2014/05/04/ (日) | edit |

newspaper1.gif【憲法9条:母の願いに賛同の輪…平和賞候補にエントリー】

戦後67年間、戦争放棄をうたう憲法9条を保持し続けてきた「日本国民」が先月、今年のノーベル平和賞候補にエントリーされた。きっかけは、平和賞を選考する「ノルウェー・ノーベル委員会」に神奈川県の主婦が昨年送ったメールだった。1人で始めた運動が約2万5000人の署名を集めるまでに広がり、ついには選考委員を動かした。5月3日は憲法記念日。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399122112/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20140503k0000m040050000c.html

スポンサード リンク


1 名前:依頼スレ859:363@かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:01:52.01 ID:???0.net
憲法9条:母の願いに賛同の輪…平和賞候補にエントリー
http://mainichi.jp/select/news/20140503k0000m040050000c.html
毎日新聞【河津啓介】 2014年05月02日 20時48分(最終更新 05月02日 22時39分)

 戦後67年間、戦争放棄をうたう憲法9条を保持し続けてきた「日本国民」が先月、今年のノーベル平和賞候補にエントリーされた。きっかけは、平和賞を選考する「ノルウェー・ノーベル委員会」に神奈川県の主婦が昨年送ったメールだった。1人で始めた運動が約2万5000人の署名を集めるまでに広がり、ついには選考委員を動かした。5月3日は憲法記念日。

 運動を始めた同県座間市の鷹巣(たかす)直美さん(37)は、憲法を改正しようという世の中の空気に、7歳と1歳の子供の母親として素朴な疑問を抱いていた。「戦争になれば、子供が悲惨な目に遭う。9条を守るためにできることは……」。思いついたのが「9条に平和賞を」とノーベル委員会に訴えることだった。

 「9条に平和賞を授与してください」。むちゃを承知で昨年1月、初めてメールを送った。英語でしたためたが、返信はなかった。

 あきらめなかった。

 冷戦終結後の欧州をまとめようと尽力する欧州連合(EU)が、前年に平和賞を受賞した。「平和賞は結果だけでなく、平和実現のための努力も評価されるはず」と信じ、メールをその後4カ月間で7通送った。やはり返信はなかった。

>>2以降に続く

2 名前:依頼スレ859:363@かじりむし ★@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:13.85 ID:???0.net
 転機は昨年5月。インターネット上の署名サイトで「9条に平和賞を」と呼びかけると5日間で約1500人の署名が集まった。委員会に知らせると、翌日返信があった。「2月1日の推薦の締め切りを過ぎている」という内容だったが「エントリーには有識者の推薦が必要」などとヒントも記されていた。何より、受賞者は個人や団体に限られ、「憲法9条」のような抽象的なものはそもそも候補になれない、と知った。

 そこで鷹巣さんは、憲法が主権者と定めている「日本国民」を受賞候補にしようと決めた。「憲法にはいろんな意見がある。でも『戦争したくない』という気持ちは同じはず。戦争の悲惨さを語り継いだ人々の思いにも光を当てたい」。そんな願いも込めた。

 昨年8月には、知人らと「『憲法9条にノーベル平和賞を』実行委員会」を結成し、推薦人と署名を募った。今年2月1日の応募締め切り時点で、大学教授など43人の推薦人と2万4887人分の署名を集め、委員会に提出した。4月9日。ノーベル委員会から「今年の278件の受賞候補の一つにエントリーされた」とメールがあった。

 推薦人の一人、光延(みつのぶ)一郎・上智大神学部長は「受賞は簡単ではないと考えているが、9条の価値を伝えるためにはインパクトのある良いアイデアだと思う」と、エントリーにこぎ着けた取り組みを評価する。

今もネット上(http://chn.ge/1bNX7Hb)で署名集めを続けており、4月末現在、署名は4万9861人に膨らんでいる。

 鷹巣さんは言う。「『戦争しない国、日本』はかっこいいと思う。9条が世界に広がる可能性にわくわくしています」

以上

5 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:43.14 ID:6LwpY1360.net
しないためには強くあらねば。

7 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:02:43.97 ID:aHTg32Jb0.net
かっこよくない

13 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:05:20.10 ID:21P7zgUq0.net
ウクライナで同じ事言ってみろ

22 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:06:45.88 ID:qxkR7EKY0.net
9条って超クールじゃーん()

24 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:07:02.21 ID:HG3ai6Mq0.net
スレタイだけで吐き気がしてきた。

48 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:11:40.35 ID:k4cAqhye0.net
戦争出来ない日本カコワルイ orz

52 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:22.55 ID:D6Nvmha40.net
護憲のためにノーベル賞を利用するのかい

53 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:12:35.80 ID:LyeMhWX40.net
かっこいいとか言ってる時点でもう

62 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:44.70 ID:yFO3UPkS0.net
作ったのはアメリカだから、アメリカも受賞対象だな。

67 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:14:31.46 ID:ZMJdhWWU0.net
憲法九条は美しいとか、かっこいいとか
左翼脳は情緒的にしかものを考えられないのか?
人民解放軍もこいつらにはかっこよく見えるんだろうな。




89 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:17.09 ID:9AKED3Oy0.net
戦争反対の人に聞きたい

ドアの鍵かけますか?

