2014/05/04/ (日) | edit |

BmySEf3CAAAcZ5C.jpg【米大統領、露大統領をブラックジョークで…】

アメリカのオバマ大統領が、ウクライナ情勢をめぐって対立するロシアのプーチン大統領を皮肉を込めたジョークでやゆした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399201754/
ソース:http://www.news24.jp/articles/2014/05/04/10250509.html

スポンサード リンク


1 名前: ムーンサルトプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:09:14.19 ID:Y/y8icDy0.net ?PLT(15444) ポイント特典
米大統領、露大統領をブラックジョークで…
< 2014年5月4日 20:00 >

 アメリカのオバマ大統領が、ウクライナ情勢をめぐって対立するロシアのプーチン大統領を皮肉を込めたジョークでやゆした。

 オバマ大統領は3日、記者が主催するパーティーに出席した。ここではブラックユーモアを交えたスピーチをするのが恒例となっているが、大統領は、ウクライナ情勢をめぐって軍事的圧力をかけるロシアのプーチン大統領に対してこんな発言をした。

 オバマ大統領「ばかげたことに聞こえるけど、最近はノーベル平和賞を誰でも受賞できるからプーチン大統領も受賞するかもね」

 この発言は、プーチン大統領がシリアの大量破壊兵器廃棄をめぐって去年ノーベル平和賞の候補に取りざたされたことを念頭においたもの。オバマ大統領は、自身の平和賞受賞を自虐的に表現しながらも、皮肉を込めたジョークで会場を沸かせた。

http://www.news24.jp/articles/2014/05/04/10250509.html


20140504_0039.jpg

パーティーでゴキゲンのオバマ大統領
https://twitter.com/AFPphoto/status/462905467677573120

BmySEf3CAAAcZ5C.jpg

2 名前: トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:10:04.44 ID:xh5Z1Ier0.net
ブラックジョーク

9 名前: スリーパーホールド(沖縄県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:12:38.66 ID:nVTNHBEX0.net
まぁ実際平和賞ってそんな扱いだよな

10 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:13:26.53 ID:m25NZh4g0.net
平和賞は格的にはイグノーベルより下

11 名前: チェーン攻撃(山形県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:14:03.78 ID:jyU4gq+/0.net
皮肉にしては言い過ぎだわ

13 名前: ハイキック(中部地方)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:15:00.34 ID:SfXmi+Tu0.net
誰でもじゃなくお前が無能だからだろと

14 名前: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:15:48.76 ID:UaJKLctw0.net
おまいう

16 名前: ニールキック(芋)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:16:19.35 ID:J4vuB/GY0.net
プーチンの前でそれ言えんの?

17 名前: リバースネックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:17:17.96 ID:VciI118u0.net
ジョークにしても小物くせえな

27 名前: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:20:28.85 ID:vsgef73B0.net
ろくな奴とってないしな

29 名前: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:20:49.10 ID:54p8Rpv70.net
誰でも取れるとか言っちゃったw

30 名前: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:21:13.14 ID:wanRxq650.net
ウケルー俺wマジおもれーww って顔してる。



32 名前: セントーン(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:21:36.71 ID:NPWGVyMa0.net
それ言っちゃダメでしょ大統領

35 名前: セントーン(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:22:24.58 ID:NPWGVyMa0.net
自暴自棄になるなよ大統領

40 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:23:59.05 ID:uzCiMA980.net
ノーベル平和賞で狂喜乱舞してた国もあるというのに…

41 名前: ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:24:07.41 ID:gd5vryFy0.net
憲法9条もノーベル平和賞にノミネートされてるだろう

42 名前: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:25:01.12 ID:lf4LJOX50.net
ノーベル平和賞しかない国もあるんですよ!?

