2014/05/14/ (水) | edit |

人手不足に悩む外食大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外食や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400066849/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASG5G5FL3G5GULFA02J.html
1 名前: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:27:29.39 ID:BddQ2s5I0.net ?PLT(13345) ポイント特典
すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」
人手不足に悩む外食大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外食や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。
http://www.asahi.com/articles/ASG5G5FL3G5GULFA02J.html
2 名前: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:28:38.33 ID:iTVNrECD0.net人手不足に悩む外食大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外食や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。
http://www.asahi.com/articles/ASG5G5FL3G5GULFA02J.html
昔の3Kは+K(給料が高い)だったし
5 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:29:10.72 ID:XxYhLDeC0.net強盗来るし危険だよな
6 名前: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:29:27.49 ID:emIomFRm0.netまずお前が率先してやれよと言いたい
7 名前: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:29:50.72 ID:rdesOVG00.net危険って認めた
9 名前: レインメーカー(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:13.24 ID:8Glp2kEf0.net語るに落ちるw
3 名前: キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2014/05/14(水) 20:28:40.90 ID:G5f42rwN0.netすき家は4Kだろ
給料が安い
10 名前: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:17.12 ID:mh1BWjBz0.net給料が安い
きつい、きたない、危険
これほどすき家の仕事を表すのはないなw
12 名前: ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:51.28 ID:aUHY9nCf0.netこれほどすき家の仕事を表すのはないなw
お金の問題だよ
13 名前: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:55.15 ID:KSllFysl0.net3kは3kでも、きつい、きつい、きついの
間違いじゃないのすき家はw
19 名前: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:31:59.24 ID:mdOcTVaL0.net間違いじゃないのすき家はw
ブーメランなのか潔いのか
20 名前: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:32:01.58 ID:lOwmKI2P0.netせやな
21 名前: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:32:01.87 ID:LLWYbclN0.net当たり前だよなぁ
22 名前: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:32:01.97 ID:NOKdDOpF0.net逆に3Kやりたい国民って誰だよ
23 名前: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:32:15.71 ID:+huwCM1L0.netおまえがやれ
26 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:32:58.26 ID:psYl1pJA0.net給料が見合ってないからだろ
28 名前: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:33:35.82 ID:7KR61A5h0.net誰がやりたがるんだよ
というか腐っても飲食なのに汚い危険って何だよ
32 名前: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:02.90 ID:QXaLknW10.netというか腐っても飲食なのに汚い危険って何だよ
進んでやる時代ではない。
昔は皆がそうだった。上司もそれをわかってくれていた。
だがいまはどうだ?上は見て見ぬ振りだろ?
33 名前: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:10.55 ID:emIomFRm0.net昔は皆がそうだった。上司もそれをわかってくれていた。
だがいまはどうだ?上は見て見ぬ振りだろ?
仮に深夜一人勤務だとして時給いくらが妥当だろう?
俺は1600円~だと思う
俺は1600円~だと思う
49 名前: 不知火(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:37:54.38 ID:LPsEuJKb0.net
66 名前: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:41:50.72 ID:emIomFRm0.net
34 名前: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:26.77 ID:2T4Z8yti0.netいやいや誰が好き好んでやるんだよw
35 名前: アキレス腱固め(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:29.28 ID:On679u140.netやりたいやつなんていねーよ
36 名前: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:31.19 ID:ulitrFE+0.netお前が率先してやれよ
やりたくて3k仕事してる奴なんて古今東西居やしねえよ
37 名前: リバースネックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:35:54.03 ID:HBjWCrGD0.netやりたくて3k仕事してる奴なんて古今東西居やしねえよ
ワンオペでキツイ
強盗来るから危険
つか汚いって、飲食業で汚いって……
40 名前: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:36:07.28 ID:ZWhj5zaU0.net強盗来るから危険
つか汚いって、飲食業で汚いって……
3Kなのに薄給だからだろw
41 名前: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:36:58.10 ID:oOLQ9x570.net自給2000円だったらやるよアホが
43 名前: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:37:13.87 ID:k9t6HjuL0.net福島の原発で作業してる人にそれいえるのかね
払うもの払うならやる奴は居るさ
すき家は+給料安いの4Kじゃねーかw
45 名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:37:39.03 ID:BUW7pP3f0.net払うもの払うならやる奴は居るさ
すき家は+給料安いの4Kじゃねーかw
それに見合う給料払えよ
52 名前: ダイビングフットスタンプ(広島県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:38:16.42 ID:WdxVBaf00.netお前が最前線で戦えよ
53 名前: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:38:17.42 ID:Mq93XgOK0.netように強盗が来るから危険って社長が認めたようなもんか
54 名前: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:38:22.64 ID:yaDZys8h0.net3Kでも給料良かったらやる奴もいるんじゃね
56 名前: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:38:32.80 ID:30ANF5Jw0.netまずはお前がやってみれば良いじゃん
少しは分かるんじゃないの?