92 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:40.39 ID:qIGrN9+m0.net
一方的に攻められる日本 都合良い~♪

101 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:20:05.95 ID:/jAI+vR60.net
いいからそのエネルギー違う所に向けろよ

117 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:22:47.46 ID:0iAAHvAY0.net
かっこいいとかで判断されたらたまったもんじゃないな

181 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:34:38.20 ID:EeMFDhVm0.net
もし受賞したら九条ネギも脚光を浴びるな

189 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:36:22.23 ID:qxkR7EKY0.net
>>181
ネギ苦手な自分でもおいしく食べられた
これこそ後世に伝えていくべき


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 757224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 01:41
かっこ悪くても、家族と国を守れるほうがいい  

  
[ 757227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 01:45
憲法活動家の9条信者がナイフで学生の腹部を刺す 大阪
p://matometanews.com/archives/882643.html  

  
[ 757230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 01:51
おかげで多くの日本の漁民を殺され竹島を失ないましたとさ  

  
[ 757231 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 01:51
いじめの知らん振りカッコワルイ
中国の人権弾圧知らん振りカッコワルイ
中国の領土侵略知らん振りカッコワルイ
泥棒に土下座カッコワルイ  

  
[ 757233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 01:53
この恥さらし運動まじで止めてくれないかな
そんなに9条がすばらしいなら紛争地帯に行って活動してこいよ  

  
[ 757236 ] 名前: 名無し  2014/05/04(Sun) 01:58
何人か戦争賛美してる低学歴が散見されるが
こういうやつらこそ日本から叩き出せよ
在チ、ョンよりたち悪いわ
  

  
[ 757237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:00
万が一入賞しても日本国民は辞退します!  

  
[ 757238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:03
戦争できるけど民主主義的に最終手段となるまでは戦争しませってほうがカッコいいだろ
  

  
[ 757239 ] 名前: うりみん  2014/05/04(Sun) 02:04
非暴力を訴えれば、暴力が無くなるなら
この世から
苛めも、暴力団もいなくなる筈なんですけどね
  

  
[ 757240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:06
日本の民主主義の邪魔に加担するようなら世界中からノーベル平和賞は批判され、その価値(はじめからあんま価値ないけど)は地に落ちることだろうよ  

  
[ 757241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:07
戦争しない起こさせない為に
9条すら破棄する日本の方がかっこいい  

  
[ 757242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:11
九条信者って相変わらず知能低いな。九条を改憲しなくても戦争は起き得るのに、「戦争しない日本カッコイイ」とか思考能力の足りなさアピールか。恥ずかしいな。  

  
[ 757243 ] 名前: z  2014/05/04(Sun) 02:13
>9条が世界に広がる可能性にわくわくしています」

は?
あれで広がると思ってる?
どこの国の議会も、憲法改正案にしようとかいう動きは一切ないのに。
頭、大丈夫?  

  
[ 757245 ] 名前: さら  2014/05/04(Sun) 02:14
一方が侵略され、それに対して一方が武力で対抗した状態が戦争だろ?
中国や朝鮮が侵略をしてきても同じことが言えるのか?
竹島や尖閣諸島なんてやっちゃえ!って考えなんかね?  

  
[ 757246 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/04(Sun) 02:15
とりあえず、一応平和な日本でほざいてないで
お隣の特定アジアでひろげてきてよ  

  
[ 757247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:17
決してやり返してこない相手

下手に突けば自国が焼け野原にされかねない相手

真に平和な国とはどちらを指すのだろうねw
  

  
[ 757248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:18
やっとまともな国になろうとしてんのに邪魔すんなよ九条信者w
プロ市民か?テョンか?  

  
[ 757249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:19
僕はこのニュースを聞いた時に真っ先に思ったね。絶対に朝日or毎日がこのお花畑共の讃美をし始めると
さて問題です。隣にこちらの国に対して旧時代的な野心・帝国主義的な考えを持った人達が多勢を占める国があるとします。彼等に国を侵されない方法は何でしょうか?考えたら小学生でもわかりますよね  

  
[ 757251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:22
世界各国の紛争や戦争に平和憲法の名の下にどんな人間が死のうが不介入で、他国の戦争はしったこっちゃないという欺瞞と盲目的な平和を維持し続けた法律にノーベル平和賞ですか。
イグノーベル平和賞とかがすごい妥当だと思うんだけどねぇ。  

  
[ 757252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:25
そりゃ母親とかは戦争にいくわけじゃないから、九条なんていうお題目を呑気に唱えてればいいわな。

まさか息子の戦地までついていく気かよ。  

  
[ 757253 ] 名前: 以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします  2014/05/04(Sun) 02:27
※757251
よその国が好き勝手に戦争してたって当事者以外には関係ないことだ
非難されるいわれなんざねえな  

  
[ 757254 ] 名前: せいけ  2014/05/04(Sun) 02:28
この運動、マジうんざり  

  
[ 757255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:29
貧困や民族間の対立等々で絶賛戦争・紛争中の人々に華麗に喧嘩売ってるよね、これ。
武力放棄したら解決するのかよ。  

  
[ 757256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:30
ニートがカッコイイってか?  

  
[ 757257 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/04(Sun) 02:32
ドンパチ吹っかけられず、工作員が跳梁跋扈しないようにする為にも、軍事力強化と工作員狩りを行わねば
自分の国すら守れないなんざ、無様なだけだ
マジでブサヨは狩り尽くすべき、血の一滴残さずに  

  
[ 757258 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 02:32
だから原本が英語な時点で不思議に思えよ

今思えば小学校の時に社会主義が理想みたいな感じで
教師が話してたの思い出すわ  

  
[ 757260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:34
大切な人を守れない日本、かっこわるい。  

  
[ 757261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:34
何度も言うが9条改正だけならいいの
自民改憲案はそれ以外の改悪がひどいの

現在憲法では、漫画やアニメ、ゲームを作れる権利として表現の自由がある
しかし改憲案ではそれに制限があるのだ!

