2014/05/04/ (日) | edit |

5日は、「こどもの日」です。総務省の推計によりますと、4月1日現在の15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年より16万人少ない1633万人で、33年連続で減少しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399204359/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140504/k10014220351000.html
スポンサード リンク
1 名前: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:52:39.50 ID:cAlMwoK60●.net
5日は、「こどもの日」です。総務省の推計によりますと、4月1日現在の15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年より16万人少ない1633万人で、33年連続で減少しました。
総務省の推計によりますと、先月1日現在の15歳未満の子どもの数は、男子が836万人、女子が797万人で、合わせて1633万人でした。これは比較が可能な昭和25年以降で、最も少なかった去年より16万人少なく、昭和57年から33年連続で減少しました。また、総人口に占める子どもの割合も、去年を0.1ポイント下回って12.8%で、最も低くなり、昭和50年から40年連続の低下となりました。さらに、去年10月1日現在の都道府県別の子どもの数を前の年と比較すると、増えたのは東京都と沖縄県だけで、そのほかは、横ばいか減少しており、最も多く減った大阪府では1万4000人減少しました。また、都道府県別の子どもの割合を見ますと、最も高かったのは沖縄県の17.6%、最も低かったのは秋田県の10.9%でした。これについて、総務省は、「出産適齢期の女性の数が減り続けているため、1人の女性が産む子どもの数が大幅に増えないかぎり、今後も子どもの数の減少に歯止めはかからない見通しだ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140504/k10014220351000.html
総務省の推計によりますと、先月1日現在の15歳未満の子どもの数は、男子が836万人、女子が797万人で、合わせて1633万人でした。これは比較が可能な昭和25年以降で、最も少なかった去年より16万人少なく、昭和57年から33年連続で減少しました。また、総人口に占める子どもの割合も、去年を0.1ポイント下回って12.8%で、最も低くなり、昭和50年から40年連続の低下となりました。さらに、去年10月1日現在の都道府県別の子どもの数を前の年と比較すると、増えたのは東京都と沖縄県だけで、そのほかは、横ばいか減少しており、最も多く減った大阪府では1万4000人減少しました。また、都道府県別の子どもの割合を見ますと、最も高かったのは沖縄県の17.6%、最も低かったのは秋田県の10.9%でした。これについて、総務省は、「出産適齢期の女性の数が減り続けているため、1人の女性が産む子どもの数が大幅に増えないかぎり、今後も子どもの数の減少に歯止めはかからない見通しだ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140504/k10014220351000.html
2 名前: ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:54:19.69 ID:jFvzNHNr0.net
共働きは、産んでも2人。
専業主婦に、4人産ませろよ。
専業主婦に、4人産ませろよ。
3 名前: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:54:42.22 ID:vpQQSqWx0.net
金持っている奴は子供を作らんといけない義務でも作れよ。
資産1000万あたり一人とか。
資産1000万あたり一人とか。
8 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:00:43.80 ID:ZpCpAsD50.net
公務員になるには子供が3人以上いる事を
条件にすればいいじゃないか議員も3人以上な
条件にすればいいじゃないか議員も3人以上な
10 名前: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:01:28.66 ID:LDPVgwPm0.net
公務員は30歳までに結婚35歳までに2児出産を義務づけろ
12 名前: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:02:07.46 ID:QFlUOS5B0.net
外国から若い女を輸入すればイイ
13 名前: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:03:11.88 ID:1OdjLX8w0.net
政策の間違いを誰も謝罪しないし責任も取らない
14 名前: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:05:07.87 ID:52qwtija0.net
男女とも会社勤めになったら子供なんてたくさん生めないよ
だから先進国全部少子化になったんじゃん
だから先進国全部少子化になったんじゃん
17 名前: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:12:47.44 ID:Pm0HopT70.net
あれ、輸入するって聞いたよ
19 名前: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:14:06.28 ID:mOF9zbWU0.net
つーか若者に金回さなくてもいいけど安定した職がないと話にならんやろ
22 名前: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:18:23.92 ID:mOF9zbWU0.net
大卒して仕事が軌道に乗るまで結婚出産できないと
猶予期間なんて数年しかないわな
猶予期間なんて数年しかないわな
31 名前: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:24:12.43 ID:MBfQwYzP0.net
子供5人以上産んだ母親には家をプレゼントしてやれ。
33 名前: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:26:49.23 ID:slW9Hv4+0.net
23で新卒入社、25で結婚、27で一人目で産休、
30で二人目で産休ってのが理想なんだろうけどな
女も賢いから、まあ、無理だな
30で二人目で産休ってのが理想なんだろうけどな
女も賢いから、まあ、無理だな
34 名前: スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:27:28.27 ID:tqD0gv6e0.net
子供の数なんて個人に依存するから、
国も本気にならない
移民禁止にした上で
財務省の管轄にして、目標値決めて
人口増やす知恵と予算を出させないと解決しない
国も本気にならない
移民禁止にした上で
財務省の管轄にして、目標値決めて
人口増やす知恵と予算を出させないと解決しない
35 名前: ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:28:23.85 ID:csjSYxr70.net
子供もかわいいけどなー
子持ちの大人たちは結構いっぱいいっぱいな気がする
余裕がない
子持ちの大人たちは結構いっぱいいっぱいな気がする
余裕がない
38 名前: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:29:12.33 ID:+kwuDyCf0.net
だって金もねえし
子供が生まれてもそいつが大人になった時
就ける職があるかどうかも分からんもん
誰が自分の子供に不幸になってほしいんだよ
子供が生まれてもそいつが大人になった時
就ける職があるかどうかも分からんもん
誰が自分の子供に不幸になってほしいんだよ
39 名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:29:37.90 ID:hbjw/wdt0.net
子供2人だけど生活ギリギリだもんなあ
3人なんて考えられねーよ
3人なんて考えられねーよ
86 名前: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:48:32.77 ID:wqIk2dhN0.net
お金あれば産みたいけどなぁ
88 名前: ニーリフト(西日本)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:49:12.66 ID:ic2bBlRf0.net
若者に養分が行ってないから枯れただけ
完全に政策ミスだな
完全に政策ミスだな
101 名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:56:13.21 ID:uR7yudsv0.net
40歳までの女の仕事を取り上げたらいい
まじで対策する気があるならこれしか無い
まじで対策する気があるならこれしか無い
107 名前: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:59:39.03 ID:/qUhL5V/0.net
バンバン産ませればいいだろ
老害福祉削って子供作れる世代を支援しろ
いっぱい産んだ女に年金出してやれ
老害福祉削って子供作れる世代を支援しろ
いっぱい産んだ女に年金出してやれ
128 名前: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:08:15.01 ID:GgAk1IGZ0.net
レジに女性は少なくなってきた
かわりに比較的若い男性がレジ打ちするようになって来た
なんでだろうね
かわりに比較的若い男性がレジ打ちするようになって来た
なんでだろうね
136 名前: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:10:42.00 ID:nIknYA4b0.net
子育てなんか金はかかるし、HP削られストレスの毎日だから
無理に産まなくてもいいと思うけど
無理に産まなくてもいいと思うけど
149 名前: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:16:22.15 ID:vaYWaUVN0.net
グローバルだ女性の社会進出だ、実力主義だをやめたらいい。
166 名前: リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:22:46.60 ID:L/eZ6tnlO.net
日本人民族浄化の国策断固拒否なんすけど
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 元憲法学者 竹田恒泰氏「保守派は憲法を壊すことだけに目がいっている。愛国心を盛り込むのもおかしい」
- 大阪市の給食が酷すぎると話題に
- いつまで続ける対中ODA、総額3.6兆円の「受け入れ難き現実」 なぜ日本政府は中国に年300億円も「貢ぐ」のか
- 日本政府、5年間で3兆2千億円の資金をアフリカ諸国に拠出。3億ドル借款は皮肉ったけど、これはマジ勘弁してよ。
- 【悲報】総務相「少子化対策詰んだ。出産適齢期の女性が希少になって1人で沢山の子供を産むしかない」
- 鳩山由紀夫氏「霊性の満足が理想的な生活の目標という教えがどのくらい理解されるかが、これからの日本の行く末を決める」
- テキサス親父、支持者と共に靖国神社を参拝する(画像)
- 安倍政権は「憲法九条を機能停止に追い込み、日本を『戦争する国』に転換しようとしている」…憲法堅持アピール、県九条の会
- 鳩山由紀夫氏 「常に人の世のためになることを重視する」
金無いから無理ッス!あとはよろしくッス!
こんなになるまで何してたんだ?
