2014/05/09/ (金) | edit |

9ab5b734.jpg【ワタミ新卒社員、目標の半分】

ワタミの桑原豊社長は8日、決算発表の記者会見で、ことし4月に入社した新卒社員は120人で目標の半分にとどまったことを明らかにした。桑原社長は「深刻な人手不足という外的環境の変化があった。われわれの成長戦略が曲がり角に来ている」と語った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399560341/
ソース:http://www.hochi.co.jp/topics/20140508-OHT1T50283.html

スポンサード リンク


1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:45:41.77 ID:???0.net
ワタミ新卒社員、目標の半分
http://www.hochi.co.jp/topics/20140508-OHT1T50283.html

 ワタミの桑原豊社長は8日、決算発表の記者会見で、ことし4月に入社した新卒社員は120人で目標の半分にとどまったことを明らかにした。桑原社長は「深刻な人手不足という外的環境の変化があった。われわれの成長戦略が曲がり角に来ている」と語った。

 ワタミでは長時間労働の問題が指摘されており、採用が苦戦した一因になった可能性もある。

 ワタミが設置した有識者による業務改革検討委員会は「所定労働時間を超える長時間労働が慢性化している」と指摘した報告書をまとめた。正社員やアルバイトの確保も難しくなっており、桑原社長は「労働環境の改善を最優先で進める」と述べた。

 今後の改善策は、2014年度中に60店舗を閉鎖し、従業員を他の店に振り分けて、1店舗当たりの従業員数を増やす。営業前などに実施している会議の時間は、これまでの年間約250時間から80時間程度に減らし、拘束時間を短くするという。

 また、人手不足を解消するため、転勤がない地域限定社員として6月以降、アルバイトからの登用などで100人を確保する計画も明らかにした。
5 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:46:56.19 ID:n9xt60j30.net
そら人材集まらないだろw
6 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:47:03.76 ID:HlZK7mNr0.net
24時間働かされるんだろww
13 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:48:01.64 ID:QUIVQDbc0.net
そりゃブラック企業では働きたくないだろ
14 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:48:54.50 ID:9jilWUsr0.net
夢と感動って何のこと?
18 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:50:08.85 ID:VThEGuJt0.net
m9(^Д^)プギャー
19 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:50:09.07 ID:eRY0JO7T0.net
今まで人手不足にならなかったのが奇跡
23 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:51:23.73 ID:Pq9l3VQk0.net
ブラック企業の代名詞だもんな
24 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:51:26.24 ID:HYAOf6i/0.net
親が許さんだろうw
31 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:52:41.94 ID:+wkgZ9LP0.net
ブラックの殿堂
61 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:55:59.31 ID:M9h0nwiHO.net
まだ半分もいるのか
87 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:58:49.92 ID:AieSnRUb0.net
それでもまだ半分もいるのか
そっちの方が驚きだ


120 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:04:23.98 ID:IEAcldss0.net
「人手が足りないなら、今いる人数が
倍働けばいいんですよ!!」
127 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:04:56.28 ID:M6j3i6oz0.net
あ、あの、42歳で経験なしでよければ、応募します・・・
135 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:05:33.45 ID:sgOmJPAs0.net
早くブラックランキング100発表して
151 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:08:13.44 ID:a0sd7noI0.net
外食は足元見てたのがついにボロが出始めた。
業界ごと変わることを祈る。
161 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:10:56.22 ID:fWIj4hvV0.net
アベノミクスでどんどんブラック企業が淘汰されていくな。
あれ、ワタミは民主の方が良かった?
193 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:16:12.16 ID:nz+6Mn6i0.net
情弱多すぎだろ
229 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:23:10.33 ID:VVPVfkJb0.net
人の出入りが激しそうだもんね
次々使い捨ててく感じ
234 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:24:27.73 ID:6UVNdr8A0.net
都合のいい人材が不足
280 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:35:47.74 ID:XDj8p9ZhO.net
ブラック度五つ星だもん
359 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:04:12.45 ID:NxfWZzH90.net
さすがブラックwwwwwwwwwwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 762355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:38
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

一貫して間違っている安倍政権の労働政策
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11800262572.html

菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html

【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなインフレ対策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html

【三橋貴明】安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html  

  
[ 762358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:42
大学生は日頃から2ちゃんねるとかのインターネットで企業の実態をより細かくチェックしたほうがいいな。
仕事を選ぶ権利があるんだから。  

  
[ 762360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:44
在日でもやとえよ  

  
[ 762362 ] 名前: 名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:48
全盛期のユニクロとタメはれる企業ってここぐらいじゃない?企業としては中程度だから知名度的にだけど。  

  
[ 762366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:54
中国や韓国の大学生、あわよくば密入国者でも採用しろよ  

  
[ 762369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 01:58
120人も入社してんのかよww
他にもっと良い所あんだろ・・・  

  
[ 762373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:02
安くて気軽に見つけて呑める店かもしれんけど
例えTVカメラの前のパフォーマンスだとしても
わざと客の前にミスした部下を連れてきて怒鳴りつける奴の店で呑む気が知れねぇ  

  
[ 762374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/09(Fri) 02:02
外的要因…あっふ~ん…  

  
[ 762376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:12
まさに自業自得w  

  
[ 762381 ] 名前: 名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:15
そりゃ雇用が回復したら好き好んで奴隷志願しないわな  

  
[ 762384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:17
カネ以外の為に働かされるらしいからな  

  
[ 762387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:18
一体120人は何をしていたんだ  

  
[ 762394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:27
ワタミに就職するくらいなら、バイトを二つ掛け持ちした方がまだまし。  

  
[ 762402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 02:53
この120人の何割かはすぐ辞めるよ。実質の採用人数は数十人  