現在、憲法では21条に、表現の自由や言論の自由があるが
自民の改憲案ではこのようになってます

「前項の規定にかかわらず、公益及び公の 秩序を害することを目的とした活動を行い、並びに
それを目的として結社をすることは、認められない」という条文を追加。

つまり政府が
「公益、公の秩序を乱す表現活動」と認めれば、表現の自由を無効にできる  

  
[ 757262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:37
自民改憲案の主眼は人権制限にあるからな
あれはいただけんよ  

  
[ 757263 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/04(Sun) 02:40
THE・戦後レジュームって感じだね。

日本が9条掲げてこれたのはアメリカ軍による抑止力のおかげだという根本的なこと失念してるよねこの手のやつらって。

ただ日本が手を汚さずアメリカが防衛するという形があっただけ。
敗戦して、そこに諸外国の思惑があったからそうなっただけではあるけれど
「有事の際にはアメリカが防衛してくれる」という前提の上で抑止力を保ってるのに「俺たちは軍も持たず平和主義だ」とか
相当なク/ズ野郎だということ分かってるのかな?

アメリカに汚い部分押し付けて、いいとこ取りで平和賞もらうとか日本人として恥の極みだろ。

  

  
[ 757264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:44
9条の会と連合赤軍としばき隊とかゆうちょの口座が全部同じってどうなってんだ?
いい加減目覚めろよ。  

  
[ 757265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:44
まあ9条について色々意見はあるだろうけど、これだけは言いたい。
日本国民を受賞候補にするって、 そ れ 自 薦 じ ゃ ん 。  

  
[ 757267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:50
あんた、日本人?
違うだろ?
日本は今、大事な所だ。
引っ込んでろ。
( ´・ω・`)  

  
[ 757268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:52
愚かすぎる  

  
[ 757270 ] 名前: これだから女はw  2014/05/04(Sun) 02:57
格好ばかり気にしていては国防は勤まらんのですよ  

  
[ 757271 ] 名前: ヒノマル  2014/05/04(Sun) 02:59
ノーベル賞選考委に
日本人は9条を破棄する予定です。
と署名付きで送ればいい。  

  
[ 757272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 02:59
※757256  愛国戦士の鬼女はカッコイイ  

  
[ 757273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 03:03
殴るから避けるなという理屈と同じ。  

  
[ 757278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 03:18
かっこいいと言うなら「戦争できない」より「できるけどしない」方がかっこいいね
どのみちそんな下らない感情論で決めることではないけど  

  
[ 757281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 03:20
戦争やって平和賞貰った方がいるので  

  
[ 757282 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 03:25
これだけ9条に力があると信じているのだから、この方には日本がどこかと戦争になりそうなときには最前線に行って9条を敵味方に説いてもらおう。もしそれができるようならこの方は「かっこいい」と言ってあげよう。できもしないことを考え付くただのお花畑女だと私は思うが・・・。一説によるとプロ市民らしい。  

  
[ 757284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 03:32
「エントリーさせたアテクシカッコいい」
あんぽんたんだな。

鉛の弾くらって口封じられてヨシだな。
九条が素晴らしいとか言ってても、砲火の前で文句タレていられやしないよ。

現実を知らず、無知をひけらかして世界中から笑われるだけだよ。なんて言ってもアタマが駄目駄目なお花畑だから通じないんだよな。  

  
[ 757289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 03:51
「9条教 知識も知恵も 足りません」

どんなに交通ルールを守って安全に努めても事故に巻き込まれる事もあるし
日本が9条を遵守していても外国から武力行使を受けない保障はないよね
  

  
[ 757290 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/04(Sun) 03:55
あ〜ダメだ…まーた日本が世界から笑われ者になる…
あっ失笑か!  

  
[ 757291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:02
侵略しないって憲法に書いてる国なんざ珍しくもないだろ。
むしろガンガン侵略しますって憲法に書く国があったら教えてくれや。珍しすぎてそっちを保護せにゃならん。  

  
[ 757292 ] 名前:    2014/05/04(Sun) 04:08
憲法九条なんて解釈しだいでどうとでもなるのだがな。
解釈次第ってのがおかしいから、憲法改正で正そうとしてるのに。
改正=戦争って極端な左翼畑すぎるわ。原発=放射脳みたいなもんだろ。
戦争しませんなんて憲法は自体おかしい。
自衛隊は憲法は関係なく、自然権で行使することが可能。  

  
[ 757296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:29
効いてる効いてる
これで安倍は身動きとれなくなる  

  
[ 757299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:39
爺婆にも投票権があるのが悪いな

テレビばっか見てる爺婆はマスコミの思うつぼ

子供に投票権がないように爺婆にも投票権がないようにしろ  

  
[ 757301 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:54
北海道はロシアにとられて、沖縄はアメリカにとられるな。
  

  
[ 757302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:55
ノーベル平和賞を国内の政敵を貶めるために利用しようとしている典型的な戦後サヨク
こういう奴等が『平和』という人類が血で購ってきた尊い価値観を平気で踏みにじってきた。文字通り人類の敵だよ  