COOLジャパンとかも某番組見てると数値目標だけで
現実みてない内容だし
中身がない
COOLジャパンとかも某番組見てると数値目標だけで
現実みてない内容だし
中身がない
金持ちか税金で飯食ってる奴に作らすしかないだろ?貧乏人に作れとかア ホ かと。
もう詰んでますな
移民しかありませんな
移民しかありませんな
>だって金もねえし
>子供が生まれてもそいつが大人になった時
>就ける職があるかどうかも分からんもん
>誰が自分の子供に不幸になってほしいんだよ
ほんまこれ
>子供が生まれてもそいつが大人になった時
>就ける職があるかどうかも分からんもん
>誰が自分の子供に不幸になってほしいんだよ
ほんまこれ
まず好みの子と付き合うとこからできないんだもん
既婚で就職もしくは転職したら「3年は子ども産まないでね」って面接で言われるような状態でどうやって3人も産むんだよ
専業なんてしんどいし叩かれるだけだからやりたくないし
専業なんてしんどいし叩かれるだけだからやりたくないし
俺金があって子供も欲しいけど、出会いがないので結婚できません。俺みたいのを救済して欲しい
共働きじゃないと家計苦しいのに、どうやって子供産むんだよ
出産する費用も子供預ける費用もない
子供手当てよりも出産・養育費用無料にしろよ
生活保護や介護・高齢医療等の社会保障費は削る余地がある
出産する費用も子供預ける費用もない
子供手当てよりも出産・養育費用無料にしろよ
生活保護や介護・高齢医療等の社会保障費は削る余地がある
20までに出産シングルマザーが当たり前のジャマイカ方式でも導入するか!
女性は今こそ大威張りで子どもを産んでください。
子どもをたくさん産んだ女性を国民で崇めたてまつり、
30過ぎても独身でうろうろしている女性には「行き遅れてますよ」と
我々がそっと囁いてあげましょう。もちろん善意と老爺心です。
子どもをたくさん産んだ女性を国民で崇めたてまつり、
30過ぎても独身でうろうろしている女性には「行き遅れてますよ」と
我々がそっと囁いてあげましょう。もちろん善意と老爺心です。
正社員の男増やさないと無理じゃね?
妊娠したら今までの職場に居れないこともザラだし、
夫が派遣とかだったら食っていけないだろ
妊娠したら今までの職場に居れないこともザラだし、
夫が派遣とかだったら食っていけないだろ
確かに老人優遇にちとバロメーター傾き過ぎ
金持ちは一婦多妻で良いんじゃねぇの。
年寄りに金使いすぎ、少子化対策に回せよ!
子供育てるお金ないっていうけど
生活レベル下げまくればいけるんでない?
親と同居も推進親の年金を使え、溜め込むだけしか脳のない老人のお金で子供育てろ
生活レベル下げまくればいけるんでない?
親と同居も推進親の年金を使え、溜め込むだけしか脳のない老人のお金で子供育てろ
正直経済を言い訳することを覚えた民にはもう無理
脱税をきちんとなくそう
ODAもやめてさ
ODAもやめてさ
30年間以上、少子化対策は進んでない!
それは、人口削減の国際的割当があるからだ!
実は、少子化対策に眼中にない日本政府!
間違いなくいずれ日本は移民の国になる!日本政府の政策にブレはない!
それは、人口削減の国際的割当があるからだ!
実は、少子化対策に眼中にない日本政府!
間違いなくいずれ日本は移民の国になる!日本政府の政策にブレはない!
無能なだけの役人は去れ
日本民族は天之増人と古来から自称した
少子化対策は簡単だ
3子目からの世帯を優遇し1子のみの世帯に追徴課税すればよい
一人っ子政策でも日本以上の出生率を誇っていた中国が二人っ子政策に移行。
片や日本は何も出来ずに自国の衰退を傍観し続ける有様。
こりゃ、戦争になっても勝ち目はありませんわ。決断力、実行力が違い過ぎる。
このままでは将来が駄目になる、駄目になる~って言い続けて50歳ニートの出来上がりってのを国を挙げてやってんだからw
片や日本は何も出来ずに自国の衰退を傍観し続ける有様。
こりゃ、戦争になっても勝ち目はありませんわ。決断力、実行力が違い過ぎる。
このままでは将来が駄目になる、駄目になる~って言い続けて50歳ニートの出来上がりってのを国を挙げてやってんだからw
じゃあ安倍は「「女性の活用」をやめろよ
ますます少子化進行するじゃん
なんで頑なに男女共同参画に予算使うんだ?
女が社会進出すればするほど
少子化はます一方じゃねえか
ますます少子化進行するじゃん
なんで頑なに男女共同参画に予算使うんだ?
女が社会進出すればするほど
少子化はます一方じゃねえか
少子化でマジに困るのって年金取んなきゃいけないジジババだけだろ。次の世代は人口に見合った経済規模で世の中回せばいいだけだし。
高齢化はぶっちゃけ時間が解決するし、こんな問題相手にしてる時点で老害の掌を出られてない。
高齢化はぶっちゃけ時間が解決するし、こんな問題相手にしてる時点で老害の掌を出られてない。
たくさん産めば働くよりも得をするという図式にするだけで
状況は一変しそうなんですが。
老若男女問わず、出産育児をしない・しなかった世帯への増税、
子育て世帯への手当て拡充、同時に移民制限、帰化制度厳格化、
これを今すぐ提案するべきです。
状況は一変しそうなんですが。
老若男女問わず、出産育児をしない・しなかった世帯への増税、
子育て世帯への手当て拡充、同時に移民制限、帰化制度厳格化、
これを今すぐ提案するべきです。
結婚したり子供を生んだりしたら生活苦しくなるのにするわけない
そういった視点で社会インフラを作り直していかないとダメだと思うけどな
そういった視点で社会インフラを作り直していかないとダメだと思うけどな
資産が1億以上の人間は重婚ありにしろ。少子化解消だけでなく、景気までら良くなるから。
独身税
早齢出産補助金
配偶者特別控除の充実
子育て祖母支援福祉
手はいくらでもあるじゃねぇか
早齢出産補助金
配偶者特別控除の充実
子育て祖母支援福祉
手はいくらでもあるじゃねぇか
働かせるか、専業するのか
どっちかにさせろよ
どっちかにさせろよ
※758174
確かにそうなんだけど、そもそも生活が楽に、苦しく、って判断して行動する国民の動きの流れを制御するのが政府の役割であろうに、何の対策もしなのだから仕方ないw
要は、国民を制御するどころか国民に振り回されているのが日本政府。
これではダメだね。多少、強権的であろうとも国の繁栄の為に国民を制御できないと。
確かにそうなんだけど、そもそも生活が楽に、苦しく、って判断して行動する国民の動きの流れを制御するのが政府の役割であろうに、何の対策もしなのだから仕方ないw
要は、国民を制御するどころか国民に振り回されているのが日本政府。
これではダメだね。多少、強権的であろうとも国の繁栄の為に国民を制御できないと。
産まれてもいない子供のための補助金のために
国民から金むしって、結婚してない人間をますます
結婚しにくくする本末転倒さ
国民から金むしって、結婚してない人間をますます
結婚しにくくする本末転倒さ
民族主義のお前らは、早く子をもう1人作れや
死に掛けの連中に金使ってる時点でお察し
公務員程度じゃ30くらいで年収400万くらいしかない。
どうやって子供育てろと?一人が限界だろ
若者の給料削ってよく言うわ
どうやって子供育てろと?一人が限界だろ
若者の給料削ってよく言うわ
国家公務員だの外郭団体に属している人たちは、それなりに子供作っているのだろうかね。
いつも疑問に思う。
いつも疑問に思う。
>31
>子供5人以上産んだ母親には家をプレゼントしてやれ。
このくらいはっきりした政策をするべき。4人でいいよ。
条件は4代前まできっちり日本人の夫婦。
>子供5人以上産んだ母親には家をプレゼントしてやれ。
このくらいはっきりした政策をするべき。4人でいいよ。
条件は4代前まできっちり日本人の夫婦。
一夫多妻制認めれば?逆も可で。
一人の女性に多産を望むなら、
『女性の社会進出』なんてダメだわな。
あと、学校は高校まで無償。
配偶者控除は継続。
出産祝い金をガッツリだす。
勿論、日本人のみね。
あと、無痛分娩の推進。
『女性の社会進出』なんてダメだわな。
あと、学校は高校まで無償。
配偶者控除は継続。
出産祝い金をガッツリだす。
勿論、日本人のみね。
あと、無痛分娩の推進。
※758183
早く結婚したいとみなさんが考えるようにはなりませんでしょうか。
女性が子育てをどんどんすれば、職場も人不足で男性を正社員雇用するように
なるかもしれません。
少子化で困っているなら、産める人、産んだ人をターゲットにして支援するのが一番だと思います。
早く結婚したいとみなさんが考えるようにはなりませんでしょうか。
女性が子育てをどんどんすれば、職場も人不足で男性を正社員雇用するように
なるかもしれません。
少子化で困っているなら、産める人、産んだ人をターゲットにして支援するのが一番だと思います。
若者が金もらったから子供増えるかというとそういうことでもないんだよなぁ
一番の問題点は核家族化でしょ子供生んだら自分たちだけで育て上げないといけない
というプレッシャーだよ
少子化が問題というなら娘が20前に子供生んでもいいじゃん親は援助してやろうよ
結婚は職が安定してからのほうがいいと思うけどシングルマザーで出産してもいいんじゃないか?認めてやろうよ孫の育児やってもいいじゃん
子育てに対するモラルが高すぎるんだよ今は
国民が根本的に子育てに対する意識を変えないと少子化問題は解決できない
一番の問題点は核家族化でしょ子供生んだら自分たちだけで育て上げないといけない
というプレッシャーだよ
少子化が問題というなら娘が20前に子供生んでもいいじゃん親は援助してやろうよ
結婚は職が安定してからのほうがいいと思うけどシングルマザーで出産してもいいんじゃないか?認めてやろうよ孫の育児やってもいいじゃん
子育てに対するモラルが高すぎるんだよ今は
国民が根本的に子育てに対する意識を変えないと少子化問題は解決できない
日本国籍保持者が子供を産んだら、多額の補助金なり大幅な優遇措置を取るなりするしかないだろ
もちろん二人目からが本番って具合の比率で
子供を産み育てるリスクとコストを国民に丸投げしておいて、少子化を解決できるわけがない
もちろん二人目からが本番って具合の比率で
子供を産み育てるリスクとコストを国民に丸投げしておいて、少子化を解決できるわけがない
>子供5人以上産んだ母親には家をプレゼントしてやれ。
んー、産む母親がどんなやつかが気になるな…国籍や人種、人格的な意味で
んー、産む母親がどんなやつかが気になるな…国籍や人種、人格的な意味で
貧乏するのイヤイヤな我侭ななガキ多すぎだろ
十分子供産んで育てれる金貰っといて、そりゃ日本人滅ぶわ
戦時中でも不景気でも子作りはしてきたから御前等が居るんだよ
いいか?人なんて明日命が亡くなるかもしれないのに計画も何も無いんだよ
十分子供産んで育てれる金貰っといて、そりゃ日本人滅ぶわ
戦時中でも不景気でも子作りはしてきたから御前等が居るんだよ
いいか?人なんて明日命が亡くなるかもしれないのに計画も何も無いんだよ
子供の数が増えればいいというわけではない。能力の差はあるとは思うけど、まじめにこつこつと働く人が増えないと。今も外で警察におわれている暴走族がいるんだけど、親は何してるんだか。きちんと育てろよ、いい加減にしてほしい!