61 名前: ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:39:39.07 ID:Vmuho7OJ0.net少しは分かるんじゃないの?
外人は安くてもやると言いたいのか?
外人にとっては安くないからやるだけだぞ
67 名前: ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:41:53.59 ID:LTtLrIkN0.net外人にとっては安くないからやるだけだぞ
ブラックは潰れると証明して欲しい
68 名前: 張り手(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:42:24.67 ID:Jl13Cz010.net被害者ぶりだしててクッソワロタwww
77 名前: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:46:19.99 ID:rdesOVG00.net
72 名前: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:43:23.36 ID:RDAya0kM0.netあーこれはワタミコースですわ
客もバイトも近寄らなくなるパターン
75 名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:45:00.34 ID:j2KAftqZ0.net客もバイトも近寄らなくなるパターン
誰だってやりたくないだろ
76 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:46:04.98 ID:rrPVc4z/0.netわざわざ24時間営業やらなくてもいいわな
84 名前: ビッグブーツ(長屋)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:47:53.43 ID:hs6HSROR0.netきつい仕事場というか酷い仕事場だろ
非人道な仕事場
非人道な仕事場
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- すき家社長「ワンオペは売り上げに対応する科学的なシフト、労働投入を組み立てている」
- マクドナルド「メガマック」を期間限定で復活、約1年4か月ぶり
- ワタミ、すき家よりヤバい!-有名中華料理チェーンがバイト不足で倒産危機「役員クラスが現場ヘルプに」
- <ゼンショーHD>すき家184店 店員不足など営業できず
- すき家社長「日本人は3K(きつい汚い危険)仕事をやりたがらなくなった」←すき家は3K仕事ってこと?w
- 【画像】 ロッテリアの新作バーガーをご覧くださいwwwwwwwwww
- 【速報】すき家の時給がついに1500円に到達
- なんでマクドナルドで食べないの? 客数8.3%減少
- ワタミ、今年の新卒社員 目標の半分止まり「深刻な人手不足」
ホントに経営きついのかね?
普通なら、あれだけパワーアップ改装だけやってるなら、賃貸料もかなり負担になってると思うんだが
少なくなった店舗数でも十分に利益が出てるのか、それともよほどエグイ契約を結んでいるのか?
普通なら、あれだけパワーアップ改装だけやってるなら、賃貸料もかなり負担になってると思うんだが
少なくなった店舗数でも十分に利益が出てるのか、それともよほどエグイ契約を結んでいるのか?
せめて、休憩とってトイレ行かせることくらいさせてやれよ
ほう、汚くて危険なのか
そりゃ、ちょっと客としてもいけねーわ
そりゃ、ちょっと客としてもいけねーわ
仕事に見合った給料でるかだろ。残業だって、ちゃんと残業代出るならみんなやるよ。
飲食チェーンは、入社直後すぐに店長扱いにして管理職だから残業代ゼロとかやるんだよ。それがマックで問題になり法律上ダメかも、となったときにやったことは、基本給下げて今までの給料と同額になる分は残業代ということにしやがるし。
飲食チェーンは、入社直後すぐに店長扱いにして管理職だから残業代ゼロとかやるんだよ。それがマックで問題になり法律上ダメかも、となったときにやったことは、基本給下げて今までの給料と同額になる分は残業代ということにしやがるし。
給料上げれば当然価格に転嫁しなきゃいけないしそれじゃ誰も食ってくれない
少しは勉強しろよ管理人
少しは勉強しろよ管理人
いや昔から誰でもやりたがってねえよw昔は3kはもっと金もらえてたわwwwwww
それと言っとくけど経済が成熟するとどの国だろうがやりたくない。それに見合った待遇でなければな。高所得なら誰でもやりたい。でもそうじゃない。3k+低賃金、多忙だからやりたくねえんだよ。そんなに言うなら社長のお前がアルバイトやれ。低賃金で重労働だぞ。
それと言っとくけど経済が成熟するとどの国だろうがやりたくない。それに見合った待遇でなければな。高所得なら誰でもやりたい。でもそうじゃない。3k+低賃金、多忙だからやりたくねえんだよ。そんなに言うなら社長のお前がアルバイトやれ。低賃金で重労働だぞ。
キツイなりに給料がよければ人は来るさ。そのキツさに給料が割に合わないと判断したから集まらないだけだろ
すき家と思ったら3K家だったの?