48 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:35:12.78 ID:m25NZh4g0.net
孔子平和賞ってのあったなw

49 名前: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:40:52.87 ID:DdmmBq050.net
なんという自虐ギャグ

51 名前: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:52.35 ID:vKIJmDxf0.net
オバマさんがいうと説得力あるな

52 名前: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:47:23.43 ID:NyWFEqxF0.net
ノーベル委員会はさすがだね
受賞のお陰でアメリカの弾頭数は、
たった4000発くらいになったよ
(*´ω`*)

56 名前: ダイビングフットスタンプ(長野県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:50:33.99 ID:jgXGDcXP0.net
まぁ、中国はシャレにならんしな

57 名前: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:51:03.56 ID:5gCGIq2e0.net
シャレにならない上に面白くもねえ…


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 758029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:22
大江健三郎に孔子平和賞を!  

  
[ 758034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:26
本当の事でも立場によっては、言わない方が良い冗談もあるよね。  

  
[ 758046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:35
黒人だけにブラックジョークってか

あとでニ.ガーい思いをしなきゃいいがね  

  
[ 758055 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/04(Sun) 21:40
ジョークじゃないな
ホントのことだから  

  
[ 758057 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:42
オバマの弱腰のせいでウクライナとかいろいろ不安定になってるよね
ノーベル財団に聞きたいよ、「狙い通り?」って  

  
[ 758058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 21:42
※10が全て。他にも経済学賞とか文学賞とかあったような? どんだけ意味あるのか良くわからない。
詳しい人解説お願い。  

  
[ 758071 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/04(Sun) 21:50
大統領は歯が命。
  

  
[ 758074 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/04(Sun) 21:50
プーさん、欲しくなさそう「断る。北極海の競り合いが待っている。」 とか・・  

  
[ 758077 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/04(Sun) 21:57
利益にも尊厳にもならない勲章などプーチンが欲しがるはずないだろう  

  
[ 758082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:02
オバマがマジで小物と化している
もう大統領の器じゃない、ただのガキ  

  
[ 758087 ] 名前: パルプンテ  2014/05/04(Sun) 22:07
これは普通にうけるやろ(笑)  

  
[ 758092 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:11
最近は本当の事をどストレートに言う事をブラックジョークと呼ぶのか。  

  
[ 758093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:11
日本国民1億2000万人全員もらえるかもしれんらしいからのー(棒
  

  
[ 758096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:13
多分この世の中でこのセリフを一番説得力持って言える人だなw  

  
[ 758099 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/05/04(Sun) 22:14
お前のおかげでより価値が下がったもんな  

  
[ 758103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:17
ノーベル平和賞が欲しくて欲しくてたまらない鳩山みたいな人もいるというのに!
  

  
[ 758113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:30
ぶっちゃけオバマてなんで貰えたの?
  

  
[ 758114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:30
まあオバマに比べればプーチンは世界平和に貢献してるな
昔はマッチポンプだったが、オバマ政権になってからのアメリカはただの放火魔  

  
[ 758115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:31
9条が受賞される日が近いかもなw  

  
[ 758116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:32
そもそも平和賞は半分政治的なもんじゃね?
  

  
[ 758120 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 22:35
確かにそうだがこのオバ カ大統領にはその手の物一切なさそうだな  

  
[ 758124 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/04(Sun) 22:38
オバマ 「モンドセレクションみたいなモンっすわwww」  

  
[ 758126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:42
国際的といわれる機関が最近機能不全というかあやしくなってきたね  

  
[ 758128 ] 名前: 名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:44
最近じゃなくて昔からな  

  
[ 758132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:48
少しでも核軍縮とかのキャンペーンしてたらいい自虐ネタだが
これではやるワケないだろと言ってる様なもの
ってか後者の意味でブラックジョークなのか?  

