2014/05/11/ (日) | edit |

日本経済、デフレ脱却を目指して経済政策を運営されているわけですけれども、デフレからの脱却を目指す日本にとってASEAN+3の地域の経済が高い成長を続けているという今の状況を、日本経済にとってどのくらいの意味を持つものなのか教えてください。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399735228/
ソース:http://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20140504.htm
スポンサード リンク
1 :ふぐのひらき◆kV6bjRA4v.:2014/05/11(日)00:20:28 ID:???
5月4日、麻生副総理は記者会見を行い、ASEANや中国に言及した。
記者)
日本経済、デフレ脱却を目指して経済政策を運営されているわけですけれども、デフレからの脱却を目指す日本にとってASEAN+3の地域の経済が高い成長を続けているという今の状況を、日本経済にとってどのくらいの意味を持つものなのか教えてください。
麻生副総理)
昨今、主にサブプライムローンの騒ぎがあった以降ですが、中国の場合は猛烈な勢いでインフラに投資した結果、土地がバブルになって、それが大いに影響したのだとは思いますが、それが弾けつつある状況で、他のアジア周辺国にとっては、かなり影響が大きいということです。日本自身は基本的には貿易立国と言っている人がいますが、日本のGDPに占める貿易の比率は15%程度ですから、貿易に与える影響は大きなものではありませんが、ASEANの国々などは経済が縮小してくる傾向は間違いありません。ただ、日本のGDPは前回の1-3月期を見ても、その前の10-12月期を見ても、外需のマイナスを内需のプラスで賄っているという状況で、外需に頼っているわけではありませんが、外需がマイナスに響いているというのは、日本にとって少なからず影響はありますので、ASEANの地域が安定して発展していくということは、日本のためにも良いことだと思いますし、アジアはもちろん世界経済発展のためにも安定した一塊がそこにあるというのは大きいと思います。
全文は財務省のサイトで
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣記者会見の概要(平成26年5月4日(日曜日))
http://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20140504.htm
3 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)00:31:34 ID:i7ZOlScgz記者)
日本経済、デフレ脱却を目指して経済政策を運営されているわけですけれども、デフレからの脱却を目指す日本にとってASEAN+3の地域の経済が高い成長を続けているという今の状況を、日本経済にとってどのくらいの意味を持つものなのか教えてください。
麻生副総理)
昨今、主にサブプライムローンの騒ぎがあった以降ですが、中国の場合は猛烈な勢いでインフラに投資した結果、土地がバブルになって、それが大いに影響したのだとは思いますが、それが弾けつつある状況で、他のアジア周辺国にとっては、かなり影響が大きいということです。日本自身は基本的には貿易立国と言っている人がいますが、日本のGDPに占める貿易の比率は15%程度ですから、貿易に与える影響は大きなものではありませんが、ASEANの国々などは経済が縮小してくる傾向は間違いありません。ただ、日本のGDPは前回の1-3月期を見ても、その前の10-12月期を見ても、外需のマイナスを内需のプラスで賄っているという状況で、外需に頼っているわけではありませんが、外需がマイナスに響いているというのは、日本にとって少なからず影響はありますので、ASEANの地域が安定して発展していくということは、日本のためにも良いことだと思いますし、アジアはもちろん世界経済発展のためにも安定した一塊がそこにあるというのは大きいと思います。
全文は財務省のサイトで
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣記者会見の概要(平成26年5月4日(日曜日))
http://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20140504.htm
中国バーン
4 :仏像:2014/05/11(日)00:32:25 ID:NiMJGWvtN麻生の名前は久しぶりに聞いたなww
9 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)00:45:05 ID:eC5kfzoQq5月4日に発言してたのか。
中国に投資してる投資家の
資本引き上げも加速してるのかな。
11 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)00:51:46 ID:yiBFVKYyv中国に投資してる投資家の
資本引き上げも加速してるのかな。
(◎_◎;)大臣。
いましばらくの辛抱です。
14 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)01:08:31 ID:Y1ncRPhiyいましばらくの辛抱です。
そういや最近、マスゴミも「飛ぶ鳥落とす勢いの中韓に日本は学べ」
みたいな日本下げ記事を書かなくなったな
「日本は中韓と連携せよ」な論調に変わりつつあるのは、
嘘出鱈目大好きな奴等にも流石に誤魔化しきれなくなったからかな
16 :ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/05/11(日)01:10:04 ID:GQ9wHOEKpみたいな日本下げ記事を書かなくなったな
「日本は中韓と連携せよ」な論調に変わりつつあるのは、
嘘出鱈目大好きな奴等にも流石に誤魔化しきれなくなったからかな
商船三井とか「実害」でてるでしょ?
