2014/05/02/ (金) | edit |

同社ホームページの発表によると、前年同月比の既存店客数は95.2%、既存店客単価は103.6%、既存店売上高は98.6%だった。つまり客数はやや落ち込んだものの、客単価はややアップ、合計すると微減だ。客単価は、昨年12月から100%超えが続いている。客数は2月、3月と100%を超えていたが、4月に一段落した格好だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399019836/
ソース:http://irorio.jp/agatasei/20140502/132048/
スポンサード リンク
1 名前: 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:37:16.71 ID:sJn9o5AU0●.net
既存店売上高はマイナス1.4%
同社ホームページの発表によると、前年同月比の既存店客数は95.2%、既存店客単価は103.6%、既存店売上高は98.6%だった。つまり客数はやや落ち込んだものの、客単価はややアップ、合計すると微減だ。客単価は、昨年12月から100%超えが続いている。客数は2月、3月と100%を超えていたが、4月に一段落した格好だ。
「あんまり変化がないなー」と思う人は多いだろう。同チェーンでは、今年に入って人手不足が話題になり、3月には一部の店舗で「パワーアップリニューアル」と称する休業や、営業時間の短縮などが行われている。
実は開示基準に「既存店の前年比につきましては、1日平均で前年との比較を行っており、リニューアル等により一時休業している店舗は含まれておりません」とある。つまり先に書いた休業店舗などは含まれていないのだ。
前年比90%割れは初めて?そこで全店の昨年同月比売上高を見ると、なんと89.4%だ。同社のホームページでは、2008年3月期からの月次推移を見ることができるが、ここまで悪化したのは見当たらない。90%台前半でも2013年2月の92.8%、同年3月の94.0%があるくらいだ。
昨年の全店売上推移は夏場に100%割れとなったものの、鍋メニュー効果もあって今年1月から3月まで100%超えが続いていた。店舗数を見れば、昨年4月が1920店、今年4月が1985店であることから、約3%伸びていても不思議はない。それがマイナス10.6%なのは、休業店舗の影響に他ならない。
http://irorio.jp/agatasei/20140502/132048/
同社ホームページの発表によると、前年同月比の既存店客数は95.2%、既存店客単価は103.6%、既存店売上高は98.6%だった。つまり客数はやや落ち込んだものの、客単価はややアップ、合計すると微減だ。客単価は、昨年12月から100%超えが続いている。客数は2月、3月と100%を超えていたが、4月に一段落した格好だ。
「あんまり変化がないなー」と思う人は多いだろう。同チェーンでは、今年に入って人手不足が話題になり、3月には一部の店舗で「パワーアップリニューアル」と称する休業や、営業時間の短縮などが行われている。
実は開示基準に「既存店の前年比につきましては、1日平均で前年との比較を行っており、リニューアル等により一時休業している店舗は含まれておりません」とある。つまり先に書いた休業店舗などは含まれていないのだ。
前年比90%割れは初めて?そこで全店の昨年同月比売上高を見ると、なんと89.4%だ。同社のホームページでは、2008年3月期からの月次推移を見ることができるが、ここまで悪化したのは見当たらない。90%台前半でも2013年2月の92.8%、同年3月の94.0%があるくらいだ。
昨年の全店売上推移は夏場に100%割れとなったものの、鍋メニュー効果もあって今年1月から3月まで100%超えが続いていた。店舗数を見れば、昨年4月が1920店、今年4月が1985店であることから、約3%伸びていても不思議はない。それがマイナス10.6%なのは、休業店舗の影響に他ならない。
http://irorio.jp/agatasei/20140502/132048/
6 名前: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:39:00.57 ID:rmnsoedJ0.net
売上が減ったのならその分人件費を減らそう
7 名前: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:39:18.29 ID:p5H/EpTH0.net
非正規の反乱
8 名前: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:39:21.31 ID:N5obnMMM0.net
むしろ売上あったのか
11 名前: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:42:11.59 ID:Y6lxXnY/0.net
たった10%しかへってないのかよ
13 名前: フロントネックロック(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:28.21 ID:/pmZGiMf0.net
これだけ休業して10%?