  
[ 757303 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 04:57
民主党政権発足当時、他のサヨク政党と一緒になってヤッタ事の一つに
海上自衛隊によるインド洋での海上給油活動継続を中止し、紛争当事国のパキスタンに農業復興資金として50億ドルの寄付がある。

何故そうしたか?
理由は簡単「政党が認めていない軍隊(自衛隊)が海外で軍事活動に参加しているから」

では、コレにより何が起こったかと云うと、疲弊した多国籍軍がパキスタンから撤退することになった。
何故、多国籍軍が疲弊してまで駐留していたかと云うと、アルカイダが趣味(自爆テロの恐怖を無くす為の向精神剤)と実益(テロ活動資金原)を兼ねてパキスタンでアヘンを生産していて2009年時点で世界の生産量の95%を占めるにまで至っていた。
現地の人達にとって、アヘン以上の収入原を提供しない多国籍軍は邪魔者(生活を脅かす敵)以外の何者でもないが、多国籍軍を派兵していた国々は国際紛争地帯の中心に位置しているパキスタンからテロが伝播するを恐れていた。
(アノ中国ですら、ウイグル地区を刺激しかねないので手が出せない)

こんな状態で、多国籍軍の補給路を絶って瓦解させ、発展途上国数年分のGDBの資金を投下するなってバ カでしょ。
その後起こった『プラハの春』をメディアが絶賛していたケド、今ではぜんぜん取り上げられてい。

結局、どんなに自爆テロで身寄りのない子供が犠牲なろうが、どんなに(新たな)紛争を撒き散らそうが
プロパガンダを広めるのが目的で、世の中の問題を解決する意思も知恵も無いのが日本サ ヨクの現実。

  

  
[ 757304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 04:58
こういう人間は、今のウイグルやチベットの方々にも同じ事を言えるのか?
…言えそうで怖いな。  

  
[ 757319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 05:53
戦争できる、できない、と
戦争をする、しない。
は別なんだぜ~(´∇`)
軍隊を持たないのに警察は存在する不思議。
国道を80㎞で走行してたら速度オーバーの切符切られた。なんだ?ボーナス集金の時期か(´・д・`)?

今の気分は
軍隊不要なら警察も無くせ。
もしくは自警団と名前を変えて逮捕できなくしろ。自衛隊と同じくさ。
憲法九条が守ってくれんだろ。
  

  
[ 757321 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/04(Sun) 06:02
これらの人が大きく勘違いしてるのが
憲法改正は現状、自衛隊が存在してもまともに機能しないから改正するのであって、戦争するために改正ではない。
家族に例えれば友人や子供があやしい人に襲われそうになってもお父さんは一切戦わないと宣言したものが9条。
警察(アメリカに当たる)が頼りにならなくなり、ご近所さんが包丁などを向けて威嚇の様な行動を取り続けた場合、お父さんが何もしないと約束を守っていれば子供は本当に安全なのか客観的に考えてほしい  

  
[ 757327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 06:10
世界は九条を変えることを望んでいない
わかったか  

  
[ 757330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 06:13
まぁ兄ちゃん達、落ち着けや。
憲法9条にノーベル賞てか?
そらエエこっちゃの。
ほんでや戦争や武力を放棄したら絶対に他国からの侵略は無いのやな?
ウン、そんなんしたらゴロツキのチ・ャンコロ にすき放題されるてか。
泥棒のゴロツキ国家にすき放題に国土を蹂躙されて、やっとノーベル平和賞を貰えるんか。
そら目の前で泥棒に入られて金目のもんをごっそり持って行かれてから、警察に無抵抗でよう我慢しましたて賞状を貰うのと同じやがな。
憲法9条の信奉しとるのは、亡国の輩そのものやの。
  

  
[ 757332 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 06:16
> 757327

でェ、「特 あ」のジャイアニズムがなんだって?  

  
[ 757333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 06:17
九条を変えようなんて奴は日本国民じゃない  

  
[ 757336 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 06:22
> 757333
> 九条を変えようなんて奴は日本国民じゃない

でェ、これもヘイピストピーチてヤツ?
  

  
[ 757340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 06:30
【メタル兄弟】帝国憲法復元デモと勉強会【ジャパンライジング】
ttp://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH  

  
[ 757362 ] 名前: TAKEOFF  2014/05/04(Sun) 07:11
日本が中国の一部になってから後悔しても遅いよ。中国に組み込まれたら、人民解放軍に徴兵されることになる。それでも九条がいいのかい。  

  
[ 757364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 07:14
戦争できないから、アメリカに追従するしかない日本のどこがかっこいいのか……
  

  
[ 757365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 07:15
敵国が日本に侵攻して来た時に、日本国の領域と国民を守る為の軍隊は必要だろ。
無抵抗で侵略されて、殺されたくはないぞ。  

  
[ 757401 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 08:47
『平和のためにがんばる私たち』はかっこいいと思う。なんだろな
半世紀もたってまったく拡がらないのに何故これから拡がると思うのか?
楽しく仲間と運動できればいいんだろうな。  

  
[ 757402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 08:49
単なる「戦争しない」は臆病者の願望
「戦争できるけどやらない」からかっこいい  

  
[ 757403 ] 名前: 名無し  2014/05/04(Sun) 08:49
左翼の方がよっぽど現実的な手を打ってるじゃないかw
  

  
[ 757413 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 09:05
サヨクお約束の九条詐欺wwww  

