2014/05/05/ (月) | edit |

Flag_of_Thailandsvg.png
タイの現地紙によると4月下旬、映画『戦場にかける橋』で有名なタイ西部カンジャナブリ県の国立公園内の洞窟で、地面を掘り起こしていた男4人が逮捕された。洞窟は直径1㍍から2㍍、長さは約30㍍で、人が立って歩ける所も一部あった。本格的な掘削工事を行ったらしく空気を送り込むエアダクトも設置されていた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399260506/
ソース:http://vpoint.jp/world/asia/16882.html

スポンサード リンク


1 ネックハンギングツリー(長野県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:28:26.96 ID:GM2rC4gA0.net?PLT(12221) ポイント特典

タイの現地紙によると4月下旬、映画『戦場にかける橋』で有名なタイ西部カンジャナブリ県の国立公園内の洞窟で、地面を掘り起こしていた男4人が逮捕された。

 洞窟は直径1㍍から2㍍、長さは約30㍍で、人が立って歩ける所も一部あった。本格的な掘削工事を行ったらしく空気を送り込むエアダクトも設置されていた。

 逮捕された男らは1日約1200円で雇われたワーカーだったが、第2次世界大戦末期に日本軍が隠したという「財宝」を1カ月かけて探していたという。

 タイではフィリピンの山下財宝同様、カンジャナブリに日本軍が財宝を隠したという都市伝説が絶えない。そのたびにマスコミをにぎわすが、一度も発掘されたためしがない。

 フィリピンでは大規模な発掘はないものの、時折、1942年の米軍降伏時、ジャングルに隠匿されたニッケル・インゴットや、フィリピンに入植した日本人が引き揚げ時に埋めた財産などが本当に見つかることもあった。それで、フィリピンでの都市伝説が真実味を帯びるような背景があった。だが、タイでは話ばかりで実際に見つかることはなく、それでも性懲りもなくスコップ片手にジャングルに挑む男たちが絶えないというのは、一山当ててやろうという狩猟民族的な国民性によるとしか考えられない。

タイに日本軍が残した都市伝説

http://vpoint.jp/world/asia/16882.html

2 デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:29:30.78 ID:WHPrdoX70.net
タイ西部カンジャナブリ県

8 イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:30:57.17 ID:AI8i48YV0.net
マルコスが掘り当てて資金にしたらしいが

10 エクスプロイダー(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:30.66 ID:Am5LjsZ00.net
徳川埋蔵金みたいなもんか

11 ドラゴンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:59.83 ID:LASyfk/t0.net
財宝持って戦地に行くのか

15 レッドインク(東日本)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:33:05.66 ID:et30S5ua0.net
鍋釜集めて戦闘機作ってたというのに

17 バーニングハンマー(家)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:33:58.25 ID:hQ1mHHOC0.net
満州にはありそうだけどな



9 ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:23.75 ID:4cfRi2VQ0.net
徳川埋蔵金て
一時期テレビで大掛かりに掘り起こしてたが
あれはどうなったのか

37 ファルコンアロー(三重県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:48:48.24 ID:vRCS2ARb0.net
>>9
山を丸ごと削っておしまい

48 フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:02:14.58 ID:lXUWPt1E0.net
>>9
確か掘ってる場所の近くに住んでた人を立ち退かせて掘ってたよな
それ相応の金は払ったんだろけど
今なら考えられへん

18 TEKKAMAKI(富山県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:33:58.62 ID:5tA126d+0.net
なんで日本軍がタイに埋めるんだよ
再起のための金なら日本に埋めるだろ

67 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:20:12.89 ID:2czxgrSC0.net
>>18
シーレーンが崩壊しているので同盟国のタイならあっても不思議ではない

敗戦直後に湘南平にあった対B29用の高射砲を再起の時を考えて
パーツに分解して神大の付近の山に埋めたって話を子供の頃に聞いたことがある

19 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:35:06.61 ID:JfsIFz+20.net
M資金的なもの?

23 ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:35:58.42 ID:qDXDNhG80.net
一攫千金の夢を見ならが地面を掘るのは楽しいだろな

24 栓抜き攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:35:59.14 ID:FZv4yVP20.net
タイで定番になってる大河ドラマ「クーカム」
日本人将校とタイ女性との悲恋を描いて
時代を超えて何度もリメイクされて
主演するのはその時代で一番の人気女優と男優
日本のマスコミはこういうの絶対とりあげないよね・・

e4fe6a90.jpg

30 テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:09.33 ID:P3NR+Jb40.net
>>24
へぇ、昔はメナムの残照といってたのに今はクーカムって言うんだ
ほとんど定番になってるから今更取り上げないのかな?
取り上げて欲しいね
日本でも上映すればいいのに

80 エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:45:35.03 ID:bphwz3H9i.net
>>24
特亜じゃ絶対ないことだよね。初めて知った、ありがとう。

34 トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:45:59.49 ID:W7MtLCZA0.net
定期的に横穴見つけたって言っときゃOK

35 ダブルニードロップ(石川県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:46:38.41 ID:rbvp0wJ10.net
糸井重里って今なにしてんの

36 ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:41.43 ID:m4Ivlr0I0.net
徳川の埋蔵金は幽霊が出るという根利のキャンプ場付近らしい

42 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:56:30.94 ID:4HOiqg5p0.net
こりゃメデタイ

43 ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:57:56.87 ID:iBLPXj2z0.net
マルコスはこれで財を成して、大統領になったらいいな

44 ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:59:54.81 ID:bF5EipL10.net
徳川の埋蔵金で公約を果たそうとした政党かあるらしい

49 リバースネックブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:06:09.61 ID:tlycpmX70.net
これがM資金か

55 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:10:56.18 ID:/QqZpGvV0.net
豊臣家の財宝と大久保長安の財宝くらいかなぁ?
ありそうな埋蔵金伝説は
結城家?

