちょきしておく
粗塩をぐわしと男らしく一つかみ入れてボールで
産毛を取るがごとくもみもみごしごし
それからさっと水洗いして塩ゆで
湯がき上がったらさっと冷水にくぐらせると色が奇麗になる
そして急いで口で吸えばよいのだ
そしてこれが本題なのだが、台湾さんは大好きだがすまぬ、
枝豆だけは国産の味がかなり美味い
もしも枝豆なんかまずいと言う奴は中華産冷凍枝豆しか
食ってないだろうと思われる
外国産のは何故かプラスチックぽい味がする
89 : グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:18:19.82 ID:f5mDJ6Wr0.net
なんか枝豆食いたくなってきた
98 : レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:21:01.57 ID:nVMepDd00.net
外国人はチリビーンズでも喰っとけ
100 : ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:21:08.72 ID:jyurBViX0.net
止め時がわからんよな
107 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:22:17.56 ID:rmdnKYrn0.net
たまに芋虫君がこんにちわする
118 : マスク剥ぎ(芋)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:24:08.82 ID:1lVCLqsO0.net
枝豆が大豆だと知ったのは25歳の夏でした
124 : 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:26:35.07 ID:l3CwAO++0.net
外国の豆のスープも美味しい
126 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:27:01.33 ID:Xek0KEAY0.net
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |枝豆が敵の手に落ちたようだな │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は豆四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──────┬───┘
| 西洋食文化ごときに捕らえられるとは │
| 和食豆一族の面汚しよ… │
└────v─────────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
納豆 小豆 黒豆
:::::::: |枝豆が敵の手に落ちたようだな │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は豆四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──────┬───┘
| 西洋食文化ごときに捕らえられるとは │
| 和食豆一族の面汚しよ… │
└────v─────────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
納豆 小豆 黒豆
141 : リキラリアット(空)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:36:55.34 ID:iH+f1Rd8i.net
枝豆まで知れ渡ってしまったか
納豆まで敵の手に落ちたらもうヤバイ
納豆まで敵の手に落ちたらもうヤバイ
142 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:37:09.21 ID:ORDRGKQm0.net
国産茶豆だけは奪わないでくれ
150 : ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:40:12.48 ID:c6SpqGlM0.net
食いたくなってきたな~
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「豚肉50円」「牛肉9%」TPP合意の内容判明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 米国は日本のため、命を懸けて中国と争わない・・・「利益がない」「日本が米国のために何をしてくれるのか」=米識者
- 【フィギュア】事実上の「キム・ヨナルール」だ!=ISUの新ルールに韓国メディアが歓喜―中国メディア
- 安倍首相「ドイツ式の謝罪はできない」
- 外国人「枝豆うめえ!」
- 【つ鏡】安倍とプーチンの共通点 傾く国運、国際社会の常識と論理を無視、古びた領土野心、時代錯誤的な歪曲と詭弁
- 日中韓が大気汚染防止で共同声明
- 【またウソか】韓国、2013年GDPは1兆3000億ドル!日本追い越す勢いの猛烈な成長へwwwww
- (((( ;゚д゚)))) ロシア、中国と6月に尖閣沖で軍事演習を実施予定
枝つきの大豆。
枝豆。
枝豆。
だれだよバラした奴。
枝豆はビールのお供として有名だけど
枝豆の栄養はアルコールを分解したり二日酔いを防止したり
肝臓の働きを上げたりといいこと尽くめという…
枝豆の栄養はアルコールを分解したり二日酔いを防止したり
肝臓の働きを上げたりといいこと尽くめという…
丹波黒ウマー
枝豆と大豆は品種が違う
なるべくなら収穫したてがうまいのだが
ちなみにカメムシも大好きな模様
なるべくなら収穫したてがうまいのだが
ちなみにカメムシも大好きな模様
外国人の子供がみんな大好き枝豆 My Favorites Edamame [Green soybean japanese food] これはすごい
ttp://www.youtube.com/watch?v=_brinfhxurc
黒崎の茶豆
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
【TPP交渉】「関税撤廃の回避」の代わりに、コメと麦は、米国からの輸入量を増やす仕組みを導入する方向で調整
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4268.html
ワタミ議員・TPPを語る「日本もお米の最大の輸入国になればいい。加工して、バンバン売っていく」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4272.html
オバマ「安倍首相には、尖閣問題で状況をエスカレートするようなことを続けるのは重大な過ちだと直接、言ってある」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4289.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
【TPP交渉】「関税撤廃の回避」の代わりに、コメと麦は、米国からの輸入量を増やす仕組みを導入する方向で調整
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4268.html
ワタミ議員・TPPを語る「日本もお米の最大の輸入国になればいい。加工して、バンバン売っていく」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4272.html
オバマ「安倍首相には、尖閣問題で状況をエスカレートするようなことを続けるのは重大な過ちだと直接、言ってある」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4289.html
さすがは幼女好きな日本らしい
枝豆はまじうまい。グリーンピースは大嫌いだが枝豆は大好き
ビールのアテには最適だ。ヘルシーだしなあ
ビールのアテには最適だ。ヘルシーだしなあ
豆腐と油揚げの味噌汁食いながら思った
「これって全部大豆やん・・・」
ちなみにおかずは納豆
どんだけ大豆好きなんだよ日本人はw
「これって全部大豆やん・・・」
ちなみにおかずは納豆
どんだけ大豆好きなんだよ日本人はw
※755266 先言われたねw
>755290
しかも納豆に醤油かけるんだぜw
卯の花の炒り煮とか食べながらさw
しかも納豆に醤油かけるんだぜw
卯の花の炒り煮とか食べながらさw
枝豆が大豆であんこが小豆なのは分かったが
きなこしょうゆ納豆に豆腐に落花生と
品種名と変化形態がありすぎてわからない
最近はレンズ豆とかヒヨコ豆とか黒豆とか…
どっかにわかりやすい豆知識サイトない?