女を社会進出させるから悪化するんだろ
女の給料を下げて男の給料を上げれば
専業主婦が増えて子育てできるし男は甲斐性を手に入れられる
欧米では上手く行っててもここは日本なんだよ
根本的に考え方とか風習が違うんだから真似しても無駄
女の給料を下げて男の給料を上げれば
専業主婦が増えて子育てできるし男は甲斐性を手に入れられる
欧米では上手く行っててもここは日本なんだよ
根本的に考え方とか風習が違うんだから真似しても無駄
※758199
戦時中で思い出したけど
平和な時ほど出生率低く、戦争が間近であったりするほど出生率が高いとか、どっかで聞いたことがある。
戦時中で思い出したけど
平和な時ほど出生率低く、戦争が間近であったりするほど出生率が高いとか、どっかで聞いたことがある。
女性の社会進出推進()はマジで癌だな
少子化に関しては少子化促進の悪影響しかないうえ、就職希望者の母数を増やし続けるから就職状況も悪化していく
少子化に関しては少子化促進の悪影響しかないうえ、就職希望者の母数を増やし続けるから就職状況も悪化していく
本当日本人って責任取らねえよな。
年金2割削って全部子持ち世帯にバラまくだけでいいのにア ホすぎる。民主主義って高齢化してしまった社会にとっては自滅システムだよな。
楽観諭だがこのままの方がよいのかもしれない
企業には人件費という一番重い経費が付きまとう
ずっと少子化いいながらなんとかやれている
昔FAで工員減らしても生産は維持や向上してる
全ての業種で最低人数による世界最高の効率を上げる事ができれば人間は必要ないかも
その時の税収はロボット税とかで徴収すれば万事上手くいきそうかな?
後今は自由競争の商品でしかない産業用ロボットなんだが
これは代替人間にして輸出に規制しないと
最終的に移民が来る羽目になりそう・・
企業には人件費という一番重い経費が付きまとう
ずっと少子化いいながらなんとかやれている
昔FAで工員減らしても生産は維持や向上してる
全ての業種で最低人数による世界最高の効率を上げる事ができれば人間は必要ないかも
その時の税収はロボット税とかで徴収すれば万事上手くいきそうかな?
後今は自由競争の商品でしかない産業用ロボットなんだが
これは代替人間にして輸出に規制しないと
最終的に移民が来る羽目になりそう・・
※758163
1人産んでなんで追徴なんだよ
子無に課税するならまだしも、そもそも罰みたいなの失敗する
金をばら撒け、もちろん規制はしながら
1人産んでなんで追徴なんだよ
子無に課税するならまだしも、そもそも罰みたいなの失敗する
金をばら撒け、もちろん規制はしながら
子供超欲しいけど喪女なんでサーセンwwww
個人的には少子化対策は、少子化対策単体で考えてちゃダメだと思う。
他の政策や企業活動なんかに少しずつでも意識を盛り込んでいかないと。
(高齢化対策でいうバリヤフリー推奨みたいなヤツね)
まぁ消費税の増税分を社会福祉に回すというなら高齢化対策よりも
そっちに回すようにした方がいいのではないかとも考えている。
つーか、消費税ってこれから消費が増える新婚さん狙い打ちみたいなもんだから
少子化対策でいうのなら増税は逆効果じゃないのかとも思うんだけどなぁ
とにかく今の少子化対策は何もしていないようにしか見えない
他の政策や企業活動なんかに少しずつでも意識を盛り込んでいかないと。
(高齢化対策でいうバリヤフリー推奨みたいなヤツね)
まぁ消費税の増税分を社会福祉に回すというなら高齢化対策よりも
そっちに回すようにした方がいいのではないかとも考えている。
つーか、消費税ってこれから消費が増える新婚さん狙い打ちみたいなもんだから
少子化対策でいうのなら増税は逆効果じゃないのかとも思うんだけどなぁ
とにかく今の少子化対策は何もしていないようにしか見えない
労働後進国なところを直せば一発解決なんですが
まだ気が付けないんですかねぇ…
時間と金があれば人間子作りに行き着くだろ
まだ気が付けないんですかねぇ…
時間と金があれば人間子作りに行き着くだろ
自民党は少子化改善する気はないな
移民受け入れで企業残して国潰す気だ
移民受け入れで企業残して国潰す気だ
30年前の教科書に少子化の警告はあった
何もしてこなかったどころか、悪化させた官僚と政治家はのうのうと生きてる
何もしてこなかったどころか、悪化させた官僚と政治家はのうのうと生きてる
少子化担当大臣って
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
これって、少子化対策をしないままでの試算でしょ。
移民政策を進める口実作りに過ぎない。
移民政策を進める口実作りに過ぎない。
少子化少子化言いながらやることは移民政策だぜ、ホント呆れるわぁ。
内政レベルで一度もろくに対策したことねぇくせに何被害者面してんだか。
こんなんじゃどれだけ移民招いても同じだよ。そも移民なんぞ場当たり的かつ一時的な水増しでしかない。根本的回解決を少しずつでもいいから進めてかないと10年立たずに同じ問題が発生するよ間違いなく。各方面への影響まで考えると移民なんか最悪の政策だ。
内政レベルで一度もろくに対策したことねぇくせに何被害者面してんだか。
こんなんじゃどれだけ移民招いても同じだよ。そも移民なんぞ場当たり的かつ一時的な水増しでしかない。根本的回解決を少しずつでもいいから進めてかないと10年立たずに同じ問題が発生するよ間違いなく。各方面への影響まで考えると移民なんか最悪の政策だ。
女性の社会進出自体は悪くない
外国も一応それでやっていけてるからな
日本が下手くそなだけだよなー
確かに男の給料少ないのが少子化の原因の一つだが上げるにしても
結婚出来ない・する気のない男女や子供を作る気のない夫婦に金流れるのはアカンので
何とか結婚して子供がいる家庭のみ優遇出来ねーかな
外国も一応それでやっていけてるからな
日本が下手くそなだけだよなー
確かに男の給料少ないのが少子化の原因の一つだが上げるにしても
結婚出来ない・する気のない男女や子供を作る気のない夫婦に金流れるのはアカンので
何とか結婚して子供がいる家庭のみ優遇出来ねーかな
1970年代から少子化政策をやってましたね
で、その効果が出ただけ
まあ、オイルショックで人口増加に危機感があったから仕方ない面もある
じゃあ、そろそろ多子化政策をしようよ
政策で日本人を減らして来たんだよ
もう変える時が来た
デフレ少子化ビジネスモデル、社会制度から
インフレ多子化ビジネスモデル、社会制度へ
変えるべきものは変えましょうよ
で、その効果が出ただけ
まあ、オイルショックで人口増加に危機感があったから仕方ない面もある
じゃあ、そろそろ多子化政策をしようよ
政策で日本人を減らして来たんだよ
もう変える時が来た
デフレ少子化ビジネスモデル、社会制度から
インフレ多子化ビジネスモデル、社会制度へ
変えるべきものは変えましょうよ
自分たちの子供の世代が自分の老後を豊かにするのにね
国が女性に子供を産んでほしいのなら「働け」というのはおかしいのでは?