拉致と身代金ですよ、あれ
18 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)01:24:46 ID:ieBv0gRQV拉致と身代金ですよ、あれ
閣下「オバマに国内をまとめる力はない」
に続けて中国バブルの崩壊宣言かw
まぁ見りゃ解るけどハッキリ言うのも大事よね
19 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)02:36:29 ID:b2JLu1AMRに続けて中国バブルの崩壊宣言かw
まぁ見りゃ解るけどハッキリ言うのも大事よね
中国への辛口は良いけど、
他のASEANは、もう少ーし、ヨイショしても良かったんじゃない?
麻生閣下
21 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)02:41:20 ID:E0fNK2F4z他のASEANは、もう少ーし、ヨイショしても良かったんじゃない?
麻生閣下
いいね、上手く立ち回ってください。
安倍さんとちょうどいいバランス。
25 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)04:11:40 ID:SBFIgzudT安倍さんとちょうどいいバランス。
当たり前の事を正直に言えるって気持ちいいね
33 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)08:53:00 ID:cCi4F7MYM知ってたw
34 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)09:42:13 ID:32hKSYogR本当のことを言ってしまったww
36 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)09:55:04 ID:UCFpAP7TO中国の大朝鮮化が現実のものとなりつつある
40 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)11:02:43 ID:C9HOneaiQいつかいつかと首を長くしてたが、ついに宣言来たか
44 :名無しさん@おーぷん:2014/05/11(日)11:29:15 ID:mg0o4qiBhリーマンショックを半年前から予測してた男だから
本当なんだろうな
本当なんだろうな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ
- ホリエモン「日本人は没落貴族の集まり。歴史も勉強せずに愛国心ばかり吠えてるのはそれしかないからw」
- 反日教育国からの労働者受け入れについて小池百合子氏の見解
- 年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」
- 麻生副総理「中国のバブルは弾けつつある」
- 残業代 中小企業も月60時間を超える残業には通常の50%増しの賃金を払うよう企業に義務付け 長時間労働を抑制、政府検討
- 【痛快!テキサス親父】「靖国神社に中韓の指導者も行ってみろ。韓国は戦勝国でない自国の歴史を直視しろ」
- 「移民」ではなく「外国人材の活用・永住」へ 政府が緊急措置を決定 来年から受け入れ開始
- 【動画あり】 五千円札が新しくなるぞー
自滅してくれてる相手に気付かせたり、揚げ足取りで反日プロパガンダの材料を提供するのは、如何なものかと…
こういう時は
「アジア経済は依然として順調です(棒)」が適切かと(笑)
こういう時は
「アジア経済は依然として順調です(棒)」が適切かと(笑)
待ってられんから中国と韓国と国交断絶しろ!
流言蒔いてんじゃねえよ
※765302
現実見ろよ
真実を言う場合は流言扱いしたほうが裁判で負けるぞ
現実見ろよ
真実を言う場合は流言扱いしたほうが裁判で負けるぞ
それでも中国さんなら、中国さんなら人民元を刷りまくって
もっと大きなバブルを膨らませると信じてるっ
もっと大きなバブルを膨らませると信じてるっ
おお財務大臣が言うんだから中国もいよいよか
弾ける詐欺だから
流言とか言っている人はどういう立ち位置の人なんだ?
何が事実かなんて今、誰だって知る事が出来る世の中なのに…
何が事実かなんて今、誰だって知る事が出来る世の中なのに…
中国は地方都市まで土地全体がバブル状態だから、手がつけられ無いだろ。
外国人が、わざわざ排ガスマンションや、オフィス街で働きたく無いだろ? もはや、ババ抜き状態。
灰色の空、黒い鼻クン、帳簿まで赤い国。
外国人が、わざわざ排ガスマンションや、オフィス街で働きたく無いだろ? もはや、ババ抜き状態。
灰色の空、黒い鼻クン、帳簿まで赤い国。
もう、麻生は完全に対外揺さぶり担当だなw
伊達に高齢議員じゃないぜ!
伊達に高齢議員じゃないぜ!
