2014/05/06/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は7日、在職日数が第1次内閣時(366日)と合わせて864日となり、戦後就任した歴代首相33人中9位の鈴木善幸氏に肩を並べる。集団的自衛権の行使を禁じる憲法解釈は、鈴木内閣の時に明示されており、行使容認に意欲を示す安倍氏は、在職期間だけでなく、この解釈の乗り越えも目指す。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399270472/
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140505X222.html

スポンサード リンク


1 名前:ぱぐたZZφ◆FdDsU0B5ivx5:2014/05/05(月)15:14:32 ID:Tc6mALBrX
 安倍晋三首相は7日、在職日数が第1次内閣時(366日)と合わせて864日となり、戦後就任した歴代首相33人中9位の鈴木善幸氏に肩を並べる。集団的自衛権の行使を禁じる憲法解釈は、鈴木内閣の時に明示されており、行使容認に意欲を示す安倍氏は、在職期間だけでなく、この解釈の乗り越えも目指す。

 鈴木氏は旧社会党から初当選、その後自民党に転じたハト派で、「和の政治」を掲げた。鈴木内閣が1981年に閣議決定した答弁書では、憲法9条で認める自衛権は「必要最小限度にとどまるべきであり、集団的自衛権行使はその範囲を超え、憲法上許されない」との政府見解を打ち出した。

以下略

ソース
時事通信

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-140505X222.html

2 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:17:14 ID:FnTxv0ILJ
末永く総理大臣やってほしいなぁ

6 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:28:59 ID:ndTqoMgOh
もう二度と民主系リベラルは政治に関わってほしくないなあw

8 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:51:18 ID:a2YfJoGCI
5位にはなれそうだな

9 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:51:30 ID:OPoA44t8t
おめでとうございます
o(^∇^o)(o^∇^)o



11 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:55:38 ID:iNUSh8Sms
その後半の話今関係ありますか?

12 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)15:56:56 ID:vzMBrCNKc
>>11
リンクを見たら、さらに余計な一言がw。
よほど都合が悪いらしいwww。

14 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)16:39:22 ID:NQQOtD9Vl
鈴木善幸って短期政権というイメージだったけれど
それでも一桁順位だったのか

20 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)19:09:14 ID:R20cvWPEe
靖国神社参拝した内閣は、長期政権になるという定説がある。

24 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)19:45:04 ID:KQNxo8wOy
つか後たったの半年続ければ9位どころか
爺さまに次いで7位になるんだね

27 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)19:56:47 ID:6WJgMqaSL
まだまだ序盤

29 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)20:31:43 ID:Afbm7POBP
つーか今までが異常に短すぎただけだよ
普通の国で二期やるなら2000日以上やってなきゃおかしい

31 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)20:43:17 ID:wTSwqZgk8
鈴木といえば、麻生さんの奥様のお父様ではないですか

32 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)20:53:51 ID:pETsUaYIn
よく言われることだけど、日本は総理大臣が変わりすぎ。

33 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)20:55:28 ID:LVwzGYzZd
まあここ何代かはそれが功を奏したな
ハトカンが何年も総理やってたらと思うと

34 名前:名無しさん@おーぷん:2014/05/05(月)20:58:11 ID:zcIA7HNqw
任期1年の持ち回りCEOでは、何もできない。
安倍総理には、最長不倒をめざしてほしい。
応援させていただく。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 759281 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch   2014/05/06(Tue) 05:49
メルケルの長さと張り合うべき  

  
[ 759283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 05:51
他が短かすぎただけ  

  
[ 759285 ] 名前: あ  2014/05/06(Tue) 06:01
長いわりにTPPやら売国ネタも多くなってきたけどな  

  
[ 759286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 06:01
こいつがいる間どれだけの国益が失われたか
今すぐすげ替えないと  

  
[ 759288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 06:12
お願いだからコロコロ総理変わるの止めて欲しいわ
安部総理に限らず、1年交代は異常だよ
結局、党内の党首を降ろしが始まるのが悪いんだよね
この政権交代を受けて、国民も賢くならなくては
永遠に同じことをくり返すことになる  

