2014/05/07/ (水) | edit |

安倍首相 150__【「特攻」が世界記憶遺産に⁉安倍ご執心、担当は籾井令嬢】

安倍晋三首相の愛国心の過剰露出と、霞が関で話題なのが、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の記憶遺産への特攻隊資料の申請問題だ。首相から申請手続きに入るよう指示があったとされ、「集団的自衛権問題が佳境の折に雑音を増やすだけ」と自民党内からも懸念が上がっている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399423129/
ソース:http://facta.co.jp/article/201405025.html

スポンサード リンク


1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:38:49.66 ID:???0.net
「特攻」が世界記憶遺産に⁉安倍ご執心、担当は籾井令嬢
http://facta.co.jp/article/201405025.html

安倍晋三首相の愛国心の過剰露出と、霞が関で話題なのが、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の記憶遺産への特攻隊資料の申請問題だ。首相から申請手続きに入るよう指示があったとされ、「集団的自衛権問題が佳境の折に雑音を増やすだけ」と自民党内からも懸念が上がっている。

記憶遺産には、すでに世界全体で約300件が登録されている。英国のマグナ・カルタ(大憲章)やアンネの日記、グーテンベルク聖書などだ。日本では遺跡や自然が対象の世界遺産や世界文化遺産ほどには注目されなかったが、記録画家・山本作兵衛氏の筑豊の炭鉱画が2011年に登録されて話題となった。

首相がご執心の特攻隊資料というのは、鹿児島県南九州市にある知覧特攻平和会館が保存する資料だ。出撃前の遺書は涙なしには読めない人間味あふれるものだが、特攻礼賛と取られかねず、国際的に認められるか疑問が残る。

今年は部落解放運動団体の全国水平社の創立宣言などの資料と戦後に引き揚げ船が帰港した舞鶴の引揚資料館の資料が申請対象とされている。1カ国から3件以上の場合はユネスコ国内委員会が調整する。水平社に違和感を覚えた首相の「お友達」からの陳情があったとされる。

霞が関で話題なのは、文部科学省の担当者が、お騒がせ発言の日本放送協会(NHK)会長、籾井勝人氏の娘さんの籾井圭子さん(1972年生まれ)であること。慶大法学部を卒業して文部科学省に入ったバリバリのキャリア官僚。才色兼備で人当たりもよく、父とは対極的な評判だ。うまく捌けば、父の失点をカバーできるかも……。

16 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:52:39.02 ID:ZduL5/cF0.net
狂っとるな

24 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:56:22.02 ID:vgFhWsRE0.net
いま日本はいい国だね

26 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:58:27.33 ID:kBpTwZU60.net
特攻が世界遺産とかアホな事ぬかすな

71 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:13:29.51 ID:KaGZOpKB0.net
特攻(ぶっこみ)

76 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:15:57.40 ID:SkcqKHXK0.net
      !?

5 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:48:19.01 ID:HBhRQdNU0.net
嘘くせえが
本当なら気持ち悪すぎる
これは認められない




10 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:50:33.43 ID:sp4TVqj/0.net
なんか「日本語でおけ」と言いたくなる記事だな
アホな俺には3段跳び論法みたいな文章はよく分からんわ

15 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:52:19.65 ID:48DiYVu10.net
別にいいんじゃね?
選ぶのはどこかの機関だし。

96 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:27:17.35 ID:ABp0IiVi0.net
籾井零嬢?

108 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:30:24.73 ID:hbK2PeBq0.net
負の遺産だろ

118 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:35:22.88 ID:0PWuvUwP0.net
神風特攻隊とか今の若い奴知らないんだね
俺らの世代は学校で習った気がするけども

144 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:45:25.51 ID:QsgXh+gR0.net
手紙は国宝にしてもいいと思うが
世界遺産はなんか違うだろ・・・

160 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:54:46.68 ID:L0qdozcP0.net
ユネスコも迷惑だろ・・・

165 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:56:55.42 ID:tSyaXBpf0.net
ある意味、特攻って日本人らしさの結晶なのかもしれない
だからこそ、そこに物語性を見出して感動しちゃう人が出るんだろうが
歴史の評価とそこは別問題としないと、
過去から何も学ばない国民になっちゃう

178 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:02:32.62 ID:o3/o2mGK0.net
負の世界遺産ってがあるけど、その枠での登録を目指してるのか?