70 ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:24:41.91 ID:8iExqXgj0.net
武器は有りうるかもしれないけど、
金は埋めないだろ
もって逃げるわ

71 ナガタロックII(芋)@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:26:00.85 ID:LZ26FLYr0.net
その辺の住宅街でも、掘り返すとずうっと昔
そこにあった建物の基礎部分とかは
普通に出て来るからな
そこに何か隠されてても不思議じゃない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 758811 ] 名前: 名無しさん  2014/05/05(Mon) 16:16
タイのそのドラマ知らなかった。
日韓ものではいっっつも日本側が女性だから、日本人将校というのがすごく眩しいわ  

  
[ 758813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 16:20
こういった話は日本軍が略奪によって得た財宝を隠したことになってるんだろうが慰安婦同様プロパガンダの成れの果てって感じかな  

  
[ 758817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 16:26
山下財宝ってあったなぁ~
日本がフィリピンから没収した財産が隠してあるとかないとか……  

  
[ 758821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 16:32
まぁ当時の同盟国とはいえ、何で旧日本軍の埋蔵金がタイなのよ?
もっともどこぞの国の、嘘くさい事この上ない
「日本軍が遺棄した化学兵器」だの「細菌兵器人体実験の証拠」
なんぞよりはマシか(笑)  

  
[ 758830 ] 名前: 名無しさん  2014/05/05(Mon) 16:49
糸井さんはさすがにもうアップを始めたりしないか  

  
[ 758838 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/05(Mon) 16:59
そもそも戦地に財宝を持っては行かないよ…  

  
[ 758842 ] 名前:     2014/05/05(Mon) 17:02
「金の百合作戦」かよwあれはフィクションだぞ。
真相は、連合軍に経済的混乱を引き起こす為の偽造貨幣
とか、日本から送られた金貨とか言われてる。
丸福金貨とかで検索してみてね。

ともあれ、真相は未だ歴史の闇の中なんだ。

  

  
[ 758844 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/05(Mon) 17:09
カンジャナブリって言い方は初めて聞いたな  

  
[ 758845 ] 名前: 名無しさん  2014/05/05(Mon) 17:11
武器や弾薬の事じゃないか?
  

  
[ 758847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 17:20
>主演するのはその時代で一番の人気女優と男優

タイ人は色白志向が強いって言うけど、やっぱり俳優さんもその傾向だね。
(まぁタイ人は意外に色白な人も少なくないらしいけれど)  

  
[ 758857 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/05(Mon) 17:51
埋蔵金伝説はいろんな所にあるが見つかった試しがない。
だが、掘ってみたい気持ちはよ〜く解る。楽しそうだ。  

  
[ 758878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 18:15
>>24

雰囲気が謝罪の王様っぽいな。
元ネタなのかな  

  
[ 758880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 18:16
戦時中に日本の持ってた財産の中に行方不明になってるのがあるらしくて、そこから財宝伝説が生まれたらしい  

  
[ 758909 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/05/05(Mon) 19:16
まあ行方不明になってる財産があったとしても、先ず間違いなくアメリカの潜水艦の無差別通商破壊作戦で太平洋のどっかに沈んでんだろうな。
陸は無いな。  

  
[ 758938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 20:15
いい物が埋まってないか穴掘るって「狩猟」じゃなくて「採集」のほうだろ。
芋掘りみたいなもんだ。  

  
[ 758964 ] 名前: 名無しさん  2014/05/05(Mon) 21:04
まあ日本でも良く見かける、山芋(じねんじょ)を掘りに行くおっさんの豪華版だよなw
ただちょっと掘った穴がデカすぎたようだ…  

  
[ 759051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 22:25
徳川埋蔵金懐かしいなあ

既に一度掘られた後が見つかった!とか煽ってたけど
あれはなんだったんだろうか
  

  
[ 759055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 22:30
ああクーカムね
タイ人の「イケてる軍人」観とか何度も問題起こすおじさんっていう「コメディリリーフ」観とかが分かって結構面白い  

  
[ 759060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/05(Mon) 22:37
クーカムって昨年フジテレビで紹介してたぞ。ネプチューン名倉が「日本で上映してほしい」って言ってた。  

  
[ 759246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 03:51
クーカムは単純な親日小説でもないけどさ
小堀は繊細さと残虐さを併せ持つ人物として書かれてるし
日本が書かせたわけでもないから当然だが  

  
[ 759492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 11:41
糸井重里はジャムおじさんになってたよ
NHKでジャムのレギュラー番組持ってる  

  
[ 759600 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/06(Tue) 13:26
プラーニン(仁魚)が本物の伝説。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