  
[ 757420 ] 名前:    2014/05/04(Sun) 09:13
かっこいいで世の中生き残れるなら苦労しない  

  
[ 757423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 09:17
こういう連中って、9条を守るために国民が犠牲になれって思想なんだろうなぁ…

※ 757261
自民党案は草案なんだから、気に入らない部分があるなら変えさせるように働きかければよろしいがな。
それに、改憲の国民投票は一括ではなく項目別だって話なんだから、「9条改正は賛成、他は反対」でいいじゃん。  

  
[ 757433 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 09:30
こうやって現実から目を背ける奴や、それを扇動する奴らが一番カコワルイ。
というか国の恥だから出て行ってくれ。

我々は、有事になれば身を挺しても祖国を守らんとする精神こそ、崇高と感じる国民であるから。  

  
[ 757441 ] 名前: この事態で、日本人は何を学ぶのか  2014/05/04(Sun) 09:40
朝鮮半島;戦闘の記録がなく併合
日中戦争;蒋介石の国民党が日本に宣戦布告
太平洋戦争;アメリカにエネルギー供給を止められ、どちらかというと仕方なく開戦。日本がアメリカに宣戦布告 実際には東南アジア諸国の西洋人による殖民地支配から開放。
いろいろな切り口があるので断言できないが、海外の世論は日本寄り、中国と韓国の主張が変な事はみんな解っている。ただ中国10億人の市場を狙っているだけ。  

  
[ 757447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 09:45
カルタゴの末路はどうなったか、お花畑脳はしってるの?
紛争地で同じ事言えるのか、歴史に学ぶのも出来ないなら、政に口出すな周りが迷惑だ。  

  
[ 757509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 11:01
この※欄にもちらほらいるが、9条でできることできないことを理解してないのが結構多い。
まともに勉強しないで、下手すら条文すら読まないでマイ見解を披露するからそういうことになる。  

  
[ 757527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 11:20
戦争をしたフィンランドは国を保ち
戦争をしなかったチベットは国を失った

どこかでこんなコメントを見て本当にそうだと思った  

  
[ 757529 ] 名前: 縲?  2014/05/04(Sun) 11:23
鬆ュ縺ョ荳ュ縺願干逡代□縺ェ  

  
[ 757537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 11:35
憲法を変える意味がわからん
自衛権はあるから自衛は出来るだろ
自衛が出来るのにそれ以上の何を求めてんだお前ら  

  
[ 757545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 11:41
自然権としての自衛権をまっとうしえないような憲法だから、改正が必要なんだろ。  

  
[ 757547 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 11:44
平和ってものは別のカッコイイようなものでも何でもない。

血と泥の臭いにまみれて獲得し、守るものだと思うが。
現にこの国の平和は自衛隊や警察の方々が守っている。

カッコイイなんてガキみたいな理由で真の意味での平和を危険に晒すなんて、頭がおかしい。  

  
[ 757554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:04
>自然権としての自衛権をまっとうしえないような憲法だから、改正が必要なんだろ。
 
 
憲法のどこら辺がそうなんだ?
それが説明できるのかお前  

  
[ 757561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:06
領土防衛のために憲法改正って大嘘なんだよね。
仮に憲法第九条があっても、自衛権は全く放棄してないわけで、永世中立国のスイスが国民皆武装をしてるのと全く同じ。
つまり、今まで竹島とか尖閣の問題について早期に解決するために、問題が拡大する前に相手を防衛排除していればここまで手こずる問題になってなかったわけで、それこそ政治の怠慢の産物をまるで全て憲法のせいだったと責任転嫁してるだけ。
結論から言えば今までもいくらでも防衛できたのに、その腹が据わらなかったから政治家達が先送りしてきたわけであって、選挙と領土の両天秤で選挙が勝っていただけの話なんだろう。  

  
[ 757562 ] 名前: 名前なし  2014/05/04(Sun) 12:09
別に9条があったから戦争に巻き込まれなかったのでは、なく世界が『日本を本気で怒らせると収拾が大変だ~』で蚊帳の外でお金だけだしてにしていただけそのへん解かってのかな。  

  
[ 757571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:21
ネトウヨの妄想
世界『日本を本気で怒らせると収拾が大変だ~』
 
 
アメリカに全力を出させるまでも無く日本は完敗したのに何を言ってんだか
現代でも、中国包囲網は完全に瓦解し、アメリカも頼りにならない状況で、日本を本気で恐れてる国なんぞねぇよ
まず君らは現実を知るべきだ  

  
[ 757581 ] 名前: 名無し  2014/05/04(Sun) 12:51
9条があると外国から攻められるの?
日本国憲法はアメリカが作った押し付け憲法だって本気で思ってるの?  

  
[ 757584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:55
この前の尖閣問題の事を考えたら子供でもわかるけど、中国が恐れてるのはアメリカだけ
アメリカが出るまで中国が尖閣侵攻を余裕で続けたのは日本をナメてる証拠
アメリカも軍事的に強い中国とは戦いたくないから、事態が悪化する前に口を出した
アメリカに頼りきりになるのは危険だが、アメリカは後ろ盾としては有効
中国包囲網に手を貸さないどころかそれを瓦解させたロシアは論外
ネトウヨどもが「アメリカと手を切ってロシアと組もう」とか言ってるのを見ると頭痛くなるわ
それを煽るネトウヨブログは中国のスパイなんじゃねぇかと疑いたくなる  

  
[ 757587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:57
どっちがマスコミに踊らされてるんだろうね。
情強気取りか、本当に情強なのかわかるのはずっと先だもんなぁ。
  

  
[ 757588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 12:57
>日本国憲法はアメリカが作った押し付け憲法だって本気で思ってるの?
 