外個人受け入れろってこと
3Kならノリで時給3000円にしたらw
この社長は介護の仕事を舐めてる
とりあえずワンオペで深夜勤を自分でやってみてくれ
だからあの確実に1人で対応しきれない深夜のワンオペを
何とかせんからだろうが。しかも2人分の人件費より
強盗被害の方が安上がりなんてキ(自主規制)イじみた
考え方を何とかせんのかい?
何とかせんからだろうが。しかも2人分の人件費より
強盗被害の方が安上がりなんてキ(自主規制)イじみた
考え方を何とかせんのかい?
そんなことないだろ。俺は建築業に従事しているがこの仕事が好きだ・・・
3Kだけど・・・・・しかし建築業は昔から欠点がある。経営者が残業代を
払わない事を当たり前だと思っている。
3Kだけど・・・・・しかし建築業は昔から欠点がある。経営者が残業代を
払わない事を当たり前だと思っている。
効いてる効いてるw
自分の経営責任を若年層のせいにするなよ無能が
すきやの隅っこの座席ってションベン臭くね?
今必死に逃げだそうとする従業員を脅してるんじゃね
逃げたら損害賠償逃げたら損害賠償!ってな
逃げたら損害賠償逃げたら損害賠償!ってな
とりあえず3Kと言いたかったんだろうな…
たったの一度でもバブルを経験してしまった
如何にもそんな人間特有の思考回路です
たったの一度でもバブルを経験してしまった
如何にもそんな人間特有の思考回路です
本来は皆がやりたがらない3Kってのは、そのぶん高給なんだよ。
それを低賃金にした結果、見せかけの労働者不足になってんだよ。経営者と一部幹部が金を全部持って行くのが原因だ。
だから奴隷の移民と外国人労働者が欲しいんだろ。
それを低賃金にした結果、見せかけの労働者不足になってんだよ。経営者と一部幹部が金を全部持って行くのが原因だ。
だから奴隷の移民と外国人労働者が欲しいんだろ。
給料上げれば皆喜んでやるよ
そんな店で飯を喰わせんなよ。
3k労働ってキツイキタナイ給料安い…、あれ?最後違った。
飯喰わせる店の営業状態にキタナイ入った~(´・д・`)
3k労働ってキツイキタナイ給料安い…、あれ?最後違った。
飯喰わせる店の営業状態にキタナイ入った~(´・д・`)
きつい、危険、きついきつい あ~だめだ、腰が痛い、きついきつい、カネが安くて力が入らねえ~、 交通費くれ、きついきつい、賃金安い。
最近は労働環境ヤバいの話が前面に出てるけど
同時に売り出し企画戦略もかなりヤバい事なってるような
他との絡みじゃなくて上層部だけが勝手に空転してるだけでは…
同時に売り出し企画戦略もかなりヤバい事なってるような
他との絡みじゃなくて上層部だけが勝手に空転してるだけでは…
俺は奴隷じゃなくて労働者だから
昔の人間が必死に手に入れたこの権利を無駄にしたくないわ楽もしたいからね
昔の人間が必死に手に入れたこの権利を無駄にしたくないわ楽もしたいからね
いいぞ小川賢太郎
もっとやらかせ
そして潰れろ
もっとやらかせ
そして潰れろ
昔はきつくて汚い仕事でも労働者の数でなんとか回していた
労働者が手が回りきらない仕事量を押し付けてたわけじゃない
あときつい、汚いはあったけどたいがい給料は良い
これで給料が低いのは余程のことじゃないと無い条件だよ
日本がまだ発展途上国だった名残りのある時代のことで現代には即しない
その時代以下の条件で働けとか狂ってるわ
労働者が手が回りきらない仕事量を押し付けてたわけじゃない
あときつい、汚いはあったけどたいがい給料は良い
これで給料が低いのは余程のことじゃないと無い条件だよ
日本がまだ発展途上国だった名残りのある時代のことで現代には即しない
その時代以下の条件で働けとか狂ってるわ
いい年をして、社長にまでなって、「自分が率先してやらないと、誰も付いてこない」ということぐらい気付けないで、ここまできたのか?