きなこしょうゆ納豆に豆腐に落花生と
品種名と変化形態がありすぎてわからない
最近はレンズ豆とかヒヨコ豆とか黒豆とか…
どっかにわかりやすい豆知識サイトない?
アメリカ大喜び
お互い地産地消で行こうや
お互い地産地消で行こうや
味噌、醤油、豆腐に揚げ、おから、納豆、きな粉
「豆は暮らしに生きてます」ってCMがあったの思い出した
「豆は暮らしに生きてます」ってCMがあったの思い出した
だだちゃ豆はなんであんなに香ばしいんだろう
あれは枝豆じゃないね味が違う
あれは枝豆じゃないね味が違う
食べるのを止められないのよね
枝豆美味い!
枝豆美味い!
毛豆はまだ知られてないから安心だ
そう言えば、オッサンになって枝豆って旨いかもって主様になったなあ。スーパーで昨日も枝豆を買って来た。
冷凍ものでレンジでチンして旨み塩を振りかけると止まらない。しかも家で酒飲まないので飲み物は緑茶とかコーヒーとかで食べてる。
それにしても枝豆の微妙なおいしさが外国人の舌に本当にわかるのだろうか?とは思っている。 ('ω')?
冷凍ものでレンジでチンして旨み塩を振りかけると止まらない。しかも家で酒飲まないので飲み物は緑茶とかコーヒーとかで食べてる。
それにしても枝豆の微妙なおいしさが外国人の舌に本当にわかるのだろうか?とは思っている。 ('ω')?
家畜の食い物が変わる時代が
ウーウーきっと来る
ウーウーきっと来る
よかった、豆腐の美味しさにはまだ気づいていないようだな。
それにしても、枝豆は最も単純な調理法なのに、外国にないのも不思議な話だよな。
それにしても、枝豆は最も単純な調理法なのに、外国にないのも不思議な話だよな。
どこかの国がまた起源主張しそうだなw
それはそうと意外とチリビーンズ好きだ。
たまに無性に喰いたくなる。
それはそうと意外とチリビーンズ好きだ。
たまに無性に喰いたくなる。
とりあえず枝豆とビールから
冷凍枝豆は中国産が多いぞ。気をつけろよ。
枝豆とか納豆とか本当に美味しいものは日本人だけでこっそり楽しんでいたかった…。
「半角で[edamame]と入力する方が早い」派の俺は外国人として集計されていたのか…
イーダマミーと発音しますw
クルミを割って喰う、落花生の殻を割って喰う、とうもろこしを丸ごと茹でて穂を剥き髭を取って喰う、ピスタチオ、アーモンド、そんなアメリカ人なら枝豆を鞘から食うのも問題なかろう。
塩茹でという「肉を焼く」に次ぐ簡単な調理法がどうして日本固有の文化のようになっていて外国で普及しなかったのかがむしろ不思議だ。
塩茹でという「肉を焼く」に次ぐ簡単な調理法がどうして日本固有の文化のようになっていて外国で普及しなかったのかがむしろ不思議だ。
外国人が日本のものを後追いで貪るのが嫌。マグロなんかもそうだったけど、今まで軽視して鼻で笑ってたくせに「日本人は独占するな!俺らに寄越せ!お前らは制限しろ!」ってうざい。
あー、めんどくせえめんどくせえw
とっととクジラとイルカの美味い食い方を、おもに欧米に広めろよめんどくせえなあ
とっととクジラとイルカの美味い食い方を、おもに欧米に広めろよめんどくせえなあ
茶豆で十分旨い!って感じ、ダダ茶豆で絶句する。
ダダ(お爺さん)
ただ、生産量が少ないのが残念ですが、食材王国山形は芋煮、山形牛と羨ましい限りです。
ダダ(お爺さん)
ただ、生産量が少ないのが残念ですが、食材王国山形は芋煮、山形牛と羨ましい限りです。
もうひと月もすりゃそら豆枝豆のシーズンやね
ビール!ビール!