働いていたら子供なんて何人も産めないでしょう。
働くのはほどほどでいいので、子供を産めるようにするべきなのでは?
30過ぎて結婚したリ、仕事のせいで、2人目を産むべきか悩む人は多いと思う。
働いていたら子供なんて何人も産めないでしょう。
働くのはほどほどでいいので、子供を産めるようにするべきなのでは?
30過ぎて結婚したリ、仕事のせいで、2人目を産むべきか悩む人は多いと思う。
大した勉強するわけでもないのに生物的な適齢期を4年も無駄に浪費するからだろ
結局、国の方向としては
「女性が社会に進出すれば女性は子造りも仕事も並立して
バシバシやるし、男性は子育てを手伝いつつ仕事もそこそこする」
って発想だったんだよな…
ところが現実にはそこそこの仕事では若者(男)は結婚する自信も得られない
というか、政府が推してた介護とかだと休日が嫁と被らないから
仮に結婚したとしても子作りなんて限度がある
女性も自分が稼いでいるからといって低所得男と結婚なんて、とはならないし
そもそもそんなにスムーズに社会がうまくいくわけがない
もう、正直独身税を取り立てて、(不妊症の人はカルテ提出で免除)
それを子ども手当として日本人の子供に渡すようにするしかない
プロの子作りカップルとかが出るような状態にするしかないんじゃないかな、と思う
「女性が社会に進出すれば女性は子造りも仕事も並立して
バシバシやるし、男性は子育てを手伝いつつ仕事もそこそこする」
って発想だったんだよな…
ところが現実にはそこそこの仕事では若者(男)は結婚する自信も得られない
というか、政府が推してた介護とかだと休日が嫁と被らないから
仮に結婚したとしても子作りなんて限度がある
女性も自分が稼いでいるからといって低所得男と結婚なんて、とはならないし
そもそもそんなにスムーズに社会がうまくいくわけがない
もう、正直独身税を取り立てて、(不妊症の人はカルテ提出で免除)
それを子ども手当として日本人の子供に渡すようにするしかない
プロの子作りカップルとかが出るような状態にするしかないんじゃないかな、と思う
結局、国の方向としては
「女性が社会に進出すれば女性は子造りも仕事も並立して
バシバシやるし、男性は子育てを手伝いつつ仕事もそこそこする」
って発想だったんだよな…
ところが現実にはそこそこの仕事では若者(男)は結婚する自信も得られない
というか、政府が推してた介護とかだと休日が嫁と被らないから
仮に結婚したとしても子作りなんて限度がある
女性も自分が稼いでいるからといって低所得男と結婚なんて、とはならないし
そもそもそんなにスムーズに社会がうまくいくわけがない
もう、正直独身税を取り立てて、(不妊症の人はカルテ提出で免除)
それを子ども手当として日本人の子供に渡すようにするしかない
プロの子作りカップルとかが出るような状態にするしかないんじゃないかな、と思う
企業に女性戦力を提供したい、でも日本人の子供も欲しいし
だからといって男女差別復活して叩かれたくない、というのなら
「女性が社会に進出すれば女性は子造りも仕事も並立して
バシバシやるし、男性は子育てを手伝いつつ仕事もそこそこする」
って発想だったんだよな…
ところが現実にはそこそこの仕事では若者(男)は結婚する自信も得られない
というか、政府が推してた介護とかだと休日が嫁と被らないから
仮に結婚したとしても子作りなんて限度がある
女性も自分が稼いでいるからといって低所得男と結婚なんて、とはならないし
そもそもそんなにスムーズに社会がうまくいくわけがない
もう、正直独身税を取り立てて、(不妊症の人はカルテ提出で免除)
それを子ども手当として日本人の子供に渡すようにするしかない
プロの子作りカップルとかが出るような状態にするしかないんじゃないかな、と思う
企業に女性戦力を提供したい、でも日本人の子供も欲しいし
だからといって男女差別復活して叩かれたくない、というのなら
フランスやイギリスなど日本より出生率の高い国が、女性労働力率が高い国かというと、そうでもないんだよね。
これらの国は、オイルショック後の不況時に、女性労働者の増加して、少子化になったけど、その後少子化対策を取ってきたから出生率が上がったわけで。
社会保障を充実させる方が少子化への対策になるのは、いろんな人が言ってるんだが、女性労働力と出生率は関係あるんだとかいうインチキ理論ばかりがもてはやされるのは、どうにかならんのか?
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/13092701.html
これらの国は、オイルショック後の不況時に、女性労働者の増加して、少子化になったけど、その後少子化対策を取ってきたから出生率が上がったわけで。
社会保障を充実させる方が少子化への対策になるのは、いろんな人が言ってるんだが、女性労働力と出生率は関係あるんだとかいうインチキ理論ばかりがもてはやされるのは、どうにかならんのか?
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/13092701.html
少子化担当大臣って
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
税金泥棒
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
税金泥棒
うちは貧乏なのに子供3人。自分が定年時に一番下は未だ17。現在もぎりぎりでまわしているのに、子供の誰かが私立にでも行けば詰むし、複数年浪人されてもニートされても詰む。ギャンブルのような日々。(^^;
漫画みたいな人工子宮とか開発したら?
3人目は親の金銭負担無しで育てられるようにすれば
2人でいっぱいいっぱい…な家庭も産む気になると思う
2人でいっぱいいっぱい…な家庭も産む気になると思う
あ
子供の出産を強制化するのは、倫理的に不可能
日本国民総ビックダディ化計画とか。
正直勘弁してwww
正直勘弁してwww
こう言って外堀埋めてきゃ移民政策進めて自分らの養分確保できるとでも思ってるんだろ
責任とらなくて良いし責任はお前ら若者にもあるとも言っておけば良いんだからえげつない話だわ
責任とらなくて良いし責任はお前ら若者にもあるとも言っておけば良いんだからえげつない話だわ
※758255
子だくさん=品がない というイメージに洗脳されるのはやめましょう。
それならば戦前の日本人はみんな品がないでしょうか、そんなことはありませんでした。
自分の尊敬する小野田 寛郎氏も四男です。
親御さんの育児に対する心構えと責任感で素晴しい子育てはできると思います。
子だくさん=品がない というイメージに洗脳されるのはやめましょう。
それならば戦前の日本人はみんな品がないでしょうか、そんなことはありませんでした。
自分の尊敬する小野田 寛郎氏も四男です。
親御さんの育児に対する心構えと責任感で素晴しい子育てはできると思います。
758138
好みの異性に出会えなくても無理やりまわりが見合いさせて結婚させてたのが昔
758199
貧乏するのが嫌というよりは子供を最低でも高校まで出せる経済力がないとヤバいってプレッシャーだな
中卒でいい世の中ならもうちょい産もうって家も出てくるんじゃないか?
まぁ中卒おkでも終身雇用がなくなって若者は15年先が見えない状態だからわからんけど
好みの異性に出会えなくても無理やりまわりが見合いさせて結婚させてたのが昔
758199
貧乏するのが嫌というよりは子供を最低でも高校まで出せる経済力がないとヤバいってプレッシャーだな
中卒でいい世の中ならもうちょい産もうって家も出てくるんじゃないか?
