2014/05/14/ (水) | edit |

ヨーカ堂は2016年2月期までに8600人の正社員を半減させ4300人とする。パートの比率を全従業員の9割に高めることによって、人件費を100億円削減する。パートは6800人多い3万5000人に増やす計画だ。正社員の見直しに踏み込む一方で、パートを戦力化してセルフ方式から対面販売、接客重視にかじを切る。店長がパート、売り場の責任者もパート、従業員もパートという運営でGMSの再生に挑む。これは日本の雇用形態を根底から突き崩す“鈴木敏文革命”なのである。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399977578/
ソース:http://blogos.com/article/53215/
スポンサード リンク
1 名前: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:39:38.01 ID:a/M3gIIa0.net ?PLT(13025) ポイント特典
ヨーカ堂は2016年2月期までに8600人の正社員を半減させ4300人とする。パートの比率を全従業員の9割に高めることによって、人件費を100億円削減する。パートは6800人多い3万5000人に増やす計画だ。正社員の見直しに踏み込む一方で、パートを戦力化してセルフ方式から対面販売、接客重視にかじを切る。店長がパート、売り場の責任者もパート、従業員もパートという運営でGMSの再生に挑む。これは日本の雇用形態を根底から突き崩す“鈴木敏文革命”なのである。
削減される正社員はどこへ行くのか。稼ぎ頭のセブン-イレブンに出向して、店舗を後方支援するフィールド・カウンセラーへ転身する。希望者にはコンビニのオーナーになる道を用意した。社内でセブン-イレブンの店舗オーナーの希望者を募ったところ、200人が手を挙げたという。
鈴木敏文が打ち出したグループ大改革は、簡単に言ってしまえば業績不振のGMS事業を縮小し、その人員をコンビニ事業で吸収するということだ。これによって、グループ全体の人件費の削減を徹底的に図る。出向を命じられた社員が退職することは想定内だろう。これは自発的な退職であって、強制的な解雇には当たらない。
http://blogos.com/article/53215/
4 名前: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:44:21.81 ID:Ff5oJAno0.net削減される正社員はどこへ行くのか。稼ぎ頭のセブン-イレブンに出向して、店舗を後方支援するフィールド・カウンセラーへ転身する。希望者にはコンビニのオーナーになる道を用意した。社内でセブン-イレブンの店舗オーナーの希望者を募ったところ、200人が手を挙げたという。
鈴木敏文が打ち出したグループ大改革は、簡単に言ってしまえば業績不振のGMS事業を縮小し、その人員をコンビニ事業で吸収するということだ。これによって、グループ全体の人件費の削減を徹底的に図る。出向を命じられた社員が退職することは想定内だろう。これは自発的な退職であって、強制的な解雇には当たらない。
http://blogos.com/article/53215/
オーナーではなく店長では?
6 名前: エメラルドフロウジョン(山口県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:45:09.83 ID:1Tu6JqAZ0.net終わりの始まり
7 名前: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:46:14.98 ID:Hb01v6AT0.net鬼や
9 名前: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:47:06.43 ID:Oi5D8Cks0.net4300店も新規にコンビニ開店できるわけないやろ
17 名前: 河津落とし(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:51:33.76 ID:0KbIgJrT0.netそっちの方がヤヴァいよね絶対w
24 名前: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:57:06.74 ID:6TfVfqyo0.netある意味、ワタミよりブラックだな
25 名前: ときめきメモリアル(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:57:26.83 ID:tEWrVFKO0.net店舗オーナーつっても美味しい店舗には回されなさそう。
36 名前: セントーン(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:03:40.79 ID:UF/snrhb0.net半減って強烈だな
14 名前: サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:50:13.43 ID:UVWvwR5J0.netもう大型スーパー業態辞めたいんだろうね
パートで責任者になる奴が果たしているかどうか
クレーム対応どうすんの?パートがやるの
15 名前: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:51:08.06 ID:XwIbTQdm0.netパートで責任者になる奴が果たしているかどうか
クレーム対応どうすんの?パートがやるの
事業がクラッシュするっていう意識はゼロなのかね
正従業員が半減するってことは会社を守る人間が半減するんだが
32 名前: ときめきメモリアル(長野県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:02:29.79 ID:u7VcArs50.net正従業員が半減するってことは会社を守る人間が半減するんだが
うわぁ、マックと同じやり方や・・・
42 名前: フランケンシュタイナー(富山県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:05:16.61 ID:BULD3F3j0.net赤の分を補填させられるんじゃないの?