14 名前: 張り手(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:29.85 ID:v0ouFjWf0.net
あれだけの規模の会社で2ケタ減はでかいな。
10 名前: ハーフネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:41:09.04 ID:FG+o8hjr0.net
パワーアップ休業店は最初からなかったことにしたか。
この手があったとは(笑
この手があったとは(笑
15 名前: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:31.33 ID:bqyfCiVa0.net
全店の5%の店閉めて10%以上売り上げが落ちているってことだろ
ダメじゃんw
ダメじゃんw
18 名前: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:44:51.22 ID:tC2tABYi0.net
す-10.6
23 名前: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:47:24.10 ID:ur9oMvi+0.net
まだまだこれから
25 名前: キン肉バスター(北海道)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:48:14.68 ID:QKW4bqPT0.net
売上は順当に減ってるだけだけど、パワーアップ
休業店舗もある程度は金がかかってるんだよな
本当の利益の方はかなりキツいことになってそう
休業店舗もある程度は金がかかってるんだよな
本当の利益の方はかなりキツいことになってそう
28 名前: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:50:10.13 ID:ZrbccTK20.net
もうすき家へ行くことは無いだろう
30 名前: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:50:17.83 ID:yNWVWvcb0.net
今、パワーアップリニューアル中やねん。
終わったら本気だすで。
終わったら本気だすで。
36 名前: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:51:38.93 ID:cYNsRiPC0.net
ゼンショーの抱えてる飲食業みると
いずれ牛丼屋から撤退したいんだろうなあと言うのが見える
いずれ牛丼屋から撤退したいんだろうなあと言うのが見える
37 名前: ミドルキック(香川県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:51:41.52 ID:9ntPGxVR0.net
すき家とマクドナルドは本当に行かなくなったな
38 名前: 足4の字固め(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:53:00.76 ID:hiTi36EI0.net
前年比で売上増とか言ってたのにw
43 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:56:20.44 ID:nU2pICvz0.net
※開店してない店舗を除いて減
48 名前: ネックハンギングツリー(関東地方)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:58:49.02 ID:la9b1+BfO.net
少ないと思ったら開いてる店でかよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ワタミ、今年の新卒社員 目標の半分止まり「深刻な人手不足」
- とんかつバーガーでマックに喝は入るか 予想外の新メニュー投入は反撃の狼煙か、それとも戦略混迷の象徴か
- アベノミクス好景気で「すき屋」、1375円の超高額時給も人集まらず!人手不足でブラック滅亡へ
- 【速報】ワタミ、12億の黒字から50億の赤字に下方修正
- 【速報】すき家、売上10.6%減
- 【速報】 マクドナルド とんかつバーガー発売 399円 5月7日(水)【画像あり】
- 【悲報】すき屋、人手不足で100店以上新装開店できない
- 「一番うまいファミレス」ってどこ? ガスト、ココス、サイゼリア、バーミヤン、ジョイフル etc…
- ワンオペで捌き切れず店内が食器で溢れかえる画像がTwitterに掲載される…すき家「見通しが甘かった」
OKですw
企業自体に問題があるんだろうが
休業店舗の分だけだからね
へーき、へーきww
へーき、へーきww
おいおい消費税の影響で小売全体で一時的にそのくらい落ち込んでるぞ
百貨店業界では10%減が想定より少なかったって出てただろ
こういうのまとめや2chだけしか見ない情弱が意図的切り取り方で簡単にだまされる典型
百貨店業界では10%減が想定より少なかったって出てただろ
こういうのまとめや2chだけしか見ない情弱が意図的切り取り方で簡単にだまされる典型
EPAオージービーフでV字回復や!