まぁ中卒おkでも終身雇用がなくなって若者は15年先が見えない状態だからわからんけど
票や利権が欲しくてジジババ弱者気取り優遇してきた結果、支援しなきゃいけない若者達を自己責任で頑張ってくださいと突っぱねてきたツケじゃん
今更の話だよ。下流の特に若者達はとうの昔に往生してる
今更の話だよ。下流の特に若者達はとうの昔に往生してる
ただ生み落とすだけなら野良猫でもニワトリでもできるんよ。
やはり人間なんだから、経済力をはじめ各々の家庭の能力を総合的に見て考えて、乳幼児期に人格形成のベースとなる十分な育児や教育、生活環境を与えてあげられる人数までに抑えるべき。
結果としてGDPが下がったとしても、労働生産性や、少数精鋭化した日本人としての幸福度は増すと思うんよね。
やはり人間なんだから、経済力をはじめ各々の家庭の能力を総合的に見て考えて、乳幼児期に人格形成のベースとなる十分な育児や教育、生活環境を与えてあげられる人数までに抑えるべき。
結果としてGDPが下がったとしても、労働生産性や、少数精鋭化した日本人としての幸福度は増すと思うんよね。
晩婚だからウチも3人どまり。とにかく3人育てないと我が血流は絶えると考えた結果。
共働きでも学費掛かりすぎて正直きつい。だがなんとか奇跡的に全員生きている。
上は浪人後私大⇒学費足りず一部出させた結果奮起しバイトしながら特待ゲット。
中は高一で不登校⇒3日制通信+浪人で志望国立通過のギャンブラー。
下も不可能宣告⇒県下一高チャレンジ通過⇒来年国立志望もなんとかなるだろう。
親が必死に生きてれば子どもは勝手に野生本能で自分で考え生き延びる。
明治時代の連中はすさまじい。
8人兄弟で2人戦死1人夭折、赤貧洗うが如き飢え死に寸前の生活から
国会議員やら銀行頭取やら送り出してる。祖先の苦労に比べりゃなんてことない。
共働きでも学費掛かりすぎて正直きつい。だがなんとか奇跡的に全員生きている。
上は浪人後私大⇒学費足りず一部出させた結果奮起しバイトしながら特待ゲット。
中は高一で不登校⇒3日制通信+浪人で志望国立通過のギャンブラー。
下も不可能宣告⇒県下一高チャレンジ通過⇒来年国立志望もなんとかなるだろう。
親が必死に生きてれば子どもは勝手に野生本能で自分で考え生き延びる。
明治時代の連中はすさまじい。
8人兄弟で2人戦死1人夭折、赤貧洗うが如き飢え死に寸前の生活から
国会議員やら銀行頭取やら送り出してる。祖先の苦労に比べりゃなんてことない。
対策しなくて良い。日本の人口は減らそう。
老人は安楽死施設へ。
今、行き過ぎた夢の責任を取らなければ、
未来の子供たちに負債を残すことになる。
老人は安楽死施設へ。
今、行き過ぎた夢の責任を取らなければ、
未来の子供たちに負債を残すことになる。
昔はホームレス1歩手前の男でも結婚できたし子供も作った。さすがにガチのホームレスは無理だがw
もちろん、今と違って中卒でも仕事があったから子供に金をかけなくて済んだって背景もあるが、最大の要因は「女が1人では生きていけない社会だった」って事だろ。
時代に逆行するかもしれんが「男は結婚して一人前」「女は家に入れば家庭を守り夫に尽くし子に尽くす」そんな前時代的な社会に戻せば少子化は解消できるよ。それでも高齢化は防げんがw
あとは近所の世話やきババァを復活させるこったな、なぜか縁談の世話したがるお節介焼きだが今なら役に立つわ。
もちろん、今と違って中卒でも仕事があったから子供に金をかけなくて済んだって背景もあるが、最大の要因は「女が1人では生きていけない社会だった」って事だろ。
時代に逆行するかもしれんが「男は結婚して一人前」「女は家に入れば家庭を守り夫に尽くし子に尽くす」そんな前時代的な社会に戻せば少子化は解消できるよ。それでも高齢化は防げんがw
あとは近所の世話やきババァを復活させるこったな、なぜか縁談の世話したがるお節介焼きだが今なら役に立つわ。
詰んだも何も、なんの対策もしてないだろ…
むしろ少子化促進してるようにしか見えないんだが
むしろ少子化促進してるようにしか見えないんだが
全世界で統計とってみた方がいいかもな。
何が影響して少子化になったのか。
憲法から、政策や経済、社会やら、性差別やら、教育やら。
良い政策でも少子化に影響しているなら廃止してみるのも手かな。
何が影響して少子化になったのか。
憲法から、政策や経済、社会やら、性差別やら、教育やら。
良い政策でも少子化に影響しているなら廃止してみるのも手かな。
とっとと大量の予算つぎ込んで安全にIPS細胞で卵子を作る技術を確立しろよ。 一番大きな問題が卵子の老化なんだから、それが無くなれば少しは出生率も上がってくるだろ。 代理母も法整備して制度化すればもっと上がるぞ。
こんな俺でも考えつくようなことなんだから、とっととやれよ。
こんな俺でも考えつくようなことなんだから、とっととやれよ。
育児はやる気の問題、収入は関係ない
60代はそう言ってるけどね
子供作るかどうかは今の問題、子供の将来は将来考える
まあ今でも苦労してるけど更にもっと苦労して子供作れよって事なんだろう
奇跡でも何でも↑みたいに3人育てるのって凄いよ
60代はそう言ってるけどね
子供作るかどうかは今の問題、子供の将来は将来考える
まあ今でも苦労してるけど更にもっと苦労して子供作れよって事なんだろう
奇跡でも何でも↑みたいに3人育てるのって凄いよ
出産2人目消費税1%、3人目2%
軽減したら?(3人目まで)
そうすれば、多産者の社会的地位もあがる。
軽減したら?(3人目まで)
そうすれば、多産者の社会的地位もあがる。
男女問わずだけど趣味に生きる人多いから結婚自体難しい。
アイドルやアニメ漫画にはまると、同性とつるんでばかりだし、疑似恋愛してる感じだし。
アイドルやアニメ漫画にはまると、同性とつるんでばかりだし、疑似恋愛してる感じだし。
美しい国なら国民が食うに困らない状態にするか尊厳ある死を認めろ
それでも政府は適齢期の女を働かせる方針なんだろ
最初から少子化対策するつもりはありませんって言ったらどう?
非難轟々だろうけど
最初から少子化対策するつもりはありませんって言ったらどう?
非難轟々だろうけど
戦後を見れば出生率は高い。ようは金ではなく意識の問題。バブル崩壊してしまったために日本国民が金に執着して不安を一生懸命払拭しようと必死になっている。だから、出生率が上がらない。
出生率なんて意識の問題だよ。金なんて少しでも自分に余裕を持たせようとする甘えでしかない。
出生率なんて意識の問題だよ。金なんて少しでも自分に余裕を持たせようとする甘えでしかない。
役人の仕事は少子化そのものを無くす事じゃなく、少子化を減らす「環境を創る」事。いまやってるのは完全に真逆。
いまここに来てる人の殆どは
少なくとも応仁の乱以降の戦乱を生き延びた強者たちの子孫なんだから
今がキツいと感じてもまだまだ生き延びるだけの潜在力は自分達にはあると考えてみることだ
百年前自分の祖先がどんな生活苦にあえいでいたか一度
調べたらいい
今は僅か五世代過去の伝承も消えかけてるから
今の若い世代は不安になるかも知らんが
殆どの国民が電気もない今の底辺より貧しい生活の国で
すでに今と変わらない世界の一等国地位にあったし
まるで実感がないが日本の江戸時代から蓄積された国富の総量は恐らくアメリカに匹敵するか超えているから
本当はもっと自信を持ってよいし持つべきで
無用に悲観して移民など外国に頼る愚策を採ると
折角蓄積した国富が失われてしまうだけになる
人口も多ければよいわけでなく日本国民でない連中ばかり増やしてしまえば
大切な富も国外に流出し
民族的にもモザイク国家になってしまうだけだ
ヒントつ女性の社会進出
環境がどうとか言ってる人多いけど、少子化現象が「ゆりかごから墓場まで」の北欧高福祉国家から発生した事実をどう考えてるんだろ。それらの国家で経済援助やら環境整備やら民主主義国家で許される限りのことやって結局出生率が上がらなかったこと、最終的に移民政策をする羽目になったことをどう考えているんだろう。
もちろん日本は北欧ではない。でも「北欧では無理だったが日本でなら大丈夫」みたいな理由がない限り同じ結果になるであろうことは目に見えてない?
だから移民をしようとは言わない。それはそれで問題あることわかったから。でも「環境を改善すれば....」は認識甘過ぎ。
もちろん日本は北欧ではない。でも「北欧では無理だったが日本でなら大丈夫」みたいな理由がない限り同じ結果になるであろうことは目に見えてない?