44 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:06:25.25 ID:96rgN7m30.net食品スーパーでええやん
52 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:28.31 ID:96rgN7m30.netコンビニは、休みないからな
56 名前: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:17:34.88 ID:neB7EKIM0.netどんどんやれ
人並みの生活がしたいなら努力すればいいだけの話
58 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:18:15.69 ID:yEeYAtVm0.net人並みの生活がしたいなら努力すればいいだけの話
大手でもこんなんだもんなー・・・怖い話だな
70 名前: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:27:25.30 ID:fmzhpUCd0.net時代に逆行しすぎだろ!
国を挙げて非正規を正規雇用って展開してるのに、とんだ亡国企業だ
73 名前: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:29:10.70 ID:8Jpe1D0m0.net国を挙げて非正規を正規雇用って展開してるのに、とんだ亡国企業だ
経営不振の直営店を買い取らせるんですね^^
74 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:31:50.55 ID:96rgN7m30.net
97 名前: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:10.09 ID:kTSVzfYO0.netああセブンも超絶ブラックだったな
忘れてたわ
103 名前: 張り手(芋)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:57:11.12 ID:f34ccOh00.net忘れてたわ
自由にやらせてくれるならいいけどな
勝手に弁当半額にしちゃいけないんだろ?
そこまで命令されるならオーナーじゃねえよ
106 名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:00:55.33 ID:2GdR6psU0.net勝手に弁当半額にしちゃいけないんだろ?
そこまで命令されるならオーナーじゃねえよ
あれ立地条件が全てでしょ
接客とかどうでもいい
接客とかどうでもいい
109 名前: ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:03:08.35 ID:decJsG8t0.net
>>106
弁当があるかどうかだよ
どの時間に行っても弁当が2-3個は残してある
廃棄はともかく、客にとっては弁当があるコンビニに行く
時間によって弁当が切れてるとこには行かない
一度でも弁当切らしてると様子見
二回弁当が切れてたら、二度と行かない
ちょっと遠まわりしても、弁当が確実にあるコンビニに行く
111 名前: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:22.20 ID:WKRPs/qP0.net 119 名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:52:13.25 ID:2GdR6psU0.net弁当があるかどうかだよ
どの時間に行っても弁当が2-3個は残してある
廃棄はともかく、客にとっては弁当があるコンビニに行く
時間によって弁当が切れてるとこには行かない
一度でも弁当切らしてると様子見
二回弁当が切れてたら、二度と行かない
ちょっと遠まわりしても、弁当が確実にあるコンビニに行く
こんなリストラの方法があったか
135 名前: ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:45:56.51 ID:+NNYy0Pt0.netサービス業ってこんなばっかだな
そりゃ人集まらんわ
140 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:54:14.33 ID:7kO5MWHt0.netそりゃ人集まらんわ
俺、ヨーカドーの倉庫でバイトしてるけど
バイト&パート&派遣が9割だ
現場リーダーはもちろん非正規
時給は一律800円、リーダーも800円
144 名前: 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:01:23.80 ID:v+uIZmFC0.netバイト&パート&派遣が9割だ
現場リーダーはもちろん非正規
時給は一律800円、リーダーも800円
これはかなり悪辣なんじゃ……
174 名前: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:32:51.01 ID:akkkvVuA0.netこれ、よほど無能なコンサルが入ったのかなぁ
一番駄目な方向だよね
183 名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:07:15.92 ID:BUW7pP3f0.net一番駄目な方向だよね
正社員を増やそうとか言ってるご時勢で
なんて前時代的な
なんて前時代的な
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に
- セブンイレブンのおにぎりはなぜうまいのか
- 【動画】わざわざ会いに行く人続出!ファミマの店員「加藤さん」のキレッキレ接客wwwwwww
- たすけて ローソンのクロナッツが激売れ、発売から3 週間で累計340万個を突破
- 【絶望】 セブン&アイ 「正社員半減する代わりにコンビ二のオーナーになってもらう」
- コンビニ大手「サークルKサンクス」業績不振 コンビニマスターのν民的にはサンクスの売りって何?