 
憲法は日本の頭脳達が集まって考え抜いて作られたものだよな
「日本国憲法はアメリカが作った押し付け憲法」とか言ってるネトウヨはマジで何も知らないみたい  

  
[ 757638 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 13:58
何処が(九条を)作ったかの話のレベルじゃねーだろ?

九条によってサ ヨ クが国際貢献した実績あったか?
「知恵を出し合って云々」と云うだけで具体的な代案出せた事ないだろ。
結果、国際交渉の術を封じられた事よって日本国としての国際貢献の方向性が示せなくなっている。

明らかに弊害でる事が判っているにコレをおしつているのはサ ヨ クであって、九条をプロパガンダに使っているだけで現実を見ていないし何も考えてもいない。

だから、中身のないイメージ操作として『カッコイイ』なんてフレーズ(単語)で誤魔化そうとしているダケなんだろ。  

  
[ 757643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 14:02
中国に侵攻される日本の何が悪いかと言うと、弱いのが悪いんだよ
侵攻して来た中国を対処出来ずに、アメリカから尻拭いをしてもらうなんて情けないとは思わんかね?
憲法のせいじゃなくて軍事的に弱いのが悪い  

  
[ 757656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 14:15
終戦の日に神社にお参りすら出来ない能無し安倍が、改憲なんて大事業できるとはネトウヨですら信じていないだろう。
まして憲法もロクに読んでなかったボンクラだしな。  

  
[ 757666 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 14:30
>>憲法のせいじゃなくて軍事的に弱いのが悪い

「特 あ」ご用達のサ ヨ クの人たちが9条をたてに国防予算減らしているからじゃないの?

軍隊は職業訓練校としての面もあって、高度なIT技術や車両技術が習得出来る場でもある。
アメリカのATMになるよりよっぽど安上がりだし、労働力の流動性にも貢献できると思うんだけどネ。  

  
[ 757679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 15:07
自己陶酔で麻酔いらずで抵抗されず生きたまま解剖されてくれる
本当便利だな  

  
[ 757717 ] 名前: アイル  2014/05/04(Sun) 15:59
集団的自衛権に反対するなら、なんで国連憲章51条に留保をつけなかった?  

  
[ 757810 ] 名前: 親父  2014/05/04(Sun) 18:00
憲法なんて所詮決まりごとの基本だってことであって絶対じゃない
時代に合わせて変わってもいいはず
このメール送った人って日本人なの?
まあ、仮に平和賞もらっても改憲の議論となんも関係ないから
あと、日本で言うところの左翼って左翼じゃないから
国の事真剣に考えた上で議論して、戦争するって選択肢も持ってますよ、外国の左翼は
戦争が選択肢の一番最後にくるってだけ
だから今の日本は極左だよ  

  
[ 757849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 18:43
今でも変える必要が無いじゃん
どこをどう変えるべきなのか、それを説明出来る奴がこの中にいるのか?  

  
[ 757860 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 18:57
>>757849
>>今でも変える必要が無いじゃん

それは『特 あ』的にか?
『普通の国』って言葉知ってる?  

  
[ 757877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 19:08
だからどこをどう変えるべきなのか説明してみろよ  

  
[ 757942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 19:55
ネトウヨブログ「今の憲法だと中国韓国に侵略されてしまう。こんなの普通の国では有り得ない!今すぐに憲法を変えるべきだ!反対する奴は全て特アだ!」

ネトウヨ「なんてこった!日本が大変な事になってる!うおーっ!憲法改正だー!」

一般人「で、どこをどう変えるべきなの?」

ネトウヨ「知らん」

一般人「あ…(察し)」  

  
[ 757982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 20:35
※757942
連呼厨工作員は祖国に帰りな。日本の政治に口出しするな。

受賞者を勝手に「日本国民」に指定するのは許される行為なのか。
有権者の同意も得ていない、署名の人数もたった2万人。
勝手に日本国民の代表面してんじゃねえよ馬 鹿 主婦。  

  
[ 757991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 20:44
※757982
いいから現行憲法のどこがどういう理由で問題になってるか、どう変えるべきか説明してみなって。  

  
[ 757993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 20:45
ウダウダほざいてないで、今の憲法のどこが問題でどういう風に変えるべきなのか説明してみろよ
「憲法のこの部分が問題だからこう変えるべきだと思う」と思ってるから憲法改正に賛成してんだろ?
まさかそれも説明出来ないくせに憲法改正に賛成してんの?  

  
[ 757995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 20:46
ネトウヨブログ「今の憲法だと中国韓国に侵略されてしまう。こんなの普通の国では有り得ない!今すぐに憲法を変えるべきだ!反対する奴は全て特アだ!」

ネトウヨ「なんてこった!日本が大変な事になってる!うおーっ!憲法改正だー!」

一般人「で、どこをどう変えるべきなの?」

ネトウヨ「知らん」
 
 
↑図星だろ?  

  
[ 758003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 20:51
>※757942
>連呼厨工作員は祖国に帰りな。日本の政治に口出しするな。
 
 
↑現憲法のどこが問題でどう変えるべきか、それを説明出来ないバ力が憲法に口出しするな。  

  
[ 758010 ] 名前: 名無し  2014/05/04(Sun) 20:57
かといって他国頼りの日本は…  

  
[ 758017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:04
殆どのネトウヨは、憲法の内容すら知らないで今の憲法を叩き、憲法改正に賛成してると思う。
図星だろ?
そう考えると、ここのコメントも笑えるな。
憲法の内容を知らないクセに「今の憲法は時代に合わない!(キリッ」とか言ってんだぜ?  

  
[ 758023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:12
憲法9条が世界に波及したなら平和賞をあげてもいい
誰も後に続かない上に外国に国防を依存した国が戦争反対を言うのだから笑うしかない
子供たちが悲惨な目にあわないようにしたいのなら
侵略、防衛、弾圧、経済といろいろと勉強した上で発言してくれ  

  
[ 758026 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 21:17
※757995

でェ、一般人って何処の誰?
まさか、よくマ ス ゴ ミが使う『外国 = 特 あ』でしたとかじゃないよね?

今回、珍しくコメント連投しているけど読んだ?
イイようにプロパガンダに利用されて国政にまで作用しているのが問題なんだけど、、、馬 鹿なの?
それとも、自分の思想の為には他人を巻き込もうがお構いなしの人なの?
  

  
[ 758030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:23
国連の「敵国条項」は、極端な話だと日本が戦争準備や核武装をしたら、中国やロシアが日本を攻撃しても原理的には許される。
 
ポツダム宣言第六項に、こうある。
「日本国国民を欺瞞し之をして世界征服の挙に出づるの過誤を犯さしめたる者の権力及勢力は」
「永久に除去せられざるべからず」
日本国はこれを受け入れ、誠実に履行することを世界に約束し、サンフランシスコ条約で正式にお許しをいただき、国際社会に復帰できた。
戦争準備や核武装は明らかにこの「約束」違反。
 
日本は国際秩序に依拠する一切の足場を失い、他国には日本をいわば破門された者、アウトロー、一切の権利無き者として扱うことが許される。
 
石破が米国で必死に
「民主主義だから!平和主義ですから!国連の言うことは聞きますから!」
とわめいているのは、安倍・麻生のあまりに愚かな放言連発の危険さにきづいたからではないだろうか?
 
憲法なんぞ関係無く戦争が出来ない日本は、国連が存在する限りアメリカに頼るしかない。
中国やロシアが恐れてるのは日本じゃなくてアメリカだからな。  

  
[ 758032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:25
>でェ、一般人って何処の誰?
>まさか、よくマ ス ゴ ミが使う『外国 = 特 あ』でしたとかじゃないよね?
 
 
戯言はいいから、憲法のどこをどう変えるべきなのか説明してみろよ  

  
[ 758048 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 21:36
※ 758032

戯言で誤魔化して論点ハズしに来たの?
  

  
[ 758050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:37
軍事音痴はこの話に口を突っ込むべきじゃないよ

悪を知らないものに正義は守れない
  

  
[ 758052 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 21:38
おっと忘れていた、
分が悪くなるとサ ヨ クがよく使う手だとね?  

  
[ 758054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:39
日本はしたかねーんだよ戦争。
ケンカふっかけて来るならず者国家に囲まれてっから、自衛手段固める必要があんだっつー話だよ。  

  
[ 758062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:44
ネトウヨブログ「今の憲法だと中国韓国に侵略されてしまう。こんなの普通の国では有り得ない!今すぐに憲法を変えるべきだ!反対する奴は全て特アだ!」

ネトウヨ「なんてこった!日本が大変な事になってる!うおーっ!憲法改正だー!」

一般人「で、どこをどう変えるべきなの?」

ネトウヨ「知らん」
 
 
ここのネトウヨが、「憲法のどこが問題でどう変えるべきか」を説明出来ないんなら、↑この通りのヴァカって事になるな。  

  
[ 758066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:47
※名無しの(´・ω・`)さん
 
 
コテハンだからバ カがどんなコメントしたかわかりやすいな  

  
[ 758067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:47
※758050
軍事的なあれこれを知っていたところで、それをどう憲法の解釈にあるいは改正に反映させていくかをしらなければ、憲法論においては意味が無い  

  
[ 758073 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 21:50
※758032

此方が問題にしている点は既に挙げているが、何で今のままでいいの理由を挙げていないようだが、
何か実績があっての事だよね?
  

  
[ 758075 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 21:55
※758066

でェ、匿名希望さんのご高説は何でしょう?
「バ カ」の2文字しか知らないの?  

  
[ 758079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:57
※758073
横から失礼。
挙げている問題点ってどれ?  

  
[ 758081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:01
“今の憲法のどこが問題でどう変えるべきなのか”
それを説明出来ない奴が何をほざいても無駄
っていうか説明出来るネトウヨは居ないだろ  

  
[ 758084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:03
考えてみたら「今の憲法の〇〇の部分が問題で、これを××の様に改正するべき」と、キッチリ説明出来てるネトウヨを見た事ねぇや  

  
[ 758086 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 22:05
※758079

簡潔に書いたのは758026
具体例は757303

  

  
[ 758098 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/04(Sun) 22:14
※758081
※758084

問題点は挙げているハズだ。
アノ憲法で日本国民を守った実績があったのか?  