だから移民をしようとは言わない。それはそれで問題あることわかったから。でも「環境を改善すれば....」は認識甘過ぎ。
少子化担当大臣って
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
>>758327
ヒントつ男の性根が腐ったw
ロクな仕事にも就「け」ない無能な男なんぞと誰が結婚したがるのか、とw
ヒントつ男の性根が腐ったw
ロクな仕事にも就「け」ない無能な男なんぞと誰が結婚したがるのか、とw
>31
それほんとお願いしたい。
私普通の日本人で、頑張って子供6人産んだよ。
家ほしい。
それほんとお願いしたい。
私普通の日本人で、頑張って子供6人産んだよ。
家ほしい。
先進国みんな少子化って言ってる人いるけど、明確に少子化対策に成功した国と失敗した国に分かれてんだよ。
成功例:フランス、スウェーデン、イギリス
失敗例:日本、台湾、韓国、ドイツ、イタリア、スペイン
つまり、家族主義が強い国ほど少子化になる。あと、フランスなんかは結婚制度を捨ててPACSという結婚なしでも子どもをつくれる制度に移行している。
成功例:フランス、スウェーデン、イギリス
失敗例:日本、台湾、韓国、ドイツ、イタリア、スペイン
つまり、家族主義が強い国ほど少子化になる。あと、フランスなんかは結婚制度を捨ててPACSという結婚なしでも子どもをつくれる制度に移行している。
18歳までの教育費と医療費を全額無料にしろ
20歳から養育税をとればいい
20歳から養育税をとればいい
北欧が少子化?何を言っているんだ。ノルウェー、スウェ、デンマークどこかひとつでも日本より出生率が低い国があるか?データ見てから物言えよ
現状だけでなく時系列でものを見なされ。
北欧は少子化現象に突入し、様々な試行錯誤を重ねたあげく、最終的には移民政策で出生率を回復したの。
北欧は少子化現象に突入し、様々な試行錯誤を重ねたあげく、最終的には移民政策で出生率を回復したの。
私、今年37歳で3人目産むけど…体力的な限界を感じるよ(*_*)
それに出産適齢期でも産めるとは限らないでしょ。授かり物だから。結婚したから必ず妊娠出来るわけでもなく、妊娠したから必ず出産出来るわけでもない。妊娠出産は命懸けなんだよ!
それに出産適齢期でも産めるとは限らないでしょ。授かり物だから。結婚したから必ず妊娠出来るわけでもなく、妊娠したから必ず出産出来るわけでもない。妊娠出産は命懸けなんだよ!
非正規社員が増えてんのにどっから生活費出るんだっての
なのに消費税も上げちゃってさ
順番がメチャメチャだよ
まず宗教法人非課税廃止とかできることいっぱいあるじゃんよ
なのに消費税も上げちゃってさ
順番がメチャメチャだよ
まず宗教法人非課税廃止とかできることいっぱいあるじゃんよ
非正規を規制してブラックを潰せ
残業残業で子育てに参加できない父親
母親も一人で子育て
でも旦那一人働かせたんじゃ食べていけないから働きながら家事育児も両立させなきゃならんときた
誰が何人も産みたいと思うんだ?
保育施設を充実させろ
保育園、学童、24時間保育所を作れよ
専業でも気軽に預けられる下地を作れ
あとはテレビで大家族、子育てっていいなと洗脳しとけ
残業残業で子育てに参加できない父親
母親も一人で子育て
でも旦那一人働かせたんじゃ食べていけないから働きながら家事育児も両立させなきゃならんときた
誰が何人も産みたいと思うんだ?
保育施設を充実させろ
保育園、学童、24時間保育所を作れよ
専業でも気軽に預けられる下地を作れ
あとはテレビで大家族、子育てっていいなと洗脳しとけ
あれ~、出生率発表はまだだっけな??
※758400
>まず宗教法人非課税廃止とかできることいっぱいあるじゃんよ
煎餅党がのさばってる以上無理じゃね
そこら辺の神社仏閣は税金払わないお陰で何とかせせこましく存続してるから
一律廃止はあかんわ
遷宮なんかにも影響出ると困るしな
出来れば新興宗教の摘発と私財没収をやって貰いたいね
江戸時代からある新興宗教は流石に除くにしても、
大概の新興宗教はカルトばっかだろ
>まず宗教法人非課税廃止とかできることいっぱいあるじゃんよ
煎餅党がのさばってる以上無理じゃね
そこら辺の神社仏閣は税金払わないお陰で何とかせせこましく存続してるから
一律廃止はあかんわ
遷宮なんかにも影響出ると困るしな
出来れば新興宗教の摘発と私財没収をやって貰いたいね
江戸時代からある新興宗教は流石に除くにしても、
大概の新興宗教はカルトばっかだろ
3人目からは助成金出せばいいやん
389
違うよ。そんなんわかってるわ。
産んでも、障害が出る可能性があるじゃん。
だから適齢期に妊娠できるならしたほーがいいんだよ。
あなたは37で産んでなんの障害も無い赤ちゃん産めるかもしれないけど、一般的には障害のリスクがぐんとあがる。ただ産むことに固執してるわけじゃないんだよ、わかる?
30過ぎて初産なんて、20代真ん中あたりで産むのとは大違い。
違うよ。そんなんわかってるわ。
産んでも、障害が出る可能性があるじゃん。
だから適齢期に妊娠できるならしたほーがいいんだよ。
あなたは37で産んでなんの障害も無い赤ちゃん産めるかもしれないけど、一般的には障害のリスクがぐんとあがる。ただ産むことに固執してるわけじゃないんだよ、わかる?
30過ぎて初産なんて、20代真ん中あたりで産むのとは大違い。
結局子ども手当なんて本気で無駄もいいとこだったよな。
少子化対策にはなんの寄与もしなかった。
間接的にではあるが、日本(主に東北)の人口減の片棒を担いだという事実もあるし。
少子化対策にはなんの寄与もしなかった。
間接的にではあるが、日本(主に東北)の人口減の片棒を担いだという事実もあるし。
晩婚化と離婚が問題になってるって現状から発想を逆転するという手もある。
女性の初婚年齢を1桁台(8-9才)にまで押し下げ、かつ重婚を許可する。
これなら育児にかかる負担を「娘の配偶者」に押し付けることができる。
考え方としては金持ってる独身者男性に子供(女児)の養育費を出させるということになる。
もちろん低年齢出産に関しては厳密な医学的なサポートが必須になるがこれは税金で賄ってほしい。
平均して16-18ぐらいで第一子を産んでもらうのが目標。
で、旦那と死別して未亡人になったあとも、「再婚までは」生活費は税金で負担する。
バツイチバツニ前提という社会にしてしまえばいいのである。
女性の初婚年齢を1桁台(8-9才)にまで押し下げ、かつ重婚を許可する。
これなら育児にかかる負担を「娘の配偶者」に押し付けることができる。
考え方としては金持ってる独身者男性に子供(女児)の養育費を出させるということになる。
もちろん低年齢出産に関しては厳密な医学的なサポートが必須になるがこれは税金で賄ってほしい。
平均して16-18ぐらいで第一子を産んでもらうのが目標。
で、旦那と死別して未亡人になったあとも、「再婚までは」生活費は税金で負担する。
バツイチバツニ前提という社会にしてしまえばいいのである。
フランスなんて子供3人産んだら働かなくていいぐらい優遇されるだろ
産んだ方が得をするような手厚い社会保障を受けられる世の中にすればいい
今の日本は産み損だわ
共稼ぎじゃないとやっていけないようにしておいて
子供預ける保育園も不足してる
それで移民とかほざいてる政治家はマジで氏.ね
産んだ方が得をするような手厚い社会保障を受けられる世の中にすればいい
今の日本は産み損だわ
共稼ぎじゃないとやっていけないようにしておいて
子供預ける保育園も不足してる
それで移民とかほざいてる政治家はマジで氏.ね
能力が極めて高い女以外は、主婦業しやすいような、子作りしやすいような法制度を作れ
例えば、結婚して子供生んだら補助金もしくは税免除
例えば、結婚して子供生んだら補助金もしくは税免除
少子化担当大臣って
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
仕事しろ亜保
10年くらい前からいるけど、
何か有効な対策を打ちましたか?
税金泥棒
仕事しろ亜保
なるようになればいいだろう
チャウシェスクみたいのがお好みかな?
全体主義者とか封建主義者みたいな連中は要らないよ
近代社会には相応しくない、前近代の世界が相応しいんだよ、君らには
まあ江戸時代の日本は人口2000万くらいだし、むしろ君らにとってはありがたいだろ?
チャウシェスクみたいのがお好みかな?
全体主義者とか封建主義者みたいな連中は要らないよ
近代社会には相応しくない、前近代の世界が相応しいんだよ、君らには
まあ江戸時代の日本は人口2000万くらいだし、むしろ君らにとってはありがたいだろ?