- コンビニ弁当の廃棄 毎日1億8000万円 36万食分 セブンイレブン
- セブン&アイが「ガリガリ君」の「とろりんシュー味」を発売 お値段たったの149円
- セブン最高益、イオン減益=大手2社で明暗-流通決算
コンビニや牛丼屋って人の涙で成り立ってんのかよ
セブンに限らないが、コンビニオーナーってみんな痩せている印象w
>768795 あれ?うちのとこだけか?
残飯食いまくって太りまくったオーナーがいっぱいいるんだが、、、
残飯食いまくって太りまくったオーナーがいっぱいいるんだが、、、
原田マクドナルド化するのが予想される感じ。
業績絶好調だったのが無能経営で瀕死の状態になりそうな予感。
業績絶好調だったのが無能経営で瀕死の状態になりそうな予感。
とにかく都心にピーコック(イオン系)以外のスーパー増やしてほしい
それが無理なら、コンビニはもっと生鮮食材充実させて!
それが無理なら、コンビニはもっと生鮮食材充実させて!
パートに責任取れる訳ないだろ。コンビニ業自体捨てにかかってるってことか。
パートって何なんだぜ
元々コンビにオーナーが散々本部相手に訴訟してるの知ってたら、
こういう方針も全く不思議に思わないけどな
末端従業員がどうなろうと、企業の利益や延命を図るのを重視してるんだから。
こういう方針も全く不思議に思わないけどな
末端従業員がどうなろうと、企業の利益や延命を図るのを重視してるんだから。
パートをパートのまま戦力化するとかホントいつまでも夢見てるのがいるよな。
最初の1年だけリストラ分の小銭稼いで本業壊滅するのがオチ
最初の1年だけリストラ分の小銭稼いで本業壊滅するのがオチ
パート個人にとっては
短期的には客が減るほど利益が上がる。
やる気とか人格とかに関係ない絶対の法則。
その矛盾を調整するのが社員の役割。
鈴木がしぬまで セブンのリスクは増え続けるんだ。
短期的には客が減るほど利益が上がる。
やる気とか人格とかに関係ない絶対の法則。
その矛盾を調整するのが社員の役割。
鈴木がしぬまで セブンのリスクは増え続けるんだ。
時代に逆行しているのは政府の方だからね。
グローバル化で安価な労働力が容易に獲得できるのだから。断言できるが、非正規雇用の割合は5年以内に40%を余裕で超えるよ。
グローバル化で安価な労働力が容易に獲得できるのだから。断言できるが、非正規雇用の割合は5年以内に40%を余裕で超えるよ。
まだまだ殿様商売なんだろ。自分達が客から愛想を尽かされる可能性を想像も出来ていない
あんまやり過ぎるとワタミやマックの二の舞だぞ
あんまやり過ぎるとワタミやマックの二の舞だぞ
すき家みたいだな
すき家みたいになりそう
夜な夜な商品を並べ、レジ打つ店長の姿が
名言、故事成語に学ぶ人材マネジメントの本質 -
第1回 「人は石垣、人は城、人は堀」(武田信玄)~人材マネジメントの基本的なあり方を考える |人事のための課題解決サイト|jin-jour(ジンジュール)
「人は石垣、人は城、人は堀、情けは味方、仇(あだ)は敵なり」
ブラック企業にならないための教訓
第1回 「人は石垣、人は城、人は堀」(武田信玄)~人材マネジメントの基本的なあり方を考える |人事のための課題解決サイト|jin-jour(ジンジュール)
「人は石垣、人は城、人は堀、情けは味方、仇(あだ)は敵なり」
ブラック企業にならないための教訓
こういうのを率先してるのも容認してるのも政府だから。おおかた、店舗増えた→店員募集→雇用率アップだ→とかにしたいんだろ。
企業やりたい放題だな…。
企業やりたい放題だな…。
パートでもできる仕事wwwwって言った結果
全員パートになったンゴ
お前ら良かったなパートが正社員と同待遇になったぜ(錯乱)
全員パートになったンゴ
お前ら良かったなパートが正社員と同待遇になったぜ(錯乱)
パートなんだから、責任なんぞ無い。
つまり、売り上げ落とそうが、クレームが来ようが、赤字だろうが誰にも責任が、無いという事になる。
何、その無責任店舗。
それとも社員の権利はやらんが、責任だけは負えと?