相応の給料が入ればやる
ワンオペで手が回らない実例が出て判ってるのにそれに応募するわけが無いだろう。
最低限2人いれば効率も変わるし運用も変わる。
そんな簡単な事が判らないでワンオペで時給上げれば応募が来るとかどれだけ甘い考えか判らない時点で終わってる。
自分でやらないからそんな絵空事が言える。
ワタミも良い例だ。
こういう経営者は自分の首を絞めてることにすら気付けない。
急激に店舗を拡張し値段も維持とは聞こえも良いがケツを拭くのは
実際に店舗で働く側だ。
最低限2人いれば効率も変わるし運用も変わる。
そんな簡単な事が判らないでワンオペで時給上げれば応募が来るとかどれだけ甘い考えか判らない時点で終わってる。
自分でやらないからそんな絵空事が言える。
ワタミも良い例だ。
こういう経営者は自分の首を絞めてることにすら気付けない。
急激に店舗を拡張し値段も維持とは聞こえも良いがケツを拭くのは
実際に店舗で働く側だ。
個人的な感覚だけど、昔の3K職はそれなりに賃金が高かった。
3Kで低賃金な所は大抵元893や出所して来た人達だった。
それが何時の頃からか3Kに中国人が語学留学に名を借りた出稼ぎに来るようになった。
それで3K職場には日本人がいなくなったよな。
3Kで低賃金な所は大抵元893や出所して来た人達だった。
それが何時の頃からか3Kに中国人が語学留学に名を借りた出稼ぎに来るようになった。
それで3K職場には日本人がいなくなったよな。
危険←刃物とか火とかあるしわかる
きつい←飲食サービスだしまあわかる
汚い←wwwwwww!?!?!?ww?
きつい←飲食サービスだしまあわかる
汚い←wwwwwww!?!?!?ww?
すき家もほとんど、中国人のアルバイトが多かったが、その方たちにも
見捨てられちゃったから、こんどはどこから、引っ張ってくるんだ?!
1人で深夜勤務させるから、きつすぎる。
見捨てられちゃったから、こんどはどこから、引っ張ってくるんだ?!
1人で深夜勤務させるから、きつすぎる。
社員・アルバイト=奴隷階級
経営者=支配階級
一昔前まで存在した家族経営という価値観はどこへいったのやら。
給与の仕組みとしては、累進課税が高かった頃のほうが、公平だったよな。
日本から資産を逃避させる人、および外国人には高負担な税を課せばいい。
日本ほど安全で衛生的な国は、よほど小規模の国しか存在せず、
そこでは日本より過酷な法制度をしている。
日本の治安のよさも、衛生的な環境も庶民によって支えられている部分が大きい。金持ちがこの環境においてもっとも恩恵を得ている。
金持ちを批判するつもりはないが、累進課税はなおした方が良い。
さすれば、給与が末端まで還元される。
経営者=支配階級
一昔前まで存在した家族経営という価値観はどこへいったのやら。
給与の仕組みとしては、累進課税が高かった頃のほうが、公平だったよな。
日本から資産を逃避させる人、および外国人には高負担な税を課せばいい。
日本ほど安全で衛生的な国は、よほど小規模の国しか存在せず、
そこでは日本より過酷な法制度をしている。
日本の治安のよさも、衛生的な環境も庶民によって支えられている部分が大きい。金持ちがこの環境においてもっとも恩恵を得ている。
金持ちを批判するつもりはないが、累進課税はなおした方が良い。
さすれば、給与が末端まで還元される。
[ 769740 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch 2014/05/14(Wed) 21:17
給料上げれば当然価格に転嫁しなきゃいけないしそれじゃ誰も食ってくれない
少しは勉強しろよ管理人
そだね。潰れて困るもんならね。
給料上げれば当然価格に転嫁しなきゃいけないしそれじゃ誰も食ってくれない
少しは勉強しろよ管理人
そだね。潰れて困るもんならね。
あ、やっぱり汚いんだ。
不採算店舗だったのかで対応が分かれるんじゃないの