一気にバブルはじけたら面白くない じわじわと崩れて 再起不能を望んでいます
世界は全体的に中国依存をやめても、そのままでも経済的に落ち込みそうだよね。それを認めた上で問題点をしっかり考えないと。
中国みたいな覇権主義国家と協力するのは辞めるべきだと思うよ。
中国みたいな覇権主義国家と協力するのは辞めるべきだと思うよ。
もう何年も前から終わりかけては新たなバブルを生じさせるを繰り返してる
終わりのないバブルは存在しないから中国でも当然バブルはいずれはじけるけど、あの広大な国土ではまだまだインフラを整備する余地があるから、失速するのは確実としてもバブルはまだしばらくは続くだろ
終わりのないバブルは存在しないから中国でも当然バブルはいずれはじけるけど、あの広大な国土ではまだまだインフラを整備する余地があるから、失速するのは確実としてもバブルはまだしばらくは続くだろ
バブル崩壊と言っても、かつての日本のような事態は、まさか避けるだろうけどなw
あの時はどこぞの差金か自ら考えたのか大蔵省が総量規制とか言って、
景気拡大の根本ともなってた地価を急ブレーキ踏んでガタガタにしたわけで
普通の国の体力なら国家崩壊余裕!ともなりかねんレベルだったからね
まっ、共産党独裁国家だから、そういう事態は避けるような対処するだろ
・・とは言え、ソフトランディングを狙って、逆に日本の時以上の事態も・・
あの時はどこぞの差金か自ら考えたのか大蔵省が総量規制とか言って、
景気拡大の根本ともなってた地価を急ブレーキ踏んでガタガタにしたわけで
普通の国の体力なら国家崩壊余裕!ともなりかねんレベルだったからね
まっ、共産党独裁国家だから、そういう事態は避けるような対処するだろ
・・とは言え、ソフトランディングを狙って、逆に日本の時以上の事態も・・
中国がくしゃみしただけで日本は肺炎だよ
願望で物言うのやめろ
願望で物言うのやめろ
ソフトランディングすりゃ確かに問題ないと思うが、
肝心の「飛行高度」自体が改竄されてる恐れがあるからな。
うまくいくといいねぇ。
肝心の「飛行高度」自体が改竄されてる恐れがあるからな。
うまくいくといいねぇ。
とうに破綻してるが適当な数字作って時間稼いでるだけだろ
アフォな三井はまんまと金取られとるだけ
アフォな三井はまんまと金取られとるだけ
いや、もう氏に体だって。中国氏んだら世界も氏亡だからな。
日本アメリカEUのどこが氏んでも世界の終わり。
俺は農地買ったから世界経済氏んだら農民するわ
日本アメリカEUのどこが氏んでも世界の終わり。
俺は農地買ったから世界経済氏んだら農民するわ
典型的なネトウヨの妄想だなw
中国崩壊といわれ続けていまだに日本より高い成長率
GDPももはや日本の2倍
どう見ても中国より日本の方がやばいだろ
中国崩壊といわれ続けていまだに日本より高い成長率
GDPももはや日本の2倍
どう見ても中国より日本の方がやばいだろ
中国の人口ボーナスならぬ土地ボーナスが終了。
共産主義で0円だった土地に1億円の値段つけて売れば(建物乗せて)
なんと経済規模は1億倍に!(適当)。
ところが買い手がいなければ値段はつかないので値が下がる。
買い手とは借金してでも不動産投資に走った人民。
借金とは金融機関およびシャドウバンキング(サラ金みたいな)の融資
融資の返済焦げ付き、金融機関の直接投資不良債権化(簿価と時価の差)←イマコノヘン
金融機関そのものの破綻
金融システムの破綻と資金詰まりで生産システム低迷
と、順調に進んでおります。
問題は正確な数字をつかんでいるのかどうかと誰が管理しているのかということ。
共産主義で0円だった土地に1億円の値段つけて売れば(建物乗せて)
なんと経済規模は1億倍に!(適当)。
ところが買い手がいなければ値段はつかないので値が下がる。
買い手とは借金してでも不動産投資に走った人民。
借金とは金融機関およびシャドウバンキング(サラ金みたいな)の融資
融資の返済焦げ付き、金融機関の直接投資不良債権化(簿価と時価の差)←イマコノヘン
金融機関そのものの破綻
金融システムの破綻と資金詰まりで生産システム低迷
と、順調に進んでおります。
問題は正確な数字をつかんでいるのかどうかと誰が管理しているのかということ。
※765286
とはいえ、一気にバブル崩壊したらその余波が日本にも来るからなぁ。
早めに日本企業に気付かせて、撤退しつつ「ダメージをいかに抑えて胴体直陸させるか」を考えさせないといけないから、こういうのは言わないとしょうがない。
自分の無能さを棚に上げて「政府はバブル崩壊を隠蔽してた!」と喚く企業もいるから、そういうのに対する牽制の意味もあるんじゃないかと思う。
とはいえ、一気にバブル崩壊したらその余波が日本にも来るからなぁ。
早めに日本企業に気付かせて、撤退しつつ「ダメージをいかに抑えて胴体直陸させるか」を考えさせないといけないから、こういうのは言わないとしょうがない。
自分の無能さを棚に上げて「政府はバブル崩壊を隠蔽してた!」と喚く企業もいるから、そういうのに対する牽制の意味もあるんじゃないかと思う。
マスコミがこの件を批判しないのは
中国バブルの問題が国民に知れ渡るのを恐れているからだろうな
中韓の利益のために報道しない、と
中国バブルの問題が国民に知れ渡るのを恐れているからだろうな
中韓の利益のために報道しない、と
※765354
成長率は「現時点の状況が維持できるだけ」ないと、いくら高くても意味がない。
GDPは基本的に人口が多い国の方が有利。
おわかり?