誰も責任者にならないだけだわ。
つまり、売り上げ落とそうが、クレームが来ようが、赤字だろうが誰にも責任が、無いという事になる。
何、その無責任店舗。
それとも社員の権利はやらんが、責任だけは負えと?
誰も責任者にならないだけだわ。
これはあかん
待遇悪いのに責任だけ押し付けられて、現場のパートがかわいそう
辞める人続出するだろ
待遇悪いのに責任だけ押し付けられて、現場のパートがかわいそう
辞める人続出するだろ
目先の経費削減に人件費を削るのは愚か者
流通などの動線や事務作業の見直し、役員役職の減員で
改善される場合がほとんどなのにな
流通などの動線や事務作業の見直し、役員役職の減員で
改善される場合がほとんどなのにな
革命のイメージがもの凄く悪くなったなw
ほんと、国民総使い捨て奴隷の時代がやってくる。
ほんと、国民総使い捨て奴隷の時代がやってくる。
近くのセブンはもう建物も駐車場も完成してるのに
建築中から二か月ぐらいオーナー募集看板たったままだわ。
田舎の実家近くにも、知り合いがセブンに土地売ったといったところに
オーナー募集看板が立ってたが、一か月ぐらい経ったが、まだ立ってるらしい。
建築中から二か月ぐらいオーナー募集看板たったままだわ。
田舎の実家近くにも、知り合いがセブンに土地売ったといったところに
オーナー募集看板が立ってたが、一か月ぐらい経ったが、まだ立ってるらしい。
経営者以外は非正規雇用で良いんだよ
本体に残る正社員が外国人ばかり
責任取れる人を雇わない会社で買い物したくない。
こういう発表をすること自体が客を遠ざけることになる。
こういう発表をすること自体が客を遠ざけることになる。
なんかもう恐ろしいな
自分の懐が痛まない
オーナーには労働基準法は適用されない
体の良い首切り
オーナーには労働基準法は適用されない
体の良い首切り
だから、関わった人すべてを不幸にする。
なんて、言われるんだよ。
社員すら、養なおうとしない。赦せるか?そんな会社。
なんて、言われるんだよ。
社員すら、養なおうとしない。赦せるか?そんな会社。
折角、業界トップになったのに無能が潰すんだな。
自社ビル?に入ってる店舗で、毎日おでんを買って品質チェックしてるとかいう
幹部(社長?)も、所詮その程度だったって事か。
客目線や経営者目線で~とかよく言われるが、従業員目線で物を考えるのは
しないどころかスルーなんだな。
自社ビル?に入ってる店舗で、毎日おでんを買って品質チェックしてるとかいう
幹部(社長?)も、所詮その程度だったって事か。
客目線や経営者目線で~とかよく言われるが、従業員目線で物を考えるのは
しないどころかスルーなんだな。
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
一貫して間違っている安倍政権の労働政策
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11800262572.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなインフレ対策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
派遣会社パソナ会長維新の会ブレーンの竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【三橋貴明】安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
安倍総理が目指す「所得税減税」の行先は、竹中平蔵氏が目指す「人頭税」のことか??
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3914.html
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
一貫して間違っている安倍政権の労働政策
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11800262572.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
【維新八策】解雇規制の緩和など竹中チックなインフレ対策のオンパレード
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11344066719.html
派遣会社パソナ会長維新の会ブレーンの竹中平蔵は政府の産業競争力会議の民間議員
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11597408571.html
【三橋貴明】安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html
安倍総理が目指す「所得税減税」の行先は、竹中平蔵氏が目指す「人頭税」のことか??