まだどうにかしようとしてるってことは見込みがある場所なのかね
まだどうにかしようとしてるってことは見込みがある場所なのかね
日本は世界トップクラスの先進国だ。
そんな日本でも3Kの仕事をやる人がいない訳じゃない。
日本人も貧乏な途上国の時代は低報酬でもやったが、時代は変わったんだ。
先進国なんだから、3Kの仕事にはそれなりの報酬と待遇が必要なんだよ。
どんな仕事をやっていようと、先進国の生活レベルっていうのがあるからな。
やる人間がいないなんて、途上国の人間並みに扱うからだ。
従業員を途上国の人間並みに扱うのは、経営者の頭も途上国並みっていう事だ。
そんな日本でも3Kの仕事をやる人がいない訳じゃない。
日本人も貧乏な途上国の時代は低報酬でもやったが、時代は変わったんだ。
先進国なんだから、3Kの仕事にはそれなりの報酬と待遇が必要なんだよ。
どんな仕事をやっていようと、先進国の生活レベルっていうのがあるからな。
やる人間がいないなんて、途上国の人間並みに扱うからだ。
従業員を途上国の人間並みに扱うのは、経営者の頭も途上国並みっていう事だ。
3K仕事を底辺と言い換え、若い時に努力しなかった自己責任だからという理由で薄給にした。
そりゃあ誰もやらんわ。ていうか努力してそれを避けるようになったんだからいいことなんじゃないかな。
誰も負け組呼ばわりされて笑っていられるほど善人じゃあ無いんだよ。
そりゃあ誰もやらんわ。ていうか努力してそれを避けるようになったんだからいいことなんじゃないかな。
誰も負け組呼ばわりされて笑っていられるほど善人じゃあ無いんだよ。
3Kなだけじゃなく、給料に見合わない「責任」まで
押し付けるから逃げられるんでしょ。
すき屋だけじゃなくワタミもユニクロも、サービス業全体に
待遇良くないのにバイトや社員に高いレベルの仕事を要求して
滅私奉仕させるのがおかしい。
経営者感覚持てとかアイデア出せ言うのなら、
頭脳労働分の給料と立場渡せよと。
昔はがんばれば給料上がったけど、今は経営者を始めトップばかり潤ってるしな。
押し付けるから逃げられるんでしょ。
すき屋だけじゃなくワタミもユニクロも、サービス業全体に
待遇良くないのにバイトや社員に高いレベルの仕事を要求して
滅私奉仕させるのがおかしい。
経営者感覚持てとかアイデア出せ言うのなら、
頭脳労働分の給料と立場渡せよと。
昔はがんばれば給料上がったけど、今は経営者を始めトップばかり潤ってるしな。
昔から誰もやりたくないだろw
その分の見返りがなくなったから誰もやらねぇんだよ
その分の見返りがなくなったから誰もやらねぇんだよ
日本人は!?
深夜にアルバイト一人とか、経営者として頭がオカシイだろ?
自給を少し下げるなどして2名以上を確保して、客の安全も考慮しろやって思う。
それが出来なければ、深夜営業はやめろ。
自給を少し下げるなどして2名以上を確保して、客の安全も考慮しろやって思う。
それが出来なければ、深夜営業はやめろ。
結局コイツらは、きつい仕事を安い給料で一番下に押し付けて、利益をむさぼってきただけじゃん。
3K云々ではなくて、景気が良くなってきて皆ブラックを避け始めただけ。
3K云々ではなくて、景気が良くなってきて皆ブラックを避け始めただけ。
経営者や幹部連中自らが試しに一ヶ月間やってみろや
深夜ワンオペで
深夜ワンオペで
牛丼屋のバイト募集で出てくる言葉じゃねえな。
店を増やさなければいいだけ。
三軒位の店を選りすぐりの人材でやれよ。
こっちはこんな店せなくてもいい。
三軒位の店を選りすぐりの人材でやれよ。
こっちはこんな店せなくてもいい。
社長、会長、役員が率先して
忙しい地域に店舗に行き、ワンオペで3ヵ月ぐらいやってみては?
忙しい地域に店舗に行き、ワンオペで3ヵ月ぐらいやってみては?
もともと一人じゃ裁ききれないことが問題なのに、給料1.5倍にすれば来ると思ってんの?