ビール!ビール!
アニメや日本食もあんまり広める気がないものが広まってしまうっていう
食い過ぎるなよ、大豆イソフラボン
味噌汁飲んで、納豆食って、豆腐食って、豆乳飲んで、枝豆食って、なんてするなよ。
一日の必要量は手のひら一杯分でいいらしいぞ。
味噌汁飲んで、納豆食って、豆腐食って、豆乳飲んで、枝豆食って、なんてするなよ。
一日の必要量は手のひら一杯分でいいらしいぞ。
ヤンキースタジアムでも枝豆売ってるしな
水っぽくなるからゆでた後は冷水に浸けないな~、うちは。
”それにしても、枝豆は最も単純な調理法なのに、外国にないのも不思議な話だよな。”
アメリカの大衆食堂でのホウレンソウの食べ方には驚いた。生のサラダ、それと正体が
見えないくらいグタグタに煮込んだ最終物。さっと湯がいて醤油で食べる新鮮なホウレン
ソウのお浸しとか、もう少し茹でて豆腐や胡麻と合わせる白和え、胡麻汚しなど、多彩な
味わい方を知らない。
なんと言ったらいいか、日本人は細部にまで気を配って丁寧に生きているな。アメリカ人
は、そこまで気にしてはいられない、なかなか厳しい社会のようだ。
マグロ、カニ。あいつらが食い始めるとろくなことにならない
枝豆が無事であって欲しい
枝豆が無事であって欲しい
我が家の田んぼは昔ながらのの畦作って豆植えてるぞ秋に黄色くなった
豆収穫
青い枝豆なんて比較にならんぐらい美味いわ
豆収穫
青い枝豆なんて比較にならんぐらい美味いわ
マグロみたいに人気が出たら大豆も高騰するん?
味噌、醤油、豆腐、納豆・・・
味噌、醤油、豆腐、納豆・・・
マグロと違って、広まっても現地生産できる所が多いだろう
わざわざ日本産のパイを奪う事にはなるまい
わざわざ日本産のパイを奪う事にはなるまい
日本人が豆に魔法を掛けやがった
ってのが好きだな
ってのが好きだな
日本食の基礎は大豆にある。
豆腐、味噌、醤油、もやし、納豆、油揚げ、etc
品種の差はあれど全て大豆を加工した食品だ。
特に納豆は倦厭されがちだが、
豆腐を『畑の肉』とするなら、納豆は『畑のチーズ』
植物性の発酵食品だと認識して頂きたい。
豆腐、味噌、醤油、もやし、納豆、油揚げ、etc
品種の差はあれど全て大豆を加工した食品だ。
特に納豆は倦厭されがちだが、
豆腐を『畑の肉』とするなら、納豆は『畑のチーズ』
植物性の発酵食品だと認識して頂きたい。
そいやちょっと前から台湾産のがスーパーに並んでるわ
そろそろ季節やなあ
そろそろ季節やなあ
カルビーのさやえんどうはマジで旨い
冷凍の枝豆は本来の風味が損なわれて美味しくないですよね。
私は自分で茶豆、黒豆を自分と家族だけのために作るのでその美味しさがわかります。
でも食べ過ぎて昨年は3㎏程肥えました
私は自分で茶豆、黒豆を自分と家族だけのために作るのでその美味しさがわかります。
でも食べ過ぎて昨年は3㎏程肥えました
マグロ、うなぎに続いて枝豆も・・・ 来年あたりは絶滅危惧種に指定されないかと心配なってきた。
えっ、枝豆って茹でたてよりも
半日寝かせた方がうまくないっけ
やっぱあの塩まじうまいいー
みたいな良塩とのハーモニーを感じるわけよ
半日寝かせた方がうまくないっけ
やっぱあの塩まじうまいいー
みたいな良塩とのハーモニーを感じるわけよ
去年畑で作った枝豆、サイコーーーーに美味しかった!!
今年もあの美味しさに育つと良いなぁ。
今年もあの美味しさに育つと良いなぁ。
海外の子供が夢中で枝豆食う動画がつべにいっぱい上がってるじゃん
あれ超好き
あれ超好き
と思い出して久々に検索してみたら一番可愛かったやつが消えてる
うあああ
うあああ
「うめえ」 眉をひそめたくなる表現
・
「おいしい」 極常識的な表現
・
「おいしい」 極常識的な表現
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