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3914.html
自分だけ良ければ他人は如何でも良い。
それが接客にも現れていると思うし社員教育にも手を抜くので負の連鎖が止まらない。
何をしても失敗するのは根本から失敗しているから。
偶然の産物としての成功が長続きしないのに土台が腐って一見成功している錯覚に陥っているから。
それが接客にも現れていると思うし社員教育にも手を抜くので負の連鎖が止まらない。
何をしても失敗するのは根本から失敗しているから。
偶然の産物としての成功が長続きしないのに土台が腐って一見成功している錯覚に陥っているから。
パートはいつでも辞めるつもりの人間がやるものだろ。
そんな人間に店長させていいのか?
そんな人間に店長させていいのか?
人件費減らして従業員のやる気なくしてサービス低下を招いて
利益アップするとか本気で思ってるのかね?
利益アップするとか本気で思ってるのかね?
一年中ある仕事なのにパートっておかしいだろ
夏季氷屋が夏だけパート募集なら分かるけど
夏季氷屋が夏だけパート募集なら分かるけど
嘘つきは自民党の始まり
とにかく人件費を削ることでしか、業績を上げられないんだな。
「たかがパート」に勤勉さと忠誠心を期待するのはやめよう。
というか、パート&バイトも、時間が来たらキッチリ帰る事を心がけよう。
管理だのクレーム対応だのは「社員さんやってください」と言ってしまおう。
「たかがパート」に勤勉さと忠誠心を期待するのはやめよう。
というか、パート&バイトも、時間が来たらキッチリ帰る事を心がけよう。
管理だのクレーム対応だのは「社員さんやってください」と言ってしまおう。
パートと違って店長は自営業扱いなるのか?それとも社員か?一人じゃ無理だから更なるバイトやパート募集になるよね?で雇用創出とか雇用率アップとか戯言を言いそうなんだが…。
さて、セブンを利用するのは止めるか
過度な人件費削減って、結局は自分の首絞めるだけなのにな。
バブル崩壊直後にデザイナーとか工場作業員を解雇して派遣(偽装請負)にして
一時的に業績を上げた某大手アパレルメーカーのマネなんだろうけど、ここって
今では落ちぶれ過ぎて、40億くらいの買収額で中国企業の傘下になってるもんな。
「“中国人ボス”がやってきた」でググると沢山動画が出てくるよ。
バブル崩壊直後にデザイナーとか工場作業員を解雇して派遣(偽装請負)にして
一時的に業績を上げた某大手アパレルメーカーのマネなんだろうけど、ここって
今では落ちぶれ過ぎて、40億くらいの買収額で中国企業の傘下になってるもんな。
「“中国人ボス”がやってきた」でググると沢山動画が出てくるよ。
現政権が正社員を減らし易い減らした方が得するような法整備進めてるから当然の流れだよね・・・
過労死増えるでしょ、
使えない役員が問題なのに
そっちの給料をコンビニのアルバイト並みにしてからじゃないとダメだろ
そっちの給料をコンビニのアルバイト並みにしてからじゃないとダメだろ
コンビニのオーナーの給与って15万平均ぐらいなんだよね・・・・・
いい場所のオーナーでも賃料を引いてしまうと残りわずかになるって言う。
そんな中で正社員の給与はきちんと支払われるのかなw?
それとも、給与もオーナー並になるんかね・・・・・
正社員を出切るだけ店舗で働かせて、一日15時間労働とかになるんじゃ?・・・・
そこで、アルバイトの人件費を削って一人で激務をこなせって事でしょ。
3人分の仕事を一人がやれば給与も高いですっていう・・・・
いい場所のオーナーでも賃料を引いてしまうと残りわずかになるって言う。
そんな中で正社員の給与はきちんと支払われるのかなw?