問題は人口の多少じゃなくて
構成比率なわけだ
要は老人を養う若者がいなくて困ってますって事だ
あと50年もすりゃ、だれも人口が減ってなんて言わなくなる
構成比率なわけだ
要は老人を養う若者がいなくて困ってますって事だ
あと50年もすりゃ、だれも人口が減ってなんて言わなくなる
※758492
ゼンタイシュギガーww
ホウケンシュギガーww
ゼンタイシュギガーww
ホウケンシュギガーww
>>758492
なにがどうありがたいのかサッパリわからんのだがwww
なにがどうありがたいのかサッパリわからんのだがwww
少子化少子化と叫びながら具体的な対策をまるでとってこなかったんだから最早どうにもならん。
問題は少子化のせいで金が無くて社会福祉制度が立ちゆかなくなるって事だろ。
そりゃ若者にバンバン金回して消費が先にたって内需拡大するしかないね。
数が減ったのを移民で穴埋めしようなんて愚の骨頂だし問題外。
福祉へのただ乗りで欧州なんかてんやわんやになってるじゃないか。
移民に金も福祉も仕事もくれてやって自国民の若者は仕事無くて税金ばっかとられてやってられんだろ。
そのせいでデモやテロまがいの事が起きてるんだし。
向こうでも左翼系メディアが移民排斥を叫ぶネオナチのレッテル貼って言論統制しようとしているようだがね。
ただ、近い将来四半世紀以内にパラダイムシフトが起きるだろうしシンギュラリティは確実に来る。
恐らく数は問題にならないくらいに生産性は向上するだろうし産業革命以来の大変革が起きる。
特に日本やアメリカはその最先端にいる。
自国でスパコンの開発が1から全て出来るのはこの二カ国だけしか無いからだ。
Googleなんかもその事を理解してるからロボットベンチャーや人工知能開発してる企業を買収しまくってる。
ただ、日本場合民間任せで政治も官僚機構も全く手を打っていないのが心配だね。
問題は少子化のせいで金が無くて社会福祉制度が立ちゆかなくなるって事だろ。
そりゃ若者にバンバン金回して消費が先にたって内需拡大するしかないね。
数が減ったのを移民で穴埋めしようなんて愚の骨頂だし問題外。
福祉へのただ乗りで欧州なんかてんやわんやになってるじゃないか。
移民に金も福祉も仕事もくれてやって自国民の若者は仕事無くて税金ばっかとられてやってられんだろ。
そのせいでデモやテロまがいの事が起きてるんだし。
向こうでも左翼系メディアが移民排斥を叫ぶネオナチのレッテル貼って言論統制しようとしているようだがね。
ただ、近い将来四半世紀以内にパラダイムシフトが起きるだろうしシンギュラリティは確実に来る。
恐らく数は問題にならないくらいに生産性は向上するだろうし産業革命以来の大変革が起きる。
特に日本やアメリカはその最先端にいる。
自国でスパコンの開発が1から全て出来るのはこの二カ国だけしか無いからだ。
Googleなんかもその事を理解してるからロボットベンチャーや人工知能開発してる企業を買収しまくってる。
ただ、日本場合民間任せで政治も官僚機構も全く手を打っていないのが心配だね。
冷静に日本国民の勤労水準と社会全体の効率性を見れば
劣化したとはいえ潜在力は今だ世界最高レベルにあると言えるし
未来予想図がお粗末すぎるのが最大の問題で
日本に世界を支配されたくない連中の手下となった官僚が
国民に足かせを掛けた構図にしか見えない
GTRを時速40キロでリミッターかけて走らせたら
誰もが唖然となるだろうが
現実にそんな反成長の愚策をわざと永年やってきたわけだ
人口削減誘導は他国支配のための洗練された戦争の一種だと
そろそろ理解してもいいのではないかな
劣化したとはいえ潜在力は今だ世界最高レベルにあると言えるし
未来予想図がお粗末すぎるのが最大の問題で
日本に世界を支配されたくない連中の手下となった官僚が
国民に足かせを掛けた構図にしか見えない
GTRを時速40キロでリミッターかけて走らせたら
誰もが唖然となるだろうが
現実にそんな反成長の愚策をわざと永年やってきたわけだ
人口削減誘導は他国支配のための洗練された戦争の一種だと
そろそろ理解してもいいのではないかな
人間てどうしてこんなに愚かなんだろうね。
わかっていたことじゃん。このままだと本当に中国人移民だらけになってしまうね。
わかっていたことじゃん。このままだと本当に中国人移民だらけになってしまうね。
出生数そんなに減ってる?
高齢者の労働人口の増え方のほうが気になるんだが。
移民受け入れの口実にしてるように見える。
高齢者の労働人口の増え方のほうが気になるんだが。
移民受け入れの口実にしてるように見える。
収入よりかは総ブラック化した労働環境に時間が奪われることのほうが子育てにはきついかもな
かつての非正規パートには主婦が子育てしながら働ける環境って明確な社会的役割があったけど、
女性の社会進出でフルタイムの仕事を「強要」したらフルで働くか収入なしの専業主婦かっていう厳しい2択になってしまう
特に非正規でフル出勤を期待されるのはかなりの負担になってると思う
かつての非正規パートには主婦が子育てしながら働ける環境って明確な社会的役割があったけど、
女性の社会進出でフルタイムの仕事を「強要」したらフルで働くか収入なしの専業主婦かっていう厳しい2択になってしまう
特に非正規でフル出勤を期待されるのはかなりの負担になってると思う
女性が沢山産んで沢山稼げる様にする為、保育所を増設。3歳以上の子供は保育所で預けられる様にする。
2歳迄は子供を両親が育てられる様にする為、育児休暇を母親と父親で1年半ずつ取得する様にする。
医療費の自己負担額を全年代3割にして、生活保護費を半減させ、余った予算で保育所を拡充すべき。
2歳迄は子供を両親が育てられる様にする為、育児休暇を母親と父親で1年半ずつ取得する様にする。
医療費の自己負担額を全年代3割にして、生活保護費を半減させ、余った予算で保育所を拡充すべき。
子供を作る前に縁が必要で
縁を作るには時間的余裕と経済的余裕がいるわけだ
学生時代からの縁でもない限り
子作りするかどうかを考えたときには将来不安が過ぎる
子供の可能性は親にどれだけ余裕があるかで広がるしな
産むだけでいいなら手厚い補助金でもすればいい
金に釣られてろくでもない家庭が出来そうだがな
いつ打ち切られるかもわからず
面倒な手順がいる補助金のために産もうというのも愚かな話だが
縁を作るには時間的余裕と経済的余裕がいるわけだ
学生時代からの縁でもない限り
子作りするかどうかを考えたときには将来不安が過ぎる
子供の可能性は親にどれだけ余裕があるかで広がるしな
産むだけでいいなら手厚い補助金でもすればいい
金に釣られてろくでもない家庭が出来そうだがな
いつ打ち切られるかもわからず
面倒な手順がいる補助金のために産もうというのも愚かな話だが
いやさあ。
年金にさ。
子孫係数を付けた額を追加すりゃ良いんじゃね?
年金にさ。
子孫係数を付けた額を追加すりゃ良いんじゃね?
お金がないから子供を生まないだって?
戦後間もない先も見通せない日本がどうなるかも分からない時代の方がポンポン産んでましたけど。
日本人が昔よりまじめすぎるんだよ。
昔の人はお金がなくても安定した職業についてなくても、なんとかなるさ~♪と楽観的だった。
もっと気楽に結婚してポンポン子供を産んでいこう。
戦後間もない先も見通せない日本がどうなるかも分からない時代の方がポンポン産んでましたけど。
日本人が昔よりまじめすぎるんだよ。
昔の人はお金がなくても安定した職業についてなくても、なんとかなるさ~♪と楽観的だった。
もっと気楽に結婚してポンポン子供を産んでいこう。
簡単な話だ。経団連や経済諮問委員会の言うことを無視して、
減税財政支出と金融緩和のあわせ技で、中間層の所得を増やせば解決する。
トリクルダウンだ?
金持ちがそんなに金を使いきれるわけねーだろ。
しかも使う先が国内ではなく海外投資だしな。
減税財政支出と金融緩和のあわせ技で、中間層の所得を増やせば解決する。
トリクルダウンだ?