193 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:07:28.95 ID:5/boxliaO.net
嘘吐きはマスゴミの始まり
特攻隊及びその遺書は既に南九州市が申請している。
安倍なんか1ミリも関係ないし、籾井の娘も全く関係ない。

227 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:14:11.25 ID:P4+o1bi2O.net
その前に忠臣蔵を記憶遺産にしてはどうか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 760694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 14:26
ちょっと何言ってるのか分かんない
いや分からなくていいのか?  

  
[ 760704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 14:44
まーた変なイメージつけようとしてるなマスコミは  

  
[ 760708 ] 名前: 名無しさん  2014/05/07(Wed) 14:49
次から次へとよくこんないい加減な記事ばっかり書けるもんだ!
呆れるやら感心するやら。  

  
[ 760709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 14:49
全部伝聞じゃねえか
ウソ臭すぎる  

  
[ 760712 ] 名前: あ  2014/05/07(Wed) 14:51
さぁ、お坊ちゃん政治家のわがままが、まぁた始まりましたよぉ  

  
[ 760714 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/07(Wed) 14:56
ファクタ出版株式会社 阿部重夫
  

  
[ 760718 ] 名前: 名無し  2014/05/07(Wed) 14:58
記者が本人に聞けば良いだけじゃん。  

  
[ 760721 ] 名前: 名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:03
本※193がホント
ちょっと新聞読んでれば以前から南九州市が申請するってのを知ってるはず。 FACTAって雑誌は広告とか見るとほぼ反安倍。為にする記事だね。
この記事のツイッタ見たけど全部「安倍はおかしい」。削除しまくりなんじゃねえのww  

  
[ 760723 ] 名前: 名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:06
>760712
特攻 申請 北九州市 ユネスコ で検索してみろ。
安倍さんもなんも関係ないから  

  
[ 760724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:07
ふむ。日経の2月4日の記事が確認できるな。また嘘か。息をするように嘘をつく  

  
[ 760725 ] 名前: 名無し  2014/05/07(Wed) 15:10
本当なら朝日、毎日が大はしゃぎさ(笑)。  

  
[ 760726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:12
なんだよ世界遺産ってww悪意ある記事だな
靖国に祭られてんだからそっとしといてあげなよ  

  
[ 760728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:13
特攻隊基地のあった鹿児島県民として言うと、こんなことで話題になられてもという…
嘘っぱちなら尚更許せないですね  

  
[ 760736 ] 名前: 名無しさん  2014/05/07(Wed) 15:31
あ~、そういえばNHKでも特集組んでた事あったな。
すっかり忘れてた。  

  
[ 760748 ] 名前: 名無し  2014/05/07(Wed) 15:51
最後、忠臣蔵とかテロじゃねえかボケ  

  
[ 760751 ] 名前: 名無〜し  2014/05/07(Wed) 15:54
おれは良いと思うけどな。海外の人も靖国というものがどういうものか少しはわかると思う。「中韓が反対するかも」って何故新聞が一々気にする必要がある?胸を貼ってやればいい。てか世界記憶遺産は別にしても少なくとも国民には読む機会を設けるべき。
戦後日本は愚かな戦争をしたって風潮で必死で何かをせず自分たちは特に努力もせず進歩してるって意識で若者たちに「戦争知らない子供たち」なんてのほほんなフォークが流行ってた。
でも特攻隊の遺書読むとハタチそこそこの若い人でも、凄く知性に溢れた覚悟が伝わってくる文章を書いてることがわかる。先人はしっかり勉強して、一生懸命生きてたことがわかる。おれは読めば何かを考える機会になると思うよ。読んで自分の中に何か熱いものを感じさせる、一読の価値はある。そういう命のこもった文章だと思うよ。  

  
[ 760768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 16:27
かえって死者を冒涜する気がする  

  
[ 760775 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/07(Wed) 16:35
>118 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:35:22.88 ID:0PWuvUwP0.net
>神風特攻隊とか今の若い奴知らないんだね
>俺らの世代は学校で習った気がするけども

知ってるに決まってんだろ。さらっと嘘垂れ流してるんじゃねえよ、朝.鮮/人かよw  

  
[ 760801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 17:13
何が言いたいのかよくわからん  

  
[ 760804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 17:16
別に問題なくね?
国際社会に対して「日本人キレさしたらここまでやんぞオラァ」って
脅しにはなる・・・のか?  