  
[ 762407 ] 名前: ななし  2014/05/09(Fri) 03:13
従業員の犠牲の上で成長した黒い企業だ。
誰だってそんな会社の犠牲になんかなりたくないさ。  

  
[ 762412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/09(Fri) 03:32
従業員が過労で自サツしたニュースが知れ渡ってるからだろ  

  
[ 762413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 03:41
俺が働かないおかげでブラックが困ってる  

  
[ 762414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 03:43
全員が最低賃金で24時間サービス残業する覚悟で入ってるんだろうから大丈夫だろ。  

  
[ 762415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 03:44
桑原豊

この名前だけで察しちゃう  

  
[ 762416 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/05/09(Fri) 03:45
ワタミの門をくぐる者は一切の希望を捨てよ  

  
[ 762424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 04:38
『深刻な人手不足』じゃなくて
『賢明なワタミ忌避』だろ  

  
[ 762428 ] 名前: TPP合意!  2014/05/09(Fri) 04:48
エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ
エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

エスカっ!膣内(なか)にだすぞっ

  

  
[ 762431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 05:03
奴隷希望者が120人も居ることにむしろ驚く
  

  
[ 762434 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 05:11
要因は知らんが、
この時期にワタミに就職する奴なんて無能を通り越して⚪︎⚪︎だろ

新聞どころか文字も読めないんじゃないの?  

  
[ 762435 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 05:19
120人入ったことが驚きだよ
怖いもの見たさか? 1年後には30人は消えてるな  

  
[ 762440 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 05:22
ロボトミー手術受ければ「ありがとう」なんて、いくらでも言いながら働くようになるよwww

ザ・ワタミSTYLE  

  
[ 762444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 05:33
ワタミ使うより個人経営の居酒屋使おうぜ  

  
[ 762464 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/05/09(Fri) 06:05
むしろ、アレだけ悪評が広まってて
まだ新卒で来るとか凄いと思う
  

  
[ 762474 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 06:30
ブラックの代表みたいな扱いだったからな(笑)。  

  
[ 762484 ] 名前: 名無しさん  2014/05/09(Fri) 06:47
むしろこんだけ内情出てて敢えて和民に就職するやつは情弱なの?マゾなの?  

  
[ 762491 ] 名前: ななし  2014/05/09(Fri) 07:08
会長が倫理的・霊的に生まれ変わることを
世間が要求してるだけ

  

  
[ 762526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 07:47
ワタミは知らないが
ブラックに関わるのは日本国の未来にとってマイナスでしかない
ブラックとは取引しない、ブラックには勤めない
徹底する事  

  
[ 762536 ] 名前: 774  2014/05/09(Fri) 08:08
こいつの経営している学校も
定員割れらしいな(^^;;  

  
[ 762550 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 08:24
15卒でこの前まで就活してたけど準大手就職サイト通じて毎月ワタミからセミナーの宣伝のメールきてたわ。
メールから危ない宗教みたいな不気味さ感じたわ。みんな笑い話にしてたけどねwww  

  
[ 762568 ] 名前: あ  2014/05/09(Fri) 08:43
これだけ批判されてて、集まるとでも思っていたのだろうか?  

  
[ 762643 ] 名前:      2014/05/09(Fri) 09:57
ワタミ系列には絶対に食いにいかねえ
もうあらゆる意味で受け付けねえよ、こんな会社  

  
[ 762660 ] 名前: 名無し  2014/05/09(Fri) 10:23
経営陣は本当に>>120をやりそうで今いる社員とアルバイトが心配  

  
[ 762680 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/05/09(Fri) 10:46
ざまあwwww
ブラック外食といえば、王将はどうなってるんだろう。
  

  
[ 762761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 12:14
俺も就職が中々決まらずに手を出しかけたよ…まともなところに無事に就職できてよかった  

  
[ 762883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 14:50
そりゃ新卒は避けるだろうよ、ブラックなんか。  

  
[ 762895 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/09(Fri) 15:10
10年前は安さと生サワーで既存チェーンのぼったくりに一石を投じる人気店だったのにな  

  
[ 762909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 15:31
ワタミとゼンショーは終わったな。
ほんの少しだけ日本が平和に近づく  

  
[ 763169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 19:04
それで移民移民ゆーとるんか。
ゆとり程度にてこずるのに移民はもっと無理だと思うよ?  

  
[ 763346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/09(Fri) 21:34
座礁船「ワタミ」から既存の社員がどれだけ逃げ出すか?
助っ人外国人労働者が即戦力でワタミで使えるのか?
いづれにせよ、現状維持どころか存続も怪しいでしょ…。  

  
[ 763864 ] 名前:    2014/05/10(Sat) 08:03

活きの良い若い労働力を使い、年取ったらポイ捨てする企業なんでそ?
なんで将来性のある若い優秀な人が来ると思ってんだろ

  

  
[ 763911 ] 名前: 名無し  2014/05/10(Sat) 09:05
ワタミのおかげで、飲食産業にブラックが多いことが定説になってしまい、
他の同業会社も悪影響を受けて、深刻な人手不足に陥っているようだ。
今後日本は少子化により、若い労働力が足りなくなってくる。
したがって、ブラックな会社は自然に淘汰されていくことだろう。
これは労働者にとって良いことだと思う。
今後はきつい仕事は外国人労働者が、比較的楽な仕事は日本人が・・
ということになるかも知れない。  

  
[ 765642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/11(Sun) 21:18
その120人はネットも見ないでテレビばっかり見てるか
ネットは信用できないって思ってるんじゃない?  

  
[ 765697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/11(Sun) 22:12
読んでてマクロスFのライオンが頭ん中で流れてきた  

  
[ 765701 ] 名前:     2014/05/11(Sun) 22:17
残った従業員は1日が24時間では足りなくなるんじゃないか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