それとも、給与もオーナー並になるんかね・・・・・
正社員を出切るだけ店舗で働かせて、一日15時間労働とかになるんじゃ?・・・・
そこで、アルバイトの人件費を削って一人で激務をこなせって事でしょ。
3人分の仕事を一人がやれば給与も高いですっていう・・・・
最近のすきやを思い出すエピソードだね。
正社員でも給与500万一日15時間労働で月26日勤務年間4000時間労働とかに
なるんじゃ・・・・
オーナー側があまりにも儲からなくて、セブンイレブンに支払う分の利益や廃棄料金を
すべて社員を送って激務をさせて補いますのでっ。
っていう事でしょ?
正社員でも給与500万一日15時間労働で月26日勤務年間4000時間労働とかに
なるんじゃ・・・・
オーナー側があまりにも儲からなくて、セブンイレブンに支払う分の利益や廃棄料金を
すべて社員を送って激務をさせて補いますのでっ。
っていう事でしょ?
暗に退職勧告してるようなもんじゃん。
これで事業が円滑に動くと思っているんだから、驚きだわ。
転籍させられた従業員→1年と持たずに廃業
パート募集→誰もこない
店舗閉鎖へまっしぐら。
ってことで、本音では事業自体をやめたいってことか。
転籍させられた従業員→1年と持たずに廃業
パート募集→誰もこない
店舗閉鎖へまっしぐら。
ってことで、本音では事業自体をやめたいってことか。
これはだいぶ前のニュースでしょ
イトーヨーカドーが赤字だから体のいいリストラでしょ
イトーヨーカドーが赤字だから体のいいリストラでしょ
社員も実態わかってんならいい店舗とるんじゃないか?
有無も言わさずなら4000人は無茶だが
有無も言わさずなら4000人は無茶だが
日本にとってマイナス
いいさ
人は財産
だが
これはout
セブンは滅びる
と言いたい
7オーナー
人は財産
だが
これはout
セブンは滅びる
と言いたい
7オーナー
人材は宝だよ。それを理解してない企業は滅ぶだけ。ワタミしかりすき屋しかり
いいんじゃない。辞めやすくなって
少しでも待遇が悪かったり、給料に不満があったらさっさと辞める
どれだけ忙しい時期でもプライベート優先で、シフト入れられなかったら翌日から辞める
大したミスでもないのに怒られたら、その場で辞める
セブンなんてブラック企業を速攻見切りつけて辞めたのなんて、これからは次に就職先で自慢になるわ
少しでも待遇が悪かったり、給料に不満があったらさっさと辞める
どれだけ忙しい時期でもプライベート優先で、シフト入れられなかったら翌日から辞める
大したミスでもないのに怒られたら、その場で辞める
セブンなんてブラック企業を速攻見切りつけて辞めたのなんて、これからは次に就職先で自慢になるわ
まあ責任って言っても最悪辞めればいいだけだから
訴えれないしね 逆に訴えられることはあるかもしれんがw
訴えれないしね 逆に訴えられることはあるかもしれんがw
5年以上前にさ、イトーヨーカ堂の新規店オープンに関わった事があるんだけど、社員やパートなどの人材育成面の話をしたら鼻で笑われたよ。
それで『あ、駄目だこりゃ』て思ったよ(苦笑)。
ちなみに顧客のクレーム対応も時給800円のパートがするよ。
なにしろパートとアルバイトしか居ない部署も普通にあるから仕方ないね。
そもそも赤字が消せないから人件費圧縮でパート&アルバイトで対応するしか無いんよ(苦笑)。
それなのに人材育成をないがしろにするんだから…悪くしかならないでしょ。
そのうえ時給800円のパートが毎月労働組合費を搾取されてるしね。
ホントに酷いよイトーヨーカ堂は。
イトーヨーカ堂の場合は時給800円でパートの役職者が普通です。
例えば魚売り場のトップが時給800円のパートとか普通です。
紳士服売り場のトップが時給800円のパートとか普通です。
化粧品売り場のトップが時給800円のパートとか普通です。
私見だが商人の時代の限界がチラホラ見え始めて来たような・・・
やっは。
日本社会狂ってるこれじゃあ韓国人批判できないね〜
極力セブンで買い物控えよう
日本社会狂ってるこれじゃあ韓国人批判できないね〜
極力セブンで買い物控えよう
全然人が集まらないに100億ゴールド
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