成長率は「現時点の状況が維持できるだけ」ないと、いくら高くても意味がない。
GDPは基本的に人口が多い国の方が有利。
おわかり?
断言するわ中国がソフトランディングなんか絶対無理
いまだに中共買いかぶってる奴がいるんだな
いまだに中共買いかぶってる奴がいるんだな
こういうコメ欄で政治的に
中国持ち上げてる工作員臭いやつは一定数いたけど
経済面でも中国持ち上げてるとかやっぱり仕事なのかな
中国持ち上げてる工作員臭いやつは一定数いたけど
経済面でも中国持ち上げてるとかやっぱり仕事なのかな
印象操作の後遺症が残ってるけど、この人はこういう面で本当に優秀
幅広いコネクションあって情報通な部分もあるし
幅広いコネクションあって情報通な部分もあるし
また言っちゃった
※765354
示された数字の意味が理解できてない典型例ですな。
こういう人間が統計情報見たところで都合の良いように解釈するだけでまったく意味がない。
株とかやらんほうがいいぞ?
示された数字の意味が理解できてない典型例ですな。
こういう人間が統計情報見たところで都合の良いように解釈するだけでまったく意味がない。
株とかやらんほうがいいぞ?
※765422
こんな掃き溜めで工作して中国にとってなんの意味があるんだよww
こんな掃き溜めで工作して中国にとってなんの意味があるんだよww
知ってた。
調子こいてる中国バブルが弾けるのは大いに結構だけど
被害は可能な限り受けたくない。
とりあえず、日本企業や日本人はさっさと引き揚げるべき。
人質にされる可能性があるから。
調子こいてる中国バブルが弾けるのは大いに結構だけど
被害は可能な限り受けたくない。
とりあえず、日本企業や日本人はさっさと引き揚げるべき。
人質にされる可能性があるから。
いや、中国のバブルは弾けない。永遠に。
一党支配の中国共産党の発表する数字なんてアテになるだろうか?
かつ、地方の共産党員などは言わずもがな、正確な数字なんて永遠に出ない。
そして実際日本に置き換えれば、中国バブルはすでに弾けている。
一党支配の中国共産党の発表する数字なんてアテになるだろうか?
かつ、地方の共産党員などは言わずもがな、正確な数字なんて永遠に出ない。
そして実際日本に置き換えれば、中国バブルはすでに弾けている。
※765363
去年6月に上海市場株が一時大暴落して世界中が同時株安になった時も、
マスコミはアベノミクス失敗を言い続けてごまかしていたからな。
7月後半以降、株価が回復した事にはスルーだし。
去年6月に上海市場株が一時大暴落して世界中が同時株安になった時も、
マスコミはアベノミクス失敗を言い続けてごまかしていたからな。
7月後半以降、株価が回復した事にはスルーだし。
問題は、弾けた後の再生能力。
中国が更地から再生する素材って何?
13億の借金持ちが、裕福に成れる方法が有るなら教えて欲しい。
中国が更地から再生する素材って何?
13億の借金持ちが、裕福に成れる方法が有るなら教えて欲しい。
一辺ヤバかった時に国が借金を回収して無かったことにしたが…
あれってなんなの?
あれってなんなの?
Mr.サンデーでやってるぞ
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
(必見動画)【甘利大臣】藤井聡先生は、経済担当の顧問でなく、その経済対策は一世代前の考えである。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html
【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
(必見動画)【甘利大臣】藤井聡先生は、経済担当の顧問でなく、その経済対策は一世代前の考えである。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html
【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html
ああ、言っちゃったなぁ。みんなわかってたことだけど。ついに言ってしまったね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