高い給料払ってんだから責任果たせとか言われても物理的に無理なもんは無理なんだから、そんなことで責任取らされたら割合わんよ
いつ来るか、いつ来るか、とジリジリ時給上げてないで、人件費2倍にして時給そのままで人員を2人にすればサクッと決まる話だろ
高い給料払ってんだから責任果たせとか言われても物理的に無理なもんは無理なんだから、そんなことで責任取らされたら割合わんよ
いつ来るか、いつ来るか、とジリジリ時給上げてないで、人件費2倍にして時給そのままで人員を2人にすればサクッと決まる話だろ
4K家と書いてすき家と読む
4Kテレビの印象が悪いのは、3K+Kだから
4Kテレビの印象が悪いのは、3K+Kだから
【東田剛】これが現実
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/14/korekiyo-96/
シッター・起業家…外国人受け入れ拡大、検討へ
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11848846995.html
建設分野の外国人材活用で緊急措置を決定
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11846181075.html
安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4271.html
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/14/korekiyo-96/
シッター・起業家…外国人受け入れ拡大、検討へ
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11848846995.html
建設分野の外国人材活用で緊急措置を決定
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11846181075.html
安倍政権の「移民じゃない、『高度人材』の外国人が少し増えるだけ」の『高度人材』は中国人?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4271.html
社長がこんな考え方じゃ誰もついていかんわな
日本人をバ/カにしすぎ
日本人は奴/隷じゃない
二度と食いに行かんわ。
日本人をバ/カにしすぎ
日本人は奴/隷じゃない
二度と食いに行かんわ。
自他共に認めるブラック
この社長はちょっとどうかしている。
賃金ってのは需要と供給で決まるもんだろ。
今の水準で人が来ないのは、給料の設定が間違っているのであって、労働者が悪いのではない。
もうビジネス形態として破綻してるんだよ。
バイトに無理させるだけで経営者面してる無能。
こんな会社がのさばるのは社会の迷惑だからさっさと潰れろ。
格安の牛丼屋が無くなっても他の飲食店に流れるだけだから全く問題ない。
賃金ってのは需要と供給で決まるもんだろ。
今の水準で人が来ないのは、給料の設定が間違っているのであって、労働者が悪いのではない。
もうビジネス形態として破綻してるんだよ。
バイトに無理させるだけで経営者面してる無能。
こんな会社がのさばるのは社会の迷惑だからさっさと潰れろ。
格安の牛丼屋が無くなっても他の飲食店に流れるだけだから全く問題ない。
というか、仮にも飲食店の社長が『汚いのK』が入る3Kという言葉を自分の会社に使うかね?
ほんと狂ってる。
移民を入れろなんて言ってるのがこんな連中だと思うとゾッとする。
酷い待遇でこき使って収益上げたいだけじゃん。
そんな会社日本には要らないです。
顔色悪い・覇気がない・疲れ切ってる、そんな店員の居る店は気の毒になって飯が不味くなる。世の中にはやっていいことと悪い事というものがある。
ほんと狂ってる。
移民を入れろなんて言ってるのがこんな連中だと思うとゾッとする。
酷い待遇でこき使って収益上げたいだけじゃん。
そんな会社日本には要らないです。
顔色悪い・覇気がない・疲れ切ってる、そんな店員の居る店は気の毒になって飯が不味くなる。世の中にはやっていいことと悪い事というものがある。
なら、テメーが自ら店頭に立ってやってみろよ
こんなのが社長じゃ人も集まりゃしないわ
こんなのが社長じゃ人も集まりゃしないわ
きつい(一人で)
きたない(片付ける時間が無くて)
きけん(強盗がくるから)
に加え
きチがい(社長が)
ってとこか
きたない(片付ける時間が無くて)
きけん(強盗がくるから)
に加え
きチがい(社長が)
ってとこか
昔の日本は会社に金もなかったから給料はそれほど良くなかったろうが労働者大事にしてただろ
今は完全に使い捨ての非正規バイトばっか
今は完全に使い捨ての非正規バイトばっか
何故、他の牛丼屋では問題にならないのか?を考え無いのかねぇ~。
物理的に、注文、製作、生産、清掃、のどれか2つを選んでも同時に一人でこなせないだろう?
現場をほとんど知らない、経験してない役員さんって、どこにも居るんだな…。
物理的に、注文、製作、生産、清掃、のどれか2つを選んでも同時に一人でこなせないだろう?