人手が減っていくだろうしそもそもいつまでも24時間営業続けられないと思うよ。
ざまぁ~みろ、さっさと潰れろ!www
なぜここまで攻撃さてるのか分からん
あの値段であの味なら良心的だろ
料亭で3万コースのがっかり感www
あの値段であの味なら良心的だろ
料亭で3万コースのがっかり感www
売上減も辛いがソレ以上に店舗を運営できないのと
最悪の場合、たたむハメになるのがキツイと思う。
最悪の場合、たたむハメになるのがキツイと思う。
アベノミクス
大失敗ですな
ネトウヨは責任とって杭にいけやw
大失敗ですな
ネトウヨは責任とって杭にいけやw
つぶ・・・
キムチ丼のごり押し以来、すき家は不買中ですw
[ 756087 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/05/02(Fri) 19:39
www
安い物の売り上げ減で何故そうなるwww
www
安い物の売り上げ減で何故そうなるwww
これは消費税も関係なくは無いだろうけど、従業員が辞めた故の閉鎖店舗と営業時間減が問題なんじゃないの?
※756046
まず自分がちゃんとソースを読め。
休業店舗を除いた分の計算だってスレも含めて散々書いてあるだろ。
まず自分がちゃんとソースを読め。
休業店舗を除いた分の計算だってスレも含めて散々書いてあるだろ。
すき家でバイトしてるけど質問ある?
売上無いのに場所代だけかかる休業店の負担は大きい
まぜのっけ好きだから今後も通うよ
一企業だけだと判断難しいが、マック等も業績良くないらしいから、チェーン店のマンネリに飽きてきただけでは…。
そうかそうかザマァ

>まず自分がちゃんとソースを読め。
悪い、書き方が悪かったようだ。
「従業員が辞めた故の閉鎖店舗と営業時間減が【今後】問題なんじゃないの?」の意だったんだよ。
悪い、書き方が悪かったようだ。
「従業員が辞めた故の閉鎖店舗と営業時間減が【今後】問題なんじゃないの?」の意だったんだよ。
早く、すき家食べたいよ!!
応援してるから 頑張って!!
応援してるから 頑張って!!
ア ホノミクス絶好調♪
※756065
ゼンショー系で主な問題にされているのは従業員の待遇だろうにw
こんな最悪な待遇の職場に留まらざるを得ないような底辺が集まる店なのに、
十分に信用に足るサービス・商品が提供出来ていると考えているなら認識を改めるべき。
>あの値段であの味なら良心的だろ
故にこんなセリフが出ること自体、真摯に顧客の信頼に応えようと努力している企業に対する最低最悪の冒涜だよ。
ゼンショー系で主な問題にされているのは従業員の待遇だろうにw
こんな最悪な待遇の職場に留まらざるを得ないような底辺が集まる店なのに、
十分に信用に足るサービス・商品が提供出来ていると考えているなら認識を改めるべき。
>あの値段であの味なら良心的だろ
故にこんなセリフが出ること自体、真摯に顧客の信頼に応えようと努力している企業に対する最低最悪の冒涜だよ。
ク.ズが運営して底辺がゴ.ミを売りつける店に何の疑問も持たない客も、また同レベルってことなんだろう。
人材使い捨て企業やブラック企業
その末路を歴史に刻め
破綻すまでが抗議だ!
その末路を歴史に刻め
破綻すまでが抗議だ!
※756087 大成功です
屑企業は潰れてどうぞw
屑企業は潰れてどうぞw
店員が気の毒すぎて行けないわ。
というか、噂に聞く過酷な状況で出される商品を信用できないわ。
というか、噂に聞く過酷な状況で出される商品を信用できないわ。
本部社員、頑張ろうか・・・?
本部社員、ゼンショー社員が店の実運用を自分たちでやればいいじゃん。
それで問題ないでしょw
それで問題ないでしょw
牛丼以外のメニューが高すぎ
ハンバーグカレー高い
ハンバーグカレー高い
高すぎるとお怒りの庶民が安く働いてくれるだろうからもっと賃金を下げるといい。
善人に善報が無いようだと、つまらない。
悪人に悪報が無いようだと、我慢ならない。
悪人に悪報が無いようだと、我慢ならない。
これは朗報
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