  
[ 759290 ] 名前:    2014/05/06(Tue) 06:12
左翼屑メディアくやしいのうwwwww  

  
[ 759297 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/06(Tue) 06:22
>自衛権は「必要最小限度にとどまるべきであり、、、、

じゃあ、ジャイアニズムの中国・朝鮮がwwww
って事でそれに似合ったモノにしなきゃネ  

  
[ 759299 ] 名前: ななし  2014/05/06(Tue) 06:24
一位になるまで続けてほしい。
これほど安心して見る事が出来る総理は過去にいなかった。  

  
[ 759305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 06:46
鈴木善幸って、確かA級戦犯合祀後に首相として靖国参拝しているよね。
元記事では触れてないけど。  

  
[ 759309 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2014/05/06(Tue) 06:47
ココまでで安倍さんに大きな失点あった?
なんか言っているの中国・韓国位

まぁ、民主党が『特 あ』サ ヨ クのやり方さらけ出したもんだから・・・いい加減『特 あ』から手を引かない限り、サ ヨ ク関係全てがああなんだと思われるのが落ちなんだけどネ  

  
[ 759311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 06:58
この長さで9位に食い込むとか日本の首相の在籍期間短すぎだろ
世界的に見てもこんなんなの?  

  
[ 759315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 07:05
759309
少なくともNHK(野田・鳩山・管)BS(売国総理)などとは比較にならんくらいまとも
消費税だとか対露とかちょくちょく危ういが、それでも全体的には安定してる

ま、特アと工作員の戯言はいつものことだし、この調子でいってほしいね  

  
[ 759317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 07:10
オバマより先にやめることになるよ  

  
[ 759328 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/06(Tue) 07:30
おめでとうございます。あと10年はやってほしいです。そして宿願の憲法改正と日本人としての誇りを取り戻す抜本的教育制度の改革を断行してほしいです。二度と民主党などリベラルな売国政党には政権を絶対に与えてはいけないと思います。安倍総理には日本という国家の品格を高め、日本人としての誇りを再構築してもらいたいと思います。  

  
[ 759331 ] 名前: 名無し  2014/05/06(Tue) 07:37
安倍総理になって日本は安定してきたし安心して見ていけるような感じがします。あのまま鳩ぽっぽのバ.カタレやすっから菅の阿.保が総理やっていたら日本はどうなっていただろうと思うとゾッとする。  

  
[ 759338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 07:57
日本人は別に総理大臣に完璧なんて求めてねーしな。
安倍さんは本当によく働くし、まともにコミュニケーションはかれる人間てだけで価値がある。
あとまともな野党が出来て、与党の足りない部分を補ってくれれば言う事ないんだが。  

  
[ 759354 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/06(Tue) 08:24
団塊左翼ジジイ達が死ぬ時も、ぜひ阿倍政権、または自民党政権であってほしい。
団塊左翼ジジイは、負けたまま人生の幕を閉じますように☆☆☆  

  
[ 759357 ] 名前: 、  2014/05/06(Tue) 08:26
安部さん本当に頑張って仕事してると分かる
これまでの総理大臣の中で筆頭!
出来るだけ長く続けて欲しい  

  
[ 759359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 08:34
批判はするが
辞めろとは言わないよ
今のところ  

  
[ 759365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 08:45
代わりがいないから、頑張って貰うしかない。
不満があるから別の人間にとりあえずやらせてみようなんて考える人は、今は少数派でしょうし。  

  
[ 759378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 09:12
時事通信腐ってるな

報道に自分の政治解釈押し付けるなぼけ  

  
[ 759399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 09:31
この程度で9位とか首相代わり過ぎだろ日本  

  
[ 759418 ] 名前:    2014/05/06(Tue) 10:02
安倍ちゃんには8年はやってほしい。
第一次と合わせて10年ぐらいが国益  

  
[ 759452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 10:45
まあ他が思い浮かばないからまだ続くだろう、ここで替わったらまたワンポイント継投が始まる  