  
[ 760819 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/07(Wed) 17:45
国のため家族のために散っていったのは特攻隊員だけじゃない
英霊に差を付けるなんて冒涜にも程がある  

  
[ 760822 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/05/07(Wed) 17:52
面子と利権だけで無謀な戦争をし、無定見極まりない戦争指導の挙句の果ての外道でしかない特攻を持ち上げるなどは愚劣の極みだが。
流石に飛ばしだろう。あれは恥でしかない  

  
[ 760836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 18:16
また、アカ卑が安倍さんをハメルために

法螺吹いてるんじゃないか(--;)

  

  
[ 760844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 18:25
右翼の人が9条ノーベル平和賞の腹いせに署名やってるだけでしょ
ノーベル平和賞にしろ、ユネスコにしろこういうのは恥ずかしいからやめてほしい
  

  
[ 760860 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/07(Wed) 18:40
負の遺産でか?
安部の左翼面がだんだん表に出てきたな  

  
[ 760864 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/07(Wed) 18:42
ちゃんとした資料だったらいんじゃねーの?
礼賛にとられかねないっていってるけど記事がそもそも恣意的だからその資料みないとなんとも言えんと思うが
戦争資料って結構保管されるもんじゃん?
まぁ微妙だったらユネスコが弾くだろ  

  
[ 760909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 19:41
武丸子ちゃん♪
始まるよ~♪

     !?


ピーヒャラピーヒャラ♪
  

  
[ 761018 ] 名前: ぬ  2014/05/07(Wed) 21:22
なんや馬.鹿が湧いとるな。
先月だか先々月だかに知覧特攻記念館を抱える南九州市(鹿児島県)が発表して、ソッコーで某国が軍国主義の美化ニ.ダと騒いだ案件だよ。
地方自治体の方針に他国政府が文句を付ける過剰反応ぶりだけでも呆れるが、戦争の悲惨さを伝える資料として世界レベルで保護することに何の問題もない訳で。
某国人は世界記憶遺産にしても世界遺産にしても、認定される=箔が付く、遺産の持つ意味が全て正当化されると勘違いしてんだわ。
富岡製糸場でも産業遺産群でも同じ。ま、そういう勘違いは日本人にもよく見られるけど。
  

  
[ 761021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 21:27

2014-05.07 青山繁晴 水曜アンカー 提供:別寅かまぼこ

ttp://www.dailymotion.com/video/x1tf4kk


  

  
[ 761065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 22:32
実際、この資料の現物は読んだことないんだよな。
というか、ここに書いてる人でマトモに内容知ってる人いるのかなあ。  

  
[ 761102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 23:08
ぶっこみの方で登録するなら支援しようw  

  
[ 761114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/07(Wed) 23:21
尾ひれがついた話は置いておいて、
特攻隊の悲惨さは記憶に残す価値があると思う。
ハル・ノートとか東京裁判もね。
  

  
[ 761174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 00:48
こういう記事はお前のメディアリテラシーのあるなしが分かるな  

  
[ 761222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 02:07
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo./takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり  

  
[ 761302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 05:46
記事のタイトルが悪いんだよね
戦争の悲惨さと国や家族を愛する部分は見る価値がある
特攻、遺書とかで検索してみれば意識も変わる
お国のため散ってまいりますとか悲壮感しかない締めには悲しくなるが
燃料も資源も熟練も減って未熟な若者に残された物は精神と肉体だけ
特攻なんて褒めるもんじゃないけど
愚かな命令に付き合って覚悟を決めた遺書は読んでるだけで涙腺が緩むわ
  

  
[ 761395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 07:57
ああテキトーなこと言ってるのね  

  
[ 761520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 10:28
普通に日本人なら賛成だよな?少なくとも反対はしないだろう。読んだ事があればの話だけど・・・
「旧日本軍はレ◯プ虐撮の為だけに戦争をしてた」と言うことにしておきたい左翼主義者や中韓人が猛反発するのは当たり前。  

  
[ 762177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/08(Thu) 22:25
ここは保守系なんだろ?なんか萎縮したようなコメが多いな。なにを怯えてる?  

  
[ 764335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/10(Sat) 16:10
遺書→特攻美化、という直結思考がゆとり脳というかなんというか。
事実は事実でしかなく、それをどう受け止めるかは読んだ人間の感性、あるいは人間性に委ねられるというものである。
これら遺書を読んで、特攻美化、軍国主義全面肯定としか読み取れないのだとしたら、多分反面教師という概念が理解できない人間なのだろう。
あるいは現在進行形で、当時の思想体系を引きずっている人間というところか。

※762177
相変わらず抽象的にしかモノが言えないようである。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