  
[ 758133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/04(Sun) 22:48
なんか必死だな  

  
[ 758178 ] 名前: 名無し  2014/05/04(Sun) 23:23
世界を一周する壮大なブーメラン  

  
[ 758191 ] 名前: 名無〜し  2014/05/04(Sun) 23:35
日本からみりゃプーチンが平和賞なんてあり得ないけどオバマに比べりゃ域内平和の為に100倍頑張ってるね。
オバマは世界にとってキングボンビーみたいなもんだよ。  

  
[ 758267 ] 名前: 名無しの人  2014/05/05(Mon) 01:01
これプーチンに対する皮肉ではなく、ノーベル平和賞に対する皮肉だろ。
これが今のアメリカの大統領か・・・。  

  
[ 758281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 01:24
クーデター支援しても取れるんだからwwwwwって意味だろ  

  
[ 758310 ] 名前: 名無し  2014/05/05(Mon) 01:52
事実だもんな。何の実績もなかった自分がもらえたんだから。
ギャグにもならねえ。狂ってるんじゃねえのかこの荷黒。  

  
[ 758312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 01:55
うん?
えらく的を射た自虐だと思ったら、もしかしてまんまロシアに対する皮肉だったのか(驚愕)  

  
[ 758448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 06:50
平和賞は鬼子だなあ
何でこんなのあるの?みたいに言ってる奴は賞の設立理念を調べてこい
むしろ物理や医学がおまけなぐらい中核に位置するのが平和賞
ただし、実際はまったくもってオバマのジョークの通りの出来レースというかパワーゲームというか・・・
マララとか居たよな?
あの子は逆に紛争の種になりそうだから授賞に至らなかったけど  

  
[ 758450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 06:57
中国や韓国のきな臭さ全開な連中がとってるようなシロモノだし。
平和賞なんて完全に形骸の象徴じゃねぇかw
こんなもんに権威を感じてキュウジョウガーとか言ってる連中は、
このオバマの言葉をどう受け止めるのかねw
  

  
[ 758470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 07:28
※758124
モンドセレクションに謝れw
「金さえ出せばだれでも取れる」的な世間で言われるほど軽いアワードじゃねーぞ。
そこは「グッドデザイン」という言え。  

  
[ 758479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 07:32
日本の製品対してモンドセレクション金賞乱発だから「軽く」見えるだけであって、
実際は日本の食品産業が世界的に見てチートレベルのクオリティだってだけ。
なにしろコンビニデザートひとつとっても海外の一流店クラスである。  

  
[ 758556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 09:45
これプーチンを皮肉っているというより
ノーベル平和賞そのものを皮肉っているようにしか聞こえないんだけど
誰にでも取れる価値のない賞だよって
なぜなら、オバマが取れたんだからって  

  
[ 758921 ] 名前: ななし  2014/05/05(Mon) 19:34
オバマ自体が平和賞取った後に核増強してるからな。 「ウクライナに進軍するくらい大したことじゃあない」ってことだな。
※758470
「グッドデザイン賞」初音ミクまで受賞してるからなwけど、あれって大昔の日本がパチモン商品だらけだったころ、それから脱却しようと頑張るために作った、偉大なる先人の涙ぐましい努力の痕跡らしい。  

  
[ 758923 ] 名前: ななし  2014/05/05(Mon) 19:37
※758556
正確には無能なオバマにノーベル平和賞という”箔”を与えてやったってとこ。
ノーベル平和賞選んでいるのはノルウェーだったか、せいぜいその国の持つ国際的な発言力程度の箔しかつかないんだよね。  

  
[ 759010 ] 名前: 「ど」の字  2014/05/05(Mon) 21:47
 おお、もう……!

 この大統領が何か行動する度に、米国大統領の権威が軽くなっていく。
 そろそろ軽くなり過ぎて、気球くらい浮かせられるんじゃないのか?

 言って良い事と悪い事くらい分からないか?辣腕弁護士だったんだろ?
 そりゃあ、オバマ氏本人や金大中氏のような禄でも無い受賞者も居たが。
 しかし真に受賞に値する人々も居た。この発言は本当に各方面に対して失礼。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