  
[ 759486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 11:34
他が短すぎ。そりゃ他の首相はなにもできんわ。  

  
[ 759487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 11:37
自分的には麻生さんのお祖父さん、吉田茂首相の任期(2616日、だっけ?)を越えて欲しい。
んで麻生さんに「やりやがったなコノヤロ」とかどつかれて欲しいww  

  
[ 759563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 12:56
むしろ日本の総理大臣はどんだけ在位期間が短いんだよって話w  

  
[ 759583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 13:14
これも、総理が代わり続ければそのうち世の中が劇的によくなるという幻想を
民主党がぶち壊してくれたお陰だな  

  
[ 759648 ] 名前:    2014/05/06(Tue) 14:10
真面目な話、安倍の次は「安倍より右より」の首相である可能性は高いよな。
安倍からの禅譲を受けるなり、安倍を権力の座から追いやるなりして。  

  
[ 759669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 14:34
安倍っていうか野党側がだな
民主党ショック以降、碌な主張ができてない

もう以前の野党から変わる気もなく看板変えて誤魔化す路線だろ?
このへんを世論が叩かないのが全く理解できない
また行政寄りになりすぎた自民と碌でもない野党の二択がやりたいのか?
社会党民主党と二度もやってるのに  

  
[ 759702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 15:19
そろそろ朝日が癇癪を起こす頃合いだな  

  
[ 759708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 15:25
多くの人が言ってるけど、鳩山くらいアレな人でなければ、2年くらいやらせてみないと実力が測れない。2年やって何の実績も出せなかったら、首相か与党をお仕置きすればいい。  

  
[ 759718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 15:46
現状から判断して、
安倍首相にはぜひとも2期の任期いっぱいまで続けてほしい。
そしてその間に売国左翼ではない第2与党になりうる野党が育ってきてほしい。
そうしないとこの国の議会制民主主義が持たなくなる。
  

  
[ 759803 ] 名前: あ  2014/05/06(Tue) 17:27
完全に弱者を切り捨てに来てるけどお前らはいいの?
俺はゼネコン社員で安倍のお陰でおいしい思いさせてもらってるからいいけど  

  
[ 759817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 17:48
最低でもあと30年は続けてください。支持しています。  

  
[ 759819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 17:50
だから何なの?ア ホノミクス♪  

  
[ 759822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 17:52
ここまで安定してくると安倍の次が心配だな
保守系のまともなの頼むわ  

  
[ 759823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 17:53
>759803
韓国人丸出しの文章だなw  

  
[ 759925 ] 名前: あ  2014/05/06(Tue) 19:48
>759823
残念ながらチ.ョンの血は一切入ってません
ちょっと都合の悪い事実を言われるとすぐに発狂する奴多すぎ
マスゴ.ミに洗脳されてたかと思ったら今度はネットに洗脳されるんですか?  

  
[ 759990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 21:03
民主政権が酷すぎたってのもあるが、現政権は安定感あるよな
安倍総理も精力的に動いてるけど、菅さんや麻生さんが脇を固めてるのが心強いわ  

  
[ 760105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 22:48
759803

弱者って誰?
普通の日本人をどういう人にせよ切り捨てているとは思えないけど。
  

  
[ 760159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/06(Tue) 23:38
759803
この程度で切り捨てられるやつなら誰が総理でも関係ないだろ
あと、おいしい思いしてるならその分いろんなとこで金使ってやれば良いよ  

  
[ 760302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 02:51
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html

(必見動画)【甘利大臣】藤井聡先生は、経済担当の顧問でなく、その経済対策は一世代前の考えである。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html

安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45

「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html  

  
[ 760363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 05:14
オバマなんて8年やる気だぜ…
シリアもウクライナも抑えきれないノーベル平和賞オバか。

世界のためにも安倍さんに頑張ってもらわないと。
そのためには俺達が支えるしかない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