金持ちがそんなに金を使いきれるわけねーだろ。
しかも使う先が国内ではなく海外投資だしな。
金がないというヤツはただの甘え
無駄なことに金かけすぎなんだよ
だいたい相手は作れるんだろうが
無駄なことに金かけすぎなんだよ
だいたい相手は作れるんだろうが
そういえば
一番人口が多い
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後生まれ
貧乏でもバシバシ生んで大丈夫。
一番人口が多い
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後生まれ
貧乏でもバシバシ生んで大丈夫。
なんでも甘え甘えって言って自助努力促すのは別にいいけど移民に消極的なら現実見ようよ
多子化するには本当に支援すべき所に支援してない行き渡っていなく若者は低賃金長時間労働により恋愛結婚子作りする余裕がない現状なんとかするしかないでしょ
多子化するには本当に支援すべき所に支援してない行き渡っていなく若者は低賃金長時間労働により恋愛結婚子作りする余裕がない現状なんとかするしかないでしょ
世間では少子化と言われているけど、芸能界は逆で出産ラッシュと少し前の番組でやってた。
という事は、やはり金銭面での負担が大きいから?としか思えなかったな。
という事は、やはり金銭面での負担が大きいから?としか思えなかったな。
おおかた利権が絡んで手出し出来ないんだろうけど労働待遇、特に保育、介護が深刻な問題なんだよなぁ
看護師等医療従事者枠増やして待遇変えず介護士保育士失くして保育や介護の事業と抱き合わせ一元化すればマシになると思うが
作業療法理学療法は介護と被るところあるだろうし看護師や救急救命士とか簡易的な医療行為できる人が保育介護施設にいれば入居者も安泰な生活ができるだろ。
大まかに医療教育機関として作ればそこに入る学生も選択肢選べて良い事ばかりだと思うんだけど
看護師等医療従事者枠増やして待遇変えず介護士保育士失くして保育や介護の事業と抱き合わせ一元化すればマシになると思うが
作業療法理学療法は介護と被るところあるだろうし看護師や救急救命士とか簡易的な医療行為できる人が保育介護施設にいれば入居者も安泰な生活ができるだろ。
大まかに医療教育機関として作ればそこに入る学生も選択肢選べて良い事ばかりだと思うんだけど
本当の意味で経済と社会保障が詰まない限りは今の議員達はなにもしないよ
やってるように見せかけてるだけ
まあ詰む時には今のトップ層はもう死んでるけどな
本気でやってきたし今もやってるつもりだとしたら無能どころじゃねぇw
やってるように見せかけてるだけ
まあ詰む時には今のトップ層はもう死んでるけどな
本気でやってきたし今もやってるつもりだとしたら無能どころじゃねぇw
戦後と今比べてるのただの馬/鹿だぞ?アメリカでもそうだけど、戦時・戦後と比べると普通に婚姻率と出生率は下がっている。そしてその理由は女性の社会進出という環境形態。
特に日本の場合、女はより安定を求める事を親から仕込まれ、メディアの垂れ流す理想に洗脳され、過剰な権利で「平等」と妄想を見る。男も同様に強い存在ではなく仕事さえ出来れば優良、稼ぎが少なければ不可になる意識を持たされ、婚姻に対するデメリットにばかり目に行くようになる。貧しい時代、良い暮らしを求めても婚姻出来ない事の恥は大きかった、特に女は。
今は女でも一人で生きて行ける社会。元々子孫を残す本能が弱い女性は、結婚を引き延ばして然るべき環境。結果、適齢期が過ぎて婚姻率は一気に下がる。男もガツガツしてた時代でなくなった。
特に日本の場合、女はより安定を求める事を親から仕込まれ、メディアの垂れ流す理想に洗脳され、過剰な権利で「平等」と妄想を見る。男も同様に強い存在ではなく仕事さえ出来れば優良、稼ぎが少なければ不可になる意識を持たされ、婚姻に対するデメリットにばかり目に行くようになる。貧しい時代、良い暮らしを求めても婚姻出来ない事の恥は大きかった、特に女は。
今は女でも一人で生きて行ける社会。元々子孫を残す本能が弱い女性は、結婚を引き延ばして然るべき環境。結果、適齢期が過ぎて婚姻率は一気に下がる。男もガツガツしてた時代でなくなった。
758652
そう。若い世代が貧しいから子供が少ないというけど、
実際、貧しい方が子供が多い実態があるんだよな。
豊かになって結婚の必要が無くなったから子供が出来ないんだと思う。
さて、どうするかな。(貧しくなるは不可、勿論移民は論外で)
まあ、名案無いんだよな。
去年の女性手帳?がマス◎ミのせいで潰されたのはもったいなかった
そう。若い世代が貧しいから子供が少ないというけど、
実際、貧しい方が子供が多い実態があるんだよな。
豊かになって結婚の必要が無くなったから子供が出来ないんだと思う。
さて、どうするかな。(貧しくなるは不可、勿論移民は論外で)
まあ、名案無いんだよな。
去年の女性手帳?がマス◎ミのせいで潰されたのはもったいなかった
平均年齢46歳、世界2位の国だしね。
今から出生率が倍になっても社会保障制度が今のままなら手遅れです。
でも高齢者のほうが選挙に強いから維新の志士みたいな自分がころされても日本を変えるという胆力のある改革者が出てこない限りいつか破たんするだろう。
今から出生率が倍になっても社会保障制度が今のままなら手遅れです。
でも高齢者のほうが選挙に強いから維新の志士みたいな自分がころされても日本を変えるという胆力のある改革者が出てこない限りいつか破たんするだろう。
子なしの安倍が総理だもんな
愛酷信者って国のために貧乏人に苦労しろとか平気で言うのな
もういっそのこと愛酷信者だけで出生率を上げたらいいんじゃねw
貧乏人には代わりに安楽死施設でも作ってくれたら文句は出ないんでないのw
愛酷者様の崇拝する美しい国wになると思うがなあw
もういっそのこと愛酷信者だけで出生率を上げたらいいんじゃねw
貧乏人には代わりに安楽死施設でも作ってくれたら文句は出ないんでないのw
愛酷者様の崇拝する美しい国wになると思うがなあw
日本で一番人口が多い
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫だよ。
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫だよ。
団塊の若いころは高度成長期で「今は貧しくてもこの先はハッピー」という社会合意とそれを保証する終身雇用があっただろうが
20年バブルのケツ拭いさせられてきた今の世代と並べんじゃねぇよ
20年バブルのケツ拭いさせられてきた今の世代と並べんじゃねぇよ
今のお母さんは本当に大変だよ。
子供を保育園に預けたら、そこで定期的に開かれる行事の準備も手伝わなきゃいけないし、
保育園に行くぐらいの年齢の子はしょっちゅう病気にかかるから
急なお迎えと通院・看病をしないといけなくなったり、
小学校に行ったら行ったで、たとえフルタイム週5日働いていたとしても
PTAの仕事は絶対にしなくちゃいけないし、他にも授業参観・運動会・3者面談・学童の行事etc…
これで、自分もしくは旦那さんの両親が子育てに協力的ならまだしも、
最近のおじいちゃん・おばあちゃんは孫の面倒を見るの嫌がるんだよ。
…という話を毎日子持ちの先輩から聞いている喪女の私。
正直、共働きの奥さんって経済的というより精神的にかなりしんどそうだと思った。
子供を保育園に預けたら、そこで定期的に開かれる行事の準備も手伝わなきゃいけないし、
保育園に行くぐらいの年齢の子はしょっちゅう病気にかかるから
急なお迎えと通院・看病をしないといけなくなったり、
小学校に行ったら行ったで、たとえフルタイム週5日働いていたとしても
PTAの仕事は絶対にしなくちゃいけないし、他にも授業参観・運動会・3者面談・学童の行事etc…
これで、自分もしくは旦那さんの両親が子育てに協力的ならまだしも、
最近のおじいちゃん・おばあちゃんは孫の面倒を見るの嫌がるんだよ。
…という話を毎日子持ちの先輩から聞いている喪女の私。
正直、共働きの奥さんって経済的というより精神的にかなりしんどそうだと思った。
子供なんて生まなくていいよ。
あと半世紀以内に人間なんざお払い箱になるからな。
政治家も何時まで人海戦術で何でも出来た時代の発想でいるんだか・・・
あと半世紀以内に人間なんざお払い箱になるからな。
政治家も何時まで人海戦術で何でも出来た時代の発想でいるんだか・・・
日本で一番人口が多い
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫
もう国は現実逃避して諦めちゃったの図
日本で一番人口が多い
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫
団塊の世代は
日本が一番貧乏だった
明日の食う米も無い
戦後すぐの生まれ
だから貧乏でもバシバシ生んで大丈夫
進撃のじじばばになっちまうよまじでwww
年寄りに甘いこと言ってるから奴ら安心して病人になるんだよ。若い世代に金を回してやれ。生活保護も外人を今すぐ切り捨てろ。
子育てなんて仕事しながらは無理。専業でしっかり子育て出来るように旦那の給料も増やせ。専業だと叩かれるって誰から叩かれるの?専業主婦を遊んでるだけとか思う奴らが子供なんだよ。しっかり躾されてない世代が親になるから子供の質がガンガン劣化してる。今何とかしないと日本潰れちゃう~。
子育てなんて仕事しながらは無理。専業でしっかり子育て出来るように旦那の給料も増やせ。専業だと叩かれるって誰から叩かれるの?専業主婦を遊んでるだけとか思う奴らが子供なんだよ。しっかり躾されてない世代が親になるから子供の質がガンガン劣化してる。今何とかしないと日本潰れちゃう~。
女から仕事とりあげろ言う人は それだけで女が子供生む気に
なるとおもってんの?
これはもう男だとか女だとか そういう性の話じゃないよ
日本人という種族が 繁殖力を失っているんじゃないのかな
生殖的にというよりは メンタル的に
なるとおもってんの?
これはもう男だとか女だとか そういう性の話じゃないよ
日本人という種族が 繁殖力を失っているんじゃないのかな
生殖的にというよりは メンタル的に
お見合い制度を奨励するか、学生結婚を奨励するか
社会人になったら出会いがなくなるのに、不順異性交遊とか言ってる場合かよ
社会人になったら出会いがなくなるのに、不順異性交遊とか言ってる場合かよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