  
[ 758101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:16
※758086
ありがとう。
ある見地からかは問題点といえるかもしれない。
ただ、憲法上の問題点とするには、もう少し憲法とこれらの関係を示さないとならない気がするね。  

  
[ 758118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:34
もうすでに竹島侵略されて漁民が虐サツ・拉致されたんだから大問題だろ  

  
[ 758262 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/05(Mon) 00:57
※758101
詭弁ですね。

憲法が国家の政治的統一体の構造や組織を指すモノだとしたら、九条がどの様に作用して来たか検証した事ありますか?
戦後、一度も改正せずに事ここに至った以上、九条そのモノがの政争の具と化しているのは明らかです。
ましてや憲法を盾に他国から内政干渉を許すこと自体、国の憲法としての体をなしていません。

私は憲法上の問題点とは一度も言っていません。
政争の具となった憲法が現実問題として国民を守れるかを問いているだけで、コレを政治利用している人間を軽蔑しているだけです。
  

  
[ 758268 ] 名前: 名無し  2014/05/05(Mon) 01:02
このBBAはプロ市民、左翼だよ。
子持ちなんでしょ、自分の国が侵略されて家族や友達が目の前で悲惨な目あっても九条掲げて対抗かよ?
世界中に九条が広まらないのは九条が無意味だからだろ!
九条お花畑は自己満足のためにやってるだけ!
本当に素晴らしいなら平和が守られてる日本でなく必要な国、世界中に一杯あるだろ!そこで広めろよ!
やってみろよ!自己満足集団!  

  
[ 758282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 01:27
※758262
なんだか意味のとおらん訳分からんことをごちゃごちゃ言ってるけど、
結局“今の憲法のどこをどう変えるべきなのか、その理由は?”
についての解答は?   

  
[ 758367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 04:02
最近よく見る間違い→9条があるので防衛もできません  

  
[ 758395 ] 名前: 名無し  2014/05/05(Mon) 05:34
※758282
※758367

脳内補正?  

  
[ 758414 ] 名前: 名無し  2014/05/05(Mon) 05:54
※758282

今読み返してみたら、
質問に答えようとすらしていないの758282の方だろ。

>意味のとおらん訳分からんことをごちゃごちゃ言ってるけど

何様?  

  
[ 758486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 07:46
ここで前に記事になってたから署名したったw
面白くなってきたじゃねーか  

  
[ 758496 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/05(Mon) 08:02
何だかなぁ~

ココまで来て変える必要性何処にある?
マジで脳内変換ヤメた方がいいですよ。
  

  
[ 758506 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/05(Mon) 08:20
おっと忘れてた・・・

スレタイの内容からして『必要か必要でないか』の議論のハズなのに『~だから必要』と主張していないですよネ?

今一度問いますが『詭弁』という単語知ってます?
『機能していないから、イラナイ』と言っているのに、何で存続する方向で議論する必要がある?


【詭弁】
主に説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤りである論理展開が用いられている推論。

  

  
[ 758523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 08:40
そもそも「戦争しない」という言葉が変
戦争というのは相手があるもので、且つその相手側から一方的に宣戦布告されることもある性質のもの
なので「戦争しない」は日本語としておかしい
唯一有り得るとすれば、相手側から戦争を仕掛けられたら即座に無条件降伏ないし主権放棄するということ
  

  
[ 758546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 09:21
9条あろうがなかろうが宣戦布告されりゃ戦争はさせられるだろうし、してしまうものだね  

  
[ 758629 ] 名前: 名無し  2014/05/05(Mon) 11:50
だから隣の国へまず広めろよww。
日本だけじゃ賛同者なんて人口減でたりないんだから、13億の署名は有難いだろ?  

  
[ 758670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 12:49
戦争に負けた意味がわかってないネトウヨが多すぎる
憲法を改正しても、国連の敵国条項で日本は自衛戦争をする事は出来ても戦争を仕掛ける事など絶対に出来ないし、その権利も無い
当然、核兵器を持つ事も出来ない
国連と戦争したて負けるってのはそういう事だ
もう普通の国にはなれん
ネトウヨがいつも言ってるじゃん?
「日本を怒らせると怖いぞ~」って
その通りだよ
日本は大戦で実際にやらかした経験があるから、国連は非常に警戒してる
そして日本を狙ってる中国が敵国条項を利用しないわけがないし、日本の核兵器開発を黙って見てるわけもないし、日本が戦争を仕掛けてきたら嬉々として攻撃してくるわ
中国から仕掛けて来たらアメリカが助けてくれる可能性があるけど、日本から仕掛けたら確実に助けてくれねぇよ
それを踏まえた上で考えろ
これから日本はどうすればいいのかもな  

  
[ 758675 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/05(Mon) 12:55
宣戦布告されなくても国際法を破られまくって国民の生命、財産を奪われることはある、というかあった。昔の中華民国しかり今の商船三井しかり。そこで武力行使を解決の一つの手段とするのは正当な行為。  

  
[ 758681 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/05(Mon) 13:10
※758670
中国に戦争しかけに行きましょうなんていってる界隈てどこ?
「国連は国連は」て国連に主体性なんかないよ
ただ、国連という場をつかって各国が自国の利益を主張してるだけ
敵国条項?それを守らないことによって各国にどんな不利益が生じるんだ?理由なくコストをかけるわけないだろ
なんか書き込み内容めちゃくちゃじゃん
そして「仕掛ける」をどう捉えるか、捉えさせるが重要な政治的問題で、まさに安倍首相のオバマとの会談によって成果がでた。アメリカの防衛は尖閣まで及ぶっていう内容によってね  

  
[ 759700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 15:16
兵器や軍人をカッコイイというとファッションじゃないんだとか批判するのに何言ってんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