現場をほとんど知らない、経験してない役員さんって、どこにも居るんだな…。
きつい、汚いは分かるが、危険なのかよ
すき屋のバイトってどんだけハードなんだよ
すき屋のバイトってどんだけハードなんだよ
※769861
>自給を少し下げるなどして2名以上を確保して、客の安全も考慮しろやって思う。
給料そのままで、アルバイトの他に正規社員投入が正しい姿だろ
それが出来ないなら深夜営業すんなと
※770219
強盗初心者向けらしいぞ
深夜のワンオペが外人さんにこなせると思ってんなら頭悪すぎるわw
従業員を大事にしてる企業(さしずめはなまるうどん辺り)でも見習ったらいいんでないの
>自給を少し下げるなどして2名以上を確保して、客の安全も考慮しろやって思う。
給料そのままで、アルバイトの他に正規社員投入が正しい姿だろ
それが出来ないなら深夜営業すんなと
※770219
強盗初心者向けらしいぞ
深夜のワンオペが外人さんにこなせると思ってんなら頭悪すぎるわw
従業員を大事にしてる企業(さしずめはなまるうどん辺り)でも見習ったらいいんでないの
深夜電力を太陽光でまかなうとかトッピング一品無料とか新しくやれることなんて
無数に思い浮かぶのに無能としかいいようないじゃん
牛丼は普遍の価値をもつけどつかいこなせないならはじめからやってほしくなかった
でしょ
無数に思い浮かぶのに無能としかいいようないじゃん
牛丼は普遍の価値をもつけどつかいこなせないならはじめからやってほしくなかった
でしょ
てか好きやの名前からしてキモイことにきがついてんのか
わかんないじゃん
わかんないじゃん
きつい、きたない、危険でもやるよ。
給料に見合えば、な!!
給料に見合えば、な!!
っていうかなんで飲食店の仕事が3K認定されるのよw
おかしいでしょ
おかしいでしょ
将来的には3Kの仕事は外国人労働者がやることになるだろう。
ちなみに移民大国のドイツでも、トルコ人などの外国人労働者の
職種の殆どが3K。
3Kと言えば、先ず第一に建築業関係が思いつくが、政府はこの
業界に大量に外国人労働者を入れることを考えている。
それに介護業も典型的な3K労働。この職種は給料が安すぎる
ために、将来の生活設計ができずに、結婚を契機に職場を離れる
人が多いという。
飲食業が3Kかどうかは疑問が残るところだが、キツイことは確かな
ようだ。24時間営業の店も多いから、危険と言えば危険だろう。
少なくても2K労働にはなるね。
ちなみに移民大国のドイツでも、トルコ人などの外国人労働者の
職種の殆どが3K。
3Kと言えば、先ず第一に建築業関係が思いつくが、政府はこの
業界に大量に外国人労働者を入れることを考えている。
それに介護業も典型的な3K労働。この職種は給料が安すぎる
ために、将来の生活設計ができずに、結婚を契機に職場を離れる
人が多いという。
飲食業が3Kかどうかは疑問が残るところだが、キツイことは確かな
ようだ。24時間営業の店も多いから、危険と言えば危険だろう。
少なくても2K労働にはなるね。
要するに経営者が仕事なめすぎてた
の一言
金勘定ばっかりで人件費=コストとしか考えない単細胞だから謀叛を起こされる。
そのコストとは生身の人間であり、生活もある。生活の為に働いてるのであって、会社が労働者のことを考えないなら労働者も会社に忠誠心がなくなる。
実に簡単な話だな。
の一言
金勘定ばっかりで人件費=コストとしか考えない単細胞だから謀叛を起こされる。
そのコストとは生身の人間であり、生活もある。生活の為に働いてるのであって、会社が労働者のことを考えないなら労働者も会社に忠誠心がなくなる。
実に簡単な話だな。
別にキツイのは平気だよ。
ただ、あまりに理不尽な扱いではないかね?
だからバイトに嫌だと拒否されたのだから、業務改善と雇用の改善をすればいいだけのはなし。
それで潰れるなら、潰れてかまわないのではないの?
だって、頼りにして応募してほしい人材って、所詮バイトでしょ?
ただ、あまりに理不尽な扱いではないかね?
だからバイトに嫌だと拒否されたのだから、業務改善と雇用の改善をすればいいだけのはなし。
それで潰れるなら、潰れてかまわないのではないの?
だって、頼りにして応募してほしい人材って、所詮バイトでしょ?
これ、朝日新聞の捏造記事なんだってさ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
